いつもの土曜日、いつもの時間。
香居
わたしは、ねぇねと本屋さんへ行く。
オシャレをしたねぇねは、いつもよりもっと可愛くなる。一緒に歩いてると、すれ違う人が振り返るくらいに。でも、ねぇねは誰の視線も気づかない。手をつないでるわたししか見てないから。
「そこ、段差あるから気をつけて」
「ありがと、ねぇね」
早く本屋さんに行きたいだろうに、わたしの歩調に合せてくれる優しいねぇねが好き。
本屋さんに着いたけど、目的は本じゃなくて、2階にあるカフェスペース。
ねぇねは毎週、ここで本を読むフリをしながら、
「おっ。いたな、サカナ〜」
ニコニコしながら、爽やかなお兄さん──野間さんが近づいてきた。いたずらっ子みたいな表情だけど、目元は優しい。
……あっ。ねぇねが、野間さんをキッて睨んだ。
「アタシは鮭かっ! 毎っ回言ってんでしょ!? その言い方だと『魚』なのよ! アタシは『坂名』!」
勢いよく本を閉じて力説するねぇね。
「
野間さんは、する〜っと自然にねぇねの隣の席に座って、小脇に抱えてた本屋さんの袋をテーブルの上に置いた。
「誰が言い出したか知らないけど、その中途半端なネーミングも気に食わないのよね。誰も予約取らなそうじゃないの」
「まぁ『鯛の間』とか『鮃の間』に比べたら、漠然としてるよな」
「『鯛や鮃も舞い踊り』……って、竜宮城じゃないのよ!」
「おーおー。今日もツッコミが冴えてるねぇ、サカナちゃん」
「だから──って、なんで隣に座ってんのよ!」
「空いてるからじゃん?」
「そっこらじゅう空いてるじゃないの! アタシたちの他に、お客さんいないんだから!」
怒ってるっぽい口調のねぇねだけど、ほっぺがちょっと紅くなっちゃってるから、全然怖くない。
「
店主のおじさんが、コーヒーマシーンの陰でシクシクと泣きまねをした。
「あっ! やだ、ごめん、おじさん! 空いてるのは、今の時間帯だけだもんね! 他の時間は、混んでるの知ってるから!」
ねぇねが慌ててフォローしてる。
野間さんは、あわあわしてるねぇねを優しい目で見てる。
……おつきあい、しないのかなぁ……
ねぇね越しに野間さんを見てると、目が合った。私の視線に応えるみたいに、野間さんはウインクした。タイミングが合えばね、って言われた気がした。
……うん。おとなしく、ソーダフロート飲んでいよう。
わたし、空気の読める小学生だから。
いつもの土曜日、いつもの時間。
野間さんが、ねぇねに逢いに来て。嬉しそうなねぇねは、照れ隠しして。店主のおじさんが、温かい目で見守ってくれてて。
ずーっとこの時間が続けば良いなって思ってるのは、わたしだけじゃないよね?
もう一度野間さんを見たら、にっこり笑ってくれた。俺もそう思うよ、って言ってるみたいに。
いつもの土曜日、いつもの時間。 香居 @k-cuento
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます