第21話 言語道断連呼(永正17年2月)
永正17年2月
1日、物加波懐古、兵部少輔、
2日、
「酉玉が殺されただと!?」
祖父の大声が屋敷の中を響き渡った。
3日、近衞家の被官人である酉玉が殺害されたとの報せが届いたのだ。
祖父は、天竺兵部少輔(細川天竺家)の許へ被官人である酉玉を遣わしていた。しかし、そこで殺害されてしまったそうなのである。
「言語道断、不便次第也」
祖父や家中の者たちは、大いに怒り、嘆いていた。
4日、
酉玉の件については、祖父に命じられた家僕が天竺兵部少輔の被官に内々で相尋ねたところ、天竺家の若衆が酉玉を殺してしまったとのことである。天竺兵部少輔も存じており、酉玉を殺害した若衆の処刑を祖父に対して約束したのであった。
同じ日に、摂津で細川高国方の越水城が落城したとの報せが届く。祖父は「言語道断」と嘆いていた。細川高国の兵は武具を捨てて退いたとの風聞が流れているらしい。
2日続けて、近衞家にとって悪い報せが届くこととなった。そのため、家中の雰囲気は陰鬱なものとなってしまっている。是非とも、良い報せが欲しいところである。
5日、6日と祖父の許に客が訪れ、家中の暗い雰囲気も少しはマシになった。
その様な中、7日に宗碩が訪れ、摂津で細川高国が勝利したとの噂を持って来る。祖父は大層喜び、家中の雰囲気も和らいだものとなった。
9日には、摂津での合戦では100もの敵の頸が討ち取られたとの風聞が届く。
11日、玄清と宗碩が祖父を訪ねて来て、雑談したらしい。きっと、細川高国の勝利についてだろう。
「大慶とは此のことなり!」
12日、細川澄元並びに三好之長が昨暁に退散したとの風聞が祖父の許に届いたそうだ。そのため、祖父は大喜びしている。
玄清が祖父を訪ねて、注進を述べたそうで、語りあった結果、酉玉殺害事件について、
13日、今日は近衞家で和漢会始が行われている。
細川澄元勢は、自らの陣に放火し、難波に寄陣したとの風聞が流れているらしい。そのため、近衞家を含め来客など細川高国と交流のある者たちの機嫌は良かったそうだ。
17日、衝撃の報せが届く。細川高国勢が摂津で敗れ、帰洛したのだ。
敗れた
細川高国は
そのことを夜に訪ねてきた民部大輔から伝え聞いた祖父は「言語道断」と激怒していた。
この日は、継孝院、正受寺、
因みに、祖父は、
18日、細川高国は近江の坂本へと奔った。
祖父の許へ
19日、
細川高国が敗れたことで、細川高国と懇意にしていた公家衆などが不安になり、祖父のことを訪ねてきていた。家を没落させないために協力し合わなければならないのだろう。細川高国はそれだけ公家社会に寄り添った京兆家当主だったのだ。
20日、
日野家からは、一荷両種が届けられる。
足利義稙が細川高国の警固の申し出を断り、近江へ動座しなかったのは、細川高国を見限り、裏切っていたからであった。足利義稙は密かに細川澄元に通じていたのである。
21日、飛鳥井前大納言と押小路師象が祖父を訪ねて来たが、昨日の細川澄元の書状について話し合いに来たのだろう。
22日、
そして、近江坂本から、宗碩が祖父を訪ねて来た。宗碩は、細川高国とともに近江坂本へ下ったのであろう。
23日、宗碩と押小路師象が祖父を訪ねて来た。雑談をしたそうだが、細川高国の情勢について話をしたのだろう。
祖父は
細川高国が敗れてから、慌ただしい日々が続いたものの、近衞家は少しは落ち着いてきた。
28日、新造が徳大寺へ両種一荷を贈ったらしい。
祖父は、家僕を少々召し出して、酒を与えたそうだ。
押小路師象、富小路資直、宗碩が祖父を訪ねて来て雑談をしたとのことだが、今後についての相談であろう。
29日、玄清の連歌に禁裏から勅點を賜るそうだ。玄清本人は畏れ入っているらしい。
近衞家の被官である酉玉が殺害され、越水城落城との報せから、細川高国勝利の風聞、細川高国の敗北の帰洛、細川高国の近江坂本への下向と畿内の戦況が激しく変化した。
そのため、京の都にいる者たちは一喜一憂し、その対応に迫られている。何よりも家を残すため、公家衆は奔走していくしか無いのであった。
【再改訂版】正義公記〜名門貴族に生まれたけれど、戦国大名目指します〜 持是院少納言 @heinrich1870
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。【再改訂版】正義公記〜名門貴族に生まれたけれど、戦国大名目指します〜の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます