応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 本来ハイスペックにもほどかあるんですよ、
    前世二回分も全部引き継ぎて来てるっぽいし······
    でももうやる気がないことはやりたくないだけなんです······

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    全部の人生足すとスペックと性格の熟練具合が色々な意味で増しました(^_^;)


  • 編集済

    容赦なく言えば、
    この世界でこれだけの後遺症抱えた時点で貴族として、女性としては死んでるからな······

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうなります。
    もう少し先で本人が何を選んだか出てくるので、よろしければそこまで読み進めてみて下さい。


  • 編集済

    意訳:お前と取り巻き全員四公·王族として失格。
    彼らが帰ってくると恥の上塗りになるから、
    あくまでもお前らの立場だと全員未帰還の方が立場は守られるかもね?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その通りです。わかっていただけて嬉しいです。


  • 編集済

    基本的にこの学園教師の方々はちゃんとしてるんだけど、
    それだけにシリアスが迷子になる発言が飛び出すの酷いwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いたって真面目に言ってるんです。
    言ってるんですが……何故でしょうね(;・∀・)

    編集済
  • 406.公女と少女〜国王sideへの応援コメント

    『大奥乱デ舞ランデブー』好きの性…ゲフン
    聖獣だなんて口が裂けても
    公表出来ないよね((´∀`*))ヶラヶラ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    性…、聖獣様なりの口封じです(*´∀`*)

  • 433.美女と氷像と悪魔とへの応援コメント

    早口言葉(笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。10回続ければ、誰か1人くらいカミカミするはず(*´艸`*)

  • 教会、信者、布教と聞くと普通のことなのにどんどん汚染されてる感が面白い
    教皇もナックスもとても面白いことになったなぁ
    少し前のシリアスな感じが嘘のよう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    面白いと言っていだけて嬉しいです(*´∀`*)
    シリアスと真面目枠を狙って登場させたのですが、何故か毎回長続きしないのが不思議です(^_^;)

  • 431.良い、のか?〜教皇sideへの応援コメント

    いいんやで?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    良いですよね?(*´艸`*)

  • 431.良い、のか?〜教皇sideへの応援コメント

    思考を放棄するなー!貴重な常識…常識・・ごめん、、忘れて。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ナイス・ツッコミに、思わずクスッとしちゃいました(*^^*)

  • 430.朗読会〜教皇sideへの応援コメント

    神絵師を姫様が…クラッ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そんなつもりはなかったはずなんですが、転々生してからの、絵師回収です(*´∀`*)

  • 429.指輪〜ジョシュアsideへの応援コメント

    生贄が量産されていく気が…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    気づいたら量産していますが……どこかで回収していきます(^_^;)

  • 429.指輪〜ジョシュアsideへの応援コメント

    やっぱこのクソババァ悪魔と繋がりがあったんだな。第一王子に呪いをかけた疑惑がより強固になりましたね。
    過去コメントでもしこいつが悪魔と組んで呪いをかけたら、本人だけじゃなく周囲も破滅するんじゃないかと言ったけど、下手したら過去と今回のヤラカシ纏めてアッシェ家一族郎党処刑されるんじゃなかろうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね。
    色々と膿出しをと考えてます(*^^*)

  • 聖獣ではなく性獣だったのね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その通りです(*´∀`*)

  • 418.実は決まっていないへの応援コメント

    「卒業研究の方にも加えらましょう、公女」

    「もちろんよ」

    〜加えらましょう、→加えましょう  ?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しましたm(_ _)m

  • 418.実は決まっていないへの応援コメント

    ラビの前世って、サラッと言われるけどとてもハイスペックだよね…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    前々世の影響と前世で普通に過ごせた環境が良かったのだと思います(*^^*)

  • 417.麺の茹で湯への応援コメント

    おお!
    スパゲッティ茹でる時に重曹入れて中華麺にするテク出た!
    本当に中華麺の食べ心地になりますもんね
    どんどん食文化が現代日本化して来ますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ご存知でしたか(*^^*)
    前世が日本人のお婆さんなので、日本文化がちょこちょこ出ます(*´艸`*)

  • 416.麺料理への応援コメント

    狼の出汁が豚骨風味とかカオス(笑
    麺は普通に有る世界線?
    豚骨ラーメンだと辛子高菜とか紅生姜も欲しいなぁ〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    私も蝙蝠→豚鼻→豚骨ラーメンに連想すると思ってませんでした(^_^;)
    麺については本日更新したのでよろしければご覧下さい。
    こってりの中にほんのり酸っぱ味、わかります!
    ちなみに私は紅生姜派です(*´艸`*)

  • 416.麺料理への応援コメント

    私もラビちゃんが作ったご飯食べたい!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて嬉しいです。
    実は私も食べてみたいと思ってます(*´艸`*)

  • 416.麺料理への応援コメント

    人生楽しんでるなぁ。。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ラビが楽しんでいるのが伝わって良かったです(*^^*)

  • 影の「喜んでくれました」は草。

  • チーム腹ペコw
    思わぬ流れに笑いが堪えられませんでした。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    クスッとやっていただけたなら何よりです(*´艸`*)

  • 王家に仕える影という事は隠密や隠形に長けており相当な実力者でもなければ発見は至難のわざと言えるでしょう。そんな影を当たり前のように発見し平然と話しかける無才無能とは此は如何に……情報量が多すぎて第二王子殿下は混乱していらっしゃるようですね。ツッコミは面白いですけど。とりあえず影の人良いキャラしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて嬉しいです(*^^*)
    影も3章から登場し、ラビアンジェを訝しんでいます。

  • 良いおばーちゃんです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけてとても嬉しいです(*^^*)

  • 406.公女と少女〜国王sideへの応援コメント

    コミカライズおめでとうございます!
    更新再開ありがとうございます!
    楽しみに読んでいるので、嬉しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけてとても嬉しいです(*^^*)
    これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 夕飯のほうが義妹より興味もってもらえてそうなきが…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    私もそう思います(*´艸`*)

  • まさかその本の作家が同じ敷地に住んでいるとは思うまい…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    シエナが知る事があれば驚愕して、隠す事に更なる細心の注意を払っていたと思います。
    でもきっと読むのは止められなかったはず(*^^*)

  • 腹ペコ…

    朝の電車でフフッと声が漏れそうに…
    マスクしててよかったです(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    クスッとしていただけたようで嬉しいです(*^^*)
    でも何やらすみません(^_^;)

  • 84.まだ15才への応援コメント

    まて、家格君、君はなぜこんなに尺を使ってムカデの調理が描写されたと思ってるんだ?
    普通に何だと思って眺めてたんだ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    家格君は大貴族のお坊ちゃまなので、本当に食べさせないよな?な?と内心では焦っていたんだと思います(*^^*)

  • レジルス⋯王子⋯⋯ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )⚑⁎∗

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    レジルスを応援いただけて嬉しいです(*^^*)

  •  最近、お勧めから読み始めました。楽しく拝読しております。
     私、猫二匹飼ってますが、猫毛アレルギーなので猫吸いはしません。
     因みに妻子は遠慮なく吸ってます。猫達の遠い目が「コイツラ、仕方ねぇなぁ」と言ってるように見えます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    楽しんでいただけて良かったです(*^^*)
    猫毛アレルギーつらいですよね。
    私は猫吸いやると喉や気道がキュ、とつかえる感じがするので、腹毛に埋没させるに留めます。でも結局キュ、となるのでアレルギー持ちの方にはオススメできません(^_^;)
    猫の遠い目……わかります(*´艸`*)

  • 401.頭頂部〜教皇sideへの応援コメント

    まさかの頭頂バロメッツwww
    落語の「頭山」を思い出すカオス具合ですね!
    正気に戻った?教皇様、結構図太ていらっしゃるようで何よりですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    頭山もなかなかカオスですよね。
    教皇はかなりの強メンタルです。普通なら頭山みたいに引っこ抜くくらいしそうなのに(^_^;)

  • 401.頭頂部〜教皇sideへの応援コメント

    とてもカオス(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    何故かカオスが発生してしまう不思議(^_^;)

  • 脱字報告です

    ●あの教会の一件がった翌々週、研究発表を何とか乗り切ってから数日経つ。

    ◯あの教会の一件が(あ)った翌々週〜

    作者からの返信

    ご報告ありがとうございます。
    修正しましたm(_ _)m

  • 396.奥の手への応援コメント

    なんか読み聞かせるほどに正気が失われそうなタイトルなんですがww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    狙い通りです(´∀`*)


  • 編集済

    396.奥の手への応援コメント

    【オ亀トベッ甲ノムチ縛り】って何だ理解できるような理解を拒みたくなるようなタイトルだな…。
    今まで見た中で醤油瓶に亀甲縛りして、キッコーマン亀甲縛りと言う頭のイカレタ作品生み出した奴といい勝負かもしれない。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    何の事だろうかと検索したら、本当にその通りの作品が(笑)
    いい勝負と言われて嬉しいと思う感性がイカレテいるかもしれませんが、ありがとうございます(*^^*)


  • 編集済

    何が産まれてくるのかな~♪

    もとい、どんな姿で産まれてくるのかな~♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次回、明らかになります(*^^*)

  • 390.夫婦で和楽器ロックへの応援コメント

    直接耳に耳栓を転移…羨ましい。
    職場で独り言が大きい人がいるから時々耳栓するんですよね。
    その能力欲しい(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    仕事中に他人の大きい独り言は、確かに自動転移耳栓が必要ですねΣ(´∀`;)

  • 390.夫婦で和楽器ロックへの応援コメント

    和楽器デスメタル(聖属性)
    これはバズる!w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    会場で失神者間違いなしのライブを実現できるくらい、是非ともバズって欲しいです(´∀`*)

  • こ、この王子ついに植物にまで……!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    相手にされなさすぎて……(^_^;)

  • 話が急に飛びすぎて混乱する

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    状況説明はこの後すぐの話に入れていますが、混乱させたようで申し訳ない(^_^;)

  • レジルス編長い。
    主人公の話をもっとみたいな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ラビ視点を望んでいただけて嬉しいです(*^^*)
    多分あと少しすると視点が切り替わるので、お付き合い下さると嬉しいです。


  • 編集済

    ここまでのストーリーの中で一番面白い
    最初から王子(&影)視点の物語ならもっと楽しめたかも(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    何か1つでも楽しめたと思っていただけて良かったです(*^^*)

  • シリアス、終了っ!w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ま、まだ……いえ、そのうち?いえ、いつかは?戻って来る……はずΣ(´∀`;)

  • 385.黒い煙〜レジルスsideへの応援コメント

    ●そう宣言して、光槍を1本放つ。

     聖属性の光槍のはずが、聖属性の毒々しい赤黒さ  
     を孕んだ光槍だった。

    ◯〜聖属性の毒々しい→闇属性の毒々しい?

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    聖属性なのに毒々しいと伝えたかったのですが、わかりにくかったですね。
    修正していますので、よろしければご覧下さいm(_ _)m

  • 自他ともに認める逃げスキルの才能は面白すぎるw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて、とても嬉しいです(*^^*)

  • 366.合言葉〜教皇sideへの応援コメント

    お前が魅了されんのかい
    って突っ込みが飛びそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    確かにそうかもしれません(*^^*)

  • チーム腹ペコ…食事は大事ですものねぇ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その通り!腹ペコにとって魔獣は食材です(*^^*)

  • この保険医さんは実は偉い人の匂いがぷんぷんするなぁ
    でもわりと善人よりっぽい?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    先を読んでいただくと、どんな人なのかがわかるので、よろしければご覧下さい(*^^*)

  • 誤字報告です

    ●そんな私の心の叫びなんて知る由もない教皇が手をかざば

    ◯教皇が手をかざば→かざせば

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しましたm(_ _)m

  • 消える魔球(リンダ嬢)!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    むしろ現れる魔球ですヘ(゚∀゚ヘ)

  • 独り言が多いなぁーと思ったけど、喋ったらマシンガンだったw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    お婆ちゃんは1回喋りだすと止まらない、お喋り好きの元オバチャンなので(゚∀゚)


  • 編集済

    258.娶る?への応援コメント

    ついに求めていた才能をゲット?!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今は次章まで秘密、とだけ(*´艸`*)

  • 256.敬意と礼への応援コメント

    書籍からこちらを読み継いで、ここまで来ました。
    リアとラビとの間で交わされた、愛情と思いやりに滂沱しました。二人が早く再開出来ることを念じています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    書籍から来ていただけて嬉しいです!
    最新話あたりでは早く再会できるよう、ラビも頑張ってR18本を朗読していますので、もう少しお待ち下さい(*^^*)

  • キムチはやったことないけど気持ちは分からんでもない

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    分かっていただけただけで嬉しいです。
    ロッカーを片づけ終わるまでの、周りへの申し訳なさと、いたたまれなさを痛感するまでがセットで大惨事です( ;∀;)

  • 303.糸実験への応援コメント

    えーっと、ナイロン?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今はまだ秘密ですが、あと少し先……多分それくらいには、答えが出てくると思います(*^^*)

  • これが次の国王になるとか不安しかない

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一応、優秀ではあるんですよ……一応(´∀`;)

  • 307.過激な加護〜ダリオsideへの応援コメント

    父もあのノートを見ていたのか
    そりゃあ複雑な気持ちだろうねぇ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    仰る通りです。ヘインズ父は、色々と……まあまあ色々と複雑な心境だと思います。いつかそこのあたりに触れるつもりです(*^^*)

  • 多分ですけど、玉子は調理したもののことで産むのは卵だと思います

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    卵と玉子の違いはそうだったんですね(^_^;)
    ただ、せっかく教えていただいのですが、そこはそのままにしておきます。オネエ様的言葉遊びを仕込んだと思っていただければ……(〃ω〃)

  • お兄様、ハリセン持ってからツッコミが激しくなりましたね
    胃薬とか育毛剤が必要になりそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    きっとハリセンには、ツッコミたい効果が付与されていたのかもしれません。
    確かに兄にはそのうちその手の薬が必要になりそうですよね(^_^;)

  • まさかの泣く宣言

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    王子も必死です(*´艸`*)


  • 編集済

    ラ「それって貴方の感想ですよね?」
    教「」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    教皇もわかってはいる……はず(^_^;)

  • 無才無能を楽しんでいるのにね。
    そんな地位は要らないですわー(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その通りです。
    全力逃走しちゃいます(*^^*)

  • それは嫌w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    断固拒否ですね(*´艸`*)

  • ヘイン様も他人の人間性をどうこう言えるほど真っ当な人間じゃ無いよねw お似合いなカップルだったのでは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    アバタもエクボというやつかもしれません(゚∀゚)

  • この殿下の腐に対するスタンスが素晴らしいw
    しっかりと勉強して、それでもなお理解の及ばない領域には立ち入らずSAN値も減少せず染まってもいない無駄な有能さ。
    ラヴィアンジェからの恋愛的な好意に結びついていないのが不憫です。


    そして、、そこにおったんかワレェ?!w

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    王子の事をとても理解していただいていて、嬉しいです(*´艸`*)
    勤勉だけど、その部分が無駄に有能です。

    そしてしっかり辿り着けた腐女子は、かくれんぼスキルが有能です(゚∀゚)

  • ダメだこの王子。自身の愛を基準にして、他の人達の公女に向ける愛を同じものと判断してるから、LOVEとLIKEの区別ができてねぇ。
    恋愛脳と言えばそれまでだけど、その考え方のままでいるのであれば、公女との関係はずっと平行線のままやろなぁ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    なかなか報われない、病んでる王子になってますね(^_^;)

  • 366.合言葉〜教皇sideへの応援コメント

    おばあちゃまの気持ち、少し解る。
    ジャンク品のパソコンの前でアクセスフラッシュ!とか、コギト・エルゴ・スムって言ってみたいもんね!(男の子)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    わかっていただけましたか!ちょっと言ってみたいとか、ありますよね(*´艸`*)

  • 365.姫様の微笑み〜教皇sideへの応援コメント

    今の世の実力者の誰にも自分の力を悟らせないおばあちゃまマジ最強

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて嬉しいです(*^^*)

  • 260.かくれんぼとボンへの応援コメント

    あれ?リアさんがいなくなったということは、ラビが自堕落な生活していても苦言を呈する聖獣さんがいなくなったという事では?
    大奥シリーズの新刊の感想を聞くのも難しくなりそうですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    交代で幼児聖獣のディアが来てしまったので、自堕落エンジョイは難しくなっています。
    大奥シリーズの感想は、残念ながら暫くストップしてしまうかもしれませんね(^_^;)

  • 365.姫様の微笑み〜教皇sideへの応援コメント

    「……そう、そうなのね。
    ふふふ、色々と勘違いしていたのね。
    でも良かったわ」

    これは最高ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて嬉しいです(*´艸`*)

  • いっそ「はらったま、きよったま」(byうる星やつら)と叫んでくれても良いのよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    それは一瞬、考えたやつΣ(゚∀゚ノ)ノ

  • 235.闇〜ミハイルsideへの応援コメント

    母親が第一王子の所にラビを連れて行ったのは魔法呪で殺してしまおうと思ったからかな
    それが失敗したから激怒した、と
    しかも同じように殺そうとした皇子も助かってしまったし
    自分たちの思惑がダブルで失敗したから半狂乱になったんだろうね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    王子の事は何も考えていなかったと思いますが、ラビについてはその通りです(*^^*)

  • 誤字報告
    >俺は弾きざまに片方の前足に、王子は彼の目の前の短足に札を貼って動きめ止める。

    動きを止める。ではないでしょうか

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しましたm(_ _)m

  • 誤字報告
    >風は結界のこちら側の変態部分から飛び出しては再び中に吸収されてを繰り返しながら黒さと臭いを憎悪させているように感じた。

    臭いを増幅、ではないでしょうか
    或いは増加とか増大かな

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しましたm(_ _)m

  • 198.憎まれからの愛されへの応援コメント

    ラルフ君、甲斐性もあるし女性への気遣いも出来るし冒険者としての実績もあるし、貴族だけど庶民っぽいし、これならラビの結婚相手として合格じゃないですかね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    私もラルフ君は合格レベルだと思います(*´艸`*)

  • たぶん、ユストさんはラビのデザイン画をみて、子供の落書きにしか見えないけれど一生懸命描いたんだろうな、とホッコリしていたんでしょうね
    壊滅的な画力のこと知らなかったから仕方ないよね
    人形サイズの実物を見て、これがどうしてアレになる?と首をかしげたに違いない

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    その通りです。わかっていただけて嬉しいです(*^^*)

  • 177.卵〜シエナsideへの応援コメント

    まさか、この子、実の両親を事故を装って殺していないか?
    だって両親が死なない限り公爵家に引き取られることは無かった筈だから

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    今はもう少し先に答えがあります、とだけ(*^^*)

  • この子、むしろ一生平民だった方がまともで幸せな暮らしできたのではなかろうか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね、きっと……(^_^;)

  • 数十年後には、この世界でもコミケが開催されることになるのかもしれない

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    私も将来的にコミケが開催されそうな予感がします(*´艸`*)

  • そろそろラビ嬢も正当に評価されて良いと思うの
    ただし面倒な王侯貴族とは関わらない方向で

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね、評価される日も来る……かもしれません(゚∀゚)

  • 聖獣ちゃんたちが邪魔しなかったという事は、これで知られても問題ないと判断されたってことですかね
    もしくはラビに無理させないようにブレーキ役として巻き込んでしまえという考えか

    人間の味方も居た方が良いだろうしね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    多分、普通にいなかっただけではないかと(^_^;)
    でも人間の味方については、色々と考えていると思います。

  • まあ第一王子が王家を捨てて一介の冒険者とか市井の民として生きていくというのであれば結婚してくれるかもね
    でも王家を捨てること出来ないでしょ、この王子

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    レジルスが王家を捨てるのは難しいかもしれませんが、ラビアンジェを素直に諦めるのも難しいかもしれませんね(^_^;)

  • そりゃまあ蒲焼なんて作ってたら隠蔽効果も擬態効果も意味ありませんよね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ホントその通りです(*^^*)

  • 誤字報告
    >ニルティ家他いくつかの家紋の代理を務めるウォートンは話をそう締めくくる。

    いくつかの家門、ではないでしょうか

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。
    修正しましたm(_ _)m

  • 69.自己紹介と滾る創作意欲への応援コメント

    ミアさんが主役となるならヒロインは可愛らしい王子様でミアさんが守り通すお話かな
    当然恋愛シーンでは王子様が積極的に攻めてミアさんがたじたじとなる展開で
    うん、ご飯三杯はいける

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    くっ、その話も良いですね!ニマニマしてしまいました(*´艸`*)

  • 364.取り乱すのは〜教皇sideへの応援コメント

    本人が慌ててない理由なんて、卵を温めているだけだからね。周りが勝手に妊娠してると誤解(本人はそれを知ってか知らずか解いてない)して慌ててるだけだし。
    教皇は当時を知ってはいるけど、真相までは知らないっぽい?でなければ国を滅ぼそうなんて思わないだろうし。あるいは知っていても、自分が好きだった姫様を死なせた国なんて滅びてしまえっていう初恋拗らせ王子と同類か?
    前世でも今世でも罪作りな女やで…(おそらく読んでいるであろうBのLな本から目を逸しながら)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    教皇の認識の差異は、きっと前々世の過去編あたりで具体的に理由が出るだろうと思います。が、間違いなく色々と罪作りですね。
    読んでいる本は……まだ秘密です(*^^*)

  • 364.取り乱すのは〜教皇sideへの応援コメント

    どんなにシリアスにヤンデレていても、ラヴィアンジェと会話してしまった以上あなたもへっぽこ空間に染まって…

    狂信者とその対象の対面なんですよね確かw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    確かそのはずなんですが……どうしてかこんな事にΣ(゚∀゚ノ)ノ

  • こちらの世界で女性が短パン姿でまたがるのは破廉恥なんでしょうね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    冒険者だとまた違うと思いますが、ラグは特にラビへの貞操観念は昭和初期の頑固親父です。

  • 顔半分焼けてる方とは読み方違ったのね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    一応、使い分けしてみました。

  • 教皇様こじらせてますねー。

    外から見た事情を詳しく把握した上で当人の想いを知らなければさもありなん。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    教皇の拗らせも何十年物なので、当人の想いを知るしか報われる方法はないかもしれませんね(^_^;)

  • あー、認識がそっちのままなのか
    すれ違いよほぉ〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    すれ違いで何十年か経つと、拗らせてしまいました(^_^;)

  • その姫様の真意は分かってなさそうだなぁ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですね、姫様の真意はなかなか……(^_^;)

  • 普通に金髪組の事を心配する追いつくおばあちゃん優しい過ぎ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そう言っていただけて嬉しいです。基本的には優しいお婆さんなんです(^_^;)

  • 362.公女の入学式〜教皇sideへの応援コメント

    教皇はラビを気にかけているけど、今だに無才無能であると思っているのですね。
    一体何を企んでいるのやら…(´◦ω◦`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    教皇の企みは……多分、恐らく、そろそろ?今章も佳境なので、少しずつ明らかになっていく……はず(;・∀・)

  • 267.怯え〜レジルスへの応援コメント

    見事に心を折られてきちんとした奴隷になってくれそうですな。
    それにしても、これは廃人ルートまっしぐらですな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    次章でヘインズの真の扱いが判明します(*^^*)

  • 愛らしいケモちゃんがお腹魅せて来た以上吸うのは礼儀です(`・ω・´)キリッ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうですよね!
    あれは礼儀です(≧∇≦)/

  • 「……また、フ……」
    「そうだ、腐だ」

    ここの会話なんですが、お兄ちゃんと王子の理解度の差がカタカナと漢字の違いでよく分かって凄く好きw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    違いの表現を少し迷ったので、そう言っていただけて嬉しいです(*´艸`*)

  •  畏敬の念 = 腹ペコwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    クスッとしていただけたようで、嬉しいです(*^^*)

  • レジルス王子、話を合わせる為にちゃんと予習復習してたのに哀れw

    やはり手段として予習復習とか言っている時点で同好の士にはなれませんね。
    特に腐女子は腐臭の有無には敏感ですので。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね。
    努力が必ずしも報われるとは限らないのですが、王子なりに、多分違う方向に努力している模様(;・∀・)

  • 聖獣ヴァミリアの種族って、フェニックスなのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    確か、以降のどこかでその事に触れるシーンが……あったはず?