お父さん頑張ったよ

高橋 白蔵主

お父さんがんばる

ちえちゃん、ちえこ、開けなさい。


お父さんにも悪いところあった。それは認めるよ、だから一度ちゃんと話をさせてくれないか。

ちえちゃん、いいかい。お父さん、その気になったらこんな扉くらい開けられるよ。バーンできるよ。でも、お父さんはバーンしない。ちえちゃんが開けてくれるまで待つよ。

いつも言ってただろ、親子の間だって、踏み込んじゃいけないところがある。ちゃんと尊重しなきゃいけない。だから、お父さん無理矢理にはしたくない。ちえこのこと大事だから、怖がらせたり、泣かせたりしたくない。


覚えてるかい。小さいころ、お父さんの寝起きの顔見ていっつもちえちゃん泣いてたの。お父さんな、アレ実はけっこうショックだった。顔こわいって言われるのは慣れてたけどさ、やっぱり子供に泣かれるの、大分きつかったよ。

でもお父さん、途中から寝起きも表情ニコニコするように頑張ってたろ。アレ、あんまり意識してたせいで治らない癖になっちゃってな。会社で昼寝から起きた時、ついニコニコしちゃうようになったんだよ。


まあ、お母さんが気持ち悪いって言うだけあるよな。顔が怖い課長から、寝起きがキモい課長にクラスチェンジだよ。威厳とか、ガーンって下がったよ。でもお父さん、ちえちゃんが笑ってくれるならそれでよかったんだ。お父さん、ちえちゃんのためならなんでもやれるよ。会社ではしばらくヒソヒソ陰口言われたけど、娘が泣くからなんですって言ったらみんな、なんか急にやさしくなったしな。


ちえちゃん。


こういう話、顔見ながら聞きたくない?ここ、ちょっとでいいから開けない?


ふう。


どうしても開けるの嫌か。なら仕方ない。このままちょっと話しよう。開けるか開けないか、話を聞いてからもう一度決めてくれるとお父さん嬉しい。


お父さんな、ちえこの将来のことはなんも心配してない。ちえこは賢い子だから、今、ちょっと学校に行けなくなってるだけで、そのうちちゃんと部屋から出られるようになるって分かってるんだ。だから、そんなに焦らなくていい。その部屋の本棚にはお父さんが使ってた参考書なんかもあるだろ。学校の授業についていけないかもとか、そういう心配があるならその本を読んで予習すれば、二、三か月くらい学校行けなくても全然へっちゃらだよ。なんならお父さんが教えてあげる。

だから今は、ゆっくり休むといい。


お父さんが考えてるのは、もっと別のことなんだよ。

お父さんは、お父さんは……。


ああ、もうこんな時間か。お父さん、もうすぐまた行かなきゃいけないんだ。お父さんずっといられるわけじゃないんだよ。本当は、ずっと一緒に居てあげたいけど、そういうわけにもいかないんだ。

でもね、ちえちゃん、お父さん、どこにいたって、ちえこのことをずっとずっと愛してる。愛してるからね。


…。

……。


ちえちゃん?

まだ開けてくれない感じ?

これお父さんホントに行っちゃうよ?

今、ほら、こう、感動してそっと開ける流れだったじゃない?


ちえちゃん…ちえちゃん?


  *


ちえちゃん?

なあ、そろそろ開けてくれてもいいだろう。お父さんだよ。ちえちゃん。いつまでへそ曲げてるんだ。

いや、まあ、分かるよ。ちえこが怒るのも無理ない。

確かにお父さん、ちえことの約束破っちゃった。ほんとうにすまなかったと思ってる。そのことについて一切言い訳するつもりはないんだよ。お父さんが悪かった。ごめん。申し訳なかった。


ねえ、ちえこ?

ちゃんと聞こえてるんだろ。なあ。そろそろ本当にここ、開けてくれよ。お父さん、ちえこの顔を見て話したいと思ってるんだ。なあ、一度開けてくれないか。別に何もしないよ。ただ開けてくれるだけでいいんだ。


まだ……ダメか。

じゃあ仕方ない。やっぱり今日もこのまま話しようか。

お父さん、ちえこにサプライズのプレゼント用意しました。


なんだと思う?

実は最近、お父さんな、流行のVチューバーってのな、あれ始めてみたんだ。


おっ、お?

今部屋の中でコケた?反応良いな。

いい加減開けたくなってきたんじゃないか?

まあお父さん、顔こわいけど声良いし営業やってたからおしゃべりも苦手じゃないからな。いつか、この道に出会うのは運命だったんだと思う。ほら、あの事故の後で知り合ったひとが「ガワ」作る人でな。思い立ったらヴァーッって発注して、まだ週に1回か2回の配信だけど、実はもう結構チャンネル登録して貰ってるんだ。

すごいだろ。お父さん、これでも結構人気あるんだぞ。


ちえちゃん、結構そういう系の動画見て、Vチューバーの人見て、こんな人がお父さんだったらいいのにって言ってるって、お母さんから聞いて頑張ったんだよ。


ちょっと。

ちょっとくらい反応してくれてもいいんじゃないか。ちえちゃん。


それと、ちえちゃん、最近学校行けるようになったの、おめでとう。

お父さん知らないと思ってただろ。でもお父さん、ちえちゃんのこと大分わかるようになってきたんだよ。お母さんもいろいろ話してくれるし、何よりちゃんと考えるようになったんだ。昔のお父さん、忙しくて、ちえこの話をちゃんと聞いてあげられないこと、あったと思う。

でも、お父さんこれから頑張るからさ。

よくわからないことも多いけど、勉強してお父さん、すごいVチューバーになるからさ、ちえちゃん、ねえ、ここ開けて。


ちえちゃん?



どうも、こんばんは、ニーボンヌです。

今宵もしばしのお時間、お付き合いをよろしくお願いします。


いやあ、しかし私の話題といえば娘のことばかりなんですが、相変わらず娘が開けてくれないんですよ。何をって、扉をですね。もう数センチの厚さなのはわかってるんですが、これが本当に厚い。年月、関係、いろんなものが扉を重たく、開きにくくしてるんでしょう。

まあ、思春期の娘ですからね。いろいろ思うところあるんでしょうとは思います。でも、めげません。根拠はないですが毎日、今日こそ開けてくれる気がするんですよ。そう思って、頑張ってやっています。


そんなわけで、今日こそ開けてくれるよう、今回は気合を入れて実況しながらやっていきたいと思います。リスナーの皆さんの応援を力に変えて、念願の親子の対面に向けて、がんばっていきます!


というわけで、直球ですが、ちえちゃん!今日こそ開けてくれるよね?


って、ちえちゃん、スパチャで返事するのやめて。お父さん割とそういうの本当に傷つく。以前からちえちゃんがチャンネル見てくれてるのお父さん、知ってるけど知らないふりしてたんだよ。


それが、あっ、また、ちえちゃん、そのスパチャお父さんのカードから払ってるの知ってるんだぞ。誰も得しないから、あっ、やめなさい、また、あっ。


……。


ちえちゃん、確かにお父さん、律義にスパチャを読み上げるスタイルでやってきたし、これからもそうするつもりでいるよ。でもね、「あけません」「草」ってメッセージは読み上げません。なんなの、草って。お父さんそういうのよくないと思うな。

ねえ、お父さんこんなイケメンのアバター使っといてなんだけどさ、ちえちゃん、一度ちゃんとお父さんの顔見てお話ししよう。親子の会話がスパチャ越しってのはよくないよ。ちえちゃん。しかもそれお父さんのカードだからね。


あっ、今度は別の方からのスパチャ、ありがとうございます。

ええと、おっ、ちえちゃん、これお父さんの自作自演じゃないからな。いいか、読むよ。

『ちえちゃん開けてあげて』

優しいひといるもんだな。ちえちゃん、見てるだろ。黙らないの。見てるのはもうわかってんの。なんでスパチャまで投げた直後で隠せてると思うの。


なんで嫌なの。


お父さん、もうどこにも行かないよ。

ちえちゃん、お父さんちえちゃんの顔見たら満足して成仏するとか、そういうお約束しないから安心して。ただ、ただお父さん、ちえちゃんに顔を見せてほしいだけなんだ。


わかるでしょ?

こうやって、あの世からだって繋がれる。そういう時代になったんだよ。ちえちゃん。お父さん、確かに事故で死んじゃったけど、そのことについてはもう謝ったじゃないか。ずっと一緒にいるよって約束守れなくてごめんよ。


でも、こうやってあの世からVチューバーやって、楽しく働くこともできる。携帯端末さえあれば、お父さんいつも一緒だよ。

良い子良い子してあげられないのは、確かに悲しいけど、でも…って、こら、いい話してる最中にスパチャ投げるのやめなさい!


何?ほんとはネット文学賞とかとるお父さんがよかった?


……いいよ、お父さん頑張る。

お父さん頑張るから、もしなんか賞取ったら、ちえちゃん、この仏壇の扉開けて、ちゃんと顔見せてよね。


ちえちゃん、約束だよ。

お父さん、ちえちゃんのことずっと愛してるからね。ネット小説の賞も、搦め手で取りに行くからね。


ちえちゃん、ちえちゃん?




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

お父さん頑張ったよ 高橋 白蔵主 @haxose

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ