3/3

 俺が次にあの喫茶店へ行ったのは、女をほって帰って3ヵ月もたった頃だ。

 雪がちらつくようになっていた。俺は雪国の生まれではないが、東京のベタついた雪は特に嫌いだ。コートに溶け込んでいくのを見るたびムカムカする。

 相変わらず喫茶店のドアベルは、メシア復活を祝福するがごとく、さわやかに鳴り響いた。

「いらっしゃいませ」

 マスターの目つきが、心なしか若干親しみを帯びて見える。離れた常連が戻ってくるのは悪くない気分なんだろう。

 あの席に座る気になれなかった。俺はカウンターテーブルのうちひとつを選んだ。

「ホットココア、砂糖なしでください」

「生クリームはどうします」

「ほんの少し」

 ちゃんと毎回訊いてくれる。この店主は順と礼を乱さない。プロってのはこういうものだ。プロにならわかると思う。ムダとか生産性とか効率化とか抜かしてコレがわからん奴は、プロにはなれないので、商売人になろう。

 ココアを啜るが、結局俺は落ち着かなかった。飛蚊症の影を追いかけるように、視線が動いた。

 犯人は必ず現場に戻ってくるとかいうが、こういう気分だろうか。

 さあ戻ってきたぞ。俺は震えるマフ・ポッターだ。

 いやいやたかが、女一人に置いてけぼり食わしただけじゃないか。 

 ずっとそう思うようにしてみたが、ことを誰より知ってるのがこの俺なので無駄である。

 あの女は水風船で、この緩い道玄坂を転がり落ちていたのだろう。ゆっくりとだ。アスファルトを転がる風船がどうなるかは、小学生でも知っている。

 俺は決断した。

「どうですか、景気は」

 とマスターに話しかけた。声をかけたのは初めてだったが、彼は驚きを顔に出すほど未熟ではない。

 あるいは、俺がカウンターを選んだ時点で何か察していたかもしれない。

「もうかるよ。良いものを出してるからね」

 といって渋く笑った。

「そりゃなによりです」

「お兄さん、もう来ないと思ってたよ。女の子をこっぴどく振っていたでしょう、前ん時。あの席で」

「よく覚えてますね。いや、あの人は初対面だったんです」

 俺は苦笑を作った。引きつったかしれないが、作れていたと思う。

「モテるんだねえ」

「だといいんですけどね。あのひと、どうなりました」

「暗くなるぐらいまで座ってたけど、普通に帰ってったよ」

「フム」

 夏だったから、日が落ちたのは19時くらいだろうか。

 俺が店を出てすぐ例の映画を見ていたとしたら、店へ戻るまでに2時間少しだ。3時間はかかるまい。

 記憶をなんとか辿ってざっと計算してみた。

 恐ろしいことにあの子は4時間近く、『孤独』のおかわりをしている。

 肌が総毛だった。

 とにかくココアを喉に通す。よし待ってろ、あたためてやるからな。盟友はそう言って俺の臓腑に落ちて行った。

「悪いことをしましたね。でも自意識過剰なんだろうけども、俺はあの人の何でもないし、何かになるつもりもありませんでしたからね。つまり……」

 マスターはここで腑に落ちたようだった。黙って頷いている。

「つまりその、どうすればよかったんでしょうね」

「そういうときはね、それでいい」

「そうでしょうか」

「年を食うと色々あるけどね、やっぱりそれでいいと思うよ」

 ココアを飲み干し、少し考えてから、五千円札を置いた。

「ごちそう様。お釣りはいいです」

 マスターはハッキリと嫌そうな顔をした。

「多い」

「いいんです。あの女の人が来たら、俺からだと言ってなにか奢ってやってください。その分ってことで」

 まあ香典である。いきなり告解師に仕立て上げられたマスターには悪いが、彼のテリトリーで起こったことだ。このくらいはいいだろう。

 固茹でじゃなきゃあ、生きてけないさ。

 ドアを肩で押し開ける。外気の冷たさにシッカリシロと頬を叩かれる。

 坂を下っていると、側溝にどこかの莫迦の吐瀉物をみた。

 彼女がここで破裂した、その臓腑に違いないと思った。読経代わりにビートルズを口ずさむ。

 

彼女は言うんだ

彼女は言うんだ

死がどんなものか知ってる

悲しみがどんなものだか知ってる

それで僕は

まるで生まれて来なかったみたいな気分になるんだ

まるで生まれて来なかったみたいな気分になるんだ


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

道玄坂無糖ココア(或いは俺の犯した殺人) 秋島歪理 @firetheft

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ