第10話 重機はどこでもお役立ち。

 若者三人を順当に送り返したところで、ナオキは立ち上がり、ぐうっと腰を伸ばした。


「大丈夫か」

「何がです?」

「体力使うんじゃねえのか、それ」


 腰をひねってゴキゴキ鳴らしているナオキに義父が声をかけたが、


「あ、起動魔力しか使ってないんで大丈夫です」


 と、ナオキは平然としていた。


「あの妖怪がやってたこととほとんど同じ程度なんで、疲れるほどじゃないんですよ」

「ならいいけどな。あ、あいつら騒ぎそうだったから、ちっと静かにさせといた」


 義父があごをしゃくった先にいるのは、片隅にまとめられていたこの世界の人間たちだった。

 五人ほどは口元にガムテープが貼られ、その中でも三人は手足に結束けっそくバンドで固定されている。後の者はうめいているか、意識を飛ばしているか、永遠に沈黙したようだった。


「ありがとうございます。じゃ、バックホー呼びますか」

「おう」


 ブルーシートをたたんでコンテナに収めた後、代わりに取り出したのはA4サイズの紙に印刷した何かだった。


「ちょっと低いんで、上も拡張しますねー」

「できるんか」

「バックホーが引っ掛からない高さが欲しいですし」

「それもそうだな」


 風を起こして紙を天井に貼り付け、そこで風圧を上げる。

 天井に貼りついていたはずの紙がふわりと上昇し、宙を舞った。


「器用なもんだな。あの紙に書いてあんのが、天井ぶち抜く回路か」

「天井はそのままですけど、ちょっと空間をゆがめてます」

「なんだ、えれぇことやってんな。これ、どのくらいもつんだ」

「一日くらいはこのままです。作業に支障ししょうは無いかなと」

「上をかっぐだけなら、半日もかかんねえわな」

「じゃ、転送しますね」


 ぶわっと風が吹き荒れたあとの床の上には、国産メーカー製のミニ油圧シャベル機があった。

 ミニと言っても、アームを自在に動かそうと思ったら、最初の天井の高さではどうにもならない程度のサイズがあるのだが、まあ良くある農家のバックホーである。


「そういや、この地下室でエンジン回して大丈夫か」

「大丈夫にするんで問題ないです」

「魔法さまさまだなあ」

「欲を言えば、バックホー自体も魔力で動くようにできると良かったんですけど」

「できねえんか」

「オレの腕じゃ無理ですねー。勿体もったいないけど軽油使うしかないです」

「燃料はうちの持ち出しだなあ」


 しゃべりながら義父はさっさと座席に上がり、つけっぱなしになっていたキーを回していた。


「燃料代くらい貰っていきたいですね」


 ディーゼルエンジンのとどろきを聞きながら、ナオキがぼやく。


「あとで考えりゃいいさ。で、ナオキ君、この模様の付いた石とその下をかっげばいいんだな?」

「あ、はい。できれば回路を再現できないように、一部はくだいてくれるとありがたいです」

くだいても良いけどよ、いっそのこと、石の一部をうちに持ち帰っちゃどうだ?ようはそいつらが同じモンを作れないようにできりゃ、それで良いんだろ?」

「その手がありましたね。……いや、やめときましょう。何がくっついてるか分らないですし」

「ああ、そういや汚かったもんな」


 ガン、とバケットが床に当たる音がひびいた。


「ああそうだ、音を聞きつけて誰か来るかわかんねえから、警戒しててくれ」

「了解でーす、ついでに防音魔法もかけときますねー」

「耳栓がわりか、助かる。ここは狭くてうるせえからなあ」


 部屋に転がっている現地人が排気ガスを浴びていようが騒音に悩まされようが気にしない、雑なエルフとその義父だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ジジイとエルフ婿、お茶が出ないので帰宅する。 中崎実 @M_Nakazaki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ