極彩色の世界事件 解答編⑤
「なら、世界の方を変えちゃいませんか?」
「世界を……変える?」
先輩が俯けていた顔を少しだけ上げる。
「はい。禁忌を禁忌でなくしてしまえば、呪いなんて生まれなくなるんですよ」
「どうやって。できるわけがない。世界というのは巨大で、私たちにできることはあまりにも限られている」
「限りがあるのは認めます。でも、届かないとは思いません」
「どうして?」
「だって、世界の構造ならついさっき、一度ひっくり返ったじゃないですか」
「えっ?」
心当たりがない、と空先輩は僕を覗き込む。
その視線を正面から受け止めて、僕は答えた。
「空先輩の過去にまつわる叙述トリック。それの肝は、物語の登場人物が実は読者でもあるという、物語構造の転換――つまりは世界の構造をひっくり返すことです」
「……そう、だったね。でも、それは――」
「わかってます。これは物語の上でしかできない荒業です」
世界をひっくり返すなんていうのはただのトリックだ。
現実にそんなトリックは起こせやしないから、こうして推理小説なんてものが書かれることになる。
では、僕らに現実の世界をひっくり返す力などないのだろうか。
――違うだろう。現実を、実際にひっくり返す必要なんてないんだ。ただひっくり返ったと思わせればいい。
そう信じさせるだけで、それはこの世を動かす魔法に変わる。
「ところで先輩。僕の魔法部への入部動機、覚えてますよね。僕、小説を書くために魔法部に入ったんです」
「……それが?」
「ファンタジーを書くって言ってたじゃないですか。あれ、ちょっと変えます。次はやっぱり、ミステリーを書いてみようと思います」
「キュラ君、何を……?」
僕が脈絡のない話を持ち出したからか、空先輩は当惑している。
とはいえまさか、無関係の話だとは思っていないだろう。
その通り。小説が書けること、それが世界をひっくり返すための条件だ。
僕にしかできないこと。僕だけが、空先輩にしてやれること。
「つまりですね。僕が書こうと思っているのは、魔法使いを名乗る探偵のお話です」
その探偵は普段はダメ人間で、魔法だの呪いだの、妄言を繰り返して。
奇妙な謎に何度も出会って、そのたびに誰かの呪いを解いて。
誰かを救う裏で、自分の在り方に絶えず悩んでいる。
そんな魔法使いの物語を、僕は綴ろうと思っている。
――その物語が、世界をひっくり返す鍵になる。
「僕らにとっての現実のお話。それを全て物語の世界に閉じ込めて、ひっくり返すんです」
現実の世界をひっくり返すことができないなら、物語の中に引きずり込んでしまえばいい。
現実に存在する全て。つまり――これを読んでいる、あなたも含めて。
「そして今度は、読者を登場人物に変えてやるんです」
この物語を読んでいるならば、聞いてほしい。
空先輩を救うためには、あなたをこの物語の登場人物にしなければならない。
僕はあなたの名前を知らないから、その登場人物に名前を付けることはできない。
外見も声も、どこにいるかも知らないから、地の文にあなたのことを書き記すのは難しい。
それでも、この世界に生きているならば。
僕らと同じこの星にいるのならば、どうかこの魔法を受け入れてほしい。
「最後に、登場人物になった読者に魔法をかける。魔法なんて実在しないとわかっているのに、魔法の存在を信じたくなってしまう魔法です」
繰り返し主張してきたように、この世に魔法は実在しない。
だからきっと、それを信じるのは虚しく、意味のないことなのかもしれない。
でも、その存在を信じてくれるだけで、確かに魔法が働くこともあるんだ。
あなたたちが魔法の存在を受け入れてくれれば、それで世界が少しだけ変わる。
魔法使いが自分らしく生きられる。そんな風に、世界を変える魔法が起こるはずだ。
だから、あなたが空先輩の幸せを願ってくれるならば、信じてほしい。
この魔法で世界は変えられると。空先輩が呪われる未来など、訪れることはないのだと。
「――そうすれば自然と、その人は空先輩を受け入れてくれる味方になってくれるはずです」
そうだろう? これを読んでいるあなたたち。
僕はあなたたちを呪うつもりはない。三つの謎解きの中で、魔法など実在しないとはっきり描いてきたつもりだ。それを理解してくれたなら、世界はあなたたちを呪わない。
僕がお願いしているのは、魔法を、魔法使いを好きになってくれること。ただそれだけだ。
「それでどうですか、空先輩」
しばらくは僕らが傍にいる。
いつか外の世界に踏み出したときは、あなたたちが受け入れてくれる。
そうなれば、空先輩は魔法使いをやめる必要なんてなくなるはずだ。
僕の問いかけに、空先輩はポツリと呟いた。
「……いいのかな。私はまだ、魔法使いでいても」
「いいんですよ。むしろ、それでこそ空先輩じゃないですか」
「……そうかな」
「はい」
僕が即答すると、先輩は胸元の帽子をギュッと抱いた。
夜空に咲き誇る光が、パッとその顔を照らす。
その表情を見て、僕はようやく安堵を覚えた。
「空先輩、これ」
先輩の前に、僕は魔法の杖を捧げる。
それはただの木の枝で、実際に魔法が籠っているわけでは決してない。
それでも。夜空を彩る光の花が、僕らの心の内に眠る魔法の力を呼び覚ますから。
魔法が彩るこの世界では、僕らはそれを杖としてしか見られないから。
「……仕方ないなぁ、キュラ君は」
空先輩はとんがり帽子から片手を離して、捧げられた杖を受け取った。
そして、杖を握ったままとんがり帽子を持ち、それを頭に被る。
いつものとんがり帽子とローブ、そして今回は杖まで装備した、より完全体に近付いた魔法使いがそこにはいた。
その魔法使いは、極彩色の光に照らされながら、少しだけ物寂しげに語る。
「キュラ君、一つだけ忠告しておくよ。その魔法は、ずっとは続かない」
「……はい。そうですね」
ネット小説として送り出したこの物語も、いつか電子の海の底で、誰にも見向きもされなくなる時が来る。
それは数年後なのか、それとももっと短いか、あるいは長いか。
今この時点では予想もできない。
けれどその時が来れば、世界を揺り動かす魔法はその役目を終えるだろう。
「でも、いつかその魔法が解けるまでは、こうしていてもいいでしょう?」
魔法を信じて、楽しんで、力をもらって。
そんな日々は、まだしばらくは続いてくれるはずだ。
僕のその言葉に、空先輩はふっと笑った。
どうやら、それが空先輩なりの返事のようだった。
「――それじゃあキュラ君」
「なんですか?」
「お返しだ。私も魔法を見せてあげよう」
「おっ、どんな魔法ですか?」
「こんな魔法だよ」
水平に構えた杖を、空先輩は振り上げる。
そのタイミングに合わせて、花火がまた一発、パンと弾けた。
その虹色の輝きに見惚れながらも思う。
「ちょっと、二番煎じじゃないですか!」
「ははは、お返しと言っただろう。等価交換は贈り物の基本だよ」
「いや錬金術の基本でしょうそれ!」
下らない冗談で、空先輩と笑い合う。
「ちなみに等価交換が錬金術の基本というのは、現実の錬金術に当てはめるなら誤りだよ。元来、錬金術とは卑金属を貴金属に変えたり、永遠の命を探究するためのものであり――」
「ああもう、こんな日にまで講義はいいですから」
「ふふふ、そうかい」
ひとしきり笑い合って、僕らはその余韻を夜空に託す。
煌めく極彩色の世界は、きっともうすぐ終わるだろう。残念ながら、永遠には続かない。
その情景をせめて記憶として留めたくても、いつかは記憶すら劣化して、歪んだ形でしか思い出せなくなる日が来るのかもしれない。空先輩がそうだったように。
だからせめて、今を楽しもう。
この魔法が解けてしまうまでは、僕らは夢の世界にいられるはずだから。
その夢が呪いに変わるなら、またそれも解いてしまえばいい。
いつか本当の意味で魔法が解けるまで、そんな日々を繰り返そう。
きっとこの魔法が、その日々を守ってくれると信じて。
――これで僕と空先輩との物語はおしまいだ。
冒頭に、そして先ほど綴ったように、僕はこれを読むあなたたちに魔法をかけた。
魔法など実在しないとわかっているのに、魔法の存在を信じたくなってしまう魔法だ。
僕はその魔法をうまくかけることができただろうか。
空先輩を受け入れてくれる人を、増やすことができただろうか。
その結末を、僕はここに書き記すことはできない。
僕の魔法の効き目次第で、結末は変動してしまうのだから。
だからあなたたちに問う。僕はその魔法を、うまくかけることができただろうか。
あなたの胸の内にある返答が、この物語の結末だ。
それを覚えていてほしい。いつか、あなたたちにかけた魔法が解けてしまうまで。
いつか魔法が解けるまで イノリ @aisu1415
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます