応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 僅かな違和感への応援コメント

    好きだの愛してるだの連呼しておきながら、2人そろって、心が弱かったのか、頭が悪かったのか、覚悟が足りてなかったのか・・・・そのしわ寄せが、全て主人公にいってしまったように思います。純真な主人公が気の毒過ぎて・・・(涙)。
    正直、現時点で判明している事情からは、「苦しんで当然。救われたいと願う事自体がおこがましい!」と思えてしまします。
    (それにしても、陽葵の記憶の件、両方の家族を含め、誰も主人公に伝えていないというのは、酷過ぎると思います。主人公が悲しまないように気を遣った?だとしたら偽善の極みですね。)

    作者からの返信

    この記憶喪失にはとあるカラクリがあります。なので、人によっては余計に酷いかもしれません。

  • 今のところ
    黙れビッチ!というコメントしか選択肢にないけど話が進めば変わってくるのかな?
    ただまぁどんな事情があれどもビデオレターが本物であれば償う手段はないな
    だって転生したとは言え、ビデオレターが原因で死んだんだぜ?

    作者からの返信

    そうですよね。楽しみにしていてください

  • 第3話 僅かな違和感への応援コメント

    楽しく拝読させていただいてます

    陽葵は顔を強ばらせ…
    音埼は顔を強ばらせ… ではないかと?

    作者からの返信

    ありがとうございます!直ぐに訂正しておきますね。


  • 編集済

    棚ぼたで、諦めた恋が実ったのに、どうして裏切ったのでしょう?
    最初は無理矢理→動画で脅されてズルズル→快楽墜ち、というテンプレ?

    暦が、記憶を失った幼馴染みと主人公の復縁を妨害して、転校生との仲を取り持つことで、主人公を奪った、として、それをネタに脅されたとか?それなら、確かに主人公には相談できない。

    真相が明らかになるのを楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第2話 音崎 暦への応援コメント

    この後分かっているのに陽葵が高崎に取られるのを考えるだけでもう脳が破壊されそう

    作者からの返信

    解ります、心の底から。

  • 第2話 音崎 暦への応援コメント

    この時点で暦いてくれて良かったです。何となく、大学で出会うのかなと思っていたので。
    普段、よく分からない理由で主人公にだって悪いとこあった!とは言いたくない派ですが、ここで暦いてくれなかったら無理にでも主人公にも悪いとこあったんだ!と思わないと先を読むのが辛過ぎるとこでした。

    続きが楽しみです!

    作者からの返信

    はは、ありがとうございます。
    でも、主人公にも悪い所は…

  • 第2話 音崎 暦への応援コメント

    真相はまだ分かってないし本格的な展開はこれからなのに
    もう心がぺいんぺいんでつらたん…

    作者からの返信

    痛々しいですよね。

  • 第2話 音崎 暦への応援コメント

    陽葵と完全に切れて(?)から、暦と知り合って、交際した訳ではなかったのですか!?これは、事故死転生とは無関係に、主人公のメンタル崩壊案件でしょ・・・!
    (ただ、暦の浮気については、全ては〇〇の悪辣な〇〇であったというのが真実で、暦も被害者だった・・・と予想しておりますが、果たして・・・?)

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • 第1話 約束への応援コメント

    (ボクは韓国人です。日本語が上手ではないので、ご了承をお願いします.)

    ボクの判断では、「前世は2回」の状況ではないようです。転生はただ1回。


    もし、「前世は2回」の状況になるには、以下の条件が必要です。

    1. 生まれ変わるたびに、主人公は赤ちゃんから新たに始めなければならないので、主人公の現在の時点で陽葵はおばあちゃんになっていなければなりません。

    2. 以前の前生での主人公の妹である「一崎真宵」は、「陽葵」を知らなければなりません。 自分の兄である主人公の前生の人なので。


    したがって、陽葵に関連する交通事故で主人公は死なず、主人公が病院で治療を受けている間に、陽葵は無意識に主人公と別れ、その後、主人公はプロローグに登場した、「NTRビデオ」の主人公、 音崎暦と付き合ったようです。

    ところが、主人公の死亡場所で真宵と言争していた人は誰でしたか?

    暦? 陽葵?

    作者からの返信

    はい、二回は事故の事です。
    そして、大体は貴方の言う通りです。
    後、言争していたのは陽葵の方です。

  • 第1話 約束への応援コメント

    「最愛の人を失ってしまった?」という恐怖心から逃れるために「最愛の人なんていなかった」と記憶を書き換えてしまったのでしょうか?
    だとしてら、自分的には陽葵の評価ダダ下がりですね。
    (「苦しみから逃れるために自分に都合の良い嘘を信じ込み、最愛の人の存在を消去するような脆弱な人間が、何のツケも払わずに幸せな未来をつかみ取れるとでも?」)

    作者からの返信

    そうですね。彼女は弱い人間です。だから、本編ではちゃんとツケを払わせますよ。

  • モブ!名前が付いたのか!良かったなモブ!

    作者からの返信

    はい、大昇格です!

  • 雫がメインヒロイン&本妻で良かった!
    真宵も血縁ないんだしハーレムってしまえばいいさ!

    作者からの返信

    はは、その通りですね。

  • うん、リューくん至上主義者に息子(前世の記憶あり)を愛しいと思わせるとか
    元の人格も大抵ヤバいなぁ…
    ヤバい奴は引き寄せ合うんだろうか…

    作者からの返信

    スタンド遣いと同じ理屈です。

  • 謎の朱里は、主人公の実母でしたか。。。元々の人格は、憑依で乗っ取られてしまったのでしょうか。可哀想に。。。

    作者からの返信

    簡単に言うと、朱里と元々の人格は7∶3位の割合となっており、主人公への感情は主に本来の人格の物です。
    むしろ、あの化け物に3割も精神性に影響を与えられる元々の人格も大概アレなのです。

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    記憶がなく、気付いたら知らない男と結婚して、子供が出来てたなんて地獄を現在進行形で味わってる陽葵を救うことにした主人公の判断は個人的に好き。

    だけど、現在の幼馴染はどうなるのかな。
    双子に関しては……娘は何とかなりそう、というか主人公に惚れそうだけど、息子は受け入れられないだろうな。

    だって母と妹?姉?が、謎の同級生のことが好きって、息子視点だと地獄だよね。笑

    作者からの返信

    自分で書いておいてなんですが、確かに地獄ですねw

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    今の幼馴染が可哀想だぞ、双子も居るし。

    作者からの返信

    双子は兎も角、今の幼馴染も放しませんよ彼は…

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    双子が刺しに来そう

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    おー、そう来るか
    主人公してるな
    こういう主人公は好感持てる

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    Harem development?

    作者からの返信

    perhaps

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    双子はどうするんだろう。
    特に男の方はなんかやらかしそうで怖い。

    作者からの返信

    確かに。おそらく、彼が一番の最難関です。

  • 第25話 再び隣でへの応援コメント

    やり直す、の意味は?
    年の差が20才以上?
    そして新しい幼馴染みが。

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    はい、ありがとうございます!

  • あ、この話絆されていく系なんですね!

    作者からの返信

    はい。過去の因縁を絆していく物語です。

  • とりあえず陽葵もサクッと死んで転生しとこかね

    作者からの返信

    はは、どうでしょう?

  • 陽葵は救われないなぁ。
    年月と事実(結婚したこと、子供を産んだこと)は覆らないし。

    人格切り替わらない方が陽葵は確実に幸せだったな。主人公がケリを付けられないだけで。

    とはいえ、陽葵に関してはケリがつきそうかな?
    あとは雫か。一緒に転生してそうな気もするけど。

    作者からの返信

    少なくとも、転生したのは今の所は主人公だけです。


  • 編集済

    記憶か別人格かは分かりませんが、事故により完全に入れ替わってしまったのですね・・・・・。陽葵を責めるのは筋違いかも知れませんが、今のままだと、彼女に深く関わった人達(主人公、夫、子供たち、そして陽葵本人)、全員不幸になってませんか?
    ところで、転校生だった高崎は、一崎人識の事を知らなかったのでしょうか?以前、「つきまとってくる男から陽葵を守った」との発言がありましたが、陽葵も人織のことは見知らぬストーカーと認識していたため、当時は2人とも彼の名を知らなかったとか?

    作者からの返信

    はい。それは此所から書いていこうと思います。

  • 表の朱里が、りゅーくん以外の男に対して大好きとか、2番目に好きって発言することに驚いた。
    りゅーくん以外の男なんて塵芥のような存在としか思ってないのかと思ってたよ。
    その分、表の朱里にここまで言わせる主人公が気になる存在ではあるな。

    作者からの返信

    裏の彼女は今回限りのイレギュラー状態です。

  • うわぁ…救われない…

    作者からの返信

    個人的に朱里とどっこいどっこいな気がします。状況は完全に違いますが…

  • 思い出したんじゃなくて人格切り替わったのかよ...

    作者からの返信

    さて、どうでしょうか?

  • ある意味、朱里と同じ道を歩んでいたということですか。
    こちらは自力で目覚めた結果、絶望を味わうことになったと……。

    作者からの返信

    はい。あっちも地獄ですが、此方も大概ですよね。


  • 編集済

    事故時から今までの記憶がすべて無くなってしまったとは。
    逆に、事故の直後は、それまでの記憶がすべて無くなってしまった、ということ?

    いずれにせよ、彼女は、2人の男性にそれぞれ生涯を誓い、どちらの男性も裏切ってしまったようですね。
    なんて残酷な運命。。。

    これほどの絶望を味わって、主人公の死を知った後も、1年近く、自殺を思いとどまっていたことが、逆に奇跡のような。

    作者からの返信

    はい、本当に奇跡です。まぁ、人識の存在があったから余計に延びた所もあります。

  • あぁ事故の影響で別人格になってたのが事故当時の人格に戻ってしまったパターンか。

    作者からの返信

    まぁ、似た様な物ですね。

  • 記憶の混乱があるにせよ、10年以上も夫婦親子として仲良く暮らしていたのに、「忘れていた記憶」が甦ったら、突然離婚するわ、子供見捨てて(?)入水しようとするわ、陽葵の精神って、悪い意味で脆過ぎでは?
    それとも、「忘れていた記憶」の復活と引き換えに「夫や子供たちの思い出」が消え去ったために、育んだ愛情まで消えてしまったのでしょうか?

    作者からの返信

    さて、どうでしょう。それはこれから解ります。

  • うーん、絵面がシュールだな

    作者からの返信

    はい、書いてて少し思いました。


  • 編集済

    所々に入るライダーネタに読んでて思わず笑っちゃいましたw
    自分も大好きです地獄兄弟w
    一時的に神代剣が入って地獄三兄弟になったりディエンドこと海東大樹が入りかけたりと悉くネタにつきませんよねw

    作者からの返信

    もう、存在自体がギャグですからね。

  • 知らない間にということは記憶喪失前の記憶が戻りそれ以降の記憶が無くなってしまったということですか?

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • これ記憶戻ってからどれくらい経ってるんだろ?

    作者からの返信

    後少しで一年くらいですね。

  • まだ見えてこないので先を楽しみにしてます

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • どちらの遺伝子が強く出たかで反応が分かれていそう。
    母が本当に惹かれていたのなら、遺伝子レベル(無意識)で好意持ってもおかしくない。

    続きが楽しみです。

    作者からの返信

    はい。実際、男の方は、不審者にしか映っていません。

  • 第20話 それなら逆にへの応援コメント

    あまりに大人びた主人公くんを、雪崎のご両親はどう思ってるんだろー?

    主人公を「あれが今の甥か」と呼ぶ人(たぶん朱里の娘?)が、朱里の観測者的立ち位置にいるっぽい描写もあった気がしますし、転生前の両親の兄弟姉妹の誰かが関係者なんですよね〜?

    とすると、転生前の主人公くん、一崎家は相変わらず女難の相を受け継いだ家系なわけなんですよね…。

    転生後の雪崎家も、やっぱ関係する血筋なのかな?

    ひまりにあって、どうなっていくのか…。

    作者からの返信

    両親は良い子としか思っていません。父親の方は家庭を放置気味ですし、母親は完全な親バカですので。


  • 編集済

    血は繋がってなくても感じるもんはあるのか。でもなんかヤバいやつ居たからそんな単純な話でもないんだろうな。

    作者からの返信

    はい。実際、息子の方はヤバい奴としか映っていません

  • これ、朱里?が悪意で介入して、本来のカップル・夫婦を引き裂く、世界の改変を行ったのでしょうか??
     そして、改変前の本来の世界の記憶が、残留している??

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    彼女が悪意を抱くのは1人だけですし、今の所は少し正史にアレンジが加わった程度です。

  • 朱里が復活しないように監視する、その娘???
    主人公は、その甥???
    神のような存在が暗躍する世界設定???

    作者様の他の作品を読まないとこのあたりはよく分からない感じでしょうか?


    作者からの返信

    まぁ、スパイスみたいな物です。

  • 第3話 初めての出会いへの応援コメント

    幼稚園に入った時点で、死後4年ということなので、
    死の直後に転生しているのですね。

    作者からの返信

    はい、そんな感じですね。

  • 第20話 それなら逆にへの応援コメント

    陽葵の子供たちは、なぜ同級生が自分の母親の名前を呼び捨てにして、会いに行こうとしてるのか不思議でならないだろうな。

    記憶を取り戻した陽葵が主人公に出会ってどうなるのか。
    その子供たちとの関係はどうなっていくのか。

    複雑に絡み合う人間関係がほつれて、雫と一緒に幸せになって欲しいと願うばかり。

    作者からの返信

    まぁ、そうですねw


  • 編集済

    第20話 それなら逆にへの応援コメント

    記憶が戻り?即離婚か。

    一応、15年ほど?円満に付き合い、結婚して子育てをしてきたのに、それを擲つほどとは。
    彼女と主人公との間の絆・関係が、それだけ深く強いものであったと。
    どうして忘れてしまっていたのか?記憶喪失?それなら、日記なり、スマホなり、両親や友人に話しを聞くなりして、主人公との関係を認識できそうなものだけど。彼女が聞く耳を持たなかったのか、あっというまに転校生との関係にのめり込んでしまって後の祭りだったのか。庇って負傷した主人公がずっと入院している間に記憶喪失中の彼女が転校生と関係を深めてしまい、復縁しようとした主人公をストーカー扱い、転校生が主人公を殴って、交際開始。絶望した主人公は暦と出会い、付き合い始めた??
    そうすると、記憶喪失があったにせよ、周囲に自分の過去を確認しないまま長年の付き合いの主人公をストーカーと切り捨てた陽葵が愚か過ぎる。。。

    陽葵にとっては、死に別れた主人公が転生したことにより再会できて、それが救いになりそうですね。

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第20話 それなら逆にへの応援コメント

    あぁやっぱり離婚したんだな。

    作者からの返信

    はい。


  • 編集済

    夢から醒めて悪夢が始まる、、ということか……。
    それなら陽葵さんはこれからしんどいだろうな……。
    愛していない男の子供をこれから育てていくのだから。まぁ、子供は好きかもだけど、男の子は愛してない男と瓜二つなのだから。

    陽葵さんが引き取ったかは分からないが。

    作者からの返信

    地獄ですよね。それは此所から解ります。

  • 暦と陽葵を混同してしまって、別の世界線の話かと思い混乱してしまった…w
    ちょっと最初から読み返してみます。

    作者からの返信

    はは、スミマセン。

  • こいつがストーカーで事故現場に偶然いて介助されたのをそのまま勘違いってこと?
    そしてこの時期の転校生ってことは離婚して父方に引き取られたってことかな。
    しかし改めて考えると勇者の魅了が解けた感じみたいに見えるね。

    作者からの返信

    まぁ、近い感じですね。
    しかも、真実は個人的にもっと酷です。


  • 編集済

    そっか、こいつは主人公が捨てた方の子なのかな?

    作者からの返信

    ある意味その通りだし、そうではありません。お互いに裏切者ですから…

  • 主人公はなにかと車に縁があるんですね。
    幼馴染さんは主人公会うために引っ越してきてそれで子供は生まれ変わった主人公と会い、それで巧望=人織みたいなことが子供を通じて親に伝えられてそこから色々とこじれてしまうような感じですかね?
    でも、巧望は信頼している人にしかこのことを言わないだろうからどうなるかは分からないけど。
    幼馴染は主人公の元実家に行くが妹に門前払いを喰らってしまう、その現場を主人公たちは見ていた感じかな?

    作者からの返信

    というか、私の作品の半分は車に縁があります。車って便利。

  • これはまたややこしい事なってるな

    作者からの返信

    彼の過去は複雑ですし、かなり重いです。


  • 編集済

    隠されていた、真実の記憶が十数年振りに蘇ったと。

    交通事故に遭い、当時付き合っていた主人公に命を救われたのに、それを、高崎に救われた、高崎と付き合っていた、と今まで、事故時の記憶喪失により勘違いしていた?

    それで、幼馴染みで本当の彼氏であった主人公を、見知らぬストーカー扱いして、高崎と付き合うようになって、現在に至る。

    彼女の両親は、命をかけて娘を救った主人公のことを知っていて、彼女の勘違いにつけ込む形で、娘を奪った高崎を許せなかったと。

    記憶を取り戻して、命の恩人・本当の恋人の主人公の消息を確かめてみれば、既に死亡していたと。

    こんな感じでしょうか。
    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    少し惜しいですが、近い感じです

  • 第19話 過去は追ってくるへの応援コメント

    ここでクールに「俺は一崎人識を知る者。それが答えだ。」と言ってやったら、埋まってる地雷も全部爆発してスッキリするのでは?
    致命傷を越えた先に活路があるかも・・・・?

    作者からの返信

    実際にその通りなのですが、彼らにそれが出来るかどうかは別問題なのです。

  • 第19話 過去は追ってくるへの応援コメント

    既に致命傷にしか見えん…。

    作者からの返信

    た、確かに…

  • 第18話 過去の傷痕への応援コメント

    誤解によるすれ違いの積み重ねとかかね。
    しかし転生してなお過去が擦り寄ってくるのは邪神の導きのおかげかな(笑)

    作者からの返信

    大丈夫、彼の運が最悪なだけです。

  • 第18話 過去の傷痕への応援コメント

    前世の幼馴染な陽葵と
    前世の幼馴染の陽葵と かな?

    裏切られたんじゃなく裏切ったってまたややこしい。

    作者からの返信

    中々に複雑な関係なのは確かです。どいつもこいつも…

  • やはり現れてしまいましたね……。
    彼女の目的は、、やはり彼だろうけど、主人公に何を求めるのだろうか。。

    っていうか、主人公、、マジで頑張ってくれぇ!!!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • なんかやべぇの出てきた…。

    作者からの返信

    彼女は実際ヤバいです。

  • 第16話 過去の面影への応援コメント

    うーん更に謎が深まってくなあ
    前世で幼馴染(陽葵)が男(高崎)にBSSされ出来た子供がこの双子転校生で、暦が先輩に寝取られて出来た子供が一崎人織?
    一崎人織(前世)が死んで4年後に巧望(今世)誕生してるから同じ時期に陽葵の子と暦の子産まれてる
    だから暦の娘の父親が人織(前世)って事は絶対ありえないのになぜ一崎姓を名乗れているのか

    作者からの返信

    ふふ、楽しみにしていてください。

  • 第16話 過去の面影への応援コメント

    雫は誰にも渡さない

    もうフラグにしか思えない……。
    回避して欲しい。
    今回こそは雫を繋ぎ止めて欲しい。
    裏切らないでくれ、雫。
    主人公は間男を完膚無きまで潰して欲しい。
    頑張れ、、頑張れ、、、

    作者からの返信

    はい、彼が頑張るのは此処からです。


  • 編集済

    第16話 過去の面影への応援コメント

    ええ、これは結構奇妙なケースですね。
    人間も違う種の同時妊娠をできないわけではありませんが、人工授精か、それとも父親二人と母親の授精行為は10分以内に収まる必要があります。

    もちろん、この二人は人識の兄弟の可能性もありますね。
    それだと、人識の種の由来はどこからかな。冷凍保存でもしたのか?

    でも、これで間男の登場ですね。

    主人公が間男を完膚なきまで叩きつぶすことを期待しますね。

    更新を楽しみます。

    作者からの返信

    すみません、そこまで深く考えて双子にした訳ではありません。
    ですが、楽しみにしていただき、ありがとうございます!

  • 第16話 過去の面影への応援コメント

    うおおおい…。これまたキツいの来たな。

    作者からの返信

    はい、キツいです。

  • 第16話 過去の面影への応援コメント

    うわあ。。。
    彼らの子か、転生か。

    続きを楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 第3話 初めての出会いへの応援コメント

    母親が暦ということもありえそう……その場合生き地獄

    作者からの返信

    大丈夫です!この子は違います。

  • 第2話 新たな人生への応援コメント

    ルビを振ったらこのお母さん、スーパークリークになってたり。

    暦も記憶持って同じ世界にいるか、自分だけ記憶を持ってこの世界にいるか。
    それだけでも展開が変わりそうですね。
    同じようにくっつく方向か、若しくは避ける方向か。
    そこでも変わりますし。

    作者からの返信

    そうですね。ぶっちゃけ、書いてる時にスーパークリークかな?と思ってました。


  • 編集済

    人織さん暦の転生じゃなく、普通に暦の娘だった。
    一崎姓を名乗ってたり、主人公が父親(?)だったりと謎が深まってきましたね!
    そして暦が何に対して謝罪して、今何をしているかも。
    続きが気になりすぎます!

    作者からの返信

    ありがとうございます!


  • 編集済

    あぁ、そういえばDVDの真偽とかそういうのまだ何もわからない状態なんですよね〜

    独壇場の人による何らかの操作って可能性とかもあるのか…

    どうやって一崎姓を得たのか…続きが気になります!

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 続きが気になります

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 新連載に今日、気づきました。本作も応援させていただきます!
    そして、主人公が「悲しみの向こうにある真実」に辿り着く日を楽しみにしています。

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 浮気相手の子を主人公の子と偽って育てたのかな。
    少しでも自分の罪の意識から逃れるために。

    作者からの返信

    少し惜しいですね。それに彼女にとって、人織は救いにも近い存在です。


  • 編集済

    なぜ、暦が一崎の姓を名乗っているのでしょう??
    そして、この子の父親は??
    当時妊娠していて、どちらの子か分からずに産んだ?

    真相が明かされるのを楽しみにしています。

    しかし、寝取られて裏切って快楽落ちして動画まで撮影させて、今更、謝罪されてもなあ。。。謝るくらいなら、するなと。

    作者からの返信

    真相をお楽しみに…

  • 暦浮気段階で主人公の子供身篭ってたのか!?

    作者からの返信

    さて、どうでしょう?

  • 第15話 溢れ出る感情への応援コメント

    NTRビッチ1人じゃないんかい!
    粛清対象が増えるよ!やったね雫ちゃん!

    作者からの返信

    増えましたね。まぁ、その一人に関しては既に終わった過去ですが…

  • 第15話 溢れ出る感情への応援コメント

    暦がいないってことは、人織が暦で彼女も転生したのかな、って思ってみたり。
    それにしても主人公は裏切られ人生なのかよ……。可哀想すぎるだろ……。

    作者からの返信

    はい、彼は前世も含めてツーアウト状態です。

  • 第15話 溢れ出る感情への応援コメント

    まさかの連続寝取られ。

    かつての彼女達も、もう30歳超え。
    結婚して子供がいてもおかしくない年齢。

    間男ともども、何の報いも受けなかったのかどうか。

    作者からの返信

    ちゃんと報いは受けていますよ。どんな感じかはお楽しみに…

  • 第15話 溢れ出る感情への応援コメント

    20代前半?の元妹がヒロインレース獲りにきてる!
    元の体やと血の繋がりが障害で、今は年齢差が障害!?愛に年齢は関係ないけどしばらくは…。


    暦ちゃんのことは知らんってことは、お参りのとこで追い払ったのはひまりちゃんかな

    作者からの返信

    はい、そうですね。

  • 第15話 溢れ出る感情への応援コメント

    寝言で言ってたもう1人も裏切った奴か…。

    作者からの返信

    はい、そうですね。彼女の話はそろそろする予定です。

  • やっぱ信じてもらうには恥ずかしい話に限るな

    作者からの返信

    はい。それに、まだネタはあります。

  • 過去の話が来るのか……。
    裏切り者は妹ちゃんから憎まれてるよね、そりゃ。

    だけど、妹ちゃんは兄と血が通わなくなったし、ワンチャン可能性があるのだろうか?

    作者からの返信

    そうですね。可能性はありますが、今の所は彼女がトップランカーです。

  • パンチもキックもザビーやん笑
    なんならガタックもザビー

    作者からの返信

    それはそう。やっぱり、アナザーカブトの方が良かったかな…

  • おぉ〜、わりとあけすけにバラしていくんだ

    元妹ちゃんの反応やいかに。
    普通、なくなった家族の名前を騙るやつが現れたら最初は警戒というか嫌な気持ちになりそう。

    証拠になる記憶で勝負するのかな

    作者からの返信

    さ、さ、さ、さて、どうでしょう?

  • 第12話 久しぶりの地元への応援コメント

    この訪れを機に、いい感じで過去を過去にできると、いいですねぇ

    作者からの返信

    ですね。でも、過去はまだまだ彼を苦しめます。

  • 第12話 久しぶりの地元への応援コメント

    自分の事故にあった所を違う人間になって見に来るって不思議な感じだな。

    作者からの返信

    そうですね。実際、巧望も言葉に言い表せない感情を抱いてると思います。

  • 第5話 最初の交わりへの応援コメント

    一崎 人織
    彼女は、誰の子供?妹?

    作者からの返信

    さて、どっちでしょう?

  • 雫さん積極的だけど結果はどうなるのか!?
    そして、トラウマを与えた過去(?)と交わることはあるのかな?
    ざまぁ対象が誰なのかも気になるところ。

    作者からの返信

    さて、どうなるでしょう?

    編集済
  • 俺もキックホッパー好きだぜ

    作者からの返信

    矢車さん、良いですよね…

  • 第9話 約束は守る物への応援コメント

    雫さん。まず立たせるトコからだよ。既成事実も作れないし。
    ベッドの上で逆レ気味に押し倒したとしても
    立たないと女のプライドがズタズタに…。
    いつも密着してたけど、気付いてないのかな。

    作者からの返信

    気が付いてません。抱きついてる時の彼女は、彼の身体の感触と匂いを楽しんでいましたから…

  • 第9話 約束は守る物への応援コメント

    言質取られてますからねぇ。

    作者からの返信

    はい、まずはそれが問題です。

  • 雫も寝取られるのかな……。。
    それにしても10年以上ダメージ受け続けてるのか。

    作者からの返信

    中々、女々しい主人公なので。
    まぁ、今の時点で寝取られても、彼は後方父親面するだけですね。

  • 続き物?

    作者からの返信

    続きというよりは繋がりがある感じですね。

  • 最後があまりにも不穏すぎる…

    作者からの返信

    不穏はまだまだ続きます。

  • 第3話 初めての出会いへの応援コメント

    唐突なリューくんで察してしまった
    これで幼馴染の名字が雨崎だったら役満ですね

    作者からの返信

    大丈夫です、雨崎ではありません!

  • 第2話 新たな人生への応援コメント

    このシチュめちゃ好きなんで転生前の彼女の描写は長めだと嬉しいなぁ

    作者からの返信

    まだ序盤なので勘弁を。