俺の名はヴァーサス。門番だ。門はまだない。 ここのえ九護
世は大門番時代!
空前の門番ブームの中、最強の門番となるべく修行の旅を終えて故国へと帰ってきた青年ヴァーサスは、門番として自分を雇用してくれる雇い主を探すものの全て門前払い。
過酷な門番競争の時代では、ただ強いだけの薄汚い門番など相手にされず、見目麗しく、歌って踊れる華々しいアイドル門番が必要とされていたのだ!
そんな現実を突きつけられて途方に暮れるヴァーサスの前に、謎めいた少女が現れこう告げた。
「私の門を守ってくれませんか?」
門番VS就職――
門番VS神――
門番VS3000m級巨人――
門番VS旧支配者――
門を襲うあらゆる災厄から門を死守せよ!
スーパー門番ほのぼのスローライフアクションファンタジー!
ここに開幕!!
目次
完結済 全215話
更新
- 第一部 登場人物紹介
- 第一部 門番と門
- 第一戦 門番VS 就職
- 就職できない男
- 門番になった男
- 同棲する門番
- 第二戦 門番VS 神
- 門番に憧れる門番
- 神も通さない門番
- 神殺しの門番
- 泣いた門番
- 第三戦 門番VS 3000メートル級巨人
- お裾分けする門番
- 巨人も通さない門番
- 巨大化する門番
- ポテトパイを食べる門番
- 第四戦 門番VS 旧支配者
- 来賓は通す門番
- 試される門番
- 深淵に挑む門番
- 答えを見つけた門番
- 見送る門番
- 第五戦 門番VS 連続門番殺人事件
- 引き受ける門番
- 挑まれる門番
- アシストする門番
- 納得する門番
- 戻ってきた門番
- 再戦する門番
- 不死も通さない門番
- 解決する門番
- 弟子になる門番
- 第六戦 門番VS 大迷宮
- 追放する門番
- 迷宮に潜る門番
- 謁見する門番
- 再会する門番
- 相対する門番
- 皇帝も通さない門番
- 最強の門番
- 門番と門番
- 想い重ねる門番
- 和解する門番
- 家に帰る門番
- 第一部エピローグ 門番VS 絶望の平行次元
- 鈍感すぎる門番
- 三角関係の門番
- 見つからない門番
- 告白する門番
- 第二部 門番と仲間たち
- 第七戦 門番VS 最終人型決戦兵器
- ロボに乗る門番
- 活躍する門番
- 拘りの門番
- 最終人型決戦兵器も通さない門番
- ロボを愛する門番
- ロボを持って帰る門番
- 第八戦 門番VS 夢見る妖精さん
- 弟子が見ていた門番
- 弟子を見舞う門番
- 夢見る門番
- 夢も通さない門番
- 夢から覚める門番
- いつか並び立つ門番
- 第九戦 門番VS 最後の審判
- 気付かれた門番
- 叙任される門番
- 召集される門番
- 神託を受ける門番
- 団結する門番
- 再びここでと誓う門番
- 迎え撃つ門番
- 創造神も通さない門番
- 今ここに立つ門番
- 共に神を討つ門番
- ロボで神に挑む門番
- 破壊神も通さない門番
- 閃光に消える門番
- 圧倒する門番
- 追い詰め過ぎた門番
- 特異点も通さない門番
- 少女に戻る門番
- 立ち上がる門番
- その手を離さない門番
- 火を灯す門番
- わからせる門番
- 門番の帰還
- 絶望も通さない門番
- 大団円する門番
- 第三部 門番と平和な日々
- 第十戦 門番VS 記憶喪失
- 記憶喪失になる門番
- 診断を受ける門番
- 見舞われる門番
- 記憶が戻る門番
- もう隕石を素手で掴まない門番
- 第十一戦 門番VS タイムリープ
- 時をかける門番
- そこにいない門番
- 少年と門番
- 伝説の門番
- 辿り着いていた門番
- その願いの先に立つ門番
- 第十二戦 門番VS 門番テスト
- 再試験の門番
- 試験勉強する門番
- 続・試験勉強する門番
- 試験当日の門番
- 幕間の死闘 第二戦 門番皇帝の華麗なる日々
- 闇に生まれ、光に救われた門番
- 光になった門番
- 万全ではない門番
- 退くことは許されない門番
- その日、誓ったはずの門番
- 輝きの門番
- 二度と諦めない門番
- 光の先へと進む門番
- 第十三戦 門番VS 余命宣告
- 残り三時間の門番
- 余命を告げる門番
- 死ぬわけにはいかない門番
- 想い遺す門番
- 第十四戦 門番VS 新婚旅行
- 結婚した門番
- ラブラブする門番
- 誘拐予告される門番
- 歌う門番
- 全てのフラグに挑む門番
- 絶対に沈没させない門番
- サメも通さない門番
- 沈没も通さない門番
- 写真を飾る門番
- 第四部 門番と反転する意志
- 第十五戦 門番VS 使徒
- いつか倒されていた門番
- 昔を語る門番
- いつも傍にいた門番
- 立ちはだかる門番
- 涙を隠す門番
- 約束を守り続ける門番
- 第十六戦 門番VS 使徒 第二ラウンド
- 既にいた門番
- 狙われる門番
- 努力する門番
- 歌を取り戻した門番
- 全面戦争の門番
- 第十七戦 門番VS 反転者
- その時を迎える門番
- 決戦の門番
- そこにもいた門番
- 退ける門番
- 偽らない門番
- 全てを斬る門番
- 全面勝利の門番
- 戦いは続く門番
- 幕間の死闘 第三戦 明日の黒姫
- パパになる門番
- 明日を見る黒姫
- ずっと待っていた黒姫
- もう黒くならない黒姫
- 声をかける黒姫
- 託されていた黒姫
- 店じまいの黒姫
- そして始まる黒姫
- 第十八戦 門番VS VRMMO
- 話を聞く門番
- VRMMOで遊ぶ門番
- 閉じ込められる門番
- 最終クエストの門番
- その男の街に入る門番
- 二度目の事務所を見る門番
- 探偵を門番にしたい門番
- ブラック企業を滅ぼす門番
- CEOも通さない門番
- 全てを曲げる門番
- 破滅と対峙する門番
- 深淵に沈む門番
- 終わらせない門番
- 深淵も通さない門番
- 深淵に頼む門番
- 帰り支度の門番
- 物語を続ける門番
- 第五部 彼は今日も門の前に
- 第十九戦 門番VS ヴァーサス
- 門が嫌いな男
- 門を調べる男
- 門番に挑む男
- 目覚める男
- ラスボスにされた男
- 倒されたラスボス
- 再び挑む男
- 第二十戦 門番VS 偽物
- 探偵と門番
- 増える門番
- 偽物でも強い門番
- 大混戦の門番
- 合体する門番
- ラスボス候補と戦う門番
- 師弟の絆で戦う門番
- 斬り救う門番
- 共に歩み続ける門番
- 最終戦 門番VS デウス・エクス・マキナ
- 子供が生まれる門番
- 呼ばれる門番
- スカウトされる門番
- 力になりたかった門番
- 最後の戦いに臨む門番
- 星を守る門番
- 全ての約束を果たした門番
- 未来を守る深淵
- 可能性になった深淵
- その門に至る門番
- 変わらない門番
- デウス・エクス・マキナも通さない門番
- 全てを解き放つ門番
- 連れて帰る門番
- さよならの門番
- エピローグ 門番VS
- 三年後の門番
- 末永く幸せな門番
- 番外編 門番VS里帰り
- 門番を育てる門番
- 願いを探す門番
- 家族と再会する門番
- 再点火する門番
- 遭遇する門番
- 門番をやり抜く門番
- 悔し涙の門番
- 戦いに備える門番
- なぜか恨まれている門番
- 謝罪される門番
- 弟子の話をする門番
- 今とかつての門番
- 名乗りを上げる門番
- 受けて立つ門番
- 願いを燃やす門番
- 守られる門番
- いつも通りの黒姫
- その憎悪を受け止める門番
- いつまでも一緒の門番
- もう一波乱の門番
- もう一度教える門番
- 今度こそ救う門番
- 門番のままの門番
- 名付け親の門番
- 行きて帰りし門番達
おすすめレビュー
★81
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
その男、門番につき……守護る! 南雲麗
愚直で、不器用で。それでいて心優しく逞しき門番。
一度護るべき門を得た男は、その強さと優しさで門に迫る全てに立ち向かいます。
やがてその門は……いえ、これは本編のお楽しみにしておきましょう。
しかし本作の醍醐味はそこだけではありません。バトル物かと思えばラブコメあり、迷宮探索(?)あり、ロボバトル(!?)あり……門前だけにとどまらぬ物語が、作者のワザマエによって見事に繰り広げられております。
さあ、門前に広がる数多の世界を、ご照覧あれ!
★★★ Excellent!!!
ヴァーサスがとにかくカッコイイ 緋流蓮火
門を守るために次々と現れる巨人や神などを倒していくというファンタジーアクションな第1部。
ヴァーサスの周りの女性たちが絡み合う恋愛要素がより強く入ってくる第2部と、何かと美味しい作品です。
出てくるキャラは敵含めみんな一癖も二癖もありそうながらどこか親しみを持ってしまう作者の描写力が素晴らしい。
なにより、気軽に読み進められるのが1番のポイントです。
本当に素晴らしい作品ですのでもっとたくさんの方に見て頂きたい。
★★★ Excellent!!!
魅力的で多彩なキャラクターたちが織りなす、バトルラブコメディ ふみり@お絵かき大好き
すきまの短時間でサラッと読みやすく、非常に面白い作品です。
ファンタジーでありながら、設定などに悩まずサクサク読めました。
主人公が門番だったりと、あっと驚かされる内容が毎話のように飛び出すので飽きません。
キャラクターに感情移入するタイプの読者さんには特にオススメです。登場人物のそれぞれがかなり個性的で、アイディアの豊富さを感じます。
戦闘描写のアクションもすごい。テンポが良くてスカッとします。アクション好きな方にもとてもおすすめ。
短いお話で完結しながら続いていく小説なので、気になるタイトルをぜひタップして読んでみてください。