応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    マニキュアを忘れる頃への応援コメント

    歌詞だけを読むということはあまり無かったので、新鮮な感じで読ませていただきました。
    詞それぞれの中に物語があって、女の生き様がこもってるんですね。

    作者からの返信

    麻子さん。こんにちは。

    いろいろ読んでいただいてありがとうございます。
    そうですね。一つ一つに物語と女子の気持ちのようなものを
    女子よりも女子らしくとこだわって書いたつもりですが、
    いかがだったでしょうか。

    最近は小説ばっかりで全然書けていませんが、
    また書きたくなったら書こうと思っています。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    私だけのストーリーへの応援コメント

    読んでると、普段のぼくの悪い行いから、許される気分になります。

    なだらかに読めるセンテンスが、とてもいいですね!

    女心はあまり、分からないぼくですが笑

    作者からの返信

    林風(@hayashifu)さん。こんにちは。

    いろいろあって、睡眠薬を飲んで死んでいくという状況ですが、
    なだらかに読めるということなので良かったです。

    ちょっと切ない詩ですけどね。
    コメントありがとうございます。

  • 夕暮れへの応援コメント

    作曲できたら、このままメロデイに、乗せられますね🎵

    作者からの返信

    海月さん。こんにちは。

    また、ようこそです。
    作曲ね~。本来は曲にしたいところなんですが、
    いかんせん、曲がまったく浮かばなくて…。(苦笑

    いろんな女性の思いを書いていますので、
    よかったら引き続きよろしくお願いいたします。

    コメントありがとうございます。

  • マニキュアを忘れる頃への応援コメント

    二人の未来が透けて見えるような、そんな感じがする素敵な詩ですね。
    書き上げられる風景と、この彼女の心情が、頭の中で美しく想像できます。

    この時はまだマニキュアをしている彼女も、その必要がなくなる頃には、この地に馴染んでいるのでしょうね。

    作者からの返信

    ふゆさん。おはようございます。

    この詩を書くときは、すごく情景が頭に浮かんだんですよ。
    その情景を見ながら文字を打って行った感じです。
    ある程度の都会にいた人が、滅多にバスも来ないような
    場所に移り住む。そんな希望と不安の入り混じった
    複雑な思いを表現してみました。

    少しこれで詩は休止となりますが、
    また再開の際はよろしくお願いします。

    コメントありがとうございます。

  • マニキュアを忘れる頃への応援コメント

    「マニキュアを忘れる頃」ってどういう事かな?って思いながら、詩を辿っていくと、二人の未来が見えてきました。
    彼の故郷で感じた田舎風景と温かさと一緒に。
    きっと彼の家で紹介してもらって、一緒に歩んでいく決心を深めた時間なのでしょう。
    幸せ溢れる素敵な詩ですね。

    作者からの返信

    のこさん。どうもです。

    この詩は特に情景を頭に浮かべながら書いた記憶があります。
    ドラマや映画のワンシーンをみるような感じで、
    もの凄い田舎もイメージしました。

    そして彼と共に。今時、こんな女性も少ないんでしょうが。(笑
    くみ取ってくれてありがたいです。
    さすが、のこさん!

    コメントありがとうございます。

  • 痩せた心への応援コメント

    ちびゴリ様、おはようございます😊

    言葉の端々に切なさがにじみ出ています。
    忘れたいけど会いたいって気持ち、痛いほどわかります。
    好きになった人そんなにすぐに忘れられるわけがありませんよね。
    すぐに忘れられたらどんなにいいかと思います。
    そんな女心が存分に伝わる切なすぎる詩ですね。

    作者からの返信

    のこさん。こんにちは。

    恋人と別れるとすぐに気持ちを切り替える。
    なんて話も聞いたことがありますが、なかなか忘れられない人も
    いるでしょうし、切り替えられない人だってるはず。
    男は特にうじうじしますけどね。
    私なんかいまだに…ゴホンゴホン。

    かなり前に書いたとはいえ、言ってみれば最新の詩なんですよ。
    だから前の詩などと比べると、多少違いを感じるかもしれませんね。

    切ない女ごころを感じていただいて恐縮です。
    コメントありがとうございます。

  • 痩せた心への応援コメント

    ちびゴリさま、おはようございます。

    読ませていただいて、中島みゆきさんの『おもいで河』を思い出しました。
     忘れたい会いたい 忘れたい会いたい
    この繰り返しに、この彼女のどこにもいけないやるせなさが込められていますね。

    作者からの返信

    ふゆさん。こんにちは。

    中島みゆきの曲は有名どころくらいしか知らないので、
    『おもいで河』というのは存じておりませんが、
    そんな雰囲気が感じられたのですね。

    このところ新しい詩は書いておりませんが、
    複雑に揺れる女心を書いた詩で、けっこうこだわって書いた記憶があります。

    コメントありがとうございます。

  • 長電話への応援コメント

    懐かしいなぁ……

    コードを指に絡めるなんて
    可愛い仕草。

    声が聞きたくて、そして逢いたくなって……泣いたりして😢😢
    そんな時代もあったなぁ~

    ステキ詩ですね!有難うございました!
    💐💐💐

    作者からの返信

    紫陽花の花びらさん。こんにちは。

    携帯が主流になった今、コードは充電器のコードくらいで
    便利になった反面、昔が懐かしく感じるときがありますね。

    受話器を外してコードの絡みを直したりと、
    話しながらプッシュボタン押して、ピ!なんて遊んだり。

    そんな時代もありましたか。
    懐かしめるような詩が多いですから、
    今後もよろしかったら見てやってください。

    コメントありがとうございます。

  • 理想への応援コメント

    ちびゴリさま、こんばんは。

    あなたが・・だったら、と思いながら、相手のことだけじゃなく自分のことも省みる彼女が可愛いですね。
    本当にお似合いの二人なのでしょう(*´艸`*)

    作者からの返信

    ふゆさん。こんにちは。

    一方的じゃないところが彼女のやさしさかもしれませんね。
    バランスが取れていないようで、取れている。
    そんな恋愛観だと思います。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    理想への応援コメント

    ちびゴリ様、おはようございます😊

    今までの切ない詩と違って、前回に続き、明るい詩ですね。
    今に幸せを感じながらも、もう少し自分の背が低かったりとか、もう少し軽ければとか、小さな欲張りを思う気持ちも恋すればこそですね。
    幸せいっぱいの可愛い女心が詩の中に溢れています。

    内股のちびゴリ様が浮かんできましたよ( ´艸`)

    作者からの返信

    のこさん。こんにちは。

    今回も明るい詩でしたね。選んでというよりも
    順番であげているので、何が出てくるのか分かりません。(笑

    これからさらに愛を育んでいこう。そんな時期の心情でしょうかね。
    26歳ののこさんならわかっていただけますよね。

    内股が浮かびましたか?
    リアルに想像すると、気持ち悪くなるのでやめましょう。

    コメントありがとうございます。

  • 夕暮れへの応援コメント

    いじらしい、女心の詞ですね。
    少しずつ読ませていただきます。

    作者からの返信

    麻子さん。こんにちは。

    御読みいただき、さらにはコメントとありがとうございます。
    書き始めたのは、かなり前になりますが、
    なにか共感できるようなものがあったら、
    お気軽にコメントしてくださいね。

  • 幸せでいてくださいへの応援コメント

    関係性はちょっと違うのですけど。
    私には、遠い昔にお付き合いして(してた、のかな? たぶん、してたのだと思います)、お別れして、何十年も過ぎて消息もわからなくなった今でも『幸せでいて欲しい』と思う人がいるのです。
    なので、この詩の女性の気持ちにすんなり同調してしまいますね~。

    ···なんてことを恥ずかしげも無く書けるのは、その人とのことを基にしたお話を、ここカクヨムで書いて公開しているからです(笑)
    あ、決して読んでもらいたくて書いたのではありませんのでーー💦💦
    ただ、別れた人に『幸せでいて欲しい』と心から思うこともあります、ということで😅

    作者からの返信

    ふゆさん。こんにちは。

    遠い昔の思い出の人とかぶりましたか。
    私もそんな人が居ますよ。いろいろありましたけどね。
    時間がすべてを洗い流したのか、多少大人になったのか、
    好きだった人は幸せになって欲しいと思えるようになりました。

    そんな話を書かれているんですね。
    それは要チェックです。あとで少しづつ読ませていただきます。
    無理強いしたと思わないでください。

    読みたくなったから読むのですから。(笑
    コメントありがとうございます。

  • メリークリスマスへの応援コメント

    ちびゴリさま、こんにちは。

    『決して真っすぐだった訳じゃないけど』
    ここがとても響きます。
    知り合って付き合い始めて、いろいろ飲み込んだり、ぶつかったりしながらも、それでもこの人と一緒にいたいと思う気持ち。
    それが恋情だと、私は思うのです。
    いえ、人それぞれですけれどもね。

    やっぱり女子ですね、さすがです、ちびゴリさま(笑)

    作者からの返信

    ふゆさん。こんにちは。

    たくさん読んでいただいてありがとうございます。
    言い方は悪いですが、よく腐れ縁なんて言いますよね。
    良いこと、嫌なこと、時には別れる寸前まで…。

    それがまた強いきずなになったり、思い出になるのかもしれません。
    恋情。良い言葉です。

    コメントありがとうございます。

  • 傘を回してへの応援コメント

    ちびゴリさま。こんにちは。

    切なさよりも明るい未来を感じさせる歌詞ですね。
    飛び散る雫がメロディーになってく映像が浮かびました。
    好きな詩です(*´∇`*)

           ♪ ☔️ ♪
          ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
        ♪ ♬ ♫ 🎶 ♫ ♫ ♬
          

    作者からの返信

    ハナスさん。お疲れ様です。

    この詩はなんだか評判が良いですね。
    明るく前向きなところがいいのかなって個人的には
    思ってますが。映像が浮かびましたか。

    いや~最高の誉め言葉。
    それとコメント下の絵も可愛いですね。
    え~と、何が書いてあるんだろう・・・・。良く見えない。
    今、老眼鏡を持ってきます。どれどれ…ちびゴリさまって書いてある。
    (そこかい!

    ってなことで、コメントありがとうございます。

  • 傘を回してへの応援コメント

    ちびゴリ様、こんにちは😊

    ちょっと沈みがちになる雨の日ですが、傘を回して口ずさみながら歩いていると楽しくなってきそうですね。
    ランラン、歌いたくなりました( ´艸`)
    時にはこんな女詩も心が弾んでいいですね。

    作者からの返信

    のこさん。こんにちは。

    東北の方では災害級の雨で、のんびりと傘を差して歩いてる
    場合じゃないでしょうが、適度な雨でしたらこのような詩も
    あかるく前向きになれるかもしれませんね。

    鼻歌で適当にメロ付けて歌って見て下さい。
    すごい曲が出来た時には、すぐに連絡を。
    ワタシニ、デンワ、シテクダサイ。スタイリ~♪スタイリ~♪

    コメントありがとうございます。

  • 傘を回してへの応援コメント

    この歌詞、好きです。(。・ω・。)ノ♡
    曲をつけて欲しいな~。(*^-^*)

    作者からの返信

    くるをさん。おはようございます。

    そういっていただいて嬉しいです。
    今回は切ない女心というよりも、ちょっと軽快な曲をイメージして
    書いてみました。誰か曲をつけてくれ~。と叫んでも届かず。(笑

    コメントありがとうございます。

  • さまよいへの応援コメント

    ちびゴリさま、おはようございます。

    『イミテーションゴールドだわ~』と思っていたら、ハナスさんがコメントされていましたね。
    あの曲が出た頃には全くわからなかった感情が、今なら私にもわかります。
    今目の前にいる人がいい人、なだけに後ろめたい気持ちも募りませんでしたか?

    作者からの返信

    ふゆさん。こんにちは。

    なるほど、読み直してみると確かに「イミテーションゴールド」って
    雰囲気はありますね。けっこうこの彼女の場合は、
    純粋なんですけどね。
    後ろめたいというのは実際あるでしょうね。

    それゆえに、今の彼と会っているとしっくりこないのかも
    しれませんね。

    コメントありがとうございます。

  • 香りに包まれながらへの応援コメント

    ちびゴリ様、こんにちは😊

    付き合いが長くなってくると、最初の頃の初々しさが薄れてきて、つい余計な事も言ってしまう。
    好きという気持ちは薄れてなはずなのにね。
    二人分のカップを用意してるところが可愛いですね。
    彼の香りは薄らいでいなかったようですね。

    作者からの返信

    のこさん。お暑うございます。

    ちょっとしたことで喧嘩になるってこともありますね。
    それであとで反省したりして。
    その反省の心を呼び覚ましてくれたのが、
    彼との初々しい時間を思い出させる香りなんでしょうね。

    まだ、いくらでもやり直しがきく、言ってみれば惚気られる
    ひと時なのかもしれませんね。

    コメントありがとうございます。

  • 香りに包まれながらへの応援コメント

    二人分のカップを用意している
    ここでもう気持ちが伝わりますね。( ; ; )

    ちびゴリさま。おはようございます。
    今回も女詩でした。繊細な歌詞で素敵♡

    そして……またカクヨムの広告もまた汗びっしょりの女の子です。

    作者からの返信

    ハナスさん。どうもです。

    気持ちが伝わったようで何よりです。
    そういえば、コロナでお店に行かなくなったせいか、
    本格的なコーヒーを飲んでないですね。

    こんな詩のあとに、汗びっしょりの女子もなんですが、
    最近、この手の広告が多いような気がしますね。

    コメントありがとうございます。

  • ジレンマへの応援コメント

    ちびゴリ様、おはようございます😊

    遊ばれているって心の底ではうすうす気づいていても、振り切ることができない恋心が切ないです。
    遊び人とは幸せになれないと思っていても惹かれてしまう、どうしようもないジレンマですね。

    ちびゴリ様、今回も女心の切なさが伝わる詩、ありがとうございます✨

    作者からの返信

    のこさん。お暑うございます。

    切なさが伝わって良かったです。わかっていても…つい。
    そんなケースは多々ありますね。
    遊び人の方がなぜかモテたりするんですよね。

    コメントありがとうございます。

  • 枯葉のシンフォニーへの応援コメント

    ちびゴリ様、おはようございます😊

    彼は亡くなってしまったのでしょうか?
    秋の夕暮れが、寂しさを募らせますね。
    二人でいる時は、全てが輝いていたのに、一人になった時の胸に迫る切ない気持ちが情景から伝わってきます。

    作者からの返信

    のこさん。お暑うございます。
    汗でマスクがびっしょりになりましたよ。

    これは単なる失恋ソングなんですけどね。
    別れた悲しみを書きましたが、言われてみれば彼が死んだと
    捉えられるかもしれませんね。

    コメントありがとうございます。

  • 夕暮れへの応援コメント

    ちびゴリさま、こんばんは。
    早速お邪魔致します。

    お祭りの日の夕暮れ。
    彼と一緒にいれて、ウキウキするような、フワフワした気持ちのような。
    可愛らしい女の子の気持ちが伝わってきますね。

    男性が書かれる女性目線の詩、ゆっくり楽しませていただきます。

    作者からの返信

    ふゆさん。こんにちは。
    そして、ようこそです。

    最近はしばらく詩の方は書いてなくて、若いころ書いたものが
    多いですが、よろしかったら読んでみてください。
    いずれは曲でも付けて…なんて思ったんですが。

    コメントありがとうございます。

  • への応援コメント

    切ないお別れですが、色々な思い出にピリオドを打った新たな決意のようなものも感じられました。
    いつの日か、これで良かったと言える日が来るといいですね。

    作者からの返信

    この美のこさん。お疲れ様です。

    そうですね。どちらかというと前向きな決意を謳った詩でしょうか。
    過去を忘れて新たな道を行く。
    失恋後の応援歌でもあるかもしれません。

    コメントありがとうございます。

  • 悲しいほど素敵への応援コメント

    うわぁぁぁ~、これは切ない。
    見てはいけないものを、見てしまったような。
    見てしまった以上は気になる二人。
    それが悲しいほどに素敵な二人に見えてしまった心の苦しさ。

    >あなたが見せてくれたほほ笑みが音も無く崩れて 
    唇をかむ痛みが今を教える

    ここに彼女の心境の全てを感じます。

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    わかっていただけますか。こういうのはやっぱり同じ女性じゃないと
    判らないでしょうね。ダメよ。こういうのは男性は疎くて。

    こんな日には切なくて夜も眠れないの。

    コメントありがとうございます。

  • 眠りにつくまでへの応援コメント

    知備語理様、こんにちは😊

    決して叶わぬ相手との恋なのでしょうか。
    相手に求める事が出来ないけど夢の中でなら僅かにあなたとの時間を楽しむことが出来る、そんな切なさが伝わります。そう、眠りにつくまで・・・。

    知備語理様、ありがとうございます✨


    ※ 知備語理様、母の事で気にかけて頂きありがとうございます✨
    感謝です✨✨帰った日は良かったんですが、翌日の夜(昨夜)は母が寝てくれなくて、ちょっと大変でした。
    でも、今日と明日、一泊二日でショートスティを利用しました。
    今夜から5日まで娘家族が来る予定なので、今度はそちらの方で忙しくなりそうです( ´艸`)


    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    恐らくかなわぬ恋なんでしょう。
    だからいっぱい思って、そのまま続きを夢で見る。
    なかなか現実的には夢ではまったく違うものを見たりするんですけどね。
    いずれにしても切ないです。
    そして、それが伝わって良かったと思います。

    お母さんも急に環境が変わったので寝られなかったのかも
    しれませんね。まさに眠りにつくまでです。
    何もなければ夜更かししても良いんでしょうが、
    お母さんの場合はちょっと違いますからね。

    いずれは環境に徐々に慣れてくるんだと思いますが、
    その間はこの美のこさんも大変かもしれません。
    ご自愛ください。

    お忙しい中コメントありがとうございます。

  • 眠りにつくまでへの応援コメント

    知備語理さん。

    知備語理さん、おはようございます(^o^)
    切ない詩ですね😢不倫なのか、先生と生徒……血の繋がりのある家族か、どちらかが死別する予定だったり。
    実は片思いかも知れませんね(*´艸`*)幼馴染みの親友とか、同性が好きとか(ぇ)←

    眠りにつくまで、時間がかかると寂しくなったりしますね😊私は身体が痛くてなかなか寝れません(^o^)←

    作者からの返信

    いのりちゃん。おはようございます。

    相手はどんな人なのか。いろいろ想像できますね。
    しかし、いのりちゃんほど私自身想像できませんでした。(悲

    ワクワクして寝られないくらいだと良いんですけどね。
    眠りたいのに寝られないのは辛い。
    身体が痛いんですか?それも辛いですね。
    今度マッサージでも・・・・。(笑

    コメントありがとうございます。

  • 意地悪への応援コメント

    知備語理さん。

    強かで賢い女性だなあ……と思いました(*´艸`*)
    知備語理さんが描かれるので、あんまり嫌な女!という印象はありません。
    でも、どちらの立場でも嫌ですね😆💦
    三角関係だった場合、誰が先に音を上げるのでしょうか?😆💦
    みんなそれぞれ、別れて違う幸せを見つけてほしいです😊

    作者からの返信

    いのりちゃん。おはようございます。

    嫌な印象が無いと言ってくれてありがたいです。
    でも黙ったまま引き下がれない。という秘めたる女性の怖さみたいなのを
    さりげなく相手に伝える。そんなイメージで書いてみました。

    生かさず殺さずのような関係は嫌ですよね。
    知らない女性なのか…こちらから去るのか…。
    どうなんでしょうかね。いずれにしても先行きは怖いですね。

    そういえば、恵理香と真由美の関係にも似てるでしょうか…。

    コメントありがとうございます。

  • 意地悪への応援コメント

    知備語理様、おはようございます😊

    彼の何気ない表情やしぐさから、他の女性を感じたんですね。
    女の勘は鋭いですから・・・。
    でも、こちらだって負けてはいませんよ。
    相手の女性にも私の存在をそれとなく残しておくわ。
    そんな彼女の切なさと秘めたるあざとさが見え隠れする詩ですね。
    でも、彼を責める事も出来ない弱な私が頷けます。

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    長く付き合ってるとだんだん嘘がわかるようになるんでしょう。
    まさに女の勘です。
    そして、無言のままで、存在をアピールしておく。
    黙ったまま引き下がれないって意地でしょう。

    飛ぶ鳥跡をなんて人もいるのかもしれませんが…。
    この実のこさんは、どっちでしょうか(笑

    コメントありがとうございます。

  • 意地悪への応援コメント

    意地悪したくなりますね。
    問い詰めない所がこの女性のやり方ですね。
    うん、分かります。

    作者からの返信

    ハナスさん。こんにちは。

    そう、黙ってさりげなくやるんですよ。(笑
    わかっていただけて良かったです。

    もしやこんなことを過去に…いえいえ、なんでもありません。

    コメントありがとうございます。

  • 夕暮れへの応援コメント

    執筆お疲れ様です!

    私は小説初心者です。

    詩を書くことから、小説を書かれる方もみえるんですね。

    想いを詩にのせる

    すごく素敵だと思います。
    私も音楽がすきで、吹奏楽部にも入っていました。

    音楽や詩がストーリーにもふんだんに使われるような作品を書いて見たいものです!

    応援しています!

    作者からの返信

    ほしのみくるさん。おはようございます。

    書き始めたところって感じでしょうか。
    だけど長くやってるからいいというものでもないので、
    初心者でも良いものは書けると思いますのでチャレンジしてください。

    詩なら短いからなんて、ちょうど音楽も好きでやってたので
    ソングライターでもと憧れのような形で書いていました。
    曲もいくつか作ったんですけどね。たいしたのは出来ませんでした。(悲

    吹奏楽ですか。それなら音楽の才能もありそうですね。
    音楽もリズムですから、そのリズムを小説に生かすよう
    頑張ってみてください。
    また何か気になったのがあったら、気軽にコメントください。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    いたずらな時計への応援コメント

    知備語理様、おはようございます😊

    部屋であれこれ準備しながらワクワクしながら待っている彼女の気持ちが凄く可愛くてわかるわかるって共感できる部分がいっぱいありました。
    「おねがいあと5分だけ」ってもしかしたらこれは全部夢の中の出来事なのかな?

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    そうなんです。夢の話なんですよ。
    だからきっと付き合ってなくて思いだけ寄せてる彼と
    夢の中で幸せなひと時を過ごしているんでしょう。
    だから起こされたくない。

    いい夢の時はそう思ったりもしますね。

    コメントありがとうございます。

  • いたずらな時計への応援コメント

    知備語理さん。

    知備語理さん、おはようございます✨
    詩の女性が可愛いです! お相手のことが凄く好きだって伝わってきます(≧▽≦)恋のウキウキした気持ちと、焦るような切ない気持ちの狭間で、いたずらな時計が鳴ると、お相手か帰ってしまうので、おねがいあと5分だけ……とお願いをする! 好きな人との時間はすぐに過ぎてしまって、あと5分だけ……と時計が憎らしく感じますね😆
    恵理香ちゃんみたいに私は思いました🌸✨🌷
    私も時計にイライラする時があるので、あと10だけ寝たい……とか、仕度が間に合わないのであと5分だけ、と思います(^o^)

    作者からの返信

    いのりちゃん。こんにちは。

    良い夢を見ているときは、もっと続けてみたいと思うものですよね。
    そんな彼との夢のひと時を描いてみました。
    うなされて起きるよりはいいですかね(笑

    恵理香も島田とこんな夢を見たんでしょうかね。
    想像していただけるとなんだか嬉しいですね。

    時計にイライラしますか。確かに仕事が忙しいときは
    時計に待っていて欲しいと思いますね。

    コメントありがとうございます。

  • 雨音への応援コメント

    雨音を聞くと彼との甘くて優しい時間が蘇ってくる。
    今は、彼はそばにいないけれど、あの頃のふたりの大切な思い出は消えない。
    そんなイメージが湧いてくる切ない中にも暖かいものが感じられる素敵な詩でした。

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    別れて辛く荒んでるのではなく、どこか良い思い出として
    捨て去ろうとしている。何か新しい道を歩んでいくような
    イメージを含ませてみました。
    素敵と言っていただき恐縮です。

    コメントありがとうございます。

  • 約束への応援コメント

    知備語理様の女詩にはいつも驚かされます。
    知備語理様の頭の中には引き出しがいっぱいあって、例えば・・・女性、約束、淋しさ・・・・なんて検索したら出てくるのかなって。こんな引き出し私も欲しいです。
    今私も、恋心をテーマに詩を書いているのですが知備語理様の女心には叶いません。
    ある程度詩が溜まったらいつかアップしようと思います。
    その時は冷ややかに笑ってみて下さい(笑)

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    お尻がムズムズするようなお言葉ありがとうございます。
    引き出しですか。あれはどこしまった?
    なんてので家の引き出しはよく開け閉めしますが…。

    おっ!詩を書いてる。
    良いじゃないですか。この美のこさんは、文章もしっかりしてるし、
    初めて取り組んだ小説も、なかなかいい表現されてますからね。
    きっといい詩が出来ると思いますよ。
    楽しみにしています。

    コメントありがとうございます。

  • 約束への応援コメント

    作詞家の星野哲郎先生(知備語理さんの女詩とはかなり作風が違いますが)とお話をしたことがあります。
    「約束」は危うくて儚いゆえに、多くの恋歌のテーマになってきた。約束の相手は常に(恋人ではなく)自分自身…と仰っていました。(うろおぼえです。すみません)
    約束は一つでいい…強く人を想う言葉だと思います。
    星野哲郎先生は、心底やさしい方でした。

    作者からの返信

    Mondyon Nohant 紋屋ノアンさん。こんにちは。

    ほう!星野哲郎先生と、それは凄いですね。
    貴重な体験じゃないですか。
    約束の相手は自分…なるほど良いことおっしゃいますね。

    私の場合、いろいろ約束すると忘れちゃうなんてのもあるかもしれません。
    だから一つだけ…違うか。

    先生の優しさを分けていただきたいです。

    コメントありがとうございます。

  • 約束への応援コメント

    約束は一つでいい。
    本当にそう思います。
    誠実さが心地よいです。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。こんにちは。

    嘘の約束はダメですけどね。
    ちょんとしたのなら一つあればいいかなと。
    今回の詩はそんな誠実な部分を書いてみました。

    コメントありがとうございます。

  • 約束への応援コメント

    知備語理様。

    知備語理様、おはようございます(*´∀`)
    知備語理様、女性ですよね✨✨
    乙女心も女心もいつも凄く共感できる女詩です😊
    素晴らしいです✨✨

    林檎ちゃんがアイドル復帰したら(卒業したのに!)、是非とも♡知備語理様の作詞された素敵な歌を歌わせたいです(*´艸`*)←著作権侵害

    本当にいつも素晴らしい歌詞(←女詩です)です。゚(゚´Д`゚)゚。✨✨
    どんなメロディになるのでしょうか?
    指原莉乃みたいなフォーチュンクッキーなのか、
    大島優子みたいなヘビーローテーションなのでしょうか。
    前田敦子みたいなフライングゲットでしょうか😊
    渡辺麻友も板野友美も篠田麻里子も可愛いですね(≧▽≦)古いのしかわからなくてすみません💦

    陰ながら応援してます( ・ิω・ิ)📣✨✨

    作者からの返信

    七海いのりさん。こんにちは。

    共感していただして嬉しいですわ。
    そう言っていただけるのが、最高のご褒美ですから。

    曲も一緒に出来ると良いんですけどね。
    曲は浮かんできません(悲
    AKB的なポップな感じでも合うんでしょうかね。

    願い事の持ち腐れのような曲でもいいかも。
    なんてことを想像すると楽しいですね。

    是非、林檎ちゃんに歌わせてやってください。
    お気に入りのフレーズでもあればですが。
    そのままコピペして使ってもらっても構いませんよ。

    コメントありがとうございます。

  • 独りぼっちへの応援コメント

    男ってずるい、たしかにそういう人多いですね。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。こんにちは。

    共感してしただくということは、そういう方を多くご存じなんでしょうか。
    もっとも自分の都合だけとか重視する人が多いですからね。
    やっぱりずるいのは男の方でしょうか(悲

    否定はしませんが(笑

    コメントありがとうございます。

  • 独りぼっちへの応援コメント

    男ってずるいって分かっていても信じてしまう。
    何てバカな私って思うのに夢見てしまう。
    そんな切なさが伝わってきます。
    こんな私に誰がしたの?って思いながら遠くを見つめています(笑)

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    分かっていてもつい信じようとしてしまう心。
    これは恋愛だけに限らず、いろんなことに当てはまるかもしれませんね。

    こんな私に…。
    いえいえ、この美のこさんはいろいろチャレンジして頑張ってますよ。
    きっとお優しい方なんだろうと夢の中で探しています。
    (なんちゃって)

    コメントありがとうございます。

  • 独りぼっちへの応援コメント

    ごく一部を除いて、男性はみなずるいかも……。
    いつだって傷つくのは女性、しみじみと共感します。

    作者からの返信

    上月くるをさん。おはようございます。

    そうですよね。男ってホントにずるい。
    私なんかいつも騙されっぱなしで、嫌になっちゃう。

    私…どっちなの??

    コメントありがとうございます。

  • への応援コメント

    昼間はそんなに感じていなくても
    夜なるとたまらなく淋しくなったり、心が沈んだり、むなしくなる気持ち、分かります。
    ようやく心地よい眠りが待っているというのに何故でしょうね。
    一人の時間が長くてつい考えてしまうんですよね。

    作者からの返信

    この美のこさん。おはようさんです。

    せわしい日常から解放されたように、孤独な夜の時間は
    あれこれとつまらないことを考えたりすることってありますよね。
    明日デートだなんて場合は良いんでしょうが、
    何か迷走しているような時は確かに心が沈む。それが夜ですかね。

    お心遣いいただいてコメントいただき恐縮です。

  • 街角への応援コメント

    恋する気持ちが新しい世界を気づかせてくれる。
    色んな気づきがあなたにもらったと言えるのは幸せな事ですね(#^.^#)

    作者からの返信

    この美のこさん。

    恋をすることで生まれた余裕というのか感性というのか、
    それだけ幸せに満ちてるって雰囲気を描いてみました。
    最近すっかり忘れてますが・・・・・。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    不器用への応援コメント

    不器用だけど気になる人。
    分かるなぁ。
    喧嘩してしまうけど
    「ずっとあなたを見ていてあげたい」
    母性本能擽られちゃうんですよね。

    作者からの返信

    この美のこさん。おはようございます。

    頭が良くてスポーツマン。なんて人ももてるんでしょうが、
    欠点がなさ過ぎてもって話も聞きますよね。
    頼りなくてほっとけない。
    そんなところを書いてみました。

    コメントありがとうございます。

  • 不器用への応援コメント

    ずっとあなたを見ていてあげたい。
    不器用な彼ですものね。母性本能をくすぐられる感じがします。

    今年も宜しくお願い致しますm(__)m

    作者からの返信

    ハナスさん。こんにちは。

    どこかほっとけない魅力のある彼をイメージしてみました。
    くすぐられて良かったです(笑

    こちらこそ、よろしくお願いいたします。

  • 防波堤への応援コメント

    防波堤に一人佇む、それだけで何か哀愁を感じます。
    忘れたくても忘れられない切ない気持ちが伝わってきて、じ~ん・・・としました。

    作者からの返信

    この美のこさん。こんばんはです。

    防波堤も時季外れに一人となると物悲しくなりますよね。
    実は、このテーマで一本掌編を書いています。
    数日前に新聞社に投稿したのでご紹介できるのは来年だと思います。
    ただ、内容が重いのでたぶんボツではないかと(笑

    私もこの詩は書いててジーンとしましたよ。
    コメントありがとうございます。

  • 片思いへの応援コメント

    なぜか『北空港』の桂銀淑&浜圭介のデュエットが浮かんで来ました。⛄

    作者からの返信

    上月くるをさん。こんばんは。

    北空港?聞いたことあるかな~って考えたけど、
    曲も詩も浮かんでこなかった。
    雰囲気でも似てたんでしょうかね(苦笑

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    見せつけないでへの応援コメント

    友達の彼の悩み相談、乗りたくないし、聞きたくもない。
    優しくできない気持ち、わかります。
    もしかしたら、友達の彼に恋してるのかな?
    それとも喧嘩する彼がいる友達が羨ましいのかな?
    素直になれない気持ちもわかるしそんな自分が嫌になるのもわかるなぁ・・・。

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。

    互いに彼でもいてそのおすそ分け状態なら、多少なりとも共感出来たりも
    するんでしょうが、一方的だと聞いてる方も辛いというのか。
    そんな思いを詩にしてみました。
    ホントは友達だから優しく応えたいのだけど、それが出来ないでいる自分。
    両方の気持ちが現れた複雑な思いでもありますかね。

    コメントありがとうございます。

  • 見せつけないでへの応援コメント

    おお、わかります、こういう気持ち。
    「髪の毛切ろうかな」って言う子に対して、
    ほとんどの女子は「切りなよ」って答えるそうです。テレビでやってました。

    心の奥には嫉妬や妬みがあるからだそうです。
    正直な詩、めちゃくちゃ共感しました。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。こんにちは。
    髪の毛の話、なるほどと読みました。
    結局、同意が欲しいだけなんでしょうね。背中を押してもらいたいとか。

    今回の詩は妬みみたいな部分を描いてみたんですが、
    共感していただいて何よりです(笑

    コメントありがとうございます。

  • ダイアリーへの応援コメント

    彼と過ごした色々な思い出にやっと終止符を打つことができたのでしょうか?

    終わってしまった時にはもう恋などしないって思ってしまうけど月日が経てば幸せだった時のことが懐かしい思い出となり、前を向いて歩いていけそうな気がしてくる。
    そんな女心が伝わってきます。
    ありがとうと言葉を添えてって言える彼女にエールを送りたいです。

    作者からの返信

    この美のこさん。こんにちは。
    周囲の明るさからいくと、こんばんはでしょうか。

    気持ちの整理が出来たってことでしょうね。
    いろいろなことがあった。懐かしくも楽しくも結果として辛くもある。
    思い出は空に返すということで、彼が突然死んでしまったという設定で
    書いたんじゃないかと。

    それでも元気を出していこうというところですね。

    コメントありがとうございます。

  • ダイアリーへの応援コメント

    突然現れる白紙のページ……まさに詩人ならではの衝撃のフレーズですね。
    グッと胸をつかまれてしまったわたし、恋とはほど遠いお年頃です。( ;∀;)

    作者からの返信

    上月くるをさん。おはようございます。

    突然書きたくなくなる。そんなことをイメージして書きましたが、
    このあたりに胸をつかまれているうちは、まだまだ恋する心をお持ちですよ。
    と言いつつ、私もそんなお年頃です(苦笑

    コメントありがとうございます。

  • ダイアリーへの応援コメント

    知備語理様。

    知備語理様、おはようございます✨
    切ないです……!
    まるで、恵理香ちゃんが綴ったような歌詞ですね。


    しっとりとした優しいバラードな曲な感じがしました😊
    思い出を大事にするっていいですね!

    私は思い出や物は、悪い印象が強くて、消してしまいたくなります。
    もちろん、茶トラ猫や黒猫を拾って、色々苦戦しながら、なんとか仲良くなったのは、良い思い出です😊

    作者からの返信

    七海いのりさん。おはようございます。

    ちょっと切ないですかね。恵理香が・・・・。言われて見れば
    確かにそんな気がしないでも…。

    この歌詞だとゆっくりしたテンポがいいでしょうか。
    と言いつつ、メロディは浮かんでこないのですが(苦笑
    セットで出来るといいんですけどね。

    思い出はいいものばかりじゃないですからね。
    また変な思い出が妙に記憶に残ってたりして困ったものです。
    なるべく楽しかったことを思い出すようにして
    新しい活力として頑張ってみてください。

    ネコちゃんの話、良いですね。
    もしかして空飛んじゃいのかな??

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    辛いんだなへの応援コメント

    最初のうちは焼いてくれたら嬉しかったりするけどあまりにも束縛されてしまうと嫌になってしまいますよね。これはもう愛とは呼べない。相手の事より自分が中心だよね。子供かよって突っ込みたい。でも嫌いになれないから辛いのでしょうね。こうした関係は長続きしないと思うけどもしかしたら




    もしかしたら・・・・。
    ごめんなさい🙇
    まだ途中だったのに送信してしまったようです(>_<)
    今更なのでこの後はご想像に任せることにします。

    作者からの返信

    この美のこさん。

    過ぎたるはなんとかで、嫉妬も軽いうちはうれしいのかもしれませんが、
    度が過ぎると・・・・ね~。映画とかでもありますよね。
    ストーカーなどは片方の一方的な思いなんでしょうが、
    恋人通しでも好きになりすぎるあまり…。
    適度な距離。それがうまくいく秘訣なのかもしれませんね。

    もしかしたら…??私のこと?
    そのもしかしたらかもしれませんぞ~(笑

    コメントと分析、ありがとうございます~っ。

  • 辛いんだなへの応援コメント

    むかし、シニカルな人から「恋は我褒めの鏡」と言われたことがあります。
    相手のすべてを得られないと、恋の形が変容して来たのかな……と。(*´з`)

    作者からの返信

    上月くるをさん。

    恋は我褒めの鏡…なんだか哲学みたいですね(笑
    恋もいろいろですからね。
    すべてを知りたい。でも秘密があった方がいいとか、
    歌になる恋も多いので、様々な恋があるんでしょうね。

    コメントありがとうございます。

  • への応援コメント

    おかしいわね、おかしいかな、おかしいわね😌 ここの表現方法好きです🦁✨ 曲としてみても大切にしたい部分です🎵

    作者からの返信

    ソレユライト木陰🦁さん。

    この辺いいですか?ありがとうございます。
    曲としてもちょっとアクセントをつけたい部分でしょうかね。

    コメントありがとうございます。

  • 幸せでいてくださいへの応援コメント

    どんなに愛し合っていても、その時は真剣で別れの時が来るなんて思いもしなくても、いつかは別れはやってくる。会えば別れの始まりって言いますものね。
    たとえ別れても相手の幸せを思えるということはそれなりの時間を経て自分自身が幸せでないと言えないことかもしれません。

    上月くるを様のコメントのように、笑顔で別れを告げながら、きっと後悔させてやると思う女性はカッコいいなって思いました。

    作者からの返信

    この美のこさん。

    別れようと思って付き合ったり結婚したりする人はいないですからね。
    いろいろあってそうなってしまったということなんでしょう。
    たとえひと時でも一緒に過ごした経緯から
    せめて幸せになって欲しいと願うこともあるかもしれません。

    自分が幸せなのかは別にして…。
    そういえば、くるをさんみたいに別れた直後に思ったこともあるかなと、
    ふとコメントを見て思い出したりしましたよ。

    コメントありがとうございます。

  • 幸せでいてくださいへの応援コメント

    使い捨てる恋……ホッカイロみたいですね😆

    わたしは意地悪なので、去って行く男の幸せを祈ったりしません。笑顔で別れを告げながら、きっと後悔させてやると。😤

    作者からの返信

    上月くるをさん。

    ホッカイロ。これからの時期にちょうどいいかなと(笑

    なかなかこの歌詞のように願うのは現実的じゃないでしょうね。
    口には出してみたところで、腹の中はきっと違うんじゃないかと。

    くたばっちまえ、アーメン。
    あれが本音でしょう(笑

    本音のコメントありがとうございます。

  • 今日はありがとうへの応援コメント

    知備語理様。

    知備語理様、こんにちは!

    ラブソングなのに、私の頭の中には『ありがとう、さようなら』の卒業ソングが流れました(^^)✨✨

    今日はありがとう
    凄く共感します!✨✨

    私、本当に毎日、ありがとうございます!って思っています。仕事の時とか、友達に会った時とか。

    ですが、仕事中だと、
    『いつも、ありがとう!って言ってたら、全然ありがとうじゃないよ!』

    とか。昔は『いのりのありがとうは、気持ちが全然こもってない!』とか。
    すみません。も、私はよく言ってしまうんですけど。

    私自身、『ありがとう』と『すみません』をよく言いますが、それが良しと思ってくれる人は、あまりいません😭

    確かに、私は『ありがとう』と『すみません』を言い過ぎかもしれません。
    コミュニケーションが取れなくて、何を話せば良いのかわからないのです。

    ありがとう、というのは、難しいですね😊💦

    作者からの返信

    七海いのりさん。

    毎度素敵なコメントに感謝です。
    私もよくありがとう、すみませんは使いますよ。
    とても使いやすく便利な言葉だと思ってますが、もう意識しないで
    使ってる感じですよね。

    なかなかコミュニケーションが苦手な方もいらっしゃいますから
    話し方によっては違和感が生まれてしまうのかもしれませんね。

    ごく自然に使うのが良いと思いますよ。

    昔はありがとうって、なんだか照れ臭かったですけどね(苦笑

    コメントありがとうございます。

  • あなたの街への応援コメント

    知備語理様。

    知備語理様、こんばんは(^^)

    よく知らないのですが、小田和正さんの『あの日あの時あの場所で』が好きです😊
    恐れながら、そんなイメージが湧きました✨✨


    知備語理様、作曲はされないのですか?(^^)✨✨

    詳しくはわからないのですが、ボーカロイド(ボカロ)の、機械が歌うのがあるんですが、

    高いソフトを買うと、作曲出来る?らしいのです✨✨ネットでも、作曲のアプリとかあるかもしれません。

    初音ミク、の歌はお嫌いですか?(^^)
    機械独特の歌声なので、慣れるまでは、お嫌いな方が多いと思います。
    イメージ的に、パヒューム(英語が書けないので💦)
    テクノな歌な感じです😊


    知備語理様、作詞がとても切なくて、凄く素敵ですm(_ _)m✨✨

    私事で大変恐縮ですが💦、ずっと忘れてたんですが、
    私が小学生くらいの時に、作曲するのが好きで、古いラジカセの録音機能に、私の鼻歌のオリジナル作曲を録音してました(←)
    カセットで、録音も小さい音になってしまい、なかなか上手くいきませんでした。そのうちに、やめてしまいました。


    知備語理様も、昔は作曲もされてましたか?(゚∀゚)✨✨
    良いコメントが浮かばず、なかなか応援メッセージができず、すみませんm(_ _)m

    知備語理様の、作詞も毎回楽しみにご拝読させて頂いています😊
    陰ながら応援してますm(_ _)m

    作者からの返信

    七海いのりさん。

    あの日あの時あの場所で…が浮かびましたか。なるほどと思いました。
    聞いたことはあるので歌はわかりますが、詳しくは知らないんですよ。
    初音ミクもそうですね。知ってるけど聞いたことはありません。

    作詞作曲は憧れた時期があって、何曲か作ったことはあります。
    もう、マンガみたいな曲でね(笑
    だからなのか、それ以降は書く方が専門になりました。

    そういえば、カセットも使いましたね。鼻歌です。
    特に自転車に乗ってるときなんか、良いフレーズが出たりして、
    これはいけるんじゃないかって思ったりするんですが、
    カセットを持ち歩いていないので、家に帰るころには忘れてて(笑

    作曲できるソフトってのは知ってます。
    いつだったか、ふと考えたこともありますよ。
    そういうの使ったら曲に乗せることが出来るんだろうなって。
    いつの日か、チャレンジしてもいいかもしれませんね。

    コメントありがとうございます。
    いのりさんのコメントは、いつも楽しみにしてます。

  • メリークリスマスへの応援コメント

    沢山の思い出を作ってきた二人。出逢った頃とは形は変わっても気持ちはずっと寄り添っていきたいとの女心と心模様が伝わります。やっぱり知備語理様は女心を鋭く描く達人ですね。

    作者からの返信

    この美のこさん。

    もう達人だなんて、しょうがね~小遣いやるか(親戚の叔父さんかっ!

    冗談はともかくとして、お褒めいただき光栄です。
    失恋も歌になりやすいのですが、温かいのも良いですよね。
    気持ちを維持するのはまた別問題という話もありますが…(苦笑

    コメントありがとうございます。

  • メリークリスマスへの応援コメント

    うっとりです。(´ω`*)
    ねぇ、……のところ、わたしならこう歌うなと想像したりしています。

    作者からの返信

    上月くるをさん。

    お気に召しましたでしょうか。だったらうれしいです。
    そのあたりのフレーズには、いろんな女性の思いを当てはめても
    いいかもしれませんね。
    どんな風に歌うのか…ちょっと気になりますね(笑

    コメントありがとうございます。

  • 夕暮れへの応援コメント

    知備語理様。

    知備語理様。
    松任谷由実さん(ユーミン)みたいに感じました♡

    魔女の宅急便を先日見たところです。
    あの頃のジブリが大好きです♡何度も見ても胸が熱くなります♡

    学生時代ってポエムや作詞をしますよね✨✨
    私は学生時代は妄想?、好きな漫画やアニメ、ドラマの続きの物語を考えたりするのが好きでした♡

    イニシャルDは大人になってから見たのですが、めちゃめちゃめちゃめちゃ面白く、ハチャメチャ本当にカッコイイですね(゚∀゚)
    86が良いのか! ドライビングテクニックが良いのか! 車に疎いので、頭の中が混乱していました😊

    恋がナツミちゃんじゃなくて、若い子と一緒になったのが納得いかなかったんです(←)擦れ違いだったのか。なんで叩かれたのに好きになるんかい!ってなりました(^^)若い子がいいのか!って(←)そこで一気にタクミのことが嫌いになりました(ぇ)

    ゆっくりになりますが、知備語理様の小説、是非是非✨✨ご拝読させて頂きますm(_ _)m
    陰ながら応援してます✨✨

    作者からの返信

    七海いのりさん。

    偶然ですが、ここ数日はユーミンを聴きながら通勤しています。
    割と新しいのは持ってないんですが、古いのは20枚近くはあると思います。
    ユーミンも好きですね。特にこういった晩秋などに合う気がする。

    学生時代にも歌詞は書きましたが、くだらないものばかりでしたね(笑
    大人になってからですかね。ちゃんと書きだしたのは。
    短い中にドラマや心情をどう描けるか、なんてことを楽しんでやってました。

    イニシャルDは面白いですね。またDVDを引っ張り出して見たくなりました。
    私もてっきり、なつみと付き合うのかなって思ってましたけど、
    これこそ、偶然の出会いなんでしょう。たくみもボーッとしてるから
    叩くくらいの刺激が良かったんじゃないかな~(笑

    ゆっくり時間のある時に読んでください。もちろん体調とも
    相談しながら。
    コメントありがとうございますですよ。

  • 出会いへの応援コメント

    出会いって本当にちょっとした偶然ですよね。
    同じ出会いでも何か心に残るというか気になるというかそんなインスピレーションの違いが今後に繋がるんでしょうか。同じ出会いでもピンとこない人もいますもの。

    作者からの返信

    この美のこさん。
    偶然というよりもどちらかと言えば奇跡に近いかもしれませね。
    街中ですれ違う人ですら、本当はその時間に歩いていないのかもしれない。
    たまたま会ったようでもすごい確率なんですよ。
    そんな中で、あれっ?って思う場合は何か感じるんでしょうね。
    おっしゃるようにピンとこない人も大勢いますから。

    良い出会いが一番なんですけどね。

    コメントありがとうございます。

  • ドキッとするへの応援コメント

    ドキッとする……いいですね。
    曲にするとインパクトのある歌詞ですね。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    こんなのでよろしいでしょうか?
    この歌詞にはどんな曲が合うでしょうかね。
    あれこれ想像しても・・・・曲は出てこない(苦笑

  • ドキッとするへの応援コメント

    そういえば、ずいぶん長いことドキッとしていません。(笑)

    作者からの返信

    上月くるをさん。
    ドキッとしていませんか。
    そういえば書いてるわたしも…(苦笑

  • カクテルがいい味出してますね。
    二つが混ざっても美味しいカクテル🍸になりそうですね。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。

    どちらの味もわからないというのが悲しいところですが、
    お洒落な雰囲気にさせるにはカクテルって合いますよね。

    二つ混ざったらこんな味。なんて想像できるといいんですが‥‥。
    いつか味わってみたいです。

    コメントありがとうございます。

  • カクテルって、ネーミングだけでロマンチックですよね~。
    ちなみに、わたしは女性ですがソルティドックが好きです。(笑)
    縁に塗られた塩の味、最高です!🍸
    といっても仕事時代の話で、いまはドクターストップです。(-.-)

    作者からの返信

    上月くるをさん。

    くるをさんてどっちなんだろうって思ってましたが、
    文面から察するに8割がた男性なのかなと勝手に想像しておりました。
    女性だったのですね。勝手な思い込みとはいえ、大変失礼しました。

    実際、カクテルってお洒落だし響きが良いですね。
    ただ、飲んだことは一度もなくて…。
    縁に塗られた塩の味ですか。聞いてるだけでお洒落な感じです。

    そんな憧れの場面を想像して書いてみたのですが、
    頭に場面でも浮かんでくれたらうれしいですね。

    コメントありがとうございます。

  • さまよいへの応援コメント

    そういう時ってありますね。
    ありました。大昔ですが。笑
    そう感じるとイミテーションゴールド歌ってました。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。

    共感していただいてうれしいです。
    と言っても誰にもこんな経験の一つや二つはあるのかもしれませんね。
    大昔?またまた~(笑
    イミテーションゴールド…なるほどです。合いますね。

    打ち解けずにぎこちない。だから楽しいはずなのに疲れる。
    こんな経験を書いてみました。
    大昔の出来事です。

    コメントありがとうございます。

  • 27歳への応援コメント

    普段は気にしてないつもりでも友達の結婚式に招待された時の独身27歳はホント微妙で揺れ動きますよね。その切なさが伝わります。
    知備語理さん、よくわかってらっしゃる!

    作者からの返信

    この美のこさん。

    男なら30歳を過ぎてなどと言われますが、女性はやはり20代くらいで
    結婚したいと思ったりするものでしょう。
    早くもないが遅くも無い。この微妙な年齢が27くらいなのかなと。

    私が女性だったら、こんな感じよね。って書いてみました。

    いつもいつものコメントに感謝です。

  • 雪が降りましたへの応援コメント

    今までとは雰囲気が変わって女性目線から見た情景でしょうか?
    真っ白な雪の世界がロマンチストでもありもの悲しくもありそんな印象を受けました。

    作者からの返信

    この美のこさん。

    そうですね。失恋した女性でもなく、恋愛中でもない。
    どっちかと言えば、やや年齢が低い女の子ってところでしょうか。

    1人で見ている情景には、もの悲しさとロマンティックが同居しているでしょうか。

    毎度コメントありがとうさんです。

  • 27歳への応援コメント

    27才って微妙ですね。
    私も27才で結婚しました。笑

    いいご縁がありますように!

    作者からの返信

    星都ハナスさん。

    27歳ですか。それはそれは偶然ですが、私もです。
    その昔は22歳くらいの歌も、これを書いた頃は27歳くらいかなと。
    今だったら35歳くらいでも良いかもしれませんよ。

    毎度コメントありがとうございます。

  • 27歳への応援コメント

    切ないです。💦
    がんばれ、私!!

    作者からの返信

    上月くるをさん。
    おはようございます。お早いですね(笑
    そんな切ない胸の内を綴ってみました。

    早々のコメントありがとうございます。

  • 雪が降りましたへの応援コメント

    「ダルマさんに あげてしまうかもしれないけど」
    ここの部分新鮮です。手のないダルマさんですもの。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    寒いのでおててを仕舞い込んでるのかもしれませんよ。
    あげればぴょこっと手を出すかも・・・。

    コメントありがとうさんです。

  • 雪が降りましたへの応援コメント

     もしかして、道民ですか?

    作者からの返信

    Y.Tさん。
    いえいえ、本州です(笑

  • 旅立ちへの応援コメント

    わぁぁぁぁ~。これは彼との永遠のお別れなのでしょうか?
    知備語理さんの女性ワールド満載のこの歌詞。泣けてきます😢
    楽しかった二人の思い出を胸に最後のわがままを聞いて欲しくなる気持ち、痛いほど分かります。
    ホント、知備語理さんは女詩の天才ですね✨

    作者からの返信

    この美のこさん。
    歌詞の内容からすると、当初の物よりは比較的新しいものになると思います。
    そのため少しばかり言い回しが違うかもしれませんね。
    永遠の別れをテーマにしてます。嫌いだった香りは病院のあの匂いなんです。
    わかっていただけてうれしいです。

    天才なんて言っていただけるのは、この美のこさんだけです。感謝!
    それこそこっちが泣けて来るようです(笑

    いつもコメントありがとうございます。

  • デートはAM8:05への応援コメント

    確認なんですが、知備語理さんって男の方ですよね?
    どうしてこんなに女の人の恋する気持ちが分かるのでしょう?
    切ない気持ち、不安な気持ち、ときめく気持ち、強がる気持ち、キュンとする気持ち、悲しい気持ち。恋する女性の色んな感情が良く表れていて素敵な歌詩がいっぱいでした。今、平成生まれの若者からも「新しい」「共有できる」と指示されている、どこか昭和歌謡曲を思わせるような優しく語り掛けるような歌詞にもシビレました。
    誰かこの詩に曲を書いてくれる人、いないかなぁって思いました。

    作者からの返信

    この美のこさん。

    実は・・・女子なんです(嘘
    そうは言っても女性的な部分も恐らくあるのかもしれませんね。
    書いてる時は当然、女性になったつもりで書いています。
    (内またにはなってなせんが・・・)

    最近の歌は歳のせいかさっぱり判らなくて、これは歌かい?って
    聞きたくなるようなものが多くて困ります。
    やっぱりストーリーが見えるような昭和歌謡が良いですよね。

    いつの日か、この詩に曲を付けたいのですが、なんて人が現れるのを
    密かにまっているのです(待ってて終わりそうですが・・・)

    素敵なコメントに感謝です!

  • デートはAM8:05への応援コメント

    誰よりも素敵な朝8時5分です。
    こういうトキメキが欲しいです。

    私、職場まで徒歩4分です。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。

    徒歩4分!?
    寝坊した時は助かりそうですね。それにしても近い。
    私、過去最高は車で二時間というのがありました。
    さすがにすれ違う車が多いし、けっこう体力使いますからね。
    トキメキどころじゃなかった。(残念

    いつもコメントありがとさんです。

  • デートはAM8:05への応援コメント

    むかしむかし、自分にもそんな時期がありました。(*''ω''*)
    名前も知らない人だからこそ、トキメキも膨らむのでしょうね。

    作者からの返信

    上月くるをさん。
    こんな経験は誰にでもあるのかもしれませんね。
    ちなみに現在の掌編にあるのが、この詩から膨らませたものなんです。
    トキメキ・・・・最近無いな~(苦笑

    コメントありがとうございます。

  • 雨の滴への応援コメント

    う~ん、ステキ!\(^o^)/

    作者からの返信

    上月くるをさん。

    そう言っていだだけて嬉しいです。
    コメントありがとうございます。

  • めずらしい人への応援コメント

    めずらしい人ってたまにいますね。
    それでいいと思える関係だったんですね。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    在り来たりじゃないところが良かったのかもしれませんね。
    ちょっと変わってるけど魅かれる。そんな人たまにいますよね。

    いつもコメントありがとうございます~。

  • 愛のピリオドへの応援コメント

     やはり僕にはこの作品、1人の女性の声に聞こえてきます。
     何故なんだろう?
     とても綺麗な女性の声です。

    作者からの返信

    Y.Tさん。
    そう言っていただけるのは、最高の褒め言葉です。
    綺麗かどうかはわかりませんが・・・(苦笑

    コメントありがとうございます。

  • 愛のピリオドへの応援コメント

    嫌いと安心して言えた……だからピリオドなのに、愛がつくんですね。
    深いです。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    その深さまで考えていたかな~と、今になって思ったりして(苦笑

    コメントありがとうございます。深かったか・・・(まだ言う

  • 愛のピリオドへの応援コメント

    じ~ん。(´;ω;`)ウゥゥ

    作者からの返信

    上月くるをさん。
    じ~んとなりましたか。ありがとうございます。

  • 傘のうちへの応援コメント

    その時にできる精一杯の事をしたんですね。
    雨が上がって虹が出たらいいですね。
    猫ちゃん、風邪引かなかったと思います。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    多少思いやる気持ちが残っていたということでしょうか。
    虹が出る!良いですね~。
    それでその猫が傘を返しに行くなんてのも面白いかなと
    今思いました。
    傘を置いて行った人が風邪を引いてるかもしれませんね(苦笑

    コメントありがとうさんです。

  • 今日はありがとうへの応援コメント

    ずっと一緒にいたいですね。
    「ありがとう」っていい言葉です。

    朝、起きてすぐ十回言うようにしています。
    脳が「何にありがとう?」なのか一日中探すそうです。
    ポジティブになれます。(o^^o)

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    なんとなく照れ臭い時期ってのもあるんでしょうけどね。
    やはりこれは良い言葉ですね。
    起きて10回!それは素晴らしい。

    よし私も明日から・・・って思って明日になると忘れてるんだろうな(苦笑

    コメントありがとうございます。

  • 愛は色あせたブルーへの応援コメント

    色あせたブルー、いいですね。
    色あせて見える時ってあったんです、私も。

    2番と3番の間の四行が好きです。
    五分がリアルです。さすがです。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    見えるときありましたか!?なんとなく終わるのかな。なんて時は
    そんな色合いになるかもしれませんね。

    一分じゃ短い、十分じゃ長いってところでしょうか。
    その程度だから、さすがって程でも・・・・(苦笑

    いつもコメントありがとうございます。
    また感想聞かせてください。

  • あなたの街への応援コメント

    恋物語の舞台は、やはり街ですよね。「人恋しさが街をつくっているからだよ」と私の恩師が言っていました。

    作者からの返信

    Mondyon Nohant 紋屋ノアンさん。

    その恩師の方もいいことおっしゃいますね。詩人じゃないですか。
    確かに暮らした街などはその思いも強くなるような気がしますね。
    実は昨日長年住んでた街を車でちょっと走ってみたんですが、懐かしさの中に
    変わってしまった景色が重なって、ちょっとさみしさも覚えました。
    コメントありがとうございます。

  • Dream Dance Partyへの応援コメント

    これぞ、Chanson! 夢の中で無邪気に踊る小粋な大人の恋歌。

    作者からの返信

    Mondyon Nohant 紋屋ノアンさん。
    大人というにはちょっと早い。そんな女性というか女の子をイメージして見たのですが、いつまでもこんな心があったらいいですかね。現実は厳しそうですけど・・・・(苦笑
    コメントありがとうございます。

  • 私だけのストーリーへの応援コメント

    誰か迎えに来て 夢なんていらないから…胸を圧する堪らなく切ない一行です。

    作者からの返信

    紋屋ノアンさん。
    この女性の思いが一番吐き出されている部分かもしれませんね。
    たくさんの♥とコメント、ありがとうございます。

  • 恋物語への応援コメント

    一気に二十代の頃の恋を思い出しました。
    まさにこのシチュエーションの恋物語でした。
    ただそばにいてくれるだけで幸せだったんですよね。
    タバコ吸う横顔が好きだった。

    すいません、昔語りをしてしまいました。
    胸がキュンと切なくなって……つい。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。二十代の頃と言うと一昨年くらいの話でしょうか?(笑
    こんな恋物語をしてらしたんですね。この詩は比較的新しい部類なんですが、
    少しばかり心に響いたようで、こちらとしてもうれしいです。
    また、昔語りを聞かせてください。

  • 私のベルへの応援コメント

    元気じゃないのに、元気って言い聞かせる強がり、分かる気がします。
    いつか心から、元気って言えたらいいですね。
    切ないけど、好きな歌詞です♡

    メロディーとか頭の中に流れて作るんですか?
    私も作詞家になりたかった時期があるので……。
    私はメロ先でした。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。
    共感してもらえるのが一番うれしいですね。こんなん有り得ないってものもあるかもしれませんが。作詞家なんて夢を見たこともありますが、一瞬でしたね。すぐに自分の技量に気が付きましたから(笑)それでも地味にコツコツと。

    それよりもハナスさんはメロが出て来るんだから凄いですよ。私の場合はメロらしいメロは出てこなくて・・・。出たとしてもワンフレーズくらいで終わり。とても歌にはなりませんね。
    コメントいつもありがとうございます。

  • aituへの応援コメント

     尖った人って、なんとなく気になって、ついつい今でも覚えてるんですよね。(BL的な意味はない)

     大人になった今では、不良だろうが、陰キャと呼ばれる人だろうが、ついつい声をかけてしまいます。(BL的な展開はない)

    作者からの返信

    Y.Tさん。
    おっしゃるとおりですね。キャラが濃い人とか印象に残りますからね。大人になるといろんな人と接したり丸くなったりするのか、しばらく。なんて言って気軽に話し出したりしちゃいますよね。最近はそんなこともご無沙汰ですが・・・。コメントありがとうございます。

  • aituへの応援コメント

    一度だけ話してくれたのは、気があったのかもしれませんね。
    卒業写真にいないからこそ、忘れられないものですね。

    作者からの返信

    星都ハナスさん。なんとなくだけど通じ合う異性。そんなところをテーマに描いてみました。ハナスさんはそんな人、居なかったですか?コメントありがとうございます。

  • 来年はどんな年への応援コメント

     僕、こういう空白を使った演出、僕自身がやりたくなるくらい、大好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。この詩は掌編にしようかって思ったこともあるんですが、結局そのままで・・・(苦笑

  • あの頃のことへの応援コメント

     先日はレビューコメントありがとうございました。今隙間時間で読んでるので、後ほどレビューを書かせて貰いますね。

    作者からの返信

    Y.Tさん。
    たいしたレビューでもないのに恐縮です。またお忙しいところ読んでいただきありがとうございます。こちらからもまたお伺いすると思いますので、よろしくお願いします。

  • あの頃のことへの応援コメント

    また遊びにきます

    作者からの返信

    よろしくどうぞ!

  • 1つあいたイスへの応援コメント

    ああ!こういう気持ちすごくわかります。
    心理描写が繊細でヒシヒシと伝わってきます。
    ステキです。

    作者からの返信

    あのね!さん。
    待ってるのに現れない。そんなやきもきした心理を描いたのですが、何か伝わったようで嬉しいです。コメントありがとうございます。

  • 雨の日にはひざをかかえてへの応援コメント

    また遊びにきます

    作者からの返信

    かず斉入道さん。
    冷たいものでも・・・と言いたいところですが、
    またごゆるりとお越しください。

  • 気まぐれ心理への応援コメント

    また遊びにきます

    作者からの返信

    かず斉入道さん。
    こちらからも伺うと思いますので、よろしくお願いします。

  • 夕暮れへの応援コメント

    はじめまして。自分も執筆の原点は作詞からでした。
    何かのせいにしたくなる失恋を忘れたくてひたすら悲しみを書きました。
    けれど、それで自分も小説を書くのが好きです。
    楽しく書いていられるならみんなプロの小説家です。
    応援しています。

    作者からの返信

    鈴江さちさん。はじめまして。
    同じように作詞からですか。自分の心情や妄想した世界を短い詩に表す。
    簡単そうで始めると奥が深かったりしますよね。
    小説もその延長線上にあるのか、スラスラ書ける時もあるんですが、
    二、三行の文字を数時間かけてしまうなんてこともあって
    思うように書けないと自分の才能を痛感させられます(苦笑
    さちさんも良い話が書けるよう応援しています。