第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
休める時に休んでくださいね(。•ㅅ•。)♡
第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
お大事になさってください。
第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
わー。お大事に。無理せず養生なさって下さい。
第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
お大事に。ご快癒をお祈りします。
第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
楽しみに待ってますのでゆっくり休んでください。
第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
おだいじに。。。
ご無理なさらず。。。。
第125話 侯爵邸にて その二への応援コメント
面白いお話ありがとーございます。
>そもそもそ、れぞれの家で
誤字でしょうか。
第112話 人間万事塞翁が馬?への応援コメント
面白いお話ありがとーございます。
>生産者としての錬金術師泳に薬師としての成果物は
誤字でしょうか。およびに?
第125話 侯爵邸にて その二への応援コメント
うぇたうえ→を得た上?
第125話 侯爵邸にて その二への応援コメント
オルフェリア嬢の詩的能力→オルフェリア嬢の私的能力
かな?
第124話 侯爵邸にて その一への応援コメント
>私としては新たな魔法使用せ学校への
→魔法師養成学校
でしょうか?
第45話 羊皮紙ギルド その一への応援コメント
主人公のセリフなのか主人公の心の中のセリフなのかわからないなぁ~
第34話 13日の非公式パーティへの応援コメント
>公爵からはそんな話は聞いていないんだが・・・。」
これ、侯爵では?
第121話 カボック新街区の造成概要への応援コメント
なんとかシティとかなんとか列車とか、まち作りはワクワクしますね。
編集済
第121話 カボック新街区の造成概要への応援コメント
便利で衛生的な土地だと最初から分かっているなら、旧市街の土地よりも価格を下げるのはよろしくないと思うのですが……。
新市街に強烈なデメリットがあるなら話は別ですが、読んでいる限り領城が遠い以外には特に思い当たりませんしね。
都心からは離れているということで地代は安くして、その他に土地開発費用(造成・上下水他)を上乗せして地価を同水準以上にする程度はしても良いような気がします。
でないと地上げ屋とかに目を付けられそうw
第42話 王都再び その三への応援コメント
誤字報告です
「認識疎外」→阻害 ではないかと思います。
それと、此処より前の話にも同じ間違いが散見しますよ。さらにこれから読む先の話にもあるかもしれんけど( ̄▽ ̄;)
第32話 錬金術・薬師ギルドでの実演への応援コメント
「私、ここでもやらかしましかねぇ?」
やらかしまし「た」かねえ
だと思います
第88話 フェリベルの騒動 その一への応援コメント
ばあちゃん、魔人に対してサクサク対処はやっ!
編集済
第19話 家探しへの応援コメント
臨家が日本で言う
隣家が日本で言う
私がそのまま改造修理をするのでそのまま居抜きでいいと言うと
私が改造修理をするのでそのまま居抜きでいいと言うと
第16話 お受験ですよ その一への応援コメント
ここにある者以外を使ってはならない。
ここにある物以外を使ってはならない。
第7話 異世界のお宿への応援コメント
黒パンをスープに着けて
黒パンをスープに浸けて
第77話 面倒な奴?への応援コメント
忘れてたけど、平均値だった…
第69話 ボランディアの異変への応援コメント
前半でキメラか〜どうするんだろ?
って思ってたら、サクッと殲滅!
はえーよ!
第62話 モリエルコ その二への応援コメント
仕方がないので抹殺することにしましょう。
仕方がないので抹殺することにしましょう。
圧倒的強者!
第51話 マルバレータとヴァネッサへの応援コメント
うん、この2人、エリカから離れられないね!
第43話 修道院での研修準備への応援コメント
教科書に鉛筆に消しゴム…
必要なんだけどまたやりすぎてない?
第40話 王都再び その一への応援コメント
やっぱりわかる人にはばれてーら
第38話 エマ様の依頼への応援コメント
侯爵の周りで治癒できる人で、モロバレなのでは…?
第11話 野外研修 その二への応援コメント
お馬鹿二人組、後で絡んて来るかと思ってたら、まさかのあっさり退場とは…
第5話 冒険者ギルドの手続きへの応援コメント
お約束回避!
第4話 城壁都市カボックへの応援コメント
人のいない所で力加減を覚えられてよかった…覚えられたよね?
第117話 面倒なお貴族様への応援コメント
楽しく読ませていただいてます
何箇所か公爵と侯爵が入れ替わってます
ひらがなだと、どっちも「こうしゃく」でややこしいですねw
第109話 結界装置の修理 その二への応援コメント
>王都用の新型(改造?)結界装置については、放置したままでも、人の出入りが寝ければ多分数百年は持つはずです。
人の出入りが無ければ
かと。
第108話 結界装置の修理 その一への応援コメント
>そうしてまた、別の折には、このエリカ嬢が集めた空魔石を使って大きな魔石を作ち上げたのには魂消たもんじゃ。
作り上げた
かと。
第105話 王宮からの要請への応援コメント
前世でペットを飼わない理由が変化してますね。
第104話 周辺国の動きへの応援コメント
>この情報が伝わった際にあるいはこれらの具化仕儀な大魔法による報復があるかもしれないと戦々恐々となっていた。
該当する語句は存在しない様なので、
具化仕儀 → 不可思議 ??
第93話 帝国軍の侵攻への応援コメント
>因みに雷撃も地面にアースされているんで内部に損z法が及ぶことはありません。
内部に損z法が → 内部に魔法が or 内部に損害が ??
第91話 侵略への対抗手段 その一への応援コメント
おばあちゃんがイメージする大型のゴーレムを造るとしたら、
スリムな太陽の使者タイプではなくて、モノクロ時代の方の鉄人を造形するのかな?
第87話 動乱の兆しへの応援コメント
衍字だと思います。
>すぐに亜空間を造ってピーピング・ホールをで地上の俯瞰を行います。
ホールをで → ホールで
第86話 閑話 魔法に関する考察 その二への応援コメント
>大きさの問題で言えば、もう一年近くも前のことになりますけれど、ゴブリンの集団を退治した際に得られた魔石は、
下記の記述があるのなら、考察をしている時期は、一年近くも前、つまり一年に満たないのではなく、『一年以上』となるのではないでしょうか?
その二 >残念ながら、私はドラゴンの魔石というものを見ていませんから比較のしようがありませんけれど、魔人の魔石の放射エネルギーが大きいのは確かです。
その二 > そのために三個目以降の魔人の魔石を王家に提出するのを見合わせているぐらいなのです。
『三個目以降の魔人の魔石』『見合わせている』← ここではまだ一年内か?の範囲
前話 >我が家に居た研修生や弟子も、魔力の多寡で発動させた魔法の効果が違っていました。
『我が家に居た』← 確実に一年以上経過
>彼らは魔素というか周囲の環境に以外に敏感なんです。
意外に
かと。
第82話 魔人対策の問題点への応援コメント
ポンコツAIの話は、さもありなんな話。
責任を取りたくない。とか、それ以上の責任の発生を防ぐという発想を持つ者が関わっているとそうなりそう。
実例を言わせていただくと、
母が珍しい症例で、うちの病院では究明は不可能だから詳しく調べて貰う病院を探すという事で数カ所の病院にオファー、我が病院が引き受けると手を上げたにも関わらず、実際に行くと年齢を理由に調べるのは無意味だと詳しい検査を拒否。
始終言質を取らさない様に話し、手術のリスクのみ言う。
病状判断は上司がそう言ったからだと言う。
検査前の採取済み検尿カップ置き場が廊下のオープンスペースに誰でも触れる状態で、更には混入しかねない状態でかためて患者に置かせていたのには呆れた。
血液検査の結果は十二分な期間があったにも関わらず、業者のせいにして結果が来ていないと診察日当日の待合で言い、用は無いから帰れと言う。
次の診察日、やはり上司の判断の元でのメッセンジャー。
前の病院で処方されていた薬が無くなる寸前なので、継続処方を頼んだら、拒否された。
『引き継ぎには無かった。自分は知らない。自分の専門では無い。』
と更に拒否。
単に引き継ぎを読まなかったのが丸分かり。
『5回拒否』され、引き継ぎをやっと読み直し、ようやく処方をしてくれた。
整腸剤のタケキャブと高血圧の薬の継続処方を拒否とは、少しでも責任を取りたくないと露骨な態度には呆れた。
患者の呼び出しは始終聞き取り難い物凄い早口の俺様態度。
医師としての責任を取りたくないなら『医師を名乗るな!』という一件でした。
母は3か月後鬼籍に・・・・・
コロナの後遺症での緊急呼び出しで、町医者からこの病院の紹介を拒否してよかった。
今の病院の患者ファーストには満足。院内も清潔だし。
皆さんも、医師もどきが担当になったら、セカンドオピニオンも視野に入れた方が良いと思います。あれ?サードオピニオンか?
医療関係の無責任についてでした。
第79話 色々とやってみる?への応援コメント
>生憎と監視ゴーレムに設置しているのは主として空間転移を確認するためのセンサーであって脳内センサーよりは能力が劣る者なので、察知できないとしても止むを得ません。
能力が劣る物なので
かと。
第76話 ワル その二への応援コメント
判定の水晶に触れた時、システム的にはどういった判定がくだされるのでしょうね?
第75話 ワル その一への応援コメント
XXは昔アメリカではポルノ関係の表示に利用されていた為、セリカXXは日本名もスープラと改名されたと聞いています。
それが、ふと頭によぎります。
第64話 領都の市場にてへの応援コメント
>カボックの市場には何度か行っていますけれど、エルブルグの市場はまだ言ったことが無いんです。
行った事が無いんです
かと。
第55話 修業(その三)への応援コメント
>フライホイールを高速回転させるとそれだけで慣性モーメントのエネルギがそとに取り出せるんです。
エネルギ → エネルギー
フライホイール接続、ヤ◯ト発進な妄想をしがち
発熱しないエンジンなのにラジエーターなんて必要なの?
ボールベアリングなんて凄い物を加工する技術があるなら、自転車を作るのも容易だろうに。と、思いました。
第53話 修業(その一)への応援コメント
>他人に留守番を頼む時に誰を頼むかについて、火事を経験したことのある人と家事を経験したことのない人の二人が居た場合、私なら家事を経験した人に留守番を頼みたいと思うと言っておられました。
家事を経験したことのある人 ?
編集済
第51話 マルバレータとヴァネッサへの応援コメント
48話>どちらも女性ですが、一人は料理スキルを持った中年の方で「マルバレータ」さんという方で、夫が借金を為したまま亡くなったことで借金奴隷になった人のようです。
51話>借金はなかったけれど、余分なお金は無かったからね。
話にズレがありますが、口入屋での設定だったという事なのですかね?
第49話 弟子たちの受け入れ準備への応援コメント
>魔導洗濯機は四台、魔導乾燥機も四台、同じくアイロンとアイロン台なども備えた洗濯室を二回と三階にそれぞれ用意しました。
洗濯室を二階と三階に
>尤も、素材自体が物理攻撃にモノずごく強い合金ですし、魔法攻撃耐性も強いから、全然壊れない可能性もかなり高いんですよ。
ものすごく強い or 物凄く強い
かと。
第44話 研修と面倒ごとへの応援コメント
>勿論、液状石棺は私が喜捨することにしました。
まだ直していない様ですけど、
液状石鹸
ですよね?
第33話 錬金術・薬師ギルドの公式パーティとお外巡りへの応援コメント
ハニカム構造といえば、蜂の巣。
巣を造る時は口から体内で練った材料で造りあげる様子はまるで3Dプリンターの様。
どちらかというと、3Dプリンターの方が真似たのかな。
第31話 11日の非公式パーティへの応援コメント
脱字です。
>申し訳ないが、特に王都に多く集まる錬金術師と薬師の者達への精進を促すためにも、一つ骨を折ってみてはもらいたのだ
一つ骨を折ってみてはもらいた [い] のだ
第18話 お風呂を作りましょうへの応援コメント
>乾燥は樹木から水分を抜く感じなのですが、抜きすぎると木材の強度が著しく下がってしまうので適度な水分を遺すようにしました。
残す
ですね。
第115話 魔人の生き残り?への応援コメント
なるほど! 消滅された原因はみんな『ジャマァ』だから。
第105話 王宮からの要請への応援コメント
ブラックエルフ?前はダークエルフって明記してなかったかな?
第34話 13日の非公式パーティへの応援コメント
侯爵→公爵になってるよ( ̄▽ ̄;)
第25話 王都へのお誘いへの応援コメント
今更ながら…ooランスってもしかしてジャベリン系じゃないのかな?
理由としてはジャベリンは投げ槍を意味してるから
逆にランスって突き出し、突き上げが主だと思うんよ
ランスは地面からせり上がり突き刺すならわかりやすいなぁって
空中に浮かせて打ち出すならジャベリン系ならわかりやすいなぁって感じかな
トマホークとかあってもいいかな
投げ斧を意味するから
多分海外の軍用ロケット武器にジャベリン系とトマホーク系の名前があるのは投げ槍と投げ斧に見立てて付けてると思いますよ
個人的な考えだけどね
第111話 行き倒れ母子の事情への応援コメント
子の離れの家に住んでいた老女は最近病で亡くなったそうですが
↓
この離れの家に住んでいた老女は最近病で亡くなったそうですが
ではないかと。
楽しく読ませていただいています。
第15話 商業ギルドへの応援コメント
独自の単位や換算方式を考えられており、しっかりと世界を考えておられるようですが、文章の多さと合間って、読みにくい小説になっておりませんでしょうか。大まかには大変面白い小説なのですが、非常にもったいなく思っています。
第30話 王都散策とお邪魔虫 その二への応援コメント
甘いもの好きな男性は除かれた模様。
第10話 野外研修 その一への応援コメント
おかしな自己責任論ですね。
これだから、欧米の考え方はあくまで参考程度に留めるしかないのです。
白人以外には、義務と責任だけを求める植民地現住民用のキリスト教。
愛が無いのです。
第4話 城壁都市カボックへの応援コメント
生卵をつかみ、きれいに割る練習もしておきたいところ。
第100話 魔人の領域の監視 その五への応援コメント
【誤字】それ以後は私の長寿がばれないうちに別の場所に言うどうする必要があるんじゃないかと思っています。←別の場所に移動する
第99話 魔人の領域の監視 その四への応援コメント
達観的→楽観的
ではないかと。
達観するは、覚っていること。
楽観するは、自分に良いように考えること。
たぶん、下の意味の気がします。
第99話 魔人の領域の監視 その四への応援コメント
【誤字】こちらの方は雷撃に換えんが混じっているような複合魔法かも知れません。←雷撃に火炎が
第79話 色々とやってみる?への応援コメント
他所外のことに←予想外
第44話 研修と面倒ごとへの応援コメント
侯爵と公爵が時々混ざるなぁ…
第41話 王都再び その二への応援コメント
「宮中勤めの次女の一人が死んだ」←侍女
第30話 王都散策とお邪魔虫 その二への応援コメント
この騒動を収集しなければなりませんから←収拾
第17話 お受験ですよ その二への応援コメント
やや過熱し、←加熱やね(´・ω・`)
編集済
第8話 ポーション造りと買い出しへの応援コメント
そう言っておじいさんが後ろの棚から一揃のケースに入ったピンをテーブルの上に置きました。←ピンじゃなくて瓶
第7話 異世界のお宿への応援コメント
『明日から三日間の冒険者ギルドの講習会』←第5話で明後日って…(´・ω・`)
第26話 王都訪問第一日目への応援コメント
100ちょいの小娘がババアとはなんたることやってエルフ怒ってるよ笑
第92話 侵略への対抗手段 その二への応援コメント
フチコマを選ぶかタチコマを選ぶかでコミック版かアニメ版かがわかる罠
第90話 ヴィルトンへの応援コメント
サルザーク公爵→侯爵 では?
第88話 フェリベルの騒動 その一への応援コメント
多分誤字報告
>中で鍵を開いていた連中は
→会議
第75話 ワル その一への応援コメント
面白いお話ありがとーございます。
どんどん偽装の名前が増えていく~w
第62話 モリエルコ その二への応援コメント
火葬しないのはゲームのバイオハザード的な理由かしら?
第85話 閑話 魔法に関する考察への応援コメント
出来るから使うってだけでは停滞と変わりませんもんね。
しかし、考察を進めれば進める程に謎が増えていきますねぇ…
いつか疑問の答えが得られるんでしょうか?
第85話 閑話 魔法に関する考察への応援コメント
最近のお話は理屈をこねた文章が長々と書かれているように思うのですが…
ストーリーは大変面白いと思っていますが、今回の様な文は読んでいて苦痛を感じてしまいます。
ストーリーを勧めていただけると嬉しいです。
楽しみにしているので、頑張って下さい。
第80話 マサキの出番ですへの応援コメント
誤字報告です。
前世の地球でもありふれたいたような病気
↓
前世の地球でもありふれていたような病気
勘背が危険であるのはその10分程度の間だけです
↓
感染が危険であるのはその10分程度の間だけです
ではないかと。
第80話 マサキの出番ですへの応援コメント
好奇心?に駆られて、(堂々と)王宮に忍び込むおばあちゃんww
第79話 色々とやってみる?への応援コメント
仮に二体を片付けることができたならそれ以上の永井は無用ですので一時撤退するつもりです。
↓
長居は無用
ではないかと。
永井さんに悪いですよ
第79話 色々とやってみる?への応援コメント
おばあちゃんの戦法は、凶悪な初見殺し
まず、見切れないし、ちょっと対抗手段が考えつかないけど、敵も馬鹿じゃないから、数を揃えて来るとか、対抗手段を講じてくると思う
第78話 遠来の客?への応援コメント
50年経って、他へ移動したら、さらに20年ほどしたら、元の町にもどって、おばちゃんの住んでいた所に孫が帰ってきたというパターンなら信頼のおける執事かメイド長を雇えば、3箇所ほどの地点を選んで順番に移動すればバレにくいのでは。
第78話 遠来の客?への応援コメント
魔神の現れる場所→魔人の~
第76話 ワル その二への応援コメント
うーん、ブラックエンジェル(漫画の方)のセリフを連想してしまう
「地獄に落ちろー」
第75話 ワル その一への応援コメント
「天知る地知るシャドウは知る!」とか言うのあったな
アレックス・ボールドウィンのザ・シャドウ。
第72話 魔人―Xへの応援コメント
王国で解決出来ない案件を請け負う、謎の一族の連絡役兼一族の秘術の教導係。
某侯爵領に居を構える、関係者にそう思われてる。なんてな(殴
編集済
第72話 魔人―Xへの応援コメント
問答無用な倒し方好きだわ。やはりチートは十全に使いこなしてこそ輝く。
第60話 またまた疫病かも?への応援コメント
侯爵の口調が初出の第22・23話あたりと随分違います・・。22話で会ったのは息子だったかなと読み返してしまった。
第10話 野外研修 その一への応援コメント
冒険者ランクの名称が初出の第4話と違いますね。細かくてすみません・・。
第132話 (仮) 今週はお休みですへの応援コメント
お身体お大事に。年末年始は病院行くのも大変ですし、身体の変調も気づきにくいんですよね……。