既知との遭遇

越後屋幹三郎

キャラクター・設定紹介

世界観

1920年代の交友会一党支配期の安定と平和と維持することに成功してきた日本。その要因は『急激なデモクラシーの抑制』『異能→超能力の世界各国における出現による軍部の刷新』などである。終戦後の第二帝政、冷戦崩壊以降の第三帝政下はいずれも天皇の自由意志を認めながらも社会保守主義的で農村部で強い交友会と社会自由主義的で都市部で強い民本党の二大政党による平和的な政権交代が繰り返されてきた。一方で安定と平和は上からの変革を必要としなかったのも事実であり農村部には寄生地主制が存置し都市部にはスラムが溢れていた。また家父長的な民法や政党と強く結びつく財閥など封建的な社会システムも存置され国民の分断は深まる一方である。


超能力

ESP(通常の人間が知覚できる範囲を大きく超えて索敵できる超能力)

念力

瞬間移動

などの超能力がある。レベルは士官学校・警察学校・民間養成施設共通規格があり甲乙丙に分類される。一方で科学技術を使わずに戦闘能力に達するものは今のところ確認されておらず一人が独走して社会を破壊するようなことはないとされている。にも関わらずかつて『異能』とされていただけあって社会の偏見は厳しく特に『丙級』の超能力者となればあえて超能力を隠して生活すること者も多くいる。なお超能力者の割合は全国人口の概ね1%とされているが甲級能力者は現在日本で確認されているのは7人とされている。


登場人物

常陸香織

新潟1区選出の衆議院議員。内務官僚出身。内務省時代はILOへの出向を経験するなど『労働畑』を歩んできた。


そのほかの登場人物は追って紹介します。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

既知との遭遇 越後屋幹三郎 @echigoyamikisaburo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ