お前またロボフェチのネタ引っ張ってくるのかよとか言わないで

“2030年代当時、ロボティクスの進化は目覚ましいものがあり続々と日常生活で役立つロボットが導入されました。先進国のエッセンシャルワーカー不足問題を解決するために大量に開発されたのがきっかけだったんですが、人型のロボットは瞬く間に人間の社会生活に溶け込んでいったのです”


 俺がいた当時(2022年)でもエッセンシャルワーカー不足は問題だったけど、解決しないままだったのか。


“そうですね、日本でも移民を入れたり自動運転やスマート農業などの科学技術でどうにかしようとしていましたが焼け石に水でした”


 移民で労働者不足問題は解決しないわな。古代ローマが通った道だわ。


“ええ、移民は移民先の国での遵法精神が薄く治安悪化が社会問題と化してましたし、科学技術は一定の効果はあったものの、結局要所要所は文字通りの人手が必要なわけでして、根本的な解決とは至らなかったんです”


 職人の技術をコピーさせたロボットを展示会で見たことあるけど、寿司を握るロボットは握り寿司しか作れないし、チャーハンロボットはチャーハンしか作れないし、結局食材の準備は人間がやらないといけないし、という感じか?


“飲食ではそうですね。物流では荷上げ荷下ろし、配達、梱包まではある程度自動化されましたが、一軒一軒住宅をまわる宅配便となるとそうもいきませんでした。介護福祉の業界でも専用風呂やトイレは開発されましたが、服を着せたり脱がしたりするのに人手が必要でした”


 まあ、そうだろうな。他にも土木関係とか医療関係とかどんだけ技術が発達しても人手が必要だよな。


“そこで打開策となったのが汎用性の高い商用人型ロボット(アンドロイド)だったんです”


 俺がガキの頃から人型ロボットって開発されてたけど、まともに実用化できたんか?


“はい、2028年某電気自動車会社が量産化に成功したアンドロイドは、人間の基本的動作は全て可能。1回仕事を見せて覚えさせれば完コピし、力の強弱を状況によって変えるなど応用も利くため現場作業もでき、主要な言語は全て理解しタイムラグなく翻訳会話が可能。ネットから情報を取り込み内蔵されたAIが企画立案簿記税務労務人事管理体調管理栄養計算画像動画制作老人介護に車の運転カツオの一本釣りに休日のキャッチボールの相手まで諸々をフレキシブルに対応というもので、一体5万$という破格の物でした”


 すっご! 人間いらなくなるやん。それ、夜の相手もできるだろ?


“タイムラグなくそっち方面を聞いてくるあたり、さすがはロボフェチ錫乃介様ですね”


 あのな、だいたいそういうエロがあるから技術ってのは爆発的に普及するんだよ。


“まあ、仰る通りこのアンドロイドは瞬く間に世界中に広まりました。エロがその要因の一つであったことは否めません。VHSしかり、パソコンしかり、インターネットしかり、スマートフォンしかり”


 ということは?


“不認可企業が不認可販売してる不認可オプションを付ければばっちりです。そのかわり誤作動によりアレがもがれる事故が多発しました”


 ……何がもがれるの?


“ご想像の通りのものが”


 イノセンス(攻殻機動隊)思いだしたわ……


“話を戻しましょう。この高性能アンドロイドが人間社会のエッセンシャルワークをすることになった、まではお話ししました。まあ、それによる無数の社会問題も新たに生まれたわけですが、その話は置いておきます。このアンドロイドにスポーツをさせてみようという発想が生まれたのも自然な流れでした”


 だいたい話が読めて来たぞ。それでアンドロイドに野球をやらせたら上手いこといった。よっしゃもっと面白く過激にしようかってゲームのキャラのデータをぶち込んだ、そのキャラがファミスタのベースランニング王の『ぴの』ってわけだな。『ぴのクローン』クローンとは表記されてるが実際はそのアンドロイドが機獣になった、っつうことだろ?


“おおむねその通りです”


 野球とかサッカーでアンドロイドのスポーツチームとかもできたのか?


“ええ、スポーツ界で大きな変革があったと申し上げましたが、アンドロイドのみのチームができ、現状のリーグに組み込まれるという事が起きたんです”


 マジかよ! それ、結果はどうなったんよ!?


“野球もサッカーもバスケットボールもアメフトもテニスも卓球もラグビーもセパタクローもアンドロイドチームの圧勝でした”


 だろ〜な〜


“最初は無骨だったアンドロイド達も徐々にバージョンアップし、試合を重ねるごとに注目を浴びやすいパフォーマンスを覚え、インタビューでも小粋なトークをかまし、最終的に美少女な姿で男チームを蹂躙する様が大ウケしてエンタメとしてもビジネスとしても大成功を収めました”


 真面目に練習重ねた人間側やってらんねぇよな、それじゃ。ん? 美少女?


“ええ、初めは無骨でいかにもロボットって感じだったんですが、次第に人間味を増していって、試しに女性っぽいアンドロイドを投入したらこれが観客にもプレイヤーにもウケまして、それからは雪崩のように続々と”


 その女性型アンドロイドってどんな感じ? あえてロボット感を残してる? 一番がっかりなのは完全に人間っぽくしちゃうやつだね、あれはつまらん。わかってない。あとボディはロボットだけど頭と顔はリアルな人間、あれも駄目、わかってない。ちゃんと顔のパーツもロボットじゃないと駄目だよな。もう少し言うならサラサラヘアーの髪もちょっとな。あ、でも、アイギスはセーフ。ディズニーのドロッセルとかいい感じだけど、俺としてはてやんでえ、とかメダロットとかあのあたりが至高だと考えているんだけど、ちょっと老害かなぁ?


“ご安心を、あらゆる属性がいましたから”


 俺ちょっと2030年に帰るわ。


“二度とこちらに戻ってこないで下さい”

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

砂漠と鋼とおっさんと ゴエモン @akashimo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画