応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第34話 最終話への応援コメント

    読了記念にコメント失礼します。現代ものとしてのリアリティと、賑やかで楽しいあやかしの世界が見事にマッチした世界観が素敵でした。キャラクターも魅力的で読んでいて楽しかったです!

    作者からの返信

    毎度わたしの拙い作品をお読みいただきありがとうございます😭楽しんでいただけて嬉しいです!あやかしキャラ文芸、ずっと書きたかったので、自分でも楽しみながら書きました。

  • 第9話 はじめての記事への応援コメント

    あやかしたちのキャラクターが微笑ましいですね。なんで素敵な職場なんだ、羨ましい!そして挟み込まれる広報ネタも面白いです。

    作者からの返信

    引き続きお読みいただきありがとうございます😊あやかしの面々は個性を出してみました(^^)

  • これぞツンデレ。
    デレを引き出せてしまう佐和子さんすごいな。

    作者からの返信

    真面目な人ほどデレを引き出せる説。

  • 刹那ちゃんの物凄いツンデレが可愛いです。

    作者からの返信

    ツンデレっ子を書きたかったのです。

  • お上品なのにグイッと強い御婦人ですね。
    そしてなかなか癖のありそうな息子さん、どんなキャラなのか、出てくるのが楽しみです。
    カクヨムコン参加作品とのことでこれから楽しみにじっくり読ませていただきます🎶

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!お読みいただき嬉しいです!!
    癖のあるキャラクターだらけの物語ですが、どうぞお楽しみくださいませ。

  • 第34話 最終話への応援コメント

    コメント失礼します。読了しました!
    とっても面白かったです!もっともっと読みたくなりました。

    最初は生意気で性格悪いあやかしたちだなぁと思っていましたが、お話が進むごとにどんどん好きになっていき、最後まで本当に楽しかったです。頑張りすぎたり他人の目を気にしたりする佐和子にも共感の嵐でした。

    素敵な作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    最後まで楽しんでいただけたという言葉を聞き、感無量です!一気読み嬉しいです〜。
    佐和子は、現代の悩める若者を煮詰めたような設定にしたいな、と思ったのですが、共感できる部分があったと言うことで、ホッとしました。
    ありがとうございました!

  • 第7話 書店にてへの応援コメント

    まさかのそういうオチ!?意外すぎてビックリです、笑いましたw

    作者からの返信

    まさかのそういうオチでした笑

  • まさかのびっくり展開ですね笑
    先が気になります。ワクワクするような話の運び方、さすがだなあと思います。引き続き拝読させていただきます。

    作者からの返信

    冒頭で勢いをつけたくて、今回はこんな始まりにしてみました!楽しんでいただけるか、ドキドキです!

  • コメント失礼します。
    面白いです!遅すぎず早すぎずのテンポ感がとても良きですね。
    富士子さんも永徳さんも少々強引 笑
    インターンのマイケル、ベジタリアンなの笑いました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!
    テンポ感褒めていただき嬉しいです😃楽しんでいってくださいませ〜

  • 第7話 書店にてへの応援コメント

    不審者かと思ったら恋する大学生で相手は知り合いでしかもお付き合いしてた!

    電車の中で吹き出しそうになりました。

    作者からの返信

    現実にあったとしたら「まじかよ」ってなる案件ですよね。

  • 楽しい仲間とイケメンに囲まれて給料も良いなんて恵まれてるなあ!お仕事小説としても読み応えがあります。

    作者からの返信

    以前は編集記者の人たちとよくやりとりをしてたので、その時の経験を活用しつつ書いてます!

  • ほんと、思い付きで行動する人ですね。
    完全に振り回されちゃいますね。

    作者からの返信

    ジャイアントスイングですね!

  • 第5話 初日への応援コメント

    とにかく強引で、振り回されてしまってますね。
    半妖の力、すごいなぁ。

    作者からの返信

    大魔王の息子ですからね〜

  • 現状はなかなか楽しい職場とはならなさそうですが、ここから楽しみです。

    作者からの返信

    こんなところで働けって言われたら、うーんってなりますね。楽しみって言っていただけて、嬉しいです!


  • 編集済

    第3話 笹野屋邸にてへの応援コメント

    このお家の方々は基本的に強引なのですね。
    パソコンを操作している河童やろくろ首、想像して笑ってしまいました。

    作者からの返信

    この物語に出てくるキャラクターは、強引な人が多い気がしますw この先も主人公は流され続けていきます。
    笑っていただけて嬉しいです!

  • なかなか驚く展開ですね。

    作者からの返信

    お見合いが面接に変わるとは、きっと佐和子も想像さえしていなかったと思います。

  • なかなか強引な女性で。
    これは引いてしまいますね。

    作者からの返信

    初対面でここまでぐいぐいくる人は珍しいですよね。

  • 第3話 笹野屋邸にてへの応援コメント

    永徳もお母さんに似てなかなか強引ですね〜(笑)

    作者からの返信

    ところがこの物語で強引なのは永徳だけではなかったりしますw

  • 第3話 笹野屋邸にてへの応援コメント

    掴みがうまくてどんどん読み進めています。面白い予感しかない!続きも楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!頑張って最後まで投稿していきます(^^)

  • デートなの!?
    お仕事なの!?
    どっち、なんっ、だいっ!?

    作者からの返信

    ハッキリしてよ!って感じですよねw

  • 五十代に見えないのにはそんな理由が…

    作者からの返信

    はい、そんな理由があったのです。だから若いのです。

  • 五十代…(白目)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。身構えますよね。

  • 横浜市民なので鶴見と言う単語にふおおお!?となりましたw割と凄い近所…!なかなか強引なおばあちゃんですね〜面白いです。

    作者からの返信

    横浜市民さんなんですね!今回の舞台は、横浜・川崎エリアがメインの舞台となります✨
    富士子さん、グイグイ来ますよね。彼女の勢いに押された主人公は、この先川の流れにどんどん飲まれていきます……。

  • 第3話 笹野屋邸にてへの応援コメント

    イチカさん、おはようございます♬
    早速、お邪魔しに参りました。
    柚茶いいですよね〜私も好きです♡

    これから物語がどんな風に展開されて行くのか楽しみです。応援しております‼︎

    作者からの返信

    わーい!お読みいただきありがとうございます😊
    ゆず茶の香り、癒されますよね〜。
    楽しんでいただけるよう、全力を尽くします。

  • 殺生は好まない、とか、基本的には平和主義者、というのが正直で良いですが、不穏ですねえ(^_^;)

    作者からの返信

    することもあるということですからねえ。

  • 第3話 笹野屋邸にてへの応援コメント

    魑魅魍魎が現代の機器を使いこなすとは、実にシュールかつ斬新ですね。
    面白いです。

    作者からの返信

    ありがとうございます😊
    頑張ってみました!

    編集済