応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 公子、プレゼントをもらうへの応援コメント

    システム本妻ですから…w

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    システム本妻w すてきな言葉っ

  • 公子、プレゼントをもらうへの応援コメント

    流石ヒロイン、貢がれている。。。
    システムからの「イケメン死すべし」頂きました〜
    相変わらず手厳しいシステム、そしてなんだかんだすでに慣れた公子。

    作者からの返信

    主人公はシステムに慣れっこになりました。
    ナディアは宝石を貢いでくる女っ

  • 公子、老婆と再会するへの応援コメント

    ばあちゃんおひさ~
    元気で良かったねえ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    久しぶりのアマンダでした。

  • 公子、魔物退治をするへの応援コメント

    1話から思ったのですがちゃんと考えて描かれているので面白いです

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになります!

  • 公子、プレゼントをもらうへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    セリムのセリフよりシステムの対応に笑いました。

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    オチと一番の笑いをシステムに持っていかれる主人公でした。

  • 公子、プレゼントをもらうへの応援コメント

    システムさん厳しい・・・

    作者からの返信

    システムさんは、生きていれば最近少なくなった暴力系ヒロインかもしれません。

  • 公子、プレゼントをもらうへの応援コメント

    システムさんがリア充爆発しろと言った(´▽`*)アハハ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    システムさん、リア充にお怒りでした。

  • 小鳥やリス、ウサギがセリム公子の周りに....
    薄暗いところで発光したり、聖者としてどんどん道を突き進んでおりますね
    なんだか、漫画「聖☆おにいさん」のイエスやブッタのようです

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    俺tueeeものとかNAISEIものとかの主人公sugeee描写並みに大げさに聖人sugeeeをやったらどんなかなぁと考えながら書いておりました。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    一気読みして、最新話に追いついてしまった。
    とても面白かったです。続き楽しみにしております。

    作者からの返信

    一気読みありがとうございます。
    励みになります!
    また続きもお付き合いいただければ幸いです。

  • 公子、側近候補に会うへの応援コメント

    全ての命は平等じゃ無いんだ
    システムは絶対正義って事ですか
    つまりは思考誘導装置ですね

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    システムについてはネタバレになりますが、この話の経験値評価はシステムから見たときの評価でしかないです。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    王太子は友人ポジかな?ナディアほんと良い子。1番良いキャラしてる。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ナディアのキャラは主人公に足りない部分を持っている感じにしたかったので、そう言ってもらえると嬉しいです。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    (´・ω・`) 天の声を聴き、あらゆる病と魔を祓い、光り輝く。
    それってもう俗にいう神の使いとかって奴なのでは・・・?もしくは勇者?

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    もしくは、神社にいる神の使いのキツネ、シカ、サルとかと同格…。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    さて物語が始まりますな〜

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ここでまた一区切り、次から新章という感じです。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    あんまぁ~

    作者からの返信

    あんれまぁ~

  • どちらの女性も選べないなら…いっそレオを!

    作者からの返信

    レオに一票入りましたw
    レオとナディアが拮抗しているようです。

  • 公子、覚悟を決めるへの応援コメント

    し、システムさんが死んでしまわれた!?

    作者からの返信

    システムさん無言です。

  • これは主人公は一応前の人生を後悔してるって事なのかな?
    それとも悪魔にまた乗っ取られるのが嫌なだけなんだろうか
    もう少し善行を積もうと決めるまでの主人公の心理描写が有ると有り難いです

    作者からの返信

    そうですね。はじめのうち主人公はやらかしたことが重すぎるので、なかなか振り返れないでいるイメージで書いていました。
    後半にだんだん心理描写が増えていくと思います。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    結構本気になりかけてる王太子が袖にされ過ぎていて闇に傾きかけてそう

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    王太子は周りに足を引っ張られている感じで。闇に傾く要素が多いですね。

  • やはりこれは一生童貞じゃないと許されない呪いなのか…?

    作者からの返信

    経験値の減少する行動をとっても、また別の善行をすればレベル上げできるシステムなので、必要経費と考えてマイナス行動をとれなくはないです。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    うおお。ナディアだったか。
    予想は外れもうした。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ナディアに決まりもうした。

  • 公子、メイドを泣かすへの応援コメント

    仏教的な殺生禁止だと、虫を潰さないように地面這い回るんだっけ?お釈迦様か誰か忘れたけど。うーん、現実的には難そうだ…

    作者からの返信

    筆者はいちおう仏教徒なので、聖人に殺生禁止のイメージはつきまといました。
    現実を考えると、無理難題ですね。

  • 超優れた思考矯正プログラムは洗脳に近いのかもしれない…(笑)悪い事を考えられず、良い方に誘導されるのはディストピアじみてるけど、一応自由意志はあるしなぁ🤔

    作者からの返信

    誘導されている主人公です。
    恐いシステムですが、主人公は前世で負い目があるのでおとなしく従っている感じですかね。そういう呪縛のない少年だったら、キレてレベル下げしているかもしれない。

  • なかなか厳しそうなシステムでありちょろそうであり…一日一善って難しそう。愛国活動とか、善になるのか悪になるのか分からんし(笑)

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    人の行動を善行と悪行に無理に分けたので、「これはどっち?」と悩むものは書いていても多かったです。
    フィクションとして、仮にこういう世界観で…とやってみたかったのです。

  • 期待(*'∇'*)ワクワク

    作者からの返信

    ありがとうございます。ごゆっくりどうぞ~♪

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    ナディアさんが良い女すぎてつらい。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ナディアが気に入られて嬉しいです♪

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    自分だけが信頼され二人だけの秘密が出来てハイテンションなナディア、目が「このチャンス逃がすものか!!」と物語っていそう。

    遂に攻略されたヒロイン!システムがどんな生殺しを与えるのか。。。

    ナディアとカティアが精神的にサポートして
    チート勇者と狼王女が物理的にサポートするのかな?
    聖女パーティーが前衛に偏ってるのに前衛が万能過ぎて問題じゃない(笑)

    作者からの返信

    見直しながら、主人公はナディアに丸め込まれているよなーと思っていました。きっと丸め込んで幸せにしてくれるはずっ!
    王女と勇者は言葉で伝えるのが苦手な子たちなので、そのうち物理で伝えてきそうな…。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    ↓そうだった!判定つきだったw

    作者からの返信

    何のw?

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    応援リツイートなう

    作者からの返信

    ありがとうございます。とても嬉しいです。

  • 公子、婚約の話をする1への応援コメント

    ヤバい、ナディアが男前過ぎる
    プロポーズされてるぞヒロイン!
    押せば行けますよナディアの姉御!

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    ナディアは気持ちをハッキリ伝えてくるところが強そう。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    現人神セリム誕生!!
    カティア「支えるのは得意です」
    レオ「物理的に支えるのが得意」
    姫王太子「共に王家を牛耳ろう」

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ナディア「丸投げでいいわよ。何とかするから」

  • 公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    送り狼って男が女を襲うっていう意味で逆の意味はなかったような気がする...間違ってたらすみません

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    はい。本来そっちなのですが、ふざけて使っておりました。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    不純な思考一つで弱体化入ることは伝えなくていいのかな?

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ナディアはお嬢様なので、たぶん大丈夫?
    でも、そのうち伝えないとまずいことになるような…。

  • 公子、婚約の話をする2への応援コメント

    (*´・∀・)ホォホォ♪
    天然でサクッと殺し文句ぶち込んでますね(; ・`д・´)

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    何個か忍ばせておきました。気づいていただけて嬉しいです。


  • 編集済

    公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    レオの影からの働きが忠犬を通り越して公子×レオみたいにイかないかハラハラする

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    レオが作中最強なので、彼が暴走すると誰も止められないという恐ろしい事実…。

  • 公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    どんなエンディングになるか楽しみです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    あとちょっと頑張ります。

  • 公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    生前の教会もこんなのだったのなら、人々が救われなかったのは仕方ない。

    これは恐い。
    ((( ;゚Д゚)))

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    教会はホラー組織でした…。

  • 公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    一先ずお疲れさま

    作者からの返信

    ありがとうございます~♪

  • 公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    神聖性にますます磨きがかかるセリム。
    着々とアイドル(偶像崇拝)としての実績を積み重ねている気がしなくもない。
    むしろ教会側は神の像の隣に聖者セリムとかいう像でも建てそうだ(笑)

    とうとう★5クエストですか。真相に近い内容になるのかな。
    レベルも80に届きそう。
    というか上限は100なんだろうか。100だと仙人にでもなってそうだ(笑)

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    初期のメモに、レベル70で国1番、90で世界1番、100で人外とか書いておりました。
    この間見返して、「何が?」となっておりました。

  • 公子、教会の浄化を終えるへの応援コメント

    王女に送り狼される公子(笑)やっぱり性別逆転しても違和感ない!あと一瞬レオに尻尾が見えた、兄ラブな忠犬勇者?

    ある意味ここからが本番かな?

    学校通えるの。。。?教師に拝み倒されるよ?

    さて、ナディアは送り狼できないし、どんな手を使うのでしょう?
    そろそろ二人のこと真面目に考えないとその内レオの隙を付かれちゃうかも?

    作者からの返信

    学校…は、考えてなかったですね。
    浄化を使わないと、だんだんキラキラは減っていく設定です。
    王女の送り狼は、王家の陰謀とかからんでえらいことになりそうです。
    レオは魔人をやっつけたり王女を追い返したり、めっちゃ働いておりました。

  • 公子、犯行動機を推理するへの応援コメント

    教会やばいな。。。
    久しぶりのヒロインじゃない公子。
    神々しいレベルのキラキラオーラ持ったイケメンに凄まれたらそうなるでしょうねぇ〜
    泊まり込みとか駄目なのかな?

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    たしかに、久しぶりに主人公が主人公しておりました。
    泊まり込みだと夜中に王女が…なので…。

  • 公子、犯行動機を推理するへの応援コメント

    言い回しの問題ですが、
    『もし闇属性を、不治の病を癒す技に使えるなら、』より
    『もし闇属性が、不治の病を癒す技に使えるなら、』もしくは
    『もし闇属性を、不治の病の治療に使えるなら、』
    の方がしっくり来る気がしますが、いかがでしょう?

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    そして、ご指摘ありがとうございます。
    「が」の方で修正しておきました~。

  • 飲酒は許してくれ

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    飲酒は、たまたまwikiで7大罪とかを調べていたら出てきたやつでした。

  • プロローグへの応援コメント

    どんな契約結んだらそんな結果になるんだか

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ちゃんとした文章を交わさない契約で、ずるずると恐ろしい目にあわされます。

  • 公子、王女とお茶を飲むへの応援コメント

    中隊長のリアクション見たかった。

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    そこは見直しのときにちょっと足そうかなと思ってけっきょくやめていました。
    やっぱり、ちょっと描写不足のところでしたか。


  • 編集済

    護衛、公子を守るへの応援コメント

    更新ありがとうございます。

    ナディアに1票お願いします(笑)

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ナディアに1票はいりました~w

  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    教会デートの話で、地下に

    死にかけて倒れているが、まだ生きている者もいた

    なんて描写があったんだけど、救助されたんだろうか?
    皆スルーして出てきてない?

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    流れで省かれておりますが、王女がたくさん騎士を連れていたので、救出はされておりました。

  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    化け物に囲まれた一般人は何処の世界でも大変だな。

    ごく稀にその一般人も化け物に当てられて化け物になることもあるとかないとか

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    前世で化け物(勇者)に心を乱された主人公が今世では自分も化け物になってる感じです。

  • 細菌も判明するまではひとまとめに疫病と呼んだり、部族ではオカルト扱いだったりだから似たような感じになるんだろうか。
    この世界感だと

    疫病
    精霊の悪戯
    地精霊の一部(人間には害)
    地毒
    鉱毒

    とかそんな感じなんだろうか難しいですね。

    作者からの返信

    おぉ~。ありがとうございます。
    書いてくださっている言葉を使うと、一気にファンタジーっぽさが出そうです。
    「精霊の悪戯」とかさらっと使えるようになりたい…。
    読んで意味の通る文にするのも一苦労な現状なので、ほんとう、奥が深いし難しいです。

    編集済
  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    素晴らしい作品ありがとうございます!
    システムに縛られているはずの主人公が、前世で自由に生きていた頃より生き生き楽しそうで、そこが、また良いですね。
    ヒロインが皆魅力的で、最終ヒロインが気になります。

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    嬉しい感想をいただけて幸せです。
    励みになります!

  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    もうレオ君でいいじゃろ♥

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    レオに1票入りました。
    人気で最終的なヒロイン1人が決まる流れですねw

  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    レオ、君は護衛だろう。セリム運んでたらあかんやん(笑)
    カティア「私情は挟んでいませんよ?ああ、公子は温かいですね」

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    仕事はレオにさせてずっと公子を抱っこしているカティアが一番腹黒…。

  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    おお、一気に展開が進む。そしてレオやはりチートでお兄ちゃんラブだった。
    王女とナディアの一番のライバル?姑ポジかな?

    ここからどうなるのかな〜♪

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    王女とナディアの最大の壁になる勇者…。
    浄化で教会に行くたびに王女と勇者がバチバチするのです。

  • 護衛、公子を守るへの応援コメント

    レオ「俺にも抱っこさせろ!」

    BLタグが増えないように願いますw



    マルクは、セリム公子が人を超えた力であっさり封じてしまった。だが、そうでなければ、カティアと>セリム公子<が全力で挑んでも、魔人のマルクに全く及ばなかったはずだ。

    ココはレオ?

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    変なタグを増やさないように気を付けます!

    そして、ご指摘ありがとうございます。
    修正しておきます。

  • 邪なことを考えて、惹かれて好きになって結婚して邪なことをして子供ができて幸せになったら大減点
    システムさんは喪女か何かかな

    作者からの返信

    システムさんは嫉妬深いヒロインさんか何かですね。

  • 公子、魔物退治をするへの応援コメント

    魔物殺しても悪行
    見過ごして村人殺されても悪行
    善とは何なのでしょうね
    いじめっ子をぶん殴ったら暴行になる現代社会のようで考えさせられますね

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    この<システム>の設定自体が、本来1つに決まらないものを無理に数値化しているので。例えば、国が違えば牛を殺したら経験値マイナス10万とかになるだろうと思います。

  • 聖属性持ちが欲しいんやんね

    作者からの返信

    そんな感じです。

  • 面白い!!一気に読んでしまいました。

    作者からの返信

    一気読みありがとうございます。
    とても嬉しいです。

  • 公子、魔道具を開発するへの応援コメント

    たとえやらされた結果でも、考えることは意識の変革を促してくれそうだね。

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    ですね~。この辺でちょっとずつ主人公の考え方が変わっていくように書きたかったのです。

  • 公子、ムカつく奴らに勝つへの応援コメント

    王女もムカつく奴ら認定なのか。あ、ナディアさんから見たらそうか。

    作者からの返信

    王女の周りがムカつくやつだったので、王女はとばっちりを食らいました。

  • 公子、魔物退治をするへの応援コメント

    このシステムなら、勇者の求道者レベルってめちゃくちゃ低そう。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    そうなのです。その辺、本文中には入りきらず書かなかったですが、設定の段階ではそれありました。

  • 公子、取り合われるへの応援コメント

    レオ君もヒロイン枠?ウホッ

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    王女とナディアの争いとみせかけて友達枠から忍び寄るウホッw

  • 王女さまカッコいいですね。
    今後の公子との関わり合い次第で大きく化けそう。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    王女が気に入られて嬉しいです♪

  • システムに見張られていたとはいえ、善行を意識せずに行えるようになっているのなら、もともとそういう素質があったのかも?
    それはもう自然に徳を積み重ねているようなもの。
    強制的に植え付けられた聖属性ではなく、存在自体が聖気を帯びてきていても不思議ではない。
    セリムはどこまで昇れるのか。これからも楽しみで仕方がない。

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    主人公は根っから悪人というより、聡く周りの期待に応えようと色々我慢しているうちに変になっていった人というイメージで書いていました。

  • 公子歌い出すのかな?やっぱりヒロインですよね?四人の性別逆転させても全く違和感ないと思うんですよ、はい。

    そしてコレをデートと言い張る王女、人形王女とか言われてるけど中身(公子同伴)可愛らしい

    作者からの返信

    デート(護衛騎士多数つき、妨害の教会関係者あり)です。
    <システム>の自動補正能力にヒロイン力がありそうな…。

  • 公子、王女とお茶を飲むへの応援コメント

    王女様からも密かに愛でられる対象扱いされてる気がする、流石ヒロイン。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    主人公は愛でられ枠っw

  • イイ!

    作者からの返信

    ありがとうございます!!

  • 相変わらず面白い!

    これからも頑張ってください!!

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    励みになりますっ!!

  • 面白いです。節々から作者さんの頭の良さが滲み出る深みのある物語は繊細で、読み進めるほどにワクワクさせられました。
    続き期待してますので、頑張ってください!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    楽しんでいただけて嬉しいです。
    励みになります!

  • レベルがマイナスなのは新鮮です

    作者からの返信

    ありがとうございます!

  • 公子、旅立つへの応援コメント

    森林浴スキルを見た時「あれ?仙人になるの?」
    って思った

    作者からの返信

    霞を食べる仙人っぽいですね。
    筆者がキリスト教に詳しくないので、アジアっぽい聖人になっているかもしれません。

  • 公子、熊親父を冷凍するへの応援コメント

    ここまで全部独り言?

    作者からの返信

    ああ~…。
    そうですね。違和感ありますね。
    読みやすいかなと思ってセリフと地の文をまぜて書くのが癖になってて。言われると変ですね。

  • 公子、老婆と出会うへの応援コメント

    アマンダの部屋の掃除はカウントされない?

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    この場面の掃除は途中で放り出したのでカウントされませんでした。

  • 公子、どぶさらいをするへの応援コメント

    読み終わってから、もう一度一つ一つ読み返してます、とても面白いと思います。
    チートやざまぁがあるとその場面しか読みませんが、なければ一つ一つ丁寧にゆっくり物語を読めますね。
    これからも楽しみにしてます。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    チートもざまぁも、私も好きでけっこう読んでいましたが、最近は数が多すぎて…。ちょっと違うタイプの話を供給したいなぁと思って、この話を書き始めました。
    こういう感想をいただけてとても嬉しいです。

  • 細菌という単語が出るという事は最低でも顕微鏡は発明済ですね

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    そうなんですよね。ここ、設定の伝わりやすさを優先して細菌って書いてしまったのですが、これで世界観もしぼられちゃいますね。
    何か良い言葉がないかなーと考えたところでした。

    編集済
  • こんな才能に溢れたレオが義理の弟。
    セリム家の権勢が留まるところを知らない(笑)
    だからこその婚姻政策なんだろうけど。
    力の勇者か、守りと回復のセリムか。
    平時から使い勝手の良いセリムは、かなりの有望株ですな。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    セリムは分け隔てなく治療するので、外に置いておいて、戦力のレオを確保する方がお得かもしれませんね。

  • 勇者がチートだ!そして父親、嫌な奴と思ってたけど、癖が強いだけで結構アッサリとしてる

    作者からの返信

    パパはお気に入りの勇者に自分の大事な剣をあげる。
    息子はそれをつなぎだと思って自分がもっと良い剣を貢ぐつもり。
    勇者は実はどんな武器でも使いこなせるのでこだわりがない。
    のすれ違いです。

  • 公子、目標をしぼるへの応援コメント

    ナディアが男前過ぎる貴族の鏡や

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    ナディアは公子争奪戦に最終的に勝つ自信満々です。

  • 氷漬けにして割るってw
    コレにマイナス評価が付かないってことはシステムの中の人にも自覚があるのか、若しくはシステム構築した人に対してシステム運用をする人が「やっちゃえ!応援するぞ!…心のなかでは」と思っているのかw

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    主人公の相棒として、<システム>が一番の理不尽ヒロインかなぁと思ってます。
    ヒロインだと思えば許せ…ないか。

  • 公子、魔物退治をするへの応援コメント

    倒しでも-助けなくても-って感じ何ですかね

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    ここね。魔物退治する方が人間的には正義なのでしょうが。書き手の「聖人」のイメージに、仏教系の不殺がどうしても入り込んでくるので、ちょっとでも縛りを入れないと気が済まなかったところでした。

  • 公子、神輿の上でこけるへの応援コメント

    いい展開

    作者からの返信

    ありがとうございます。下がる流れのところなので、そう言ってもらえると嬉しいです。

    編集済
  • はじめは、集会のメンバー皆で喫茶店を出たが、順次解散しいていったので、ここまで来たのは俺とアマンダ、ヨハンだけだった。
    →解散していったので、

    作者からの返信

    修正しました。ありがとうございました。

  • 公子、老婆と出会うへの応援コメント

    「何だっていいよ。調度いい奴を捕まえた。ちょっとついてきな」
    →丁度

    作者からの返信

    直しました。誤字の指摘、助かります。
    ありがとうございます。


  • 編集済

    公子、覚悟を決めるへの応援コメント

    勃ってなければセーフでござるw
    だめかw

    作者からの返信

    セーフです!
    こういうシーンを書くと、鈍感系主人公の便利さが分かりました。

  • 公子、覚悟を決めるへの応援コメント

    むしろ経験値が入りそうだ。
    「カティアの気持ちを汲んであげました。+500」

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    システムも評価に困る案件で、無反応になりました。

  • まさかヴァレリーがここまで化けるとは最初思わなかったなぁ。メッチャ優秀で従者の鏡やこの子

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    ヴァレリーは側近向けに才能のある子を徹底して仕込んでできた子というイメージで書いていました。

  • 公子、覚悟を決めるへの応援コメント

    前半割と真面目なのに、後半めっちゃ笑った(笑)
    システムが反応しないのを良いことに誤魔化そうとしてる
    ヴァレリーメッチャ冷静

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    前半の内容、書かずにスルーすると違和感でるけど、書いたら重いなぁと手こずったところでした。
    後半でバランスをとろうとしたら、ふり幅が大きい回に…。

  • 公子、どぶさらいをするへの応援コメント

    なぜこんなことを?と聞かれて躊躇なく「レベル上げだ」と答える主人公好きだわ

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    主人公のキャラは書いていて薄くなっちゃったかなと思っていたので、特徴をとらえていただけて嬉しいです。

  • 公子、レベル50を超えるへの応援コメント

    これ…そのうち元気玉的な、みんなのパワーをオラに分けてくれ!できそうだな…

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    森林浴・海水浴の上位版は元気玉ですね。
    人間からも力をもらったら<人間浴>になるのか?と思って、ネーミングでつまりましたw

  • 公子、レベルが上がるへの応援コメント

    公子とばばあの掛け合いが好き。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    肝のすわった婆ちゃん好きなので、アマンダは気合を入れて書いていました。
    そう言っていただけて嬉しいです。

  • 公子、旅立つへの応援コメント

    これは、良い。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    自分でも気に入っているシーンなので、そう言ってもらえると嬉しいです。

  • 公子、取り合われるへの応援コメント

    勇者にお姫様抱っこで運ばれる公子。

    DQ1を思い出すw

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    なぜか公子は担いで運ばれずに姫抱っこされてそうなイメージになります。

  • 公子、取り合われるへの応援コメント

    ごめんよセリム、聖女スキルには修羅場回避スキル無いんだ。。。レオを弟にするメリットがここまでにもあって良かったねえ
    (心配そうに言ってるけどヒューヒューしながらめっちゃニヤニヤしてます)

    作者からの返信

    王女とナディアを止めるのは、勇者くらい強くないと無理みたいです。

  • 公子、敵と対面するへの応援コメント

    流石マルク君見事な三流の悪役っぷり
    我らが自然の聖女は見事な悪魔特攻

    作者からの返信

    三流の悪役って、響きが好きです。
    主人公はめっちゃ強くなりましたが、嫁候補の方が押しが強いので、強さが目立たないような…。

  • 三者、公子を追うへの応援コメント

    やっぱ公子ヒロイン!弟と嫁達がカッコイイ男前

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    公子、ヒロイン認定されちゃった…w

  • 公子、取り合われるへの応援コメント

    ニヤニヤしてしまいますね(笑)
    しかし、巻き戻しで分かる、あちこちにあった悪魔の影。
    ある意味、教会側に被害を与えたセリムエンドが一番まともだった可能性ありか?!

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    そうなんですよね。
    主人公が点で活躍するのに対して、敵は面で暗躍できちゃうので、ここは扱いにくい設定にしちゃったなぁと思っています。

  • 公子、取り合われるへの応援コメント

    主人公魔人よりも王女と公女の修羅場の方が苦手ですね:(´◦ω◦`):プルプル

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    気の強いヒロインが横でバチバチ……。周りにいる者のほうが精神を削られそうです。

  • 公子、龍の話を聞くへの応援コメント

    唆す(そそのかす)とさとす(諭す等)は全く違う意味だと思うんですけど、あえて唆すを「さとす」ってルビ振ってるのかな。思念との会話じゃないと現れないタイプのルビ。

    作者からの返信

    お読みいただきありがとうございます。
    ご指摘ありがとうございます。単純に、あとでルビを振るときにミスしていたみたいです。
    助かりました。修正しておきます。

  • 公子、魔物退治をするへの応援コメント

    伝説のオウガバトルに近いシステムかな
    あれも主人公は戦闘させずに制圧だけさせる感じだったし

    作者からの返信

    お読みくださりありがとうございます。
    オウガバトルはプレイしたことがなかったのでwikiで見てみましたが、とても面白そうなシステムですね。
    この話は主人公が聖人設定なので、あまり武勇をほこってほしくないという意図で書いていました。

  • 公子、レベル70になるへの応援コメント

    おおお、遂に祓う意味での聖女スキル手に入れたか
    ちょっと弟くんと将来の嫁候補たち、早くさらわれたヒロイン助けてくださいよ。

    作者からの返信

    主人公の方がヒロイン……。
    嫁候補は気の強い女と武力の強い女です。

  • 急展開!?
    いつか治療中に襲われるとは思ってたけど、思ってたよりやばそう

    作者からの返信

    いつもお読みくださりありがとうございます。
    主人公は自分が強い前衛の気分でヒーラーをやっているので、そこを突かれると弱いです。