応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第1話 神との邂逅への応援コメント

    世界の管理者とかいう上位の存在だし服とか身体とかあっても邪魔くらいにしか思ってなさそう

  • 第189話 浅知恵への応援コメント

    追いついてしまった。面白くて続きが気になります。
    これからも応援します。

  • 第189話 浅知恵への応援コメント

    口に出して聞いてしまった時点で知らないことはバレただろうから、そのまま聞いてしまったほうが良い気もするけどなぁ。直近の問題の原因なわけだし。

  • 第131話 絶望への応援コメント

    手に汗握るアツイ展開の連続!

  • 第86話 号泣への応援コメント

    アレサ、良かったー

  • 第73話 討伐軍への応援コメント

    ゴルゾさん…大丈夫⁈!

  • 第188話 不安への応援コメント

    わー面白くてここまで一気読みしてしまった。続き楽しみにしてます。

  • 第180話 恩人と新人とへの応援コメント

    先が長そうだ。

  • 第169話 領主グントラムへの応援コメント

    いい機会じゃないか!定住する(予定)だし!

  • 第149話 古代魔法帝国への応援コメント

    これが傾聴か。順調に徳積んでますね。

  • 第129話 背中への応援コメント

    惚れてまうやろ!

  • シンシアも成長してて泣いちゃう

  • 4人目か???

  • 第98話 実戦への応援コメント

    これが成長か…

  • 第89話 友への応援コメント

    ロイぃぃぃ良かったぁ!

  • 第87話 報酬への応援コメント

    主人公は体質以前に考えなしなところ治した方がいい気がしなくもなかったりなんて…

  • 第86話 号泣への応援コメント

    良かったー!

  • 第85話 喪失への応援コメント

    剣が折れて覚醒する主人公(仮)

  • 第82話 嘘への応援コメント

    アレサぁぁぁぁぁ!

  • 第72話 不健全の極みへの応援コメント

    主人公が最低野郎で、シンシアを弄んでるのは理解した。てか、40歳の熟女専門じゃなかったのかよ。

  • 第1話 神との邂逅への応援コメント

    老人は薄い緑色の些末な着物を着ており

    →粗末

    作者からの返信

    ご指摘ありがとうございます。修正しました。

  • 第67話 決意への応援コメント

    良い話

  • 第19話 訓練場への応援コメント

    自分も吹いたんだけど、案外知らない人多いんだな。
    言われてみればスカイリムが流行ったのってもう10年以上も前か……。
    元ネタは「膝に矢を受けてしまってな」で検索すればよいですよ。

  • 第143話 春はまだ遠くへの応援コメント

    収納機能があるのか。

  • 第19話 訓練場への応援コメント

    確かに吹き出した理由がわかりませんでした。
    何かのメタ的な話だったのかな?
    知ってるネタがあったらどなたか教えて欲しいです。

  • 第117話 精霊魔法への応援コメント

     シュンスケとジュン、同世代

  • 第102話 英雄の資質への応援コメント

    ランドルフ『お嬢様が欲しくば俺を倒してからいけ!』
    ハーヴァル『お嬢様が欲しければわしの屍を超えてゆけ!』
    グントラム『娘が欲しい?地獄に落ちろ!』

    アレサ『マスターモテモテですね。叔父様キラーが名乗れますよ。』
    シュウスケ「…………」

  • 第81話 修介の戦いへの応援コメント

    シンシア、サラ『………女?』

  • 第80話 九三%への応援コメント

    アレサ『嘘じゃないもん。間違えただけだもんテヘペロ』

  • 第67話 決意への応援コメント

     覚悟完了やね。

  • 第56話 サラへの応援コメント

    肝が座ってない43歳やな。
    17歳の肉体に精神が引きずられてないか?

  • 第80話 九三%への応援コメント

    主人公をどう描きたいのか判らない

  • 第29話 弁明への応援コメント

    アレサさん、AIの媒体が剣じゃなくて鞘の方だったら、なを意味深だったのに(まて

  • 第1話 神との邂逅への応援コメント

    「別に何もせんでええ。特にこちらからあれこれ指示することもせん。むしろ向こうに行ったら以後こちらから一切関与することはない」

    「とはいえ、転生者のメンタルはわしらにとっても重要じゃ。おぬしが生きる気力を失ったまま転生して、向こうであっさり死なれてはこちらとしても都合が悪い。なので可能な限りおぬしの意向も取り入れ、できれば納得して転生してもらいたいと思っておる」

    何もしなくていい、何も関与しないって言った後にあっさり死なれると都合が悪いって後で言い出してなんで?ってなった。

  • 第6話 異世界へへの応援コメント

    『お風呂が沸きました』
    ナイスアイディア!

  • 第186話 精霊の森への応援コメント

    また会えて良かった。弟の捜索も始まるといいですが。

  • 第71話 修羅場への応援コメント

    バカ(主人公)とバカ(サラ)の掛け合いはバカの相乗効果があって読むのしんどい

  • 第5話 異世界言語問題への応援コメント

    Okay(発音がオゥケェイ)は英語かもだけど
    オッケーは日本語であってるというか
    オーケイならともかくオッケーだと
    英語圏で通じないことが普通にありそう
    通じるとしたらぶっちゃけ日本人がしゃべる言葉扱いだから
    これも日本語であってるきがする。
    日本なまりあつかいってことです。
    そして相手が日本人だってわかってくれないと理解されない
    それって日本語って言って差し支えないですしね


  • 編集済

    第55話 本性への応援コメント

    しかし、本当に悩む事が多い主人公だね(苦笑)

    ここまで毎回悩んでたら毛根死ぬよ?

    マジで(震え声)

    43才ってより、10代の高校生の方がしっくりくるウジウジした感じ(笑)

  • 一難去ってまた一難だ~

  • 第98話 実戦への応援コメント

    最初の頃と比べると着実に成長してますね、心技体が

  • 第86話 号泣への応援コメント

    一生娼館いけなくなったけど良かった

  • 第84話 決着への応援コメント

    ロイのバリスタで一矢報いたのがレナードなのが感慨深い

  • 第74話 ランドルフへの応援コメント

    ロイ達が守り抜いたバリスタ……もう戦えない彼らも、この決戦に参加してるのですね。

  • 第21話 転機への応援コメント

    スペックに目が眩んでアルフレッドに憑依してたら、シンシアは森で死んでた。
    おっさんのわがままが結果的に良い方向に転がった訳か!

  • 第29話 弁明への応援コメント

    アレサが人間だったら、間違いなくホレる(笑)

    可愛いって感じるしね♥️

  • 第80話 九三%への応援コメント

    このどうしようもないところがリアルで好き

  • 第65話 倉庫番への応援コメント

    実は妹思いのセオドニー。修介をシンシアにふさわしい男へと成長させるために謀略を巡らせているのであった。
    この考察どうよ?

  • 第4話 プランBへの応援コメント

    神様(仮)我慢強いなぁ~(  ̄▽ ̄)

    俺なら既にブチキレてる自信がある。

    肉体年齢が43でも精神年齢が、相当低いなぁ~絶対(笑)

    他人の事を考えず、自分勝手に生きてこないと、ここまで酷くならないよ普通(;・ω・)


    逆にスゲェ・・・

  • 第3話 アルフレッドへの応援コメント

    言葉悪いかもだけど、主人公に不快感しかない。

    てか、メンドクサイ(  ̄▽ ̄)

    同じ年代だけど、ここまで拗れた性格の人間見たこと無い(笑)

    一緒にいたらストレス溜まりそうだなぁ~(;・ω・)




    まぁ、だからこそ逆にそんな主人公がどういう生き方をしていくのかが気になる。

    サラッと爽快に進めば良いなぁ~(  ̄▽ ̄)

  • 第58話 豪遊への応援コメント

    ロイィィィーーーー!!!!

  • 第88話 凱旋への応援コメント

    びっくり、俺この小説数年前に夢で見た。

    鳥肌たった。
    久しぶりの正夢だった、俺はこれをあの時見てたのかぁ

  • 第141話 ご機嫌麗しゅうへの応援コメント

    まさかの展開www

  • 第80話 九三%への応援コメント

    毎回このパターンやん。もう読むのキツなったわ。主人公に魅力なささすぎ。

  • 第138話 似顔絵への応援コメント

    恨み(笑)

  • 第117話 精霊魔法への応援コメント

    ジュンさん、エルフをものにするとは主人公ムーブ。
    マジで!もよく使ってたのかな。

  • 第131話 絶望への応援コメント

    ま、マジで面白いです!!

  • 第62話 三本の槍への応援コメント

    次男が一番謎、予知スキルとか未来から帰って来たとか?


  • 編集済

    第59話 グラスター領への応援コメント

    まさか次男旅の間に死んで転生の器に?

  • 第56話 サラへの応援コメント

    賞金首腐りそう

  • 第54話 葛藤への応援コメント

    神様相手に平気でいちゃもんつけるのに、ゴミ一匹殺すのためらう?

  • 第4話 プランBへの応援コメント

    主人公めんどくせぇ、神(仮)がブチ切れなくて良かった。
    転生までこれだけ長いのも珍しい。

  • 第179話 指名依頼への応援コメント

    あれ?精霊の森って立ち入り禁止じゃなかったっけ?


  • 編集済

    第4話 プランBへの応援コメント

    四三年は漢字で書くと四十三年ではないでしょうか? 気になったので指摘させていただきました。

  • 第143話 春はまだ遠くへの応援コメント

    荷物、回収したっけ?

  • 第95話 傭兵兄弟への応援コメント

    戦闘狂かな?

  • 第80話 九三%への応援コメント

    きたぁー!熱い!

  • 第62話 三本の槍への応援コメント

    魂砕の咆哮無効化しても怖いもんは怖いべよ

  • 第35話 噂への応援コメント

    伝えなきゃ…

  • 第3話 アルフレッドへの応援コメント

    うるせぇ主人公だなぁ。こんなやつ転生じゃなくて輪廻に戻せよ

  • 第90話 未来への応援コメント

    なんかこう、突拍子もない世界にとって異質なチートな存在じゃなくて、そのまま現実世界と変わらない価値観がいい感じですね

  • 第56話 サラへの応援コメント

    読んでる方のモヤモヤもちょっと晴れました

  • 第19話 訓練場への応援コメント

    >「昔、妖魔との戦いで膝に矢を受けてしまってな」

     修介はそれを聞いて思わず盛大に吹き出しそうになった

    何かのお約束なのでしょうか?リアクションが理解できないのですが?

  • 第6話 異世界へへの応援コメント

    マジレスするのもなんだけど、事故が記事になってるようだから家族が主人公の部屋に入って猫も生きて発見されてるだろうと想像

  • 第3話 アルフレッドへの応援コメント

    ということは、アルフレッド君はそのまま死ぬと言うことか。
    それはそれで親としては発狂もんな気がする。
    主人公そのまま死ぬ選択のが良いんじゃないか?って思ってしまう。だまって輪廻しとけよって

  • 第174話 喧騒と静寂とへの応援コメント

    題名がグラスター戦記、なんですね。
    題名を信じるならば、ここまででいまだ序章とも言えるのでしょうか。


    作品は、凝った心理描写とローファンタジー寄りのハイファンタジーとも言えそうな世界観で、中間管理職のようなスタンスの主人公が運命的に英雄的な活躍をするというのはとても味のある内容でした。

    更新されたら続きも読ませていただきます、ありがとうございます。


  • 編集済

    第55話 本性への応援コメント

    主人公の殺人への忌避感と、アレサへの信頼からくる甘えが伝わってきますね。
    アレサに当たらず一時は距離を置くのも面白い描写です。


    私ならごちゃごちゃ考える前に「活人剣!」とか叫びながら頭カチ割って、後に仕留めた奴の所業を思って自己肯定しながら順当とか考えそうです。

  • 第41話 薬草ハンターへの応援コメント

    ゴルゾに絡まれて中途半端に立ち回った挙げ句目を付けられても、心理描写が豊富なので違和感を感じませんでした。

  • 第28話 義兄弟への応援コメント

    海外で仲良くなるには下ネタ(現地で失礼に当たらないもの)をキメるのが一番だってじっちゃんが言ってました。
    おじいちゃんいないけど。

  • 第5話 異世界言語問題への応援コメント

    自動で灯り消したりしてくれるのかな…

  • 第174話 喧騒と静寂とへの応援コメント

    めちゃ面白いです。
    続き、首を13km伸ばしてお待ちしております。

  • 第174話 喧騒と静寂とへの応援コメント

    楽しみにしています!!

  • 第174話 喧騒と静寂とへの応援コメント

    待ちます!いつまでも!

    楽しみにしております。

  • 第12話 処遇への応援コメント

    ブルームさん、できる男ですね。
    仕事の調整上手そう。


  • 編集済

    第55話 本性への応援コメント

    アレサは殺せるきっかけを作っただけで、選んだのは主人公のなのになんというとばっちり。クレーマー気質ですね。

  • 第54話 葛藤への応援コメント

    主人公、一瞬のうちにそこまで考えられる時点で結構チートですよ😆


  • 編集済

    第51話 ゴブリン討伐への応援コメント

    主人公が「やったか!?」と言ったら、100%フラグ回収しそう


  • 編集済

    第47話 転移者への応援コメント

    転移者を仲間だと最初から思いこんでる時点でまだ平和主義な主人公ですね。

  • 第173話 修羅場再びへの応援コメント

    修羅場の回は好きです。。 (^^;)


  • 編集済

    第18話 白いハンカチへの応援コメント

    主人公がなんか当たり屋みたいな感じになってて、ちょっとかっこ悪いですね。その上口だけはひねくれてて...

  • 第172話 祭りへの応援コメント

    寝る前に第1話から数話読むつもりが夜通し読んでました。

    それくらい面白かったです!

  • 第117話 精霊魔法への応援コメント

    マジで!?って言葉が通じてるね

  • 第143話 春はまだ遠くへの応援コメント

    面白いです!

  • 第141話 ご機嫌麗しゅうへの応援コメント

    ば、ばれてます!?

  • 第137話 余計なお世話への応援コメント

    泥棒の正体とは…!

  • 第129話 背中への応援コメント

    やっぱり来てくれたシュウ!

  • 第116話 借りへの応援コメント

    英雄は名詞ではなく行為の動詞ですよね
    シュウは常に身の丈にあった英雄と言われる行為を継続してている素敵な主人公だと思います^_^

  • 第113話 救出へへの応援コメント

    やばい面白いです!

  • 第104話 マジデへの応援コメント

    サラとシュウ二人同時にフラグを立てましたね…

  • 第102話 英雄の資質への応援コメント

    シュウの未来がどうなるのかドキドキですよ
    面白いです!