国を越えた友情と忠義、そして愛の物語

この素晴らしい小説に出会ったのは、ほんの一か月半ほど前かそのぐらいだと思います。

カクヨム初心者だった私は、この作者様のカクヨム初心者向けのエッセイを発見し、先ずはそちらを読み始めました。

すると、この作者様の代表作(と私は今確信しておりますが)とも言える「ギリシャ物語」の存在に気付き、それとなく読み始めたのです。純粋に、初心者の私は目に入ったものをとりあえず読んでみようという好奇心にかられ、この小説の第一話を読み始めました。

読み始めれば、スパルタ、アテナイ、数々のポリス…かつてのギリシャの世界。

スパルタと言えば、「300」の代表されるような映画の話や、レオニダス王の「モーロン・ラベ」ぐらいしか知らず、名前も複雑で世界観に入るのは難しいと思い、最初だけ数度読み返したほどでしたが、慣れるとこんなに面白い話はなかなかお目にかかれないとえらく感心しました。

私は海外の作品はよく読むのですが、歴史物と言えば、司馬遼太郎に代表されるような日本の歴史を綴った作品しか読んでこなかった気がします。

そんな海外歴史系作品素人ではありますが(そもそも、各作者には別々の魅力があり、比べること自体が無意味ですが)、それを踏まえても言わせていただくと、「ギリシャ物語」は傑作です。この物語には、この物語にしかない魅力があります。

正直無料で読めるサイトで、ここまでしっかりと、ここまでかというほど登場人物が魅力的で、情緒溢れる作品に巡り会えるとは思ってもいませんでした。

このレビューを読んでいいただいている皆様に、謹んでお勧めさせていただきます。

その他のおすすめレビュー

海藻ネオさんの他のおすすめレビュー162