とりあえず読んでみな、(おもろすぎて)飛ぶぞ
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(516文字)
序盤はよくある勘違い系の流れなのですが、中盤・終盤にかけて、様子がおかしくなっていきます。どんどんぶっ飛んでいくといいますか、もはやギャグと化していて面白かったです。原作崩壊の流れがある種爽快ですらありました。細かい部分は気にせずハイになって読んでしまうことを、おすすめします。
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(679文字)
一般的に転生ものは正義側にいる人に転生すると思います。でもこのお話は真逆、最後に倒されてしまう人に転生します。そしてそれをなんとかして回避しようとするお話。これは意外と新しい。ちゃんと可愛いヒロインもたくさん出てくるし、周囲を囲むパーティメンバーもちゃんと強い。まだ28話を読んでいる最中ですが、マスケッターさんのレビューを読んで覗いてみました。結論的には大正解。これは推しです!
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(658文字)
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(27文字)
自分の過去を直すために、奴隷を使い、新しいことをどんどん生み出していく、考え方がすごく面白かったです。
今日、一気に読んでしまいました非常に面白かったですあらぬ方向に転がっていく展開に腹を抱えて笑ってしまいました
奴隷治癒というコア・コンピテンシーによる経営学講座!!(^^;すべてがさかさまの世界を堪能できます。(^^)
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(416文字)
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(129文字)
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(246文字)
自分は思いやりがないと言いながら、商品の環境を改善していて、なかなか興味深い。内面と行動のギャップと、主人公側と、周囲の感じかたのギャップを書いているのが楽しい。
欠損回復からの主人公崇拝なんて、よくあるパターンだ・・・と思いつつも、それが何度も繰り返されると、読者は中毒になってしまいます。そして、私はこの手の中毒展開が大好物なのであります。ああ、もうおしまいまで読んでしまった・・・明日が待ち遠しい。
破滅フラグ系が出てくるのは少し先だけども、タイトルから内容が予測でき、期待通りのものが読める1本。ぱぱっと読むのにおすすめ
このレビューは小説のネタバレを含みます。全文を読む(125文字)
俺つえ〜と勘違いの悪役転生です。さっと隙間時間に読んで笑って下さい。ライトのライトノベルですよ。