★★★ Excellent!!! 笑いと恐怖は神一重!? 晴れ。 めちゃめちゃ面白い! 作者は意図していないかもしれないが 笑ってしまった。 ホラーである。 現実に起こりうる可能性は否定できない。 かなりの恐怖が付きまとうストーリー。 だのに笑ってしまったのだ。 釘バット男よ! すっかりファンになってしまった。 釘バット男ー! ガンバレ! レビューいいね! 1 2023年4月5日 15:31
★★★ Excellent!!! 負け犬の遠吠えと思うなかれ( *´艸`) カピバラ このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(292文字) レビューいいね! 2 2022年2月19日 09:20
★★★ Excellent!!! 近年のラノベ界で稀なヤバさ 村乃枯草 評者は2022年1月30日現在46歳のおじさんです。 おじさん世代には、現実世界を風刺、しかも強烈な皮肉をあからさまにする小説も特別扱いされず書店の棚に並んでいた記憶があります。 しかし、いつからでしょう。可愛い美少女・美女と甘い日常を過ごす、現世全肯定の小説が書店の棚を埋め尽くすようになったのは。批評精神を持つ小説が特殊なジャンルとして隅に追いやられたのは。 若い人は、こういう小説を読んだ経験が少ないかも。 こういう物語も小説として成立します。小説は現実に挑んでいい。そのことに気づく人が幾人か現れれば、おじさん世代としては幸せです。 レビューいいね! 2 2022年1月30日 18:43
★★★ Excellent!!! 誹謗中傷の意図はありません誹謗中傷の意図はありません誹謗中傷の意図—— 詩一 物語の中では大変強烈なことをしている一方で、いろんなところに見える「誹謗中傷の意図はありません」の文字。 相当気を遣いながら書いたのだろうと思われます。きっとこの気疲れは、一般的な執筆の比ではなかったと思います。 もうとにかくお疲れさまでしたという気持ちでいっぱいです。 この小説、コメディ&ホラーという今までにない作風でした。果たして成立するのかと思いましたが、これはこれで一つのカテゴリーを作っているようにも思えました。こうやって自分でマーケットを創っていくと言うのは素晴らしいことですので、尊敬します。 最後のエピソードにKADOKAWAさんとカクヨムさんに向けて綴ったメッセージがあるわけですが、ここにKADOKAWAさん或いはカクヨムさんの公式アカウントからコメントが入ったら最上級のホラーになるのではないかなと思いました。(コメディがぶっ飛びますが) 一言「読了しました」と言ってくれるだけでいいのですが……なんとかなりませんかね。 レビューいいね! 3 2022年1月30日 15:02
★★★ Excellent!!! コメディーホラーで皆様を代弁してくれています カイ.智水 コメディー調で始まりますが、中ほどでしっかりホラー展開。 短編としては話がよくまとまっていると思います。 短編でホラーを書くのって私にはできないですね。 しかもコメディーまで混ぜ込んでいます。 ぜひご一読くださいませ。 レビューいいね! 3 2022年1月30日 13:14
★★★ Excellent!!! ヨムカクコンに一言申す! 坂井令和(れいな) ワナビな小説家がヨムカク編集部中に突入します。 そして、要求はなんと……。 ヨムカクコンならではの面白い要求です。 そして、そこからのホラー展開もいいです。 印象的なおわりかたでした! レビューいいね! 7 2022年1月25日 00:06
★★★ Excellent!!! カクヨム編集部よ、この作品を架空の絵空事と思うな ニセ梶原康弘@カクヨムコン参戦 一生懸命に書いたのに、1PVもつかない… ひたすらイチャイチャするばかりで何も考えてないアイツのラブコメ小説には何百万PVもついてるのに もう何年も書き続けたのにコンテストに応募しても落選ばかり。 受賞するのも書籍化するのもコピペみたいな追放帰ってこい異世界小説ばかり ……そんな憤懣を煮えたぎらした無名の物書き達の怒りがついに勇気ある一人の手によって物語となった! カクヨム編集部よ、これを架空の小説と思うなかれ。この悲劇は明日にも現実になるかもしれないのだ! 悲劇を救う手立てはただひとつ……!ふふふ、分かっているな?オレ様は謝罪や書籍化オファーを待っているぞ!いつでもな! そして読者諸君も、この物語の結末に何が待ち受けているか、刮目して期待せよッ! ※これはあくまで読者レビューであって脅迫ではありません。たぶん レビューいいね! 7 2022年1月23日 16:10