四、永遠に廻る季節の中で



 あれからどれくらいの時を共に過ごしただろう。


 山に時折生まれる"穢れ"は、銀花ぎんかによってその身に封じられ、溜まった穢れは、"真のつがい"となったゆずりはによって完全に浄化される。


 そうやってふたり、永遠に終わることのない時を優しく育んでいく。


 季節は廻り、春夏秋冬。廻る季節を繰り返す。


銀花ぎんか様、おかえりなさい」


「ただいま。今日は何をして遊んでいたんだい?」


 自分の姿を見るなり駆け寄って来た愛しい者たちを、銀花ぎんかは腕を広げて抱き止める。ひとりは胸に、ひとりは右脚に飛び込んできた。


「おかえりなさい、銀花ぎんか様!今日はゆずりはと隠れ鬼をしました!」


「ふふ。私は、すぐに見つかっちゃいました」


 足にしがみ付いて見上げてくる幼子に微笑み、銀花ぎんかは右手でそっと小さな頭を撫でた。


 赤い瞳、白い髪の毛。自分の分身である幼子は、ゆずりはが望んだことで生まれた存在。


 ひとの子とはまた違い、あくまでも神である銀花ぎんかから作り出された分身体なのだ。


 だが、それは自分を神として崇拝する者が望まない限り、生まれない。ゆずりはが強く望んでくれたことで、存在することを許されたのだ。


 神狐の分身として生まれた幼子は、ひとの子よりも成長が遅く、十年以上経っているのにまだ五歳くらいにしか見えない。


 ゆずりはは"真のつがい"として、その身は老いることなく出会った頃のままだった。その純真無垢な性格も変わらず、いつまでも可愛い花嫁なのだ。



❅❆❅❆❅❆❅



 幾度となく身体を重ねているのに、いつも初めてのような恥じらいを見せてくれるので、銀花ぎんかはその度に優しく宥め、言葉を尽くす。


「もう少し先の事になるが、氷雨ひさめに、次の山神を任せようと思う。いずれこの山を離れることになるが、それでも俺の傍にいてくれるか?」


 ぼんやりとした瞳に銀花ぎんかを映して、ゆずりはは少しだけ悲しそうな顔をした。


 山神の代替わりは、次の山神を指名することで完了する。それはつまり、氷雨ひさめとの別れを意味していたからだ。


 情事の終わったしとねの上で、乱れた単衣を直すこともせずに、ゆずりははじっと見つめてくる。


 その姿は淫らなのにどこか美しい。肩から半分ずれ落ちている単衣。赤く腫れた唇。潤んだ瞳に残る涙の痕。うなじにある、つがいの印である三日月の痣。首筋や太ももに残った赤い印も。


 全部、銀花ぎんかゆずりはを愛した証だった。


「私、は······銀花ぎんか様の花嫁です」


「ああ、そうだな。俺の可愛い花嫁だ」


氷雨ひさめ様、は······可愛い銀花ぎんか様の分身、です」


 ゆずりはは眠たそうに瞼を半分閉じて、そんなことを言う。


(その言い方だと、俺が可愛いということになるが····まあ、いいか)


 細かいことは気にしない銀花ぎんかは、今日も俺の花嫁は可愛いな、とゆずりはの乱れた衣を直し始める。その手をぎゅっと掴んで、ふふっと小さく笑うゆずりはは、おそらく眠りに落ちる一歩手前だろう。


「······銀花ぎんか様、愛しています」


 愛して欲しい。そう、ずっと昔に願った。今は、こうやって毎日のようにお互いに伝え合う。その感情をゆずりはが理解した時、ふたりはやっとひとつになった。そうなるまでかなり時間を要したが、銀花ぎんかは辛抱強く待ったのだ。


「ずっと、一緒、······です」


「ああ、そうだな。ずっと一緒だ」


 愛しい花嫁の唇にそっと口付けをし、何度も誓い合った永遠を約束する。


「愛している、ゆずりは


 何度も何度も。何度でも。繰り返す、言葉。

 唯一無二のつがいである、愛しいひと。

 どうか、ずっと傍にして欲しい。


 いつか朽ちてしまう、その瞬間まで。



❅❆❅❆❅❆❅



 それから数十年後、立派な青年の姿に成長した氷雨ひさめは、銀花ぎんかから山神の代替わりの指名を受ける。十分に神気を溜め込んだ分身体は、神狐としても申し分ないだろう。


「俺たちはここを離れ、別の場所で静かに暮らす。この役目は、"穢れ"が無くならない限り続くだろう。間違っても荒神になどなるなよ、」


「肝に銘じます。でも俺にもゆずりはみたいに可愛いお嫁さんが来てくれるかな?どうしよう、厳ついお嫁さんだったら····」


「その時はお前が愛してもらえばいい。そう思うだろう、ゆずりは


 秀麗な顔がふたつ並んで、ゆずりはを見つめてくる。少しだけ幼さが残るのが氷雨ひさめで、凛としている方が銀花ぎんかだ。いつからか見分けがつかないくらいふたりはそっくりなのだが、性格はまったく違うようだ。


「はい、どんな方がお嫁さんでも、愛してあげてください!」


 急に訊ねられ、ゆずりはは慌てて言葉を返す。変なことを言ってしまっていないか不安だったが、ふたりの反応を見るに問題なかったようだ。


ゆずりはが言うなら、そうする」


 にっと満足そうに満面の笑みを見せて、氷雨ひさめは頷いた。


「どうか、無事に、おつとめが果たせますように。そして、たくさん愛してもらえますように、」


 ゆずりは氷雨ひさめの手を取り、眼を閉じて祈るように言葉を紡ぐ。ずっと、三人でいられると思っていた。いつかは離れなければならないと知っていたけれど。それでも、本当に自分の子のように大切にしてきたのだ。


 そんな大切な子に、幸せになって欲しいと願うのは、当たり前だろう。


「ふたりは一生、離れずにいてね。次に逢いに行く時にその方が楽だから!」


「はい、一生離れません!」


 ぎゅっと銀花ぎんかの腕にしがみ付き、自信満々の表情でゆずりはが答える。銀花ぎんか氷雨ひさめはそんな様子を眺めつつ、お互い頷いた。


「では、しばしの別れだ」


 ゆずりはを抱き上げ、銀花ぎんかは空へと飛びあがった。一瞬で領域を離れ、その先に広がる景色に目を細める。あの時と同じ、真っ白な雪が山を染めていた。春も夏も秋も冬も、一緒に見てきた。何度も廻る季節を、永遠ほど。


 知らなかった外のセカイは、今でも興味が尽きることはなく、いつだってはじめてをゆずりはに与えてくれた。ぎゅっと首に抱きついて、銀花ぎんかに甘える。寂しい。寂しくて泣きそうだ。


「泣いてもいい。故郷を離れるようなものだ。ひとは、こういう時に感慨深くなるものだと聞く。だが、そう嘆くこともない。氷雨ひさめも無事に役目を終えたら、また逢える。俺たちにはいくらでも時間があるからな」


 慰めてくれているのだろう。銀花ぎんかは頬を寄せてぬくもりを分けてくれた。どんなに時間を経ても、変わらない気持ち。そんなものがあるなんて、知らなかった。きっと、これから先も離れることなく、傍にいてくれると信じている。


 生きるのも、一緒。

 死ぬ時も、一緒。


 それが、神のつがいとなった者の宿命。ゆずりはにとって、それは僥倖だった。いつか本当の終わりが来た時、傍にいられるなら、いい。こうやって、抱き合って死ぬのも、いい。


 永遠に廻る季節を、ふたり。

 終わらない物語を、紡ぐ。


 それは、四季折々に揺蕩う、"あなた"に恋焦がれる物語。

 春夏秋冬、"あなた"を想う。


 これは孤独な神と、それに触れた者たちの、終わることのない永遠の物語である————。




~ 冬の章 了 ~





【あとがき】


これにて、冬の章完結。そして、ついに季節の物語が完成しました。

始めた時はかなり見切り発車でしたが、なんとか無事に書ききることができました!


冬の章は今までの章と違い、ずっといちゃこらしてましたが、どうだったでしょう?いつもの悲劇を求めていた方、胸糞な鬱展開を期待していた方、本当にすみません。

たまにはこんな可愛い?お話も書いてみたかったのです。


最後の締めに色々と詰め込みましたが、お気付きでしょうか?

タイトルとあらすじの一部分を引用しているのですが、『君→あなた』に変えているのです。"○○"って強調しているので、バレバレですが。

『君』は神様、『あなた』はひとの視点から。

すべての話が"君"と"あなた"ではないのですが、最後の冬の章はゆずりは視点で終わるという意味で、変えてみました。


そして、季節は廻って春が来るのです。


ここまで楽しんでいただけたでしょうか。

この章をもって、季節の物語は完結となります。


一年間、ご愛読くださった皆さま、本当にありがとうございました!

また、違う作品でお逢いしましょう。



柚月 なぎ


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

四季折々に揺蕩う、君に恋焦がれる物語。 柚月なぎ @yuzuki02

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画