7−3 信頼
エイダンはゆっくりと椅子にかけ、ひたいに手を当ててあさく息を吐いた。
頭がこんがらがっている。考える時間が必要だ。
なにもかもが、突然すぎる。
「なんで……だまってた?」
やっとのことでエイダンがきくと、ノラはつばを飲み込み、目を閉じた。
「言う必要が、ないと思った」
ノラは涙声だった。けれど涙をこぼさぬよう、必死にこらえていた。こんなときでも怒鳴らない夫に感謝しながら、同時に罪悪感におそわれながら、必死にこらえた。
自分に泣く資格などない。
「いくらペトスコスが私たちを自由の身にしたいと願っていても、この国では許されない。首輪のないケルティス人がどうなるか、想像つくでしょう? 一日以上、生き延びていられるかどうか。私、泣いて頼んだの。私をあなたの奴隷にしていてくださいって。せめてそう見えるようにしていてくださいって。それで、ペトスコスは私たちを雇ってくれていたの。住みこみで働けるよう、取りはからってくれていた。王さまの命令がある前から、彼はひとりで実践していた。私たちを人間として尊重してくれていたのよ」
ノラはうつむき、しぼり出すように言った。
「でも、あの人は……なんにもわかってなかった。いくら奴隷じゃないと言われたって、だからどうだというの? おなじことよ。どうせ私たちには自由がない。この家を去って好きに生きる選択肢なんてなかったんだから。そんなの、本当に自由だなんて言える? ただの言葉遊びだわ。私たちは奴隷とおなじ。いくらペトスコスが体裁を整えたって、彼ひとりがどんなに手を尽くしたって、なんにも変わらない。だから、あなたやシャンにはこのことを言わないでほしいって、ペトスコスに頼んでいたのよ。実態がともなわないことを教えて、あなたたちを混乱させないでくれって」
「混乱……?」
エイダンは、はじめてふっと、笑みをこぼした。
ノラがうつむき、くちびるをかみしめる。
「混乱するわ。だってそうでしょう。かん違いする。本当は自由じゃないのに、自分は自由だなんて思いこんだりしたら、どこかでかならずひどい目にあうわ」
「ノラ……それはうそだろ」
エイダンは首をふり、ノラに向かって身を乗りだした。
「わかってるだろ、ノラ。本当は……おれを信じてないだけだって」
「ちがうわ!」
ノラはぱっと顔をあげた。
「私は……あなたをだれより、愛してるのよ!」
「知ってるよ」
エイダンはやさしく言った。
「でもきみは、おれを信じてくれない。何年たっても」
「ちがう。ちがうの」
ノラは必死で首をふった。けれどエイダンにはわかっていた。
彼女は自分自身に、うそをつく。
エイダンは泣きたかった。怒鳴りたかった。なげきたかった。
「なら、なんで……」
エイダンはか細い声で笑った。
「十日もたって、はじめてカギを取り出すんだよ……」
「……ごめんなさい」
ノラは両手に顔を埋め……泣いた。
ああ、ノラ。エイダンは思った。
おれが泣きたいよ。
けど、泣けない。泣いたら、怒ったら、なげいたら、ますます彼女はエイダンをおそれる。彼の愛の不在を確信する。そうして……耐えられなくなってしまうだろう。
エイダンは悲しかった。
彼女はこれっぽっちも、自分を信じてくれない。
結婚して十年もたつのに、いまだに若いころの恋愛を引きずっている。
そりゃ、はじめは衝動的だった。ノラに命を救われて、感謝でいっぱいで、彼女に必死で愛をささやいた。当時から本物の愛だったかと問われれば、否定せざるをえない。
当時、エイダンは心の内で後悔していた。本当は一緒になりたかったほかの女を何度も思い浮かべた。ノラをだきながら思い返したことも、一度や二度ではない。あとで罪悪感にかられ、苦しんだことも、一度や二度ではない。
けれど、エイダンだって人間だ。
いつまでもくよくよと考えているほど仕事はひまでなかったし、はじめてノラが妊娠したときは、心から喜びに満たされた。
ノラがどんどん愛しくなった。ノラとどんどん親密になった。出産に立ちあって、彼女がその小柄な体でやっと子どもを産んだとき、自分を恥じもした。
ペトスコスの恩返しのためにたくさん子どもを作ろうなどと、よく言えたものだ。命をかけるのはノラなのに。自分もノラを利用して、所有物のようにあつかっていたことに、はじめて気づいた。
奴隷制を利用して、ノラがエイダンを手に入れた? それを言うなら、エイダンだっておなじだ。お互いがお互いをしばっている。それが結婚というものだと、はじめて気づいた。
一緒にすごすうち、彼にだって愛情が芽生えていたのだ。ひとつ屋根の下に暮らしていれば、当たり前のこと。
エイダンはノラを愛していた。彼女がいくら信じてくれなくても、エイダンは愛を伝えつづけていたつもりだ。きっかけがどうであれ、愛は生まれるのだと、彼女に知らせつづけていたつもりだ。
けれど、彼女はなんとしても。
彼を信じてくれない。
悲しい。
むなしい。
さみしい。
離縁をおそれるのは、子どもたちを手放したくないからではない。
ノラを愛していたからだ。
いとおしかった。はなれたくなかった。
たとえ許せない仕打ちを受けても、ずっと一緒にいたかった。ふたりが死んで、死の国に旅立っても、そこでもいっしょになりたかった。
そのためなら、なんだってする。感情をおさえる。結婚生活をつづけるには、忍耐がいちばん重要なことだと、しんじていた。
エイダンは手を伸ばし、カギをつかんで自分の首輪のカギ穴にさしこんだ。
すぐにはうまくはまらなかった。手こずったすえに、彼は首輪を外した。そのあいだ、ノラはずっと泣いていた。ごとりと、彼の首輪が食卓におかれる。彼は立ちあがり、ノラの首輪を外しにかかった。
彼女が自分を信じてくれたら。
愛されないことよりも、愛している人が信じてくれないことのほうが、ずっとつらい。
がちゃりとカギが外れ、ノラはしずかに泣きつづけた。重い首輪を食卓に置いて、カギをその横にならべ、エイダンは座ったままのノラをだきしめた。
「ノラ。キスしてくれ」
泣きながら、彼女が首をふる。
別れの挨拶だとでも思っているのだろうか。本当に彼女は、はじめからずっと、エイダンに捨てられることばかりおそれている。そんなわけないのに。むしろ彼はずっと、ノラに捨てられることばかりおそれてきたのに。
惚れたほうが負け。テリ人の使う言葉だ。
だが、お互いが自分こそ負けだと思っている場合は、どちらが勝つのだろう?
「ねえ、ノラ。キスしよう。お願い。キスして」
エイダンはやさしくノラの手を顔から外し、かがみこんでキスをした。
ノラがキスを返した。エイダンに応えるように、いや、それ以上に情熱的に、獲物を狩る動物のように、エイダンを求めた。逃げやしないよと、エイダンは心の内で笑った。ずっとそばにいる。だからいい加減、信じてほしい。
ろうそくの炎が風に消えて、ふたりを闇にかくした。
接ぎ木の系図 みりあむ @Miryam
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。接ぎ木の系図の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
まあ、いっか/みりあむ
★35 エッセイ・ノンフィクション 連載中 82話
映画部☆活動報告/みりあむ
★19 エッセイ・ノンフィクション 連載中 85話
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます