応援コメント

第34話 最終話」への応援コメント

  • すごく良いお話で引き込まれて一気に読んでしまいました。

    作者からの返信

    コメント&レビューありがとうございます😭嬉しいです!

  • ラストの怒涛の展開が凄かったです!
    人間の世界に戻ったものの行き詰まった佐和子の「大丈夫じゃない」という意思表示に、助けにくるあやかしの仲間たち。胸熱でした。
    さらに、佐和子と笹野屋さんの過去からの因縁に心を掴まれました。キュンと胸が狭くなるような種明かしでした。富士子さん、めっちゃかっこいい……。

    終始、佐和子に感情移入しながら読み切ることができました。彼女の成長と絆に勇気をもらえたような気がします。

    素晴らしい物語をありがとうございました。

    作者からの返信

    ラストの展開、褒めていただき嬉しいです!

    この作品、冒頭と最後をまずはじめに書いていまして。思い入れのあるシーンだったので、富士子のストーリーに言及していただき、ホクホクしています。

    佐和子のように、頑張っているのに、少しのボタンの掛け違いで苦しい思いをしている人、現代では多いのではないかと思います。

    そうした人たちの背中を思い出しながら、彼らの抱えていた葛藤や、事情を想像しながら書いていました。

    だからこの作品は、釣舟さんに向けたエールでもあります。
    大丈夫、あなたはとっても頑張っています。もう少しだけ自分にやさしくしたって、バチはあたりません。

    釣舟さんのワークライフにも、満開の桜が咲くことを、遠くから願っております!

  • 大変遅くなりましたが、完結おめでとうございます。
    読了するのが遅くなってしまいすみません…。

    あやかしの世界のお仕事ドラマとっっても楽しませていただきました。

    ファンタジーと人間ドラマと恋愛が物凄く上手に合わさっていて、とても読み応えのある作品でした。

    魅力的なあやかし達ももちろんですが、仕事仲間(部下といった方がいいのでしょうか…)を大切にしてくれる上司もいて、素敵な職場だな~とおもわず思っちゃいました。

    作者からの返信

    篠崎さん、いつも最後まで私の作品にお付き合いいただき、大大大感謝です。最近は、「篠崎さんにご満足いただける質の作品を仕上げる」ことがひとつのハードルになってますw

    自分自身、最近仕事に対する意識を根本からぶち壊されるような出来事があり。改めて「働く幸せ」ってなんだろう、こんなにも体を酷使して働く意味はあるんだろうか、とずっと考えてたんです。

    同じように苦しんでいる誰かに、「大丈夫だよ。あなたは頑張ってるよ。少しだけゆっくり息をして、一度、自分の生き方を見つめ直してごらん」というメッセージを伝えたくて、この作品を書きました。

    混沌とした、人間を酷使する世の中で、必死に生きているひとたちの心が、この作品を読んで少しでも緩んでくれることを祈っています。

  • 楽しませてもらいました!
    お仕事も、成長も、恋愛も、とっても良かったです。

    作者からの返信

    楽しんでいただけて良かったです!!

  • 読了記念にコメント失礼します。現代ものとしてのリアリティと、賑やかで楽しいあやかしの世界が見事にマッチした世界観が素敵でした。キャラクターも魅力的で読んでいて楽しかったです!

    作者からの返信

    毎度わたしの拙い作品をお読みいただきありがとうございます😭楽しんでいただけて嬉しいです!あやかしキャラ文芸、ずっと書きたかったので、自分でも楽しみながら書きました。

  • コメント失礼します。読了しました!
    とっても面白かったです!もっともっと読みたくなりました。

    最初は生意気で性格悪いあやかしたちだなぁと思っていましたが、お話が進むごとにどんどん好きになっていき、最後まで本当に楽しかったです。頑張りすぎたり他人の目を気にしたりする佐和子にも共感の嵐でした。

    素敵な作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    最後まで楽しんでいただけたという言葉を聞き、感無量です!一気読み嬉しいです〜。
    佐和子は、現代の悩める若者を煮詰めたような設定にしたいな、と思ったのですが、共感できる部分があったと言うことで、ホッとしました。
    ありがとうございました!