食べかけのチョコレートケーキ

ヤン

第1話 シェア

 駅前のファミリーレストランでアルバイトをするようになって、半月ほど経った。高校を卒業してからずっと勤めていた会社を、いろいろあって、やめた。本当はやめたくなかった。でも、仕方ない。自分が悪かったんだって、諦めることにした。


 もうすぐ上がりという時だった。店のドアが、音を立てて開いた。すぐにそちらを向いたが、目をそらしそうになってしまった。


 来たのは、高校の時に同級生だった、伊藤いとう憲太けんただった。彼は、今の私の状況を知らない。だから、明らかに驚いた顔をしている。


 私は、自分の立場を思い出して、「いらっしゃいませ」と声を掛けた後、空いているテーブルに案内した。お冷を置くと、「お決まりになりましたらお呼びください」と声を掛けて奥に行った。もう上がる時間になっていた。


 着替えをする間も、出るのは溜息ばかりだった。会社を辞めた後、何度か彼と電話で話していたが、言えなかったのだ。


 着替えを終えて、ブラシで髪を整えると、「話そう」と、わざと声に出して言った。荷物を持って、伊藤憲太の席へ向かい、「久し振りだね」と声を掛けた。彼は笑顔で、


「そこに座りなよ。三上さんも何か注文すれば」


 言われて椅子に座ると、チョコレートケーキとアイスティーを注文した。彼は、クリームソーダを飲んでいる。私は顔を強張らせながら、伊藤憲太を見て、


「辞めたんだ、会社。辞めたかった訳じゃないけど、いろいろあって」


 私がそこまで言うと、彼は頷き、「わかったよ」と言った。まだ、説明の途中だった。でも、彼は、これ以上話さなくていい、という代わりに、そう言ったんだと思った。私は、黙ることにした。


 その時、注文した物が運ばれてきたので、アイスティーを一口飲んだ。伊藤憲太は、チョコレートケーキをじっと見た後、


「そのケーキ、おいしそうだね。一口欲しいんだけど」


 思いがけないことを言ってきた。今までの私なら、迷うことなく、絶対断った。異性だからではなく、同性の友人とすら、私はシェア出来ないのだ。


 それは、ずっと昔、母が、父という人がいながら、若い男の人とデートして、ケーキを分け合って食べているのを目撃してしまったからだ。あれから、人と分け合うことが、無理になった。


 友人は、みんなそれを理解してくれていたから、私と何かを分け合うようなことを持ちかけたりしなかった。もちろん、伊藤憲太もそれを知っている。それなのに、今、まるで私を試すように、そんなことを言ってきた。


 断ろう。そう思ったのに、迷った末に、私は、ケーキを差し出してしまった。変わりたい、という気持ちがどこかにあったのかもしれない。


「いいよ。食べなよ」


 私の言葉に、伊藤憲太は驚きの表情になり、


「え? いいの? じゃあ、一口もらうよ」


 私が頷くのを確認してから、フォークを手にして一口食べた。彼は、笑顔になった。それを見て私も、つられるように笑顔になり、


「おいしいでしょ。甘すぎないから、私でも食べられる」


 伊藤憲太は、ケーキを返してくれたが、さすがに彼が使ったフォークを使うのは無理だった。新しいフォークをもらって、食べかけのチョコレートケーキを、おっかなびっくりだが、食べ始めた。やはり、おいしい。


 彼は、私をじっと見ている。私の、今までにない行動を、喜んでくれているのだとわかっている。が、つい、


「そんなに見られてると、食べにくいんだけど」


 軽く抗議をしてみる。彼は、そんな言葉を気にした様子もなく、ほっとしたような表情で、


「ごめん。嬉しくて」


 伊藤憲太の優しさに、思わず微笑んでしまった。            (完)


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

食べかけのチョコレートケーキ ヤン @382wt7434

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ