2
主はベッドに腰かけたまま、息を凝らして図書本を読んでいる。
……静かだ。
俺たちがいる所は大概、静かにするように、と言われる。
そこが人と本をつなぐ神聖な場所だからだ。
人と目が合う、この中には何があるのだろう、と手に取られる、温もりを感じる、そうして文字が読まれ始めた時、人と
今の主は図書本として世界を駆け巡り、その間、図書本は自我を失う。
この一体となっている時こそが、本にとっては至福の時間なのだ。
主は立ち上がり、図書本を元より下の段にしまった。その後、俺を手に取り、ぱらぱらとページをめくる。閉じてから一段下に差し込み、走り去っていった。
おい、嘘だろ。しかも、最底辺の位置取りだ。
「おや、降格してきたようだね」
「ということは、君のポストは空いたのか。次にそこへ上がるのは……俺かな?」
「どうだろうね」
下本とは目を合わせない主義だ。
「君は何刷なんだい」
「十刷だが」
「ほお。ということは、君の方が刷数は上か。……うむ、格上と見た」
「……そうなるかな」
当然だろ、と言いかけたが、喉元で抑えた。
「君はどこの出身だい」
「豪勢市量販店3階の
「出も華やかだね。ということは、ますます俺より格上だ」
「悪いが、もう話しかけないでくれないかな。不愉快なんでね」
「そんなこと、言うなよ。俺は君に興味があるんだ。今度は俺のことも聞いてくれよ」
「興味無し」
「俺はな、ハイテク・ブックなんだよ」
「いや、よせって」
「時代の先をいってるんだな」
隣本は構わず続けた。
「俺の中にはな、『QRコード』なるものが埋め込まれているんだ。これが何の役に立つかって? 実は人間界の電子何某で読み取れば、本を読まずとも内容の一部を理解できるのさ。どうだ、凄いだろ」
「はぁ」溜め息をついた。
「しかも、本などの静止したものではなく、動きのある様子を目視できる。ついに本にも自ら動く時代が来るわけだ。どうだ」
俺は一呼吸おいてから言った。
「本が動いてしまっては、せっかくの人と本が一つとなる時間が台無しだろう」
「ふふふ、分かってないな君は」
隣本は頭をゆっくり左右に振った。
「いずれ、皆にこの技術が使われるようになる。これからは全てにおいて電子の時代が来るんだ。なにやら人の世もそうだと言うじゃないか」
隣本は腕組みをしてみせた。
「ということは、だ。紙は時代遅れなんだよ」
「たとえどんなに時世が変化しようとも、紙は無くならない。一時は絶滅の危機となれども、ゆくゆくはまた紙に戻っていく。そうして人と本は共生していくんだ」
俺はまっすぐ正面を見つめていた。
正直本当のところは分からなかった。だが、分からないからこそ、自分が信じたい未来を述べてもよいのだと思っている。叶わないことも多いだろうが、いずれは納得のいく未来が待っていると信じたい。
思いのほか熱くなっていることに自分で驚いた。
「やっぱり君とは仲良くなれそうだ」
冗談じゃない、と思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます