2023年2月2日 23:59
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
待ってました!!
2023年1月27日 12:13
第3話 穴から聞こえる声は気のせいだろうへのコメント
既に出ているかもしれませんが、星新一のショート「おーい出てこい」?に冒頭は似ている。 とても恐ろしい結末を予見させるラストなんだが。 さてどうなりますか。
2023年1月20日 11:31
第55話 ラーマの橋へのコメント
連載再開されたのを知って戻ってきました。 この得体の知れない怖さ、相変わらずですね!
2022年12月19日 22:00
第17話 普通の経歴の男へのコメント
ええ?これ実は主人公が追われる立場なやつなの?つまりあれ?穴を覗き込んだら穴の方もこちらを覗き込んでる、例のニーチェのやつ?(深淵とか書かないw元の言葉もAbgrund つまり穴なんだからw) 確かに話としては善悪の彼岸っぽいか……?
2022年12月19日 19:00
第4話 穴に寄ってくるロクデナシどもへのコメント
ゴミ捨てでレベルアップwこれは新しいかもしれないw
2022年12月19日 18:57
もうこの時点で主人公は相当狂ってると思うw
2022年12月19日 18:31
第2話 穴にゴミを捨て続けるへのコメント
先に書かれてたw星新一っぽいですよねw
2022年12月19日 18:26
第1話 ある日、庭に穴ができたへのコメント
これあれやな、主人公疲れすぎてて頭回ってない系w
2022年12月15日 2:23
小さい本体の穴では足りないから穴増やしてんのか…?
2022年12月14日 23:56
俺の胃袋は宇宙だ
2022年12月14日 20:20
どんどん不気味な感じがしてきた…
2022年12月14日 18:27
おや、主人公とは違うパターンですね。
2022年12月14日 17:03
行こう 橋を渡り ラーマの橋を 其処は 根源の地 ◯◯◯が 待っている
2022年12月14日 7:36
第52話 帰るべき場所へのコメント
ほんと面白い!
2022年12月14日 7:34
第51話 87へのコメント
穴が元気でなにより!
2022年12月13日 21:17
第50話 何もかも遅いへのコメント
ひいいぃぃ!
2022年12月13日 20:00
第48話 降りの長い通路と老人の話へのコメント
じいさんもこの穴の魅了に気付いたか!
2022年12月13日 17:01
第46話 歓迎式典という国益を追求する場へのコメント
主人公ヴィランっぽいですねw
2022年12月13日 13:23
第41話 今日も調子が良いですねへのコメント
穴だー!久しぶりに穴が登場してくれた!
2022年12月13日 12:45
第38話 黒く温かい夢へのコメント
、、、はやく、穴に何か食べさせてホシイ、、、
2022年12月13日 12:34
第37話 黒い指のかたちへのコメント
ひいいぃぃ
2022年12月13日 10:56
第54話 インフルエンサーへのコメント
日本ではゴミを、こちらでは人を喰らうのかな
2022年12月13日 9:13
第33話 夜明けの牛丼セットへのコメント
愉快な誘拐犯、、、再登場はないのか、、、
2022年12月13日 9:01
第32話 お話をしましょうへのコメント
爪やらドラム缶担ぐやら、人間離れにあまり違和感を感じてない辺りが恐ろしい、、、
2022年12月13日 8:51
第30話 夜のドライブへのコメント
首都高の民度の低さならそのくらい珍しくなさそう
2022年12月13日 8:45
第23話 ドラム缶はなんでも詰められるへのコメント
十五年前にピクサーがハロウィンに出した映画があるんですけどこの作品と共通点が多いかも。なんでも人や物を吸い込む呪われた家で敷地内に無断に入ると土地の所有者が物とか取り上げて家の地下室に捨てるらしいです。懐かしい記憶です。
2022年12月13日 8:07
第8話 黒々とした穴の中に石礫は消えたへのコメント
最後ホラーっぽい表現ですね
2022年12月12日 23:49
第27話 夢をみたへのコメント
ひいいぃ
2022年12月12日 21:28
第25話 「それ」は家に帰るへのコメント
犯人確定してないけど殺しにかかるとか、好き!w
2022年12月12日 14:35
第21話 バランスよく水もとるへのコメント
穴が、、、喜んで、、、るのか?
2022年12月12日 14:26
第19話 それは闇の中を自由に駆けてへのコメント
放り込まれた生き物には何かしらの変異が発生するのか?
2022年12月12日 9:19
ひいぃぃ
2022年12月12日 0:04
異世界コンサルみたいにファンタジーを現実のビジネスに落とし込んだ第1〜4章までのお話も面白かったですけど、こういうミステリー方面に振ったお話も面白いです。 書籍化楽しみにしてます!
2022年12月11日 16:33
安定の恐ろしさ
2022年12月11日 15:43 編集済
次の審神者《NEXT PRAYER》の登場《HAS COME》ですか?
2022年12月11日 12:40
何かが動き始めてるなあ…
2022年12月11日 11:02
この女も深淵に適性があったか…
2022年12月11日 5:58
東京から東北自動車道で1時間ですと佐野辺りですね。 あの辺りで猪🐗見た事ないですがいるのでしょうか? もうちょっと先では山が⛰多いので見かけますが。
2022年12月9日 15:58
待ってました!
2022年12月9日 14:05
続編やったぁぁぁぁぁぁぁ! そしてもう一つの方を感知してるのか… いったい何が始まるのか楽しみすぎる!
2022年12月9日 13:55
うわあ、何がはじまるのか 気になります
2022年12月9日 13:16
ずっと待ってたっ! 本、買いますっ!
2022年12月9日 12:45
何が始まるんだ〜 南西に何ができるんだ? また読めて嬉しいです!
2022年12月9日 12:24
ど、どうなってしまうんだ・・・
2022年12月9日 12:07 編集済
1年間休載してた理由、それは穴を掘ってたんでしょ?わかります。
2022年12月9日 11:52
2022年12月9日 11:51
お久しぶりです! おっしゃーっ!買います。 電子書籍で。 場所が・・場所がないんやー! (>ω<)/。・゜゜(●)ァァァァッ
2022年12月9日 11:50 編集済
エコテロホラーの続きが はっじまっるよ〜 どこがテロ? この拡大を阻もうとする連中にとってのテロ もしかしてスリランカかな?…かな?
2022年12月9日 11:45
超待ってました。 そして、待ってた甲斐がありました。
2022年12月3日 7:49
書籍化の報を聞いてここまで一気読み 面白いわぁ(^^)
2022年11月6日 1:27
続きが気になる…
2022年9月11日 18:55
第35話 それぞれが見る夢へのコメント
謎が謎を呼びますね。 最後までにフラグをすべて回収できるんだろうか・・・
2022年9月11日 17:57
前回の家族を全殺する事件と同じでおそらく穴の中の「なにか」なんでしょうけど、どうやって海外行きの貨物船を狙ったのかわかりませんね。 おそらくこの船に誘拐犯がいたんじゃないかと思いますが・・
2022年9月11日 17:07
ウーム謎だ。 今の所大火事の原因が何かモンスターみたいな力を持った「何か」だという事は分かったけど、前話でヒロキも自分は関係ないみたいなことを言っていたし、誰がやったのかな。
2022年9月11日 17:00
第15話 大学発ベンチャー企業になったへのコメント
作品紹介にもあったけど、こりゃ本当にホラー系だ。 今後の展開が気になるな。 しかし食べ物系の産廃は少ないはずだけど、ダンジョン内にモンスターしてもエネルギーになるのかな? 建設系の産廃ですらダンジョンレベルアップの糧になるとしたらヒロキは既にダンジョンマスターなのかもしれないな。
2022年9月11日 16:56
第14話 鴨は穴の上で踊るへのコメント
どうやら石田研究員は九死に一生を得たようだ。 今後はわからんが・・・
2022年9月11日 16:45
ダンジョンの中のモンスターにやられたのか、それとも殺されて穴に放り込まれたのか・・・
2022年9月11日 16:35
もしかしてごみを捨てるとレベルアップするシステムか。 これは初見かもしれないw
2022年9月11日 16:33
真面目に返答すれば処分するにあたってマニュヘストなどの産廃に関する書類が必要なんですよね。
2022年8月17日 22:31
社長企業時は175位で今はもう190オーバーか 成長期にも程がある!もはや別種族ですね
2022年8月17日 17:26
第5話 穴は金の生る木へのコメント
知らない間に人間辞めつつあるのにゾワっとしますね
2022年8月17日 17:16
なろうで読み終わったんだけどカクヨムで見つけたのでもう一周!
2022年5月13日 1:00
一気読みしてしまいました。最高です。続き待ってます!
2022年4月26日 0:10
14へ行け
2022年4月24日 22:57
続きが気になりすぎるでしょう、この作品。。。
2021年12月21日 18:19
穴を受けいれるにはまだ早かったか
2021年12月19日 0:25
石田さん侵食レベル知らぬ間に上がってそうだね、、 老人は人外枠に足を突っ込んでるけどまだなのか、
2021年12月18日 23:40
やっぱり面白い!と思わせてくれる回でした。
2021年12月18日 16:50
石田さん… 本人は知らずともかなり『浸蝕』されてそうですね
2021年12月18日 13:55
石田くん強すぎww
2021年12月18日 13:27
完全に魔王と四天王の会話で笑ってしまった
2021年12月18日 11:49
じいさんは戦闘力人外なだけでまだ人の範疇なのね、石田さんは鈍感なのか化物なのか…
2021年12月18日 11:06
老人は普通なのか、、、
2021年12月18日 9:51
ダンジョンらしくなってきてますね。誰も宝を持ち帰れないけど…。
2021年12月18日 9:21
社長はわかるけど 石田さんも只者じゃないな。
2021年12月18日 9:09
こういうホラーっぽいの好き
2021年12月18日 9:04
社長、中身すでに人外だな。 レベルいくつくらいだろう? 石田さん平気で奥に行ってるあたり勇者かな?
2021年12月12日 19:13
第43話 視察団の女へのコメント
もしかして名前のある女性キャラクターの登場ははじめてだろうか
2021年12月12日 19:06
数年経ってれば人間離れした肉体強化が進んで空くらい飛べるようになってるんだろうか
2021年12月11日 17:11
ドラム缶に人なんていなかったんです。 人様の敷地に入って好き勝手してる時点で理性のない獣も同じだし、この世に蔓延る人型の害獣を処理しただけですよ(^ω^)
2021年12月9日 23:40
今日も平和だね
2021年12月8日 12:56
あ、生きてた よかったね😃
2021年12月8日 10:39
野生の動物相手でも素手で勝てそうな猟犬に守られ、死体を簡単に処理できる設備とか恐ろしい
2021年12月8日 9:44
しかし、冒険者支援と穴はテイスト違うのに面白い。 すげー作者だな
2021年11月30日 18:45
じいさんに会った時点で詰みかな
2021年11月30日 13:59
メリーさんやん、怖いよ
2021年11月30日 12:18
ホラーやな
2021年11月30日 12:17
ドラム缶怖い。…何人分だろう?
2021年11月30日 11:39
ルイーズさんは何人目の獲物なのかな。 御老人の動きは手慣れていますよね。
2021年11月30日 11:30
スパイ小説からホラー小説の世界へようこそ、ルイーズさん スパイ小説よりもなお理不尽な世界をお楽しみ下さい
2021年11月30日 10:31
こっっっわ
2021年11月27日 2:50
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
女スパイの蝋人形が出来る流れだ!
2021年11月25日 17:41
職場環境で身体的精神的に変容したら、労災はおりますか? おじぃちゃんに何があったの。
2021年11月25日 16:44
「MAN OF MEDAN」じゃん。
2021年11月25日 7:27
老人とスパイ女の間の背景 グニャ~ 老人の笑顔 ネチャ~
2021年11月24日 19:49 編集済
穴のゴニョゴニョされ警備員()に魔改造されたお爺さんVS雇われスパイネキ 直接戦闘は殆どなかったし、穴の力を試す試金石になるやもしれん
2021年11月24日 19:47
お爺さんも穴の力を得たのか
2021年11月24日 10:47
大型の猛獣を狩るには銃が小さい過ぎるぜ
2021年11月24日 9:50
この老人も 昔は普通の老人だったのにね。 今は、、、
2021年11月24日 9:07 編集済
このヒトもやっぱり社長サンと同類だったんね 読者は知ってたけど…たぶん 朱に交われば 真っ赤っか 黒に交わりゃ 真っ黒け 所詮ニンゲン 長生きすれば 白いままでは いれません
次へ
@saueno
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
待ってました!!
アルジャノン
第3話 穴から聞こえる声は気のせいだろうへのコメント
既に出ているかもしれませんが、星新一のショート「おーい出てこい」?に冒頭は似ている。
とても恐ろしい結末を予見させるラストなんだが。
さてどうなりますか。
@take23
第55話 ラーマの橋へのコメント
連載再開されたのを知って戻ってきました。
この得体の知れない怖さ、相変わらずですね!
@TaKeBoNnE
第17話 普通の経歴の男へのコメント
ええ?これ実は主人公が追われる立場なやつなの?つまりあれ?穴を覗き込んだら穴の方もこちらを覗き込んでる、例のニーチェのやつ?(深淵とか書かないw元の言葉もAbgrund つまり穴なんだからw)
確かに話としては善悪の彼岸っぽいか……?
@TaKeBoNnE
第4話 穴に寄ってくるロクデナシどもへのコメント
ゴミ捨てでレベルアップwこれは新しいかもしれないw
@TaKeBoNnE
第3話 穴から聞こえる声は気のせいだろうへのコメント
もうこの時点で主人公は相当狂ってると思うw
@TaKeBoNnE
第2話 穴にゴミを捨て続けるへのコメント
先に書かれてたw星新一っぽいですよねw
@TaKeBoNnE
第1話 ある日、庭に穴ができたへのコメント
これあれやな、主人公疲れすぎてて頭回ってない系w
@APeXtanosii
第55話 ラーマの橋へのコメント
小さい本体の穴では足りないから穴増やしてんのか…?
@hutuno
第55話 ラーマの橋へのコメント
俺の胃袋は宇宙だ
@Jalulu
第55話 ラーマの橋へのコメント
どんどん不気味な感じがしてきた…
@Feyn
第55話 ラーマの橋へのコメント
おや、主人公とは違うパターンですね。
社怪人
第55話 ラーマの橋へのコメント
行こう 橋を渡り
ラーマの橋を
其処は 根源の地
◯◯◯が 待っている
@sayless01
第52話 帰るべき場所へのコメント
ほんと面白い!
@sayless01
第51話 87へのコメント
穴が元気でなにより!
@sayless01
第50話 何もかも遅いへのコメント
ひいいぃぃ!
@sayless01
第48話 降りの長い通路と老人の話へのコメント
じいさんもこの穴の魅了に気付いたか!
@eliday
第46話 歓迎式典という国益を追求する場へのコメント
主人公ヴィランっぽいですねw
@sayless01
第41話 今日も調子が良いですねへのコメント
穴だー!久しぶりに穴が登場してくれた!
@sayless01
第38話 黒く温かい夢へのコメント
、、、はやく、穴に何か食べさせてホシイ、、、
@sayless01
第37話 黒い指のかたちへのコメント
ひいいぃぃ
市居遼
第54話 インフルエンサーへのコメント
日本ではゴミを、こちらでは人を喰らうのかな
@sayless01
第33話 夜明けの牛丼セットへのコメント
愉快な誘拐犯、、、再登場はないのか、、、
@sayless01
第32話 お話をしましょうへのコメント
爪やらドラム缶担ぐやら、人間離れにあまり違和感を感じてない辺りが恐ろしい、、、
@sayless01
第30話 夜のドライブへのコメント
首都高の民度の低さならそのくらい珍しくなさそう
@eliday
第23話 ドラム缶はなんでも詰められるへのコメント
十五年前にピクサーがハロウィンに出した映画があるんですけどこの作品と共通点が多いかも。なんでも人や物を吸い込む呪われた家で敷地内に無断に入ると土地の所有者が物とか取り上げて家の地下室に捨てるらしいです。懐かしい記憶です。
@eliday
第8話 黒々とした穴の中に石礫は消えたへのコメント
最後ホラーっぽい表現ですね
@sayless01
第27話 夢をみたへのコメント
ひいいぃ
@sayless01
第25話 「それ」は家に帰るへのコメント
犯人確定してないけど殺しにかかるとか、好き!w
@sayless01
第21話 バランスよく水もとるへのコメント
穴が、、、喜んで、、、るのか?
@sayless01
第19話 それは闇の中を自由に駆けてへのコメント
放り込まれた生き物には何かしらの変異が発生するのか?
@sayless01
第8話 黒々とした穴の中に石礫は消えたへのコメント
ひいぃぃ
@beachboy
第54話 インフルエンサーへのコメント
異世界コンサルみたいにファンタジーを現実のビジネスに落とし込んだ第1〜4章までのお話も面白かったですけど、こういうミステリー方面に振ったお話も面白いです。
書籍化楽しみにしてます!
@bababa0123
第54話 インフルエンサーへのコメント
安定の恐ろしさ
社怪人
第54話 インフルエンサーへのコメント
次の審神者《NEXT PRAYER》の登場《HAS COME》ですか?
@gyui8727
第54話 インフルエンサーへのコメント
何かが動き始めてるなあ…
@APeXtanosii
第54話 インフルエンサーへのコメント
この女も深淵に適性があったか…
giwatake3
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
東京から東北自動車道で1時間ですと佐野辺りですね。
あの辺りで猪🐗見た事ないですがいるのでしょうか?
もうちょっと先では山が⛰多いので見かけますが。
@Ishusyou
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
待ってました!
@APeXtanosii
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
続編やったぁぁぁぁぁぁぁ!
そしてもう一つの方を感知してるのか…
いったい何が始まるのか楽しみすぎる!
@bababa0123
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
うわあ、何がはじまるのか
気になります
菜乃花
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
ずっと待ってたっ!
本、買いますっ!
しゃあっ
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
何が始まるんだ〜
南西に何ができるんだ?
また読めて嬉しいです!
練辛子
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
ど、どうなってしまうんだ・・・
@Feyn
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
1年間休載してた理由、それは穴を掘ってたんでしょ?わかります。
aaaaiueo
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
待ってました!
@zin2
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
お久しぶりです!
おっしゃーっ!買います。
電子書籍で。
場所が・・場所がないんやー!
(>ω<)/。・゜゜(●)ァァァァッ
社怪人
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
エコテロホラーの続きが
はっじまっるよ〜
どこがテロ?
この拡大を阻もうとする連中にとってのテロ
もしかしてスリランカかな?…かな?
風呂太郎
第53話 飢えるもの 乾くものへのコメント
超待ってました。
そして、待ってた甲斐がありました。
ヨネ
第52話 帰るべき場所へのコメント
書籍化の報を聞いてここまで一気読み
面白いわぁ(^^)
@beachboy
第52話 帰るべき場所へのコメント
続きが気になる…
@z16161616
第35話 それぞれが見る夢へのコメント
謎が謎を呼びますね。
最後までにフラグをすべて回収できるんだろうか・・・
@z16161616
第33話 夜明けの牛丼セットへのコメント
前回の家族を全殺する事件と同じでおそらく穴の中の「なにか」なんでしょうけど、どうやって海外行きの貨物船を狙ったのかわかりませんね。
おそらくこの船に誘拐犯がいたんじゃないかと思いますが・・
@z16161616
第17話 普通の経歴の男へのコメント
ウーム謎だ。
今の所大火事の原因が何かモンスターみたいな力を持った「何か」だという事は分かったけど、前話でヒロキも自分は関係ないみたいなことを言っていたし、誰がやったのかな。
@z16161616
第15話 大学発ベンチャー企業になったへのコメント
作品紹介にもあったけど、こりゃ本当にホラー系だ。
今後の展開が気になるな。
しかし食べ物系の産廃は少ないはずだけど、ダンジョン内にモンスターしてもエネルギーになるのかな?
建設系の産廃ですらダンジョンレベルアップの糧になるとしたらヒロキは既にダンジョンマスターなのかもしれないな。
@z16161616
第14話 鴨は穴の上で踊るへのコメント
どうやら石田研究員は九死に一生を得たようだ。
今後はわからんが・・・
@z16161616
第8話 黒々とした穴の中に石礫は消えたへのコメント
ダンジョンの中のモンスターにやられたのか、それとも殺されて穴に放り込まれたのか・・・
@z16161616
第4話 穴に寄ってくるロクデナシどもへのコメント
もしかしてごみを捨てるとレベルアップするシステムか。
これは初見かもしれないw
@z16161616
第3話 穴から聞こえる声は気のせいだろうへのコメント
真面目に返答すれば処分するにあたってマニュヘストなどの産廃に関する書類が必要なんですよね。
@momongatarou
第48話 降りの長い通路と老人の話へのコメント
社長企業時は175位で今はもう190オーバーか
成長期にも程がある!もはや別種族ですね
@momongatarou
第5話 穴は金の生る木へのコメント
知らない間に人間辞めつつあるのにゾワっとしますね
@momongatarou
第1話 ある日、庭に穴ができたへのコメント
なろうで読み終わったんだけどカクヨムで見つけたのでもう一周!
ビーバーの尻尾
第52話 帰るべき場所へのコメント
一気読みしてしまいました。最高です。続き待ってます!
@namaste
第50話 何もかも遅いへのコメント
14へ行け
@saueno
第52話 帰るべき場所へのコメント
続きが気になりすぎるでしょう、この作品。。。
@jun0829
第52話 帰るべき場所へのコメント
穴を受けいれるにはまだ早かったか
翁
第52話 帰るべき場所へのコメント
石田さん侵食レベル知らぬ間に上がってそうだね、、
老人は人外枠に足を突っ込んでるけどまだなのか、
風呂太郎
第52話 帰るべき場所へのコメント
やっぱり面白い!と思わせてくれる回でした。
社怪人
第52話 帰るべき場所へのコメント
石田さん…
本人は知らずともかなり『浸蝕』されてそうですね
@APeXtanosii
第52話 帰るべき場所へのコメント
石田くん強すぎww
@tadanohitonari123
第52話 帰るべき場所へのコメント
完全に魔王と四天王の会話で笑ってしまった
@yorunekko
第52話 帰るべき場所へのコメント
じいさんは戦闘力人外なだけでまだ人の範疇なのね、石田さんは鈍感なのか化物なのか…
椿
第52話 帰るべき場所へのコメント
老人は普通なのか、、、
@chai-land
第52話 帰るべき場所へのコメント
ダンジョンらしくなってきてますね。誰も宝を持ち帰れないけど…。
しゃあっ
第52話 帰るべき場所へのコメント
社長はわかるけど
石田さんも只者じゃないな。
科威 架位
第52話 帰るべき場所へのコメント
こういうホラーっぽいの好き
@hutuno
第52話 帰るべき場所へのコメント
社長、中身すでに人外だな。
レベルいくつくらいだろう?
石田さん平気で奥に行ってるあたり勇者かな?
るるるー
第43話 視察団の女へのコメント
もしかして名前のある女性キャラクターの登場ははじめてだろうか
るるるー
第41話 今日も調子が良いですねへのコメント
数年経ってれば人間離れした肉体強化が進んで空くらい飛べるようになってるんだろうか
@jun0829
第51話 87へのコメント
ドラム缶に人なんていなかったんです。
人様の敷地に入って好き勝手してる時点で理性のない獣も同じだし、この世に蔓延る人型の害獣を処理しただけですよ(^ω^)
乾燥アボカド
第51話 87へのコメント
今日も平和だね
社怪人
第51話 87へのコメント
あ、生きてた
よかったね😃
@yorunekko
第51話 87へのコメント
野生の動物相手でも素手で勝てそうな猟犬に守られ、死体を簡単に処理できる設備とか恐ろしい
@TEX99
第51話 87へのコメント
しかし、冒険者支援と穴はテイスト違うのに面白い。
すげー作者だな
@yorunekko
第50話 何もかも遅いへのコメント
じいさんに会った時点で詰みかな
椿
第50話 何もかも遅いへのコメント
メリーさんやん、怖いよ
@sival
第50話 何もかも遅いへのコメント
ホラーやな
@muaythai
第50話 何もかも遅いへのコメント
ドラム缶怖い。…何人分だろう?
しゃあっ
第50話 何もかも遅いへのコメント
ルイーズさんは何人目の獲物なのかな。
御老人の動きは手慣れていますよね。
社怪人
第50話 何もかも遅いへのコメント
スパイ小説からホラー小説の世界へようこそ、ルイーズさん
スパイ小説よりもなお理不尽な世界をお楽しみ下さい
@APeXtanosii
第50話 何もかも遅いへのコメント
こっっっわ
卯堂 成隆
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
女スパイの蝋人形が出来る流れだ!
@kuroko123
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
職場環境で身体的精神的に変容したら、労災はおりますか?
おじぃちゃんに何があったの。
@kuroko123
第33話 夜明けの牛丼セットへのコメント
「MAN OF MEDAN」じゃん。
@hossan1
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
老人とスパイ女の間の背景
グニャ~
老人の笑顔
ネチャ~
@jun0829
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
穴のゴニョゴニョされ警備員()に魔改造されたお爺さんVS雇われスパイネキ
直接戦闘は殆どなかったし、穴の力を試す試金石になるやもしれん
@jun0829
第48話 降りの長い通路と老人の話へのコメント
お爺さんも穴の力を得たのか
@yorunekko
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
大型の猛獣を狩るには銃が小さい過ぎるぜ
しゃあっ
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
この老人も
昔は普通の老人だったのにね。
今は、、、
社怪人
第49話 淹れてもらった茶は温かいへのコメント
このヒトもやっぱり社長サンと同類だったんね
読者は知ってたけど…たぶん
朱に交われば 真っ赤っか
黒に交わりゃ 真っ黒け
所詮ニンゲン 長生きすれば
白いままでは いれません