応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 「言の葉(2)」あとがきへの応援コメント

    何気なく目の前を通り過ぎてゆく言葉を、「おい!ちょっと待て!」と呼び止め、身分証明書を調べ、「お前は、そもそも何のためにいるのだ?」と問いかける。するとそこから思いもよらぬ身の上話と、聞くも涙の先人の想いが語られて、面白がって見ていたわたし達も、つい恥ずかしくなって、自分を見つめ直すきっかけを与えられたものです。本当に勉強になりました。ありがとうございました。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    おはようございます

    実に楽しい感想、ありがとうございます!
    お星さままで!!

    この「言の葉連れつれ」実はPV多くありません
    それでも続けてこられたのは、ひとえにaono-haijiさまをはじめとして熱心に応援していただける方々のおかげです
    支えだけでなく、時に私こそ勉強させてもらえたり、また思わぬ発想に次の「言の葉」を得たりと、まさしく皆さんと共に歩んでいるこの作品であります

    (2)の最後に、まるでこの「言の葉連れつれ」の声を引き出していただいたような、さらには「恥ずかしい」「見つめ直す」きっかけと身に余るお言葉さえいただけて、またも感慨深いです
    世には日本語の本あふれていますが、それらとはちょっと違う、創作者の目線で「言の葉」を取り上げましたが、本当に深くaono-haijiさまはいつも読んでいただき嬉しかったです

    再開時期は未定ですが、また再開した時にはぜひとも続けてのご愛顧をよろしくお願いします

  • 「言の葉(2)」あとがきへの応援コメント

    50話完走、お疲れ様でした!

    知らない言葉を知る機会を与えて下さいましてありがとうございます。
    推しメンの執筆活動頑張ってください\(^o^)/

    作者からの返信

    月猫さま

    こちらこそ、いつもお付き合いいただきありがとうございます
    「月」とか、そのほかでも相互で刺激し合っていたものもありましたね
    月猫さんとのお話のなかで生まれた「言の葉」もあったので、こちらこそと

    次は「推しメン」!
    その応援までありがとうございます!!

    鋭意制作中です!
    (現在、「第一場」終了といったところです)

    これからもよろしくお願いします


  • 編集済

    「言の葉(2)」あとがきへの応援コメント

    毎日、とても楽しませてくださりありがとうございました。奥が深く、勉強させて頂きました。また、再開されることを楽しみにしていますね(^-^*)

    作者からの返信

    marisaさま

    marisaさんにコメントもらえると、すごく、すごくうれしいです!
    なんといっても「言の葉」を始めるきっかけをいただいたのですから
    こちらも勉強をしながらの日々でしたが、楽しんでもらえたといってもらえれば、苦労が報われたなあと感慨深いものがジンと心に来ます

    再開、きっと「我慢しきれず」でまた始めると思っています
    なにせ「冬の言葉」も素敵なものがいっぱいありますから
    私自身の状況もありますが、再開した時にはぜひお越しください

    ここまでお付き合いただき、本当にありがとうございました
    これからもよろしくお願いします

  • 「言の葉(2)」あとがきへの応援コメント

    お疲れ様でした。
    とても、深い作品で楽しませて頂きました。

    これからは、ゆっくり休んで、再開を待っています。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    暖かいお言葉、そして毎日追ってくださいまして、本当にありがとうございます
    こちらこそ、いつも読んでいただきお疲れさまでした

    ゆっくりできないんですよぅ、これが
    お休みする理由は「物語に集中したいから」なので
    まずは「推しメン」ですね!
    現在、鋭意制作中です!!

    それからまた再開目指して、いっぱい「ヨム」もします!
    でも、そのあとにこそ、ゆっくり休んだほうがいいでしょうか?
    そのほうがかえって、と

    「言の葉」は皆さんのお言葉が本当に支えになっております、なっておりました
    かなりニッチな作品だと思っていたのに

    これからもよろしくお願いします

  • 「言の葉(2)」あとがきへの応援コメント

    不躾なコメント、失礼いたします。

    毎日の更新、本当にお疲れ様でございました。
    日々日本語の奥深さと美しさを教えていただきました。
    学も無ければ、語彙力もない私には、毎日初めて知ることばかりで
    大変勉強になりました。

    紹介された言葉が違和感なく使えるような、
    そんな作品をいつか書いてみたいですね。

    「言の葉連れつれ」、もうちょっと早く出会いたかったです。
    勉強させていただき、ありがとうございました。

    (企画へのご参加、ありがとうございます)

    作者からの返信

    下東良雄さま

    こちらこそ、素敵な企画に参加させていただきありがとうございました
    良雄さまがいらっしゃったこと、通知で承知しておりました
    熱心に見ていただいたことも伝わっていて、大変励みになっていました
    日々こちらも辞書と格闘の日々でしたので、ほめあげてもらうとうれしいような、照れるような

    出来れば(1)もあるのでそちらもと宣伝しておきつつ、(3)と再開しました時には合わせてよろしくお願いします
    応援コメントいただき嬉しかったです、失礼など何もないですよ

  • 夕映えへの応援コメント

    車で少し行くと、綺麗な夕日が見えるところに住んでいます(^^♪
    結構、カメラ片手に人が集まっています。

    作者からの返信

    月猫さん
    おはようございます

    夕日も絶好の、いわゆる「映え」ですよね
    夕映え自体は古くからの言葉ですが
    私がよく見るのはやはり日の出を撮る人です
    今の時季からは特に出会います
    みんな、沈む時も、昇るときも、好きなんですよね
    夕猫さんもそのようで
    私ももちろん、好きです!

    コメント、ありがとうございました

  • への応援コメント

    今回も、とても深い一文でした。「侘び寂び」と並立して受けとめがちですが、実は、寂びを侘びるわけですね。勉強になります。悠久の時に立つとき、刹那の寂しさを、刹那でも、そこにある喜びに換えることで、悠久の時に還元することが出来るのでしょうか。考えるきっかけを与えてくださって感謝です。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    これはでも、aono-haijiさまよりコメントいただいたからこそ、悠久の反対を見ることができたのです
    それからすれば私の方こそ感謝するばかりです
    ありがとうございました
    それをまた深く読んでくださってなんて!
    相互に考えが深くなっていく感じがします


  • 編集済

    悠久への応援コメント

    他の文字は観念的な感じですが、「悠」は、人が深く物思うこと、という動詞的意味があるせいか、人の思索、営みの上に成り立つ時の流れを感じさせます。だから、私も「悠久」が好きですね。悠久の時の流れの中で、自然は全てを時に任せているのに、人間だけが、目先の欲に囚われて愚かな事をくり返しています。悲しむべき事です。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    深い考察、ありがとうございます

    さすが!
    と、唸りました
    私も簡単に「永遠」というよりも、考えさせられるものを与えてもらえるので使うこと多いです
    自然の大きさも確かに感じ、それに比べての人の小ささも感じさせてもらえます

  • 微睡への応援コメント

    まどろみはいいですね。昔タモリさんが言ってました。疲れて帰ってきて、ベッドでなくソファーでウトウトするのが一番気持ちいいって。居眠りで自我が解放される。その瞬間が至福です。人間は時々自分を手放さないと、もたないのです。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    今日も訪れていただき、そして同意もありがとうございます

    中学、高校では帰ってくるともうぐっすり
    今はどちらかといえば、午後、本を読みながらうとうと……
    なんて、そんなことを思い出しながらの「まどろみ」でした

    自分を解放する時、場所、私も大事にしたいです

  • 寄り添うへの応援コメント

    歩様、おはようございます。
    いつも支えて戴いています!
    ありがとうございます♪♪

    作者からの返信

    オカンさん

    こちらこそ! です!!
    いつもいつも、へこんだり弱音はいたり、そのたびに支えていただいております
    ここ「カクヨム」様では私は本当に、皆さんの支えで成り立っております
    ありがとうございます

    これからもよろしくお願いします
    また、そちらにもお伺いいたします

  • ほのぼのへの応援コメント

    「ほのぼの」という言葉は、大好きです。
    一日の中に、ほのぼのとした時間があると幸せですよねー。

    作者からの返信

    月猫さん
    こちらにもコメント、ありがとうございます

    「ほのぼの」とか「ほっこり」とか、「のんびり」もいいなあ
    お疲れさまの意味も込めて
    そんなひと時、心の癒しは生活の中に必要ですよね♪

  • 似て非なるへの応援コメント

    ズバリ! 天ぷらとフライ。

    特にエビ。
    エビの天ぷら。エビフライ。
    どちらも美味しいし、似ていますが違うんですよね!(^^)!

    作者からの返信

    月猫さん
    おはようございます

    ですね!
    他にうどんとそうめんとか?
    うどんとそばかな?
    食べ物にもこれ、使えますよね!!
    朝からおいしい話題をありがとうございました

  • 明鏡止水への応援コメント

    たまに、「快刀乱麻を断つとはこの事ですね」
    と、言う事があります。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    コメントありがとうございます

    渋いですねえ、「快刀乱麻」を言うことがあるなんて!
    ご自身にしろ、誰かにしろ、その状況もまた含めて

    編集済
  • 似て非なるへの応援コメント

    子供が、自分の話やギャグを理解する青年の友人に感じられますね。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    お子さんですか! 
    それはちょっと発想になかったです
    でも、それはいいことですよね♪
    コメント、ありがとうございます!!

  • 重畳への応援コメント

    重畳至極といいますからね。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    おお!
    重畳をさらに上いくような
    確かに、時代劇ならそんなこともありますね
    コメント、ありがとうございます
    どこかで自分も使おうかな
    昔話以外では、時代劇、「カクヨム」様に来てから書いていませんが、またいつか

    編集済
  • 重畳への応援コメント

    時代劇でよく聞く言葉ですが、こんな字を書くとは知りませんでした。それにしても、なぜ畳を重ねる?偉い人が畳を重ねた高い所にいるから?それとも、牢名主が畳を占領してるから?考え出すと面白いですね。「言の葉連れつれ」は知識も興味も刺激してくれて、本当にためになります。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    新たな疑問をありがとうございます

    さっそく、調べました
    ネットでは「畳は高価なもの、それがいくつも積み重なっている。それはなんてすばらしいんだ」というようなものありましたけど、たぶん俗説でしょうね
    原典何も示せていませんから

    「(重)かさねる」も「(畳)たたむ」も、どちらも「かさなる」との意味があるので、それが二重にあるのでなお「幾重にもかさなる」となるのだと考えられます
    「重畳」「畳重」と手元の新選漢和辞典(小学館)には二つあります
    それ以外の辞書いずれを引いても、その第一の意味は「岩や山などが幾重にも重なる」ですし、その風景が心をとらえる素晴らしいものだと、転じて「この上もなく喜ばしい」となったのだと私は推測します

    国語学者ではないのであくまでも推測の域しか出ませんが、延伸、柔軟、創造など「二つの同じ意味を持つ漢字を重ねることでさらに強調する」というそれになるのかと

    お返しでこうしてまた調べる機会を与えてもらえる
    それは私にとっても喜びになります
    「無功徳」の時もそうでしたが、どうぞ私に教えてください
    完全なる間違いの時にはしっかり直しますので
    (幸いにも今まで間違いと指摘されたことはありませんが よかった)

    「なるほど!」と今回も気づかせてもらえてうれしかったです
    こちらこそ、「言の葉連れつれ」これからもよろしくお願いします
    お互い刺激になっているなら本望以外の何ものでもありません

    編集済
  • 頑是ないへの応援コメント

    「頑是ない」
    これも初めて知りました。
    そして、我が家にやって来る「頑是ない孫たち」
    いろんなことがあって、面白いです(笑)

    作者からの返信

    月猫さま

    お孫さんもですけど、読み聞かせもしていらっしゃるとか
    お子様との付き合いも多いと存じます
    月猫さまとならきっと、子供たちも笑顔でいられるでしょうね

    この「言の葉」を出した理由はわりと明確にあって、ちょっと最近のニュースが……
    言わずもがな、なので踏み込みませんけど、子供に対してはもうちょっと寛容になってほしいと願いも込めて

    ただ、自分はちょっと「音」に敏感なので、子供のキーキー声が苦手でして
    だからといって、という自分自身へも言い聞かせる「言の葉」です

    コメント、ありがとうございました

    編集済
  • そっとへの応援コメント

    「そっと」について、今まで考えたことなかったけど、言われてみると、いい言葉ですね。そっと扱いたくなる対象が、そこにいてくれることへの感謝の念があります。「言の葉連れつれ」には、いつも色々と気づかせてもらってます。

    作者からの返信

    aono-haijiさま

    ありがとうございます!
    気付かせてもらってますなんて、最高の賛辞です!!
    「そっと」って、押しつけがましくない静かなところがいいですよね

    自分が感じていることをそのままお伝えしているだけの「言の葉連れつれ」
    それでも続けていけるのはaono-haijiさまをはじめとして、皆さまのお声があるからにほかなりません

    これからもよろしくお願いします

  • 私淑への応援コメント

    おはようございます。
    恥ずかしながら、私淑という言葉を初めて知りました。
    最近「あの人なら、こんなときどうするかな?」
    って考えること忘れてました~

    作者からの返信

    月猫さま
    おはようございます!

    恥ずかしいことはないですよ
    私だって知らない言葉や世界を月猫さま始め皆さんに見せてもらっていますから
    それこそお互いさまですよね♪

    今日も朝早くからお付き合いいただきコメントまでありがとうございました

  • 天使の梯子への応援コメント

    天使の梯子大好きです!
    以前の職場が海の側で、よく見ました。
    あまりにも好きすぎて、この辺に家を建てれば良かったと思いましたね。
    うん。宝くじが当たったら、建てようかな。
    そこで、執筆活動したらいい作品が生まれるかも(#^.^#)

    作者からの返信

    月猫さま

    天使の梯子って、言葉だけでなく、それそのものがきれいですよね
    私はウォーキングで早朝、山からそれが……
    というのをよく見ていますが、海のそれもきれいでしょうねえ

    きれいなものを見ながらって絶対に心にもいいはずなので
    自分もいつかは…… と、思い描く場所ありますね

    今日も訪れていただき、コメントも、ありがとうございます

  • への応援コメント

    わたしも麗かという言葉が好きです。

    作者からの返信

    あしわらんさま

    好きな「字(漢字)」があるのはいいことですよね♪
    お子さんの名前にそれをつけたりとか
    人生の指針というと大げさですけど

    訪れていただき、コメントまで、ありがとうございました

  • 月に叢雲花に風への応援コメント

    月に叢雲花に風という言葉を初めて知りました。

    すごく、素敵な言葉ですね!

    作者からの返信

    月猫さま

    ありがとうございます!

    自分にとってはなじみのある言葉でも、人によっては……
    と、そんな言葉を紹介できていると知れて喜んでおります

    本文にも書いたように、歌にもできるような、確かに素敵な言葉ですよね♪

  • 思い切ってへの応援コメント

    僕の座右の銘は、練磨必成です。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    その言葉は全く知りませんでした
    漢字から読み解けば「磨き上げれば必ず成す」というところですか
    トリスさまのお人柄が透けて見えますね!

    座右の銘は人柄とか人生も浮き彫りにしますね、こうしてみると

    教えていただき、ありがとうございました

  • 四季折々への応援コメント

    私は、物価高です!
    なんだか、全てが値上がりの秋💦

    作者からの返信

    月猫さま

    本当に、わかります
    実質値上げもあり、どんどん……
    節約もきりがありません!
    いやもう、節約のしようもありません
    食料品の値上げはもはや死活問題ですよね!

    叫びたい気持ち、私も同じです!!

  • であいへの応援コメント

    こんにちは!
    私は恋詩(こいうた)なので、「会う」より「逢う」を使うことが多いです。「逢う」の方が恋らしいかなと筆者の勝手な思いですが(笑)

    この場をお借りして、「艶の彩一夜」にお星さまと素敵なレビューコメントをありがとうございます。嬉しかったです。
    二夜、三夜と続きがあるのですが、一話完結にしました。
    今はもう艶のある詩から離れています( 〃▽〃)

    私は詩も恋詩ですし文学と言えるかどうか、ましてや小説はなかなか書くことが出来ないので小説を書ける方を尊敬しています。
    歩さまは一生懸命考えながら書いておられるので凄いなあと思います(*^^*)
    これからも頑張って下さいね(*´▽`*)

    作者からの返信

    千惠花さま

    こんにちは

    「逢う」のほうが何か創作者の琴線に触れるのは分かります!

    レビューですが、今回もおなじような表現となってしまいましたが気にいってもらえてよかったです!
    私は逆に恋詩などは書けない…
    そこはもう刺激しあいですよね

    今回も訪れていただきありがとうございました

  • 思う壺への応援コメント

    はっ! 難しい。でも楽しいと思った私は、歩さまの思う壺でした(笑)

    作者からの返信

    月猫さま

    フッフッ
    まんまとはまりましたね

    ありがとうございます!
    いつか「思う壺」はやりたかったのでその反応をもらえたのはむちゃくちゃうれしいです!

    これからもよろしくお願いします

  • への応援コメント

    いつも「あゆみ」と読んでおります!
    「歩」、こうして見てみると、やはり素敵な字だな、と思いました✨

    作者からの返信

    秋野凛花さま

    もう本当に、お好きなように読んでください
    投げやりなわけでも何でもなく、みなさん誰にも言っているんですけど、自分も読みを決めていないんですよね
    この「言の葉」のように、いろんなものを内包して「歩」としておりますので
    贅沢ですよね

    自分は簡単に「ふ」とか「ほ」とかいっています

    素敵って言ってもらえるとこのペンネームを選んだ甲斐あります
    ありがとうございます

  • 虫の音への応援コメント

    虫の音の聞き分けの話。私、つい最近知って驚きました。
    海外の人(ヨーロッパとかなのかな?)は聞き分けができず、雑音にしか聞こえないとか……
    不思議ですよね。

    作者からの返信

    月猫さま

    こんばんは

    そうなんですって!
    私も初めて聞いたときは「へえ!」と
    で、その不思議と驚きを共有したく、秋なので上げてみました

    今日も訪れていただきありがとうございました

  • みやびへの応援コメント

    おはようございます!
    確かに「雅」より「みやび」の方が柔らかくていいですね。

    作者からの返信

    月猫さま

    おはようございます!
    朝早くからありがとうございます

    共感していただくのは本当にうれしいです
    漢字か、ひらがなか、カタカナか
    それは文章を扱うもののテーマの一つと考えています
    場面によっても違いますからねえ

    「みやび」はでも、すらっと手書きでもいい形になりますよね

  • 揺蕩うへの応援コメント

    私の詩のコメントに「穏やかな愛情が揺蕩っているような。」とコメントして下さった方がいて、恥ずかしくも何と読むのか分かりませんでした(;^_^A
    歩さまのお話でやっと分かりました。ありがとうございます(* ´ ▽ ` *)

    作者からの返信

    千恵花さま

    ここまでお付き合いください、ありがとうございます
    「言の葉」は現在、毎日更新続いておりますが
    読んでくださるならいつでも、そして少しずつでも構いません
    読まれているだけですごく幸せです

    自分が勝手に「言の葉」を摘んで、それをアップしているだけなのに
    勉強になったとか、共感とか
    本当に、「言の葉」を続ける活力を得られます

    これからもどうぞよろしくお願いします

  • 色彩への応援コメント

    豊な色と書いて「艶やか」
    あでやかだったり、つややかだったり、なまやかとも読むそうです。
    素敵ですね、心の色は(* ´ ▽ ` *)

    作者からの返信

    千恵花さま

    この「言の葉」は確か、千恵香さまの詩を読んだ後、あるいは返信をいただいた後に上げたはずです
    もちろん、千恵花さまのそれがあってのことです

    そこでまたコメントをもらえた!
    僥倖(ぎょうこう:思いがけない幸せ)を感じております

    なるほど!
    豊かな色!!
    それは気付きませんでした

    心の色、さまざまにあるそれも大切に「見たい」ですね

  • 言伝への応援コメント

    「ことづて」しっとりと柔らかな響きの素敵な日本語ですね。
    「ことづてをお願いします」と言ったら粋で風流で、着物姿が思い浮かびました(* ´ ▽ ` *)

    作者からの返信

    千恵花さま

    たくさん読んでいただきお疲れさまです
    何よりありがとうございます

    コメントまでたくさんいただいて!
    私は果報者です

    お着物姿!
    なるほど
    日本語の言い換えはやっぱり、日本のそれが似合いますよね
    しっとりと

  • 揺蕩うへの応援コメント

    こちらを読んだら、私も自然の中で揺蕩くなりました。
    ほんの少し、ぼけーっと。
    いいですね、そんな時間。

    作者からの返信

    月猫さま

    朝からありがとうございます
    というより、朝だから、かな?

    私も一日のなかにちょっとくらいはそんな時間をって思いつつ……
    それが今回は出てしまいました

    今日も一日、よろしくお願いします

  • への応援コメント

    共に歩んで参りましょう。

    作者からの返信

    オカンさま

    ここまで一気に読んでいただきお疲れさまです、そして何よりありがとうございます
    (思わず、オカンさまと共に自分も「言の葉」を追ってしまいました)

    はい、これからも「歩」をよろしくお願いします

  • いいかげんへの応援コメント

    いい塩梅、塩加減は大事です。好い加減などドキリとする言葉ばかりです。
    「今日のお昼何」に緊張感が走ります。別に手抜きしてへんのに。いや、おおいにしてる。歩さんの詩を読んで反省するとは……。

    作者からの返信

    オカンさま

    コメント、ありがとうございます!

    いえいえ手抜きは立派な「いい塩梅」です
    私など、オカンさまの「今日のお昼何」で手抜きをしない姿勢こそ緊張します
    自分は、自分ちは手抜きばかりですから
    すすめてもらっている料理も全然できていないですし
    なんか、いってることがむちゃくちゃのような……

    と、とにかく、「言の葉」は気楽に見てください
    「へえ」って思ってもらうだけで十分ですので

    これからもよろしくお願いします

  • への応援コメント

    「あゆむ」さんだと思い込んでいました。しかし本来漢字は読み仮名とセットではない。本家中国では、言語的に多民族国家なので、一つの漢字に相当数の発音があるはず。輸入した日本でも、漢字と読みに、これが絶対という関係はない。これから、もっと自由になっていくような気がしますね。キラキラネームは読めない・・・。

    作者からの返信

    @aono-haijiさま

    いえいえ、ご自由にお呼びください
    自分自身でも全然、定まっておりません
    おっしゃる通り、そしてここで語った通り、すべてを内包して「歩」と言っておりますので

    漢字一つでも、由来探り、日本語がなぜそれを当てているのかと
    ちょっと調べるだけでも面白いですね

    キラキラネームで思い出しましたが
    「狸」中国では「中型の哺乳類。特にヤマネコ(参照「モンスターにされた生き物たち)」を表していたのが、日本にそれはいないので「タヌキ」にあてられたという
    少しずれますが、ジラーフをキリンと呼ぶのも「輸入の予算もらえねえ! よし、麒麟って名前は瑞獣として通っているな。ちょっと似ているし、それということにして予算ぶんどれ(意訳)」だったらしいですしね

    漢字と日本語の関係も、調べてみると面白いです

    いつも訪れていただいて、コメントまでいただいてありがとうございます
    これからも「歩」をよろしくお願いします

  • への応援コメント

    私は「あゆむ」さまと呼ばせて頂いております。

    ウォーキングの時に、創作のアイディアが浮かぶのですね。
    私は今日、久しぶりに歩きましたが『暑い・疲れた・水持ってくるの忘れた……』これしか、浮かびませんでした。

    体が慣れたら、いいアイディアが浮かぶかも。楽しみです!

    作者からの返信

    月猫さま

    どうぞ、ご自由にお呼びください
    自分自身は「ほ」とか「ふ」とか、ときどきに呼びやすいそれで自分をいっています
    まったく決めていませんので
    (「これ」と決めていたらふりがな打ちます)

    ウォーキングのこと、ちょっと笑わせていただきました
    これはもう、みなさんそれぞれ自分の「アイデアの出しどころ」がありますからねえ
    お風呂で、とかも有名ですよね

    でも、ウォーキング仲間が増えるのは大歓迎です!
    どうぞ無理せず、まずは景色でも楽しみながらゆっくり
    たぶん、そうしたゆったりした時間を持つことが、創作だけに限らず心にいい作用をするのではと

    長々と語りすいません
    これからも「歩」をよろしくお願いします

  • への応援コメント

    言葉は変幻自在ですね。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま

    英語のほうが様々な意味を一つの単語に内包させているとは思いますが
    漢字もまた一つに込められた意味が多いです
    日本語はそんな英語(外来語、カタカナ語)や漢字も使いつつ、自分たちの言葉をそこに合わせ、言い回しも豊富と感じます

    それを探す、あるいは考えるだけでも
    「言の葉」は楽しいです

    今日も訪れていただき、コメントもありがとございました

  • 希望への応援コメント

    辛いことがあっても、悲しいことがあっても
    希望さえあれば、何とかなるような気がします。
    だから、心に希望を持つことが大切ですよね。

    作者からの返信

    月猫さま

    さっそくの返信、ありがとうございます
    前向きにとらえるのが一番ですよね!

    夢でも、希望でも
    それを抱くことで精進も出来ます
    明日を願うこともできます

    私もそちらを見たいです

  • 日々新たへの応援コメント

    いい考え方ですね。過去は振り向かず、前、今日、明日。
    正しいと思います。

    作者からの返信

    羽弦トリスさま
    今日も訪れていただいて

    共感してもらえることは私の何よりの宝です
    「言の葉」を続けようとする意欲につながります
    ありがとうございます!

  • への応援コメント

    月って、いいですよね。
    満月も好きですが、新月も神秘的で好きです。
    金運上昇のおまじない、満月の夜の『お財布フリフリ』というのもありますよ😊

    作者からの返信

    月猫さま、私がやるとこんなふうになりました
    「言の葉」では、ですが

    月はいろいろ想像を掻き立てられます
    皆さんの作品でも主題とされること多い
    私もまた、「言の葉」で違う視点、あるいは別の作品でも
    再度、何度でも、扱ってみたいです

    訪れていただき、コメントまでありがとうございました

  • 月齢への応援コメント

    今年の、スーパームーン見忘れてしまいました。

    作者からの返信

    スーパームーン!
    ありましたね、それも!!

    いくらでも出てきますよね、月の表現って、やっぱり

    羽弦トリスさま、教えていただきありがとうございます
    (2)にもついてきていただいたことも感謝いたします!!

  • 五里霧中への応援コメント

    『五里霧』初めて知りました。
    間違えて覚えているものですねー。
    今、知ることができて嬉しいです。
    ありがとうございました。

    作者からの返信

    いやあ、おりしも、まさか、同じことをお二人から言われるとは思いもしませんでした
    でもそうですよね
    間違いやすいからこそ、私もこれを上げたわけで
    私もこれを知った時は驚いたからこそのわけで

    月猫さまもこちらへついてきていただいてありがとうございます
    「知ることができてうれしい」なんて、「言の葉」連載の至上の喜び
    続けていく活力になります!

    「言の葉」というか、「言葉」は日本語に限らずまだまだたくさんあります
    私も知らない言葉がいっぱい
    それを探して、調べて、自分なりの解釈して、皆さんのもとへ学者ではない身がお届けする
    おこがましくは感じますが、それでも出来る限り続けていこうと頑張りますので
    どうぞこれからもよろしくお願いします

    自分のためでももちろんあるんですけどね
    語彙力はもちろん増えますし、それを扱う表現だって

  • 五里霧中への応援コメント

    「五里霧・中」だったんですね!初めて知りました……!
    「五里夢中」などと間違われがちなので、その由来を知れば、学生さんはもう二度と間違えなそうですね!💮
    やはり言葉って何にも由来があって、面白い……

    作者からの返信

    そうなんですよ♪

    文節の区切り、意外と知られていない、なぜそうなのかも含めてって
    きっと多いと思います
    「五里夢中」も間違えやすいケアレスミスですよね!
    私も「へえ!」って感心することはまだまだあります
    「言の葉」を探せばこそ

    秋野凛花さまもまた、(2)にもついてきていただいてありがとうございます
    新鮮な気持ち、よみがえりそうです!

    編集済