2022年4月28日 12:42
第89話 テロリスト達が魔王の言葉を深…へのコメント
唯桜えもんにこんな思想を埋め込んだのは誰だろう。 捕まったとき? 真の主人の登場はまだ先ですかね…
作者からの返信
ご感想いただき、ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ 真の主人……もう出ているかもしれませんよ?( ̄ー ̄)ニヤリ
藤井機斎 WizardFujii 2022年4月29日 07:29
2022年4月23日 11:57
第84話 ブルバード・システムへのコメント
げええええ! おにーちゃんに正体バレてる! これは大ピンチですね……!
ご感想いただき、ありがとうございます! 兄上サマが見ている!
藤井機斎 WizardFujii 2022年4月24日 10:18
2021年8月9日 21:49 編集済
第64話 キャバリー最強理論へのコメント
冥土サンのアレ加減はまだわかるとしても。ランド氏は……実はリベル死ねとか思ってらっしゃる?こんなところで魔王アピールする意味とは一体? そしていつもの過剰評価(笑)。いやでも、意識してないだけで無意識的にそういう処理が成されている可能性もあるか。
ご感想ありがとうございます! ランドは馬鹿なだけなのですwww 実際のところ、リベル本人は気づいていないだけで、彼はキャバリーの鬼才なのです 基本的に社畜モードで心が死んでいる状態な上本能で戦っているので、自分が強いと意識していないだけなのです
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月10日 06:14
2021年8月9日 13:08
第33話 おさらば、勇者よへのコメント
実は夜水影ボディよりもインファントリ側の方が大事なのか、鹵獲するなら揃ってないと意味がないってだけなのか。現状は破壊よりも回収を優先って感じだから後者? 魔王のことは恨んでるって言うよりも「狩りの獲物」っぽいよね。
ご感想ありがとうございます! そもそもインファントリには操縦者と運用プログラム等のデータが入っているAIを避難させる役割があるため、ボディだけ回収しても意味がないのです 夜水景のボディは再建造できるのですが、データがなければあまり意味がないということです
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月10日 06:10
2021年8月9日 2:46
第23話 テロリスト掃討作戦前夜へのコメント
現状、リベル君視点では「魔王」って冥土サンが勝手に言ってるだけにも見えるし、やる気出ないのはやむなし。でも帝国サイド(?)に「魔王の出現」を予言したものがいたってことは、ただの妄言じゃないのはおそらく確定。リベル君がその辺の事情を知るのは何時かな?
ご感想ありがとうございます! リベルからすると、魔王なんて目指していないのに勝手にお膳立てされている状態ですね 魔王が現れることを知っていたのは何故か――この話が続けばわかりかもしれませんがリベルがそのことを知るかは謎です
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月10日 06:06
2021年8月9日 2:09
第20話 月影の狼と夜の水景へのコメント
誤字報告っぽいの。 『不信なものが人知れず運び込まれていた』 →不審
ご指摘ありがとうございます! 訂正しておきました
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月10日 06:03
2021年8月8日 19:37
第18話 黒金と銀光へのコメント
勝手にモビルスーツサイズ(15~18m)だと思っていたが約10m、アーマードコアサイズだったのね。推定試作機には多分アレが乗ってるんだろうけど、学校に向かって蹴り飛ばすとか……。周囲の状況は良く見ような!
ご感想ありがとうございます! キャバリー系統はSPTが元ネタなので、10メートル程度の大きさになります 学校に向かって蹴り飛ばしたというよりは、夜水景が学校にいたので自然とそうなった形ですね
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月10日 06:02
2021年8月8日 18:37
第16話 Luciferum ex M…へのコメント
肩から赤黒ビーム照射、蜃〇楼かと思ったらガウェ〇ンだったでござるの巻。掌ビームは蜃〇楼っぽいが。羽はスラスター内蔵型かと思いきや、実はエナジーウィング型?魔王機の機能や形状が今一つはっきりわからない。先を見ればわかるのかな?
ご感想ありがとうございます! 掌ビームはアルド○ア・ゼロのディオ○クリアのビームソードが元ネタですね この世界にエナジーウイング的な技術はないので、夜水景は実体の姿勢制御翼が付いています
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月10日 05:58
2021年7月31日 18:43
皇帝になったテロリストのアニメリスペクト?? ところで主人公の任務のはずの盗まれた機体確保せずに放置されてたり魔王恨んでたりとなんでかなと。
青い目のナントカとか、蒼き流星とか、オールハイルブリナントカとか、骸骨キャラが部下に誤解されたりする作品とか知りませんねぇ その盗まれた機体のコクピット・インファントリが無い状態ですので…… あと魔王に対して思うところは、22話辺りで触れていたかと
藤井機斎 WizardFujii 2021年8月3日 14:23
2021年7月14日 19:18
第81話 影武者リベルへのコメント
いろいろと都合の良い方向に行きましたね。エイジに見られず活動できて、資金も多少は融通してもらえると。 いや、活動したくないという本音は置いといて…
ご感想ありがとうございます! どうでしょうか。エイジとニアミスしたり、不自然に資金調達したらバレそうな気もします…… まあ、唯桜えもんがなんとかしてくれるでしょう!
藤井機斎 WizardFujii 2021年7月14日 22:54
2021年6月21日 20:10
第79話 怪物兵器と怪物二人に任せて、…へのコメント
『三百六十五日逃げるが勝ち』 大分愉快な覚え間違いですが、 リベルくんらしいですね。 ミサイルに追い付かれてしまったけど 一体どうなってしまうんだ!
ご感想ありがとうございます! 基本的にリベル様はアホなのでwww 一体どうなるんでしょう?作者さえもよくわかりません!
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月22日 20:45
2021年6月18日 12:34
第1話 目覚めは唐突にへのコメント
応援してます^ー^
ありがとうございます!
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月20日 08:36
2021年6月12日 13:04
第77話 リベルはケチな二等兵でさぁ、…へのコメント
え、いきなり確保されてる()。 たしかに、バレたら死ねますね、えぇ色んな意味で。 どこかの唯桜さんはこれ想定されてるんです? …いや、どころか喜び勇んで煽りそう、いや煽る。 所属を聞こうともしないバトルマニアなトップの方々、軍所属なのに良いのか?良いのか…。 イヤ、いざ逃げられる口実になるのかー、リベルくん、やったね(ムリダネー
ご感想ありがとうございます! ものの見事にバトルマニアどもにキャプチャーされていますね こいつらにバレたら、マジで終わりますwww バトルマニアの皇族様はあまり細かいこと考えてないので、所属とかどうでもいいんでしょう 唯桜は――多分想定はしていないかもですけど、あおりはしますね あいつはそういう奴です
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月13日 07:35
2021年6月12日 9:46
バレたらマジ死ねる笑 表現? かそけい星の光
ご感想ありがとうございます! 色んな意味で死ねる状況になるリベル様www かそけい⇛幽い、ですね
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月12日 11:08
2021年6月9日 21:08 編集済
第76話 皇族によって伯爵の胃はボロボ…へのコメント
> それとも、またぞろ帝国軍の "既知" や戦艦から 基地 > 魔王はあくまで帝国 "そ" 構造と の > そんなコーモリ的立ち回りで "ご火麻される" のだろうか 誤魔化される 連邦軍の立ち回りも気に掛かるけど、 リベルさん後方部隊に紛れ込んじゃってますよねこれ? 絶対この後目立つ奴じゃないですか!?
誤字報告ありがとうございます! リベルさん……目立つでしょうね……www
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月11日 05:49
2021年6月9日 17:20
>これもどこかの放蕩魕族サマとやらが 「貴族」 あながち間違いでもない表現な気もしますが。。 >俺は黙ることを洗濯した。俺は貝になりたい。 「選択」 洗われてどうするのー。 >魔王はあくまで帝国そ構造と戦っているだけで 「帝国の構造」? >ご子息のこんんあ有様を ……うん、リベルくん錯乱中だね(目逸らし いやぁ後方に紛れ込んでも、いざ戦闘になると目立っちゃうと思いますよ、魔王さまもといリベルくん? そして何故居る!?と二人他に突っ込(以下略
ご感想ありがとうございます! 誤字報告もありがとうございます! 「魕族」は別作品で使っていて、単語登録しているのがそのまま出ちゃっていますね なんか、通勤中に書いていると誤字が酷いです もうちょっと見直さなきゃ……(汗) まあ、バレるでしょうね リベル様はアホなので、なんだかんだでバレると思います
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月9日 19:29
2021年6月6日 20:56
第75話 脚なんて飾りです!その名はシ…へのコメント
脚なんて飾りだろう? 転生者ぽいし、言えるチャンスをうががってたに違いない!笑
ご感想ありがとうございます! もし転生者だったら、絶対にチャンスをうかがっていましたね!www 左腕もないけど……
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月8日 16:29
2021年6月5日 22:33
第74話 やはり、俺はそこまで頭が良く…へのコメント
唯桜さんの口撃にリベルくんは手も足も出ない!的に丸め込まれてますね。 何という冥途さん(それ違う
ご感想ありがとうございます! リベル様は頭が良くないので、唯桜さんに簡単に丸め込まれてしまうのです 彼が頭良かったら、そもそも魔王の道を回避できるので、仕方がないのですwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月6日 12:14
2021年6月2日 14:50
第73話 俺の知らないところでイヴァル…へのコメント
あー魔王様()に負けて延焼起こしてしまったんですね。 身近に諫められそうな側近が居ないから止められないですね。 とある魔王様のメイドは諌めるどころか、ドーピング加速させようとしてますが。
ご感想ありがとうございます! イヴァルさんはリベル様にやられるわ、好きなおなごにカッコいいところは見せられないわで、ちょっとイライラしているようです あのメイドは主人を無理矢理に叛逆者に仕立て上げる気満々なので、どこぞの貴族とはえらい違いですwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月3日 10:41
2021年6月2日 10:01
兄貴とは仲悪いんかな? 俺が皇帝になるて言っても順番とか内政手腕は兄の方が上ぽいけども。
ご感想ありがとうございます! イヴァルさんが皇帝を目指している理由については、また機会があれば…… 内政手腕、継承権は兄の方が上です 人間らしさはイヴァルの方が上かもしれませんが
藤井機斎 WizardFujii 2021年6月3日 10:40
2021年5月30日 16:13
第72話 次は魔王軍結成? いやいや、…へのコメント
社畜モード イコール 魔王モード、なのかなぁ? 思考がもう別人格レベルで違う感じですかね、素質は元々一緒ですが。
ご感想ありがとうございます! たびたびリベルを助けている社畜モード これはある意味ネタバレ要素もあるので、詳細が言えないんです 申し訳ありません
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月30日 21:24
2021年5月22日 21:27
第70話 優勝! 八つ当たりの魔王!へのコメント
神!?まさかこの世界には機械仕掛けの神がいるのか!? シュナイゼルポジションかと思ったけど、もっとスケールが大きそうですね。 面白くなってまいりました。
ご感想ありがとうございます! 神の正体やいかに? ぜひお楽しみいただければと思います!
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月24日 06:57
2021年5月20日 6:48 編集済
第51話 コクピット・インファントリ大…へのコメント
衍字報告 制限時間んは二時間
2021年5月20日 6:44
第50話 見知らぬそっくりさんへのコメント
誤字? 見つからにヤベー奴 →見るからに
2021年5月20日 2:18 編集済
第39話 恋するオトメは最強ですへのコメント
微笑ましい青春ですな。 誤字? 追放したのだが →追放したのだから
2021年5月20日 2:07 編集済
第36話 お招きください、暫定ヒロインをへのコメント
唯桜、もしかしたらそういう機能持ってそうですね。 そして、体内に貯蔵されたアレをバンクに登録されて魔王の子供百人勝手に作られたり… 「仕える主がいなくなると困るのでお世継ぎ候補を大量に用意させていただきました。」
う~ん そういう機能があってもおかしくなさそうですね ただ、リベル本人は唯桜にそういう劣情は持ってないと思いますね 姉のような感覚なので でも、唯桜がそんなことしてたら怖ひ
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:53
2021年5月20日 1:01
ガンダムもそうだったけど、超技術の世界なのになぜかスタングレネードの効果あるよね。
多分、凄い性能のスタングレネードなんですよ
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:51
2021年5月20日 0:57 編集済
第32話 主人公が倒せないへのコメント
お!どこかで聞いた台詞!
書いてる本人もどこかで聞いたような気がしましたねwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:50
2021年5月20日 0:43
第28話 宿敵へのコメント
密かに通信を飛ばした、て携帯禁止されてる学校て事ですかね?それともやはり唯桜は…
え?今の学校って携帯禁止されてないんですか?
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:49
2021年5月20日 0:34
第26話 ヴァルドルフ・マキナ・ピース…へのコメント
麒麟児「の」名高い皇子 →と、かと。
2021年5月20日 0:29 編集済
第25話 知らずに切り崩される外堀かなへのコメント
仮面ライダーにもなってしまったか。 乗るのはバイクではなくキャバリーだけど。 ところで、車田な雑魚、て何です?
仮面キャバリーライダー魔王! 車田な雑魚的な――っていうのは、車田正美という漫画家の雑魚のモブキャラがよくこの叫び声を上げるからですね
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:47
2021年5月20日 0:23
第24話 魔王の接触へのコメント
誤字 変成器
2021年5月20日 0:20 編集済
エイジが既に軍人をやっている段階で歯車が狂っているのだが。 ←学生じゃなくて?
エイジは原作段階ではまだ軍人ではなく、本来まだ出会っていないのです 本来の出会いは一年後になります
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:45
2021年5月20日 0:16 編集済
第22話 勇者の変遷へのコメント
濡れ衣で恨んでないとか良くも悪くも純粋やね。
主人公サマは人格面も優れていますね まあ、当時は荒れてたかもしれませんけど
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:42
2021年5月20日 0:10
ガウェインとランスロットみたいな見た目のイメージで良いんかな? そいや操縦てギアスみたいに全部手動?それともseedやエヴァみたいな神経接続ですかね?
そんなあからさまなイメージは…… 基本的にAIサポートの手動操作ですね SPT方式です
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:41
2021年5月20日 0:02 編集済
第19話 白騎士へのコメント
誤解で退学させられたけど戻ってこられて良かった。 何年も経ってるけど。
リベルにとっては全然良くない話ではありますけどねwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:40
2021年5月19日 23:00 編集済
第15話 英雄にも魔王にもなれる力へのコメント
誤字 湿られたキャノピーの ヴァステンタインに教わっていた頃の 教官の正体は知らないから「で」ですかね?
視点が第三者視点になっているので、我々はイデの正体がヴァステンタインと知っていますが、リベルは未だに知りません
2021年5月19日 22:48 編集済
第14話 リミテッド・マヌーバーへのコメント
んーと、連邦で修復されて脱走からの、帝国にキャバリーのデータ持ち込んで、完成したリミテッド・マヌーバーを奪取してきた。て流れかな。
唯桜の経歴はネタバレになるので、隠しています。リミテッド・マヌーバーは帝国が自国製キャバリーを制作し、その後に大気圏内に用途を限定した代物なんですが、それを唯桜が奪取してきたという流れです。
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:36
2021年5月19日 22:40
第13話 Automata 1/0の帰還へのコメント
車輪がローター代わりてことは、変形するバイクか!いいね。
SFちっくな世界なので、そういうのもあったりします
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:33
2021年5月19日 22:34 編集済
第12話 連邦の襲撃へのコメント
鳴き声が凄いな笑
ご感想ありがとうございます! 彼、底抜けの臆病なのでwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:32
2021年5月19日 22:28
第10話 DOG RACEへのコメント
腰壁て擁壁の誤字かなと思ったけど、学校内だし腰壁かな?でも腰壁を駆け上がって逆側の腰壁を飛び越えるてどうな状況なのかよく分からない…
コ型になっていて、上と下の間に階段があります そして、上の腰壁から下の腰壁を飛び越えたというわけです
2021年5月19日 21:03 編集済
第7話 魔王の日へのコメント
わざわざ降りて殺そうとしなければ何事もなかったものを… ここが原作との分岐点かな?
ご感想ありがとうございます! 実のところ、原作とここまでは一緒です 原作の場合はここまで無双していなかった設定ですね
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月22日 16:28
2021年5月19日 20:58 編集済
第6話 物語は一発の銃声から始まったへのコメント
誤字報告 資源の差が書肺を 予期も悪しきも平等に
2021年5月19日 19:30 編集済
第5話 動乱へのコメント
脱字? ヴァステンタインが――
2021年5月19日 15:02 編集済
第4話 地獄の沙汰は秋の空へのコメント
元オトコノコてTSかと思った笑 関節技は今編み出したのかな? それとも前世のオリンピックとかの記憶から? いずれにせよ、今生の脳みそは戦闘センスも最高級みたいですね。 誤字報告 昇降の様子が描かれた横ん とりあえず、ここが見やすいかなと誤字報告ここでしてますが応援コメント欄なのでやめたほうがいいですかね?
2021年5月19日 10:26 編集済
第3話 鬼のシゴキと鬼とメイドへのコメント
社畜の経験が今生のリベルを生かすか。 ヴァステンタインさん、覚えめでたいのにわざわざ危険をおかすとかお人好しだな。 しかし、チョモランマ笑 誤字報告? 才があったれば 才があったならば、とか?
ご感想ありがとうございます! 死んだ目で仕事をこなすなんて、リベル様は社畜の鑑です! ヴァステンタインさんはムキムキお人好しの鬼教官なのです 腕にチョモランマも乗るし、胸には大峡谷がありますし、背中には鬼もいます!
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月19日 10:45
2021年5月19日 10:17 編集済
第2話 俺は銀河の辺境伯!――の食客へのコメント
そいや、元々の人格はどうなったんでしょう? ポタラみたいなイメージなのか、乗っ取りみたいなイメージなのか。 転生・憑依モノで思うのだけれど、記憶として覚えてる程度ならともかく、前世が主人格として振る舞う状況は、親にとっては子は死んだもしくは殺されたようなものじゃないかと思う。
ご感想ありがとうございます! これは裏設定ではあるんですが、リベルは生まれた瞬間から前世の記憶はあったんですが、脳が成長していなかったため、はっきりと人格として自己を認識したのが、2話の段階です。 今わかっている脳の機能を考えると、人格形成される以前から前世の人格が人格として振る舞うのはおかしいと思いましたので。 仮に、前世の人格が連続しているなら、確かに子は死んでいるのかもしれませんが、それが確かに我が子の人格ではないと確かめる術がないので、仕方ないかもしれません……。
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月19日 10:37
2021年5月16日 12:26
第68話 決勝戦に乱入⁉どっきりびっく…へのコメント
メェー 窮羊狼を噛む 羊飼いのアンドロイドに反逆できる日は来るのだろうか。
ご感想ありがとうございます! めぇ~ なんだかんだいって、リベルは唯桜のことを大切に思ってはいるので、叛逆はできなさそうです
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月17日 06:07
2021年5月7日 11:30
第58話 魔王になんて絶対にならないん…へのコメント
鈍感系は好きじゃないかなぁ…初心なのは微笑ましいけど
ご感想ありがとうございます! リベルが鈍感でなければ、この話は成立しないのでご容赦ください。
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月8日 12:56
2021年5月7日 11:26
第57話 ガイアが俺にもっと輝けと言っ…へのコメント
誤字報告 両者が開港した 表現? 足を止めての殺陣 殺陣は演技なのでこの場には合わないかと
ご感想ありがとうございます! 誤字訂正いたしました。
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月8日 12:55
2021年5月3日 16:31
第34話 奇跡の代償へのコメント
なるほどチグハグしてると思えばそういうことか。
ご感想ありがとうございます! なにか気づいても、お口チャックでお願いします!
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月5日 06:24
2021年5月3日 16:06
第54話 セクシー仮面魔王!へのコメント
誤字報告 一度通貨している
ご報告ありがとうございます!修正しておきました。
藤井機斎 WizardFujii 2021年5月5日 06:23
2021年2月19日 0:34
2nd Season Ending T…へのコメント
ここまで一気に読んでしまいました。 凄い面白いかったです!! 学園祭三日目はどうなってしまうのか…… 続きを楽しみに待ってます。
読了ありがとうございました! 現在、新作を書いているので、そちらが一段落したら戻ってくる予定です。 学園祭三日目は……書いている本人もどうなるかわかりませんwwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年2月19日 20:46
2021年1月14日 12:26 編集済
第35話 リベルとメイド、そして主人公…へのコメント
リベルとエイジの温度差がワロタ。 訂正 エイジの 「よ~い、どん! の台詞の最後、カギカッコが抜けていました。
そりゃ、リベルは自分の実が危ないわけですからね 直しておきました!
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月14日 14:17
2021年1月12日 17:29
むしろこのメイドが魔王なんじゃ笑
唯桜さんは裏表のない素敵なメイドです
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月13日 18:46
2021年1月12日 17:06
ところで機械文明のロボット物なのに何で魔王なんでしょうか?過去に何か逸話がある設定なんでしょうか?
我々の世界でも魔王という言葉がありますよね? それと同じことです
2020年12月31日 21:31
この世界、転生先としてはかなり物騒で命がいくつあっても足りませんね;;;;
わりと物騒ですww リベルも最近それを理解してきています
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:19
2020年12月31日 21:29
第11話 退学と許婚と曇り空へのコメント
ちくしょう!! もっとちゃんと原作見ておかないから!!!! もうめちゃくちゃだよ!!()
こういうところが、頭がよくない部分なんですよね わりと致命的なことを口走ってしまった、リベルの明日はどっちだ!?
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:18
2020年12月31日 21:26
なんかエイジのほうも結構不遇な感じですね。リアルロボット路線のアニメだと恵まれてる家庭や私生活の主人公の方が少ないからなるほどなとなります!
エイジもそれなりに不幸ですね まあ、リベル様には関係ない話だったりしますがwww
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:17
2020年12月31日 21:23
第9話 悲劇のお姫さまへのコメント
ぎええええ!! こういうヒロインいるうううう!!!! ちくしょう! なんでどいつもコイツも自分から命を投げ捨てていくんだ!!(違)
いるでしょ?こういうヒロイン こういうヒロインは救われてほしいんですがねぇ……
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:15
2020年12月31日 21:21
第8話 その名はリベル・リヴァイ・バン…へのコメント
俺実は悪役令嬢とかの話読むの本作が初なんですが、こういう場合って作品の最終結末も全部ひっくり返せるもんなんですかね? それともシュタゲみたいにどんなにあがいても結果は作品の筋書き通りに収束しちゃうんでしょうか……。
う〜ん、どうなんでしょ? ただ、参考にしたお話では結末は変わっていましたね 決められたルートから外れるのが本懐なら、基本的に結末は変わるものかもしれません
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:14
2020年12月31日 21:17
ちくしょう……! ここからどうやってギャグに戻せるって言うんだ……! 楽しかった日々はもう戻らない!!!!!
EPISODE02で実はギャグに戻ったり……!
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:12
2020年12月31日 21:14
うそだああああああ!!!! 死亡フラグは立っていたが、まさかこんな別れがあるか!!!!!
唯桜さんぇ……
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:10
2020年12月31日 21:11
次回は訪れませんwwww いいですね!!
唯桜さんは結構生真面目にボケてくれる人ですのでwww
2020年12月31日 20:57
今回も決着ならず……さてどっちが勝つのやら……
リベルが負けたら話が終わっちゃうし、主人公力でエイジはそうそう負けないという、ご都合的な裏設定があったりします
藤井機斎 WizardFujii 2021年1月1日 08:09
2020年12月27日 18:02
丁寧な戦闘描写と操縦描写。流れがわかりやすく、戦闘の流れが想像しやすい!! やはり藤井さんは藤井さんだった!!
なんか、戦闘シーンはいつもの感じになっちゃいますねwww ブンドドはヤマトオノコの性癖なので仕方ないですwwww
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月28日 20:34
2020年12月27日 17:51
1st Season Opening …へのコメント
最高すぎる!!!!!
ありがとうございます!!!!!!!
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月28日 20:33
2020年12月24日 1:30
第0話 あるロボットアニメの最終回寸前へのコメント
王手に手がかかる?
はい
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月24日 07:34
2020年12月22日 18:47
第53話 一難去ってまた一難も二難もへのコメント
リベル様の行動、敵からはなんだかんだ過大評価されるの好きですw
そのせいでマス泥沼化してしまうリベル様……。 まあ、大体は唯桜えもんのせいですww
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月22日 20:03
2020年12月20日 21:47
リベル、お前魔王じゃなくオンドゥル星人だったのか!!?(違
キョーフのあまり舌がボドボドにもつれたのでしょう
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月21日 18:21
2020年12月18日 18:21
戦艦ものを小説でやる心意気が素晴らしいです。 アニメでは映えますが小説で魅力を伝えるのは難しいジャンルだと思うので。 だからこそ個人的にはチャレンジングだと思いますし、見どころですね。
すみません。 これ、戦艦ものじゃなかったりします。 本当に申し訳ない。
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月19日 14:50
2020年12月16日 20:12
第47話 学園フェスティバルへのコメント
むせるw 確かに明日に繋がる今日ぐらいそっとしておいてくれって、改めて聞くと意味が分からんw まあ(魔王になる)運命とあれば心を決める……って決意表明なのでしょうね。w
ちょっとした前世ネタという奴ですね エレアにはなんのことかわからんので素で答えられてます リベル様、全然心決まらなそうwww
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月17日 11:28
2020年12月13日 21:13 編集済
キャバリーの特徴について触れてるところ、機動性て2回重複して書いてますよ コクピット丸見えとか怖いわぁ…
これは失礼。修正しておきました。 コクピット丸見えは高橋監督ロボ、特にSPTリスペクトなので外せません。あと、顔がわかるから、魔王がコクピットで仮面をかぶりっぱなしにしなきゃいけない理由にもなってます。
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月13日 22:06
2020年12月10日 14:51
そこはかとなくコードギアス臭が漂ってますね...
そりゃ、元ネタがコ◯ドギアスやレイズナ◯ですからね
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月10日 18:00
2020年12月8日 20:15
第21話 I Love 日常へのコメント
むしろ唯桜ちゃんに暗殺されてしまった方が後々楽かもしれない……(暗黒真顔
リベル「やだ(やだ)」
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月8日 21:44
2020年12月7日 23:52
原作アニメでは、エレアとの会話は後の悲劇を思い出して、辛いものでした(*´Д`*)ホロリ
最終回直前でも、魔王はエレアの名前をつぶやいていましたからねぇ 相当なトラウマシーンでした
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月8日 08:18
2020年12月7日 18:17
第38話 本当の魔王は唯桜なんじゃない…へのコメント
唯桜さん…それはキツいぜ…(汗)!
ご無体な唯桜さんでしたwww
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月8日 08:17
2020年12月6日 16:08
第37話 突撃!リベルのメイドさんへのコメント
エレアちゃんポンコツかわいい!
エレアさんは面倒見がよくて、適度にギャグもやってくれる、いい娘です!
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月6日 20:29
2020年12月5日 9:25
なんと!?日間20位おめでとうございます。
うわっ、本当だ!ありがとうございます!
藤井機斎 WizardFujii 2020年12月5日 17:21
2020年11月30日 10:45
1st SEASON EPILOGUEへのコメント
ギャー( ゚д゚) 最終回を迎えてしまった! ですが、これが世界的名作の始まりでしたね。 これから次回作、叛逆のシルヴァリオに続く訳です。 そして最終章、逆襲の魔王へ。
最終回です! まあ、要望があったら、別作品書いた後で続き書くかもしれません。 既に原作と違う道を歩み始めた魔王。リベルの明日はどっちだ?
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月30日 16:14
2020年11月29日 20:17
第17話 片手にピストル、心に憧憬、瞳…へのコメント
最初はポルナレフ状態だったのが着々と順応していったランドくんすごすぎ……まぁ、気持ちは分かるけど。
いちいち、ランドくんを悩ませていたら話が進みませんので……。まあ、あれです。彼も厨二の心を持っていたということですwww
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月30日 16:13
2020年11月29日 16:38
あぁ、面白かった! お疲れさまでした! 続編が来たらまた読ませていただきます!
読了、ありがとうございました! 続編はご希望があれば、またゆるりと書くかもしれません。
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月30日 16:12
2020年11月29日 15:43
魔王の受難はこれからも続く!? 完結おめでとうございます!!
ありがとうございます!また戻ってくるかもしれませんので、その時は是非リベル様の受難をお楽しみください。
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月30日 16:11
2020年11月25日 13:19
第29話 削り合いへのコメント
うおーかっこいい!
ありがとうございます!盛り上がって書いてましたぞ!
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月25日 20:32
2020年11月23日 1:10
あの瞬間、多くの者が思った筈です。 帝国の権力者どもを、あの時、あの魔王の作戦が成功してさえいれば、と。
魔王の作戦が何をもたらすのか、そして原作と違ってきたルートはリベルに何をもたらすのか、乞うご期待ですぞ!
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月23日 06:29
2020年11月23日 1:06
第31話 魔王の怒りへのコメント
立ち上がれ、魔王。 例えそれが血塗られた反逆者としても( ゚д゚)
原作と違い、一応は主人公ムーブしてくれるリベルくんです。 血塗られた反逆者となるか、それとも――?
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月23日 06:28
2020年11月15日 21:44
第30話 アーラヤの目醒めへのコメント
おお!( ゚д゚) ついに覚醒か!? 2回行動。
むしろ覚醒はエイジがしているという…… 主人公サマは世界に愛されているので 魔王の方が最初強いのに、結局主人公が上回るのもロボットアニメらしいですね
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月17日 20:50
2020年11月15日 18:47
まさかのエレナ死亡フラグ不可避か……? どうなるリベル!?
実は0話で名前が出ているんですよね、エレア。 本来は魔王が、魔王として傾倒していくきっかけとなる事件でしたね……。 彼女が生き残れるかが、リベルにとって重要になってきそうです。
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月17日 20:49
2020年11月15日 18:43
凄まじい戦闘シーンです! そしてトラウマが再発したリベル!どうなる!?
がっつり戦う時は戦わなければ、ロボットアニメの世界では生き残れない! ので、リベルにも頑張ってもらっている次第です
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月17日 20:47
2020年11月14日 22:08
ぐわー、カッコいいなぁ∑(゚Д゚)
視点が第三者になったら、いつもの文章に近くなっちゃいましたww ロボットアニメにおいて、バトルシーンは花形!頑張って書きますよ!
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月15日 15:50
2020年11月8日 19:43
唯桜さんのあんまりな仕打ちにオンドゥルってしまったリベル君。 明日は…どっちだ…!?
思わず舌がもつれちゃったのでしょう
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月8日 20:36
2020年11月7日 22:12
魔王が!魔王がついに!
魔王様、遂に⁉
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月8日 13:37
2020年11月7日 22:09
お、反攻のリベルの話だ。 このスピンオフ好きだったなー。
魔王が遂に歴史の表舞台に立つ瞬間でしたね しかし、この頃の魔王って、確か傭兵もしていたような……(妄言)
2020年11月7日 20:31
お二人とも……仲がいいのやら悪いのやら……
仲は……多分、いい……はず
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月8日 13:36
2020年11月5日 21:37
ふおー、今1番好きな『アニメ』です( ゚д゚) でもやはり、主人公より魔王の方が人として魅力的ですねー。
『アニメ』ですからねえ、銀光の勇者シルヴァリオ・エイジは。 勇者は良くも悪くも英雄然としすぎているんですよねぇ。リベルの方が人間味があるのかもしれません。
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月6日 22:12
2020年11月4日 20:39
相変わらず素晴らしい( ゚д゚) さて、リベルよ。 その日常いつまで守り切れるかな?
ありがとうございます! リベルの平穏な日常は紙のように薄く、そして儚い。そして、彼はヘタレでもあった。
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月5日 21:08
2020年11月4日 20:19
この再会は衝撃そのもの!! あれ?DVD2巻初回特典のシルヴァリオンSDフィギュア何処に置いたっけ?
シルヴァリオ・エイジって毎回DVD初回限定出てましたよねぇ。一巻が手に入らなかったんですよね。あの特典のねんどるいどエイジとリベル、この間プレ値で3万いってましたよ(妄言)
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月5日 21:07
2020年11月4日 11:01
子供時代、1/60スケール・シルプラの夜水景と月影狼を持ってたのは密かな自慢
え?マジですか!羨ましい!自分は月影狼だけで、しかも1/144でした……(妄言)
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月5日 21:04
2020年11月2日 19:04
唯桜サマおかえりなさいっ!!
くノ一属性まで手に入れた唯桜さんの帰還ですぞ!
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月3日 11:53
2020年11月2日 11:11
ああああ、エレアのあのシーンが再現されてしまうのかー!?
ヤバい展開ですぞ! このままでは、エレアの真っ赤な弓道着を握りしめるリベルのシーンが!(妄言)
藤井機斎 WizardFujii 2020年11月2日 12:13
次へ
ドット
第89話 テロリスト達が魔王の言葉を深…へのコメント
唯桜えもんにこんな思想を埋め込んだのは誰だろう。
捕まったとき?
真の主人の登場はまだ先ですかね…
天城リョウ
第84話 ブルバード・システムへのコメント
げええええ! おにーちゃんに正体バレてる! これは大ピンチですね……!
我DESSA
第64話 キャバリー最強理論へのコメント
冥土サンのアレ加減はまだわかるとしても。ランド氏は……実はリベル死ねとか思ってらっしゃる?こんなところで魔王アピールする意味とは一体?
そしていつもの過剰評価(笑)。いやでも、意識してないだけで無意識的にそういう処理が成されている可能性もあるか。
我DESSA
第33話 おさらば、勇者よへのコメント
実は夜水影ボディよりもインファントリ側の方が大事なのか、鹵獲するなら揃ってないと意味がないってだけなのか。現状は破壊よりも回収を優先って感じだから後者?
魔王のことは恨んでるって言うよりも「狩りの獲物」っぽいよね。
我DESSA
第23話 テロリスト掃討作戦前夜へのコメント
現状、リベル君視点では「魔王」って冥土サンが勝手に言ってるだけにも見えるし、やる気出ないのはやむなし。でも帝国サイド(?)に「魔王の出現」を予言したものがいたってことは、ただの妄言じゃないのはおそらく確定。リベル君がその辺の事情を知るのは何時かな?
我DESSA
第20話 月影の狼と夜の水景へのコメント
誤字報告っぽいの。
『不信なものが人知れず運び込まれていた』
→不審
我DESSA
第18話 黒金と銀光へのコメント
勝手にモビルスーツサイズ(15~18m)だと思っていたが約10m、アーマードコアサイズだったのね。推定試作機には多分アレが乗ってるんだろうけど、学校に向かって蹴り飛ばすとか……。周囲の状況は良く見ような!
我DESSA
第16話 Luciferum ex M…へのコメント
肩から赤黒ビーム照射、蜃〇楼かと思ったらガウェ〇ンだったでござるの巻。掌ビームは蜃〇楼っぽいが。羽はスラスター内蔵型かと思いきや、実はエナジーウィング型?魔王機の機能や形状が今一つはっきりわからない。先を見ればわかるのかな?
@berudo0884
第33話 おさらば、勇者よへのコメント
皇帝になったテロリストのアニメリスペクト??
ところで主人公の任務のはずの盗まれた機体確保せずに放置されてたり魔王恨んでたりとなんでかなと。
ドット
第81話 影武者リベルへのコメント
いろいろと都合の良い方向に行きましたね。エイジに見られず活動できて、資金も多少は融通してもらえると。
いや、活動したくないという本音は置いといて…
@hiko
第79話 怪物兵器と怪物二人に任せて、…へのコメント
『三百六十五日逃げるが勝ち』
大分愉快な覚え間違いですが、
リベルくんらしいですね。
ミサイルに追い付かれてしまったけど
一体どうなってしまうんだ!
亜空間ファンタジー&弥剣龍
第1話 目覚めは唐突にへのコメント
応援してます^ー^
綾坂 螢人
第77話 リベルはケチな二等兵でさぁ、…へのコメント
え、いきなり確保されてる()。
たしかに、バレたら死ねますね、えぇ色んな意味で。
どこかの唯桜さんはこれ想定されてるんです?
…いや、どころか喜び勇んで煽りそう、いや煽る。
所属を聞こうともしないバトルマニアなトップの方々、軍所属なのに良いのか?良いのか…。
イヤ、いざ逃げられる口実になるのかー、リベルくん、やったね(ムリダネー
ドット
第77話 リベルはケチな二等兵でさぁ、…へのコメント
バレたらマジ死ねる笑
表現?
かそけい星の光
@hiko
第76話 皇族によって伯爵の胃はボロボ…へのコメント
> それとも、またぞろ帝国軍の "既知" や戦艦から
基地
> 魔王はあくまで帝国 "そ" 構造と
の
> そんなコーモリ的立ち回りで "ご火麻される" のだろうか
誤魔化される
連邦軍の立ち回りも気に掛かるけど、
リベルさん後方部隊に紛れ込んじゃってますよねこれ?
絶対この後目立つ奴じゃないですか!?
綾坂 螢人
第76話 皇族によって伯爵の胃はボロボ…へのコメント
>これもどこかの放蕩魕族サマとやらが
「貴族」 あながち間違いでもない表現な気もしますが。。
>俺は黙ることを洗濯した。俺は貝になりたい。
「選択」 洗われてどうするのー。
>魔王はあくまで帝国そ構造と戦っているだけで
「帝国の構造」?
>ご子息のこんんあ有様を
……うん、リベルくん錯乱中だね(目逸らし
いやぁ後方に紛れ込んでも、いざ戦闘になると目立っちゃうと思いますよ、魔王さまもといリベルくん?
そして何故居る!?と二人他に突っ込(以下略
ドット
第75話 脚なんて飾りです!その名はシ…へのコメント
脚なんて飾りだろう?
転生者ぽいし、言えるチャンスをうががってたに違いない!笑
綾坂 螢人
第74話 やはり、俺はそこまで頭が良く…へのコメント
唯桜さんの口撃にリベルくんは手も足も出ない!的に丸め込まれてますね。
何という冥途さん(それ違う
綾坂 螢人
第73話 俺の知らないところでイヴァル…へのコメント
あー魔王様()に負けて延焼起こしてしまったんですね。
身近に諫められそうな側近が居ないから止められないですね。
とある魔王様のメイドは諌めるどころか、ドーピング加速させようとしてますが。
ドット
第73話 俺の知らないところでイヴァル…へのコメント
兄貴とは仲悪いんかな?
俺が皇帝になるて言っても順番とか内政手腕は兄の方が上ぽいけども。
綾坂 螢人
第72話 次は魔王軍結成? いやいや、…へのコメント
社畜モード イコール 魔王モード、なのかなぁ?
思考がもう別人格レベルで違う感じですかね、素質は元々一緒ですが。
ドット
第70話 優勝! 八つ当たりの魔王!へのコメント
神!?まさかこの世界には機械仕掛けの神がいるのか!?
シュナイゼルポジションかと思ったけど、もっとスケールが大きそうですね。
面白くなってまいりました。
ドット
第51話 コクピット・インファントリ大…へのコメント
衍字報告
制限時間んは二時間
ドット
第50話 見知らぬそっくりさんへのコメント
誤字?
見つからにヤベー奴
→見るからに
ドット
第39話 恋するオトメは最強ですへのコメント
微笑ましい青春ですな。
誤字?
追放したのだが
→追放したのだから
ドット
第36話 お招きください、暫定ヒロインをへのコメント
唯桜、もしかしたらそういう機能持ってそうですね。
そして、体内に貯蔵されたアレをバンクに登録されて魔王の子供百人勝手に作られたり…
「仕える主がいなくなると困るのでお世継ぎ候補を大量に用意させていただきました。」
ドット
第33話 おさらば、勇者よへのコメント
ガンダムもそうだったけど、超技術の世界なのになぜかスタングレネードの効果あるよね。
ドット
第32話 主人公が倒せないへのコメント
お!どこかで聞いた台詞!
ドット
第28話 宿敵へのコメント
密かに通信を飛ばした、て携帯禁止されてる学校て事ですかね?それともやはり唯桜は…
ドット
第26話 ヴァルドルフ・マキナ・ピース…へのコメント
麒麟児「の」名高い皇子
→と、かと。
ドット
第25話 知らずに切り崩される外堀かなへのコメント
仮面ライダーにもなってしまったか。
乗るのはバイクではなくキャバリーだけど。
ところで、車田な雑魚、て何です?
ドット
第24話 魔王の接触へのコメント
誤字
変成器
ドット
第23話 テロリスト掃討作戦前夜へのコメント
エイジが既に軍人をやっている段階で歯車が狂っているのだが。
←学生じゃなくて?
ドット
第22話 勇者の変遷へのコメント
濡れ衣で恨んでないとか良くも悪くも純粋やね。
ドット
第20話 月影の狼と夜の水景へのコメント
ガウェインとランスロットみたいな見た目のイメージで良いんかな?
そいや操縦てギアスみたいに全部手動?それともseedやエヴァみたいな神経接続ですかね?
ドット
第19話 白騎士へのコメント
誤解で退学させられたけど戻ってこられて良かった。
何年も経ってるけど。
ドット
第15話 英雄にも魔王にもなれる力へのコメント
誤字
湿られたキャノピーの
ヴァステンタインに教わっていた頃の
教官の正体は知らないから「で」ですかね?
ドット
第14話 リミテッド・マヌーバーへのコメント
んーと、連邦で修復されて脱走からの、帝国にキャバリーのデータ持ち込んで、完成したリミテッド・マヌーバーを奪取してきた。て流れかな。
ドット
第13話 Automata 1/0の帰還へのコメント
車輪がローター代わりてことは、変形するバイクか!いいね。
ドット
第12話 連邦の襲撃へのコメント
鳴き声が凄いな笑
ドット
第10話 DOG RACEへのコメント
腰壁て擁壁の誤字かなと思ったけど、学校内だし腰壁かな?でも腰壁を駆け上がって逆側の腰壁を飛び越えるてどうな状況なのかよく分からない…
ドット
第7話 魔王の日へのコメント
わざわざ降りて殺そうとしなければ何事もなかったものを…
ここが原作との分岐点かな?
ドット
第6話 物語は一発の銃声から始まったへのコメント
誤字報告
資源の差が書肺を
予期も悪しきも平等に
ドット
第5話 動乱へのコメント
脱字?
ヴァステンタインが――
ドット
第4話 地獄の沙汰は秋の空へのコメント
元オトコノコてTSかと思った笑
関節技は今編み出したのかな?
それとも前世のオリンピックとかの記憶から?
いずれにせよ、今生の脳みそは戦闘センスも最高級みたいですね。
誤字報告
昇降の様子が描かれた横ん
とりあえず、ここが見やすいかなと誤字報告ここでしてますが応援コメント欄なのでやめたほうがいいですかね?
ドット
第3話 鬼のシゴキと鬼とメイドへのコメント
社畜の経験が今生のリベルを生かすか。
ヴァステンタインさん、覚えめでたいのにわざわざ危険をおかすとかお人好しだな。
しかし、チョモランマ笑
誤字報告?
才があったれば
才があったならば、とか?
ドット
第2話 俺は銀河の辺境伯!――の食客へのコメント
そいや、元々の人格はどうなったんでしょう?
ポタラみたいなイメージなのか、乗っ取りみたいなイメージなのか。
転生・憑依モノで思うのだけれど、記憶として覚えてる程度ならともかく、前世が主人格として振る舞う状況は、親にとっては子は死んだもしくは殺されたようなものじゃないかと思う。
ドット
第68話 決勝戦に乱入⁉どっきりびっく…へのコメント
メェー
窮羊狼を噛む
羊飼いのアンドロイドに反逆できる日は来るのだろうか。
ドット
第58話 魔王になんて絶対にならないん…へのコメント
鈍感系は好きじゃないかなぁ…初心なのは微笑ましいけど
ドット
第57話 ガイアが俺にもっと輝けと言っ…へのコメント
誤字報告
両者が開港した
表現?
足を止めての殺陣
殺陣は演技なのでこの場には合わないかと
ドット
第34話 奇跡の代償へのコメント
なるほどチグハグしてると思えばそういうことか。
ドット
第54話 セクシー仮面魔王!へのコメント
誤字報告
一度通貨している
@hiko
2nd Season Ending T…へのコメント
ここまで一気に読んでしまいました。
凄い面白いかったです!!
学園祭三日目はどうなってしまうのか……
続きを楽しみに待ってます。
ミレニあん
第35話 リベルとメイド、そして主人公…へのコメント
リベルとエイジの温度差がワロタ。
訂正
エイジの
「よ~い、どん!
の台詞の最後、カギカッコが抜けていました。
@gogokuni
第23話 テロリスト掃討作戦前夜へのコメント
むしろこのメイドが魔王なんじゃ笑
@gogokuni
第19話 白騎士へのコメント
ところで機械文明のロボット物なのに何で魔王なんでしょうか?過去に何か逸話がある設定なんでしょうか?
ここのえ九護
第12話 連邦の襲撃へのコメント
この世界、転生先としてはかなり物騒で命がいくつあっても足りませんね;;;;
ここのえ九護
第11話 退学と許婚と曇り空へのコメント
ちくしょう!! もっとちゃんと原作見ておかないから!!!! もうめちゃくちゃだよ!!()
ここのえ九護
第10話 DOG RACEへのコメント
なんかエイジのほうも結構不遇な感じですね。リアルロボット路線のアニメだと恵まれてる家庭や私生活の主人公の方が少ないからなるほどなとなります!
ここのえ九護
第9話 悲劇のお姫さまへのコメント
ぎええええ!! こういうヒロインいるうううう!!!! ちくしょう! なんでどいつもコイツも自分から命を投げ捨てていくんだ!!(違)
ここのえ九護
第8話 その名はリベル・リヴァイ・バン…へのコメント
俺実は悪役令嬢とかの話読むの本作が初なんですが、こういう場合って作品の最終結末も全部ひっくり返せるもんなんですかね? それともシュタゲみたいにどんなにあがいても結果は作品の筋書き通りに収束しちゃうんでしょうか……。
ここのえ九護
第7話 魔王の日へのコメント
ちくしょう……! ここからどうやってギャグに戻せるって言うんだ……! 楽しかった日々はもう戻らない!!!!!
ここのえ九護
第6話 物語は一発の銃声から始まったへのコメント
うそだああああああ!!!! 死亡フラグは立っていたが、まさかこんな別れがあるか!!!!!
ここのえ九護
第5話 動乱へのコメント
次回は訪れませんwwww いいですね!!
ミレニあん
第33話 おさらば、勇者よへのコメント
今回も決着ならず……さてどっちが勝つのやら……
ここのえ九護
第4話 地獄の沙汰は秋の空へのコメント
丁寧な戦闘描写と操縦描写。流れがわかりやすく、戦闘の流れが想像しやすい!! やはり藤井さんは藤井さんだった!!
ここのえ九護
1st Season Opening …へのコメント
最高すぎる!!!!!
@Junohno
第0話 あるロボットアニメの最終回寸前へのコメント
王手に手がかかる?
天城リョウ
第53話 一難去ってまた一難も二難もへのコメント
リベル様の行動、敵からはなんだかんだ過大評価されるの好きですw
ミレニあん
第25話 知らずに切り崩される外堀かなへのコメント
リベル、お前魔王じゃなくオンドゥル星人だったのか!!?(違
碧井いつき
第0話 あるロボットアニメの最終回寸前へのコメント
戦艦ものを小説でやる心意気が素晴らしいです。
アニメでは映えますが小説で魅力を伝えるのは難しいジャンルだと思うので。
だからこそ個人的にはチャレンジングだと思いますし、見どころですね。
有三
第47話 学園フェスティバルへのコメント
むせるw
確かに明日に繋がる今日ぐらいそっとしておいてくれって、改めて聞くと意味が分からんw
まあ(魔王になる)運命とあれば心を決める……って決意表明なのでしょうね。w
ドット
第16話 Luciferum ex M…へのコメント
キャバリーの特徴について触れてるところ、機動性て2回重複して書いてますよ
コクピット丸見えとか怖いわぁ…
@kappatyourou
第19話 白騎士へのコメント
そこはかとなくコードギアス臭が漂ってますね...
ミレニあん
第21話 I Love 日常へのコメント
むしろ唯桜ちゃんに暗殺されてしまった方が後々楽かもしれない……(暗黒真顔
パタパタ
第36話 お招きください、暫定ヒロインをへのコメント
原作アニメでは、エレアとの会話は後の悲劇を思い出して、辛いものでした(*´Д`*)ホロリ
比良坂
第38話 本当の魔王は唯桜なんじゃない…へのコメント
唯桜さん…それはキツいぜ…(汗)!
天城リョウ
第37話 突撃!リベルのメイドさんへのコメント
エレアちゃんポンコツかわいい!
パタパタ
第35話 リベルとメイド、そして主人公…へのコメント
なんと!?日間20位おめでとうございます。
パタパタ
1st SEASON EPILOGUEへのコメント
ギャー( ゚д゚)
最終回を迎えてしまった!
ですが、これが世界的名作の始まりでしたね。
これから次回作、叛逆のシルヴァリオに続く訳です。
そして最終章、逆襲の魔王へ。
ミレニあん
第17話 片手にピストル、心に憧憬、瞳…へのコメント
最初はポルナレフ状態だったのが着々と順応していったランドくんすごすぎ……まぁ、気持ちは分かるけど。
天城リョウ
1st SEASON EPILOGUEへのコメント
あぁ、面白かった! お疲れさまでした!
続編が来たらまた読ませていただきます!
比良坂
1st SEASON EPILOGUEへのコメント
魔王の受難はこれからも続く!?
完結おめでとうございます!!
@a_bird_in_cage
第29話 削り合いへのコメント
うおーかっこいい!
パタパタ
第32話 主人公が倒せないへのコメント
あの瞬間、多くの者が思った筈です。
帝国の権力者どもを、あの時、あの魔王の作戦が成功してさえいれば、と。
パタパタ
第31話 魔王の怒りへのコメント
立ち上がれ、魔王。
例えそれが血塗られた反逆者としても( ゚д゚)
パタパタ
第30話 アーラヤの目醒めへのコメント
おお!( ゚д゚)
ついに覚醒か!?
2回行動。
ミレニあん
第11話 退学と許婚と曇り空へのコメント
まさかのエレナ死亡フラグ不可避か……? どうなるリベル!?
比良坂
第30話 アーラヤの目醒めへのコメント
凄まじい戦闘シーンです!
そしてトラウマが再発したリベル!どうなる!?
パタパタ
第29話 削り合いへのコメント
ぐわー、カッコいいなぁ∑(゚Д゚)
比良坂
第25話 知らずに切り崩される外堀かなへのコメント
唯桜さんのあんまりな仕打ちにオンドゥルってしまったリベル君。
明日は…どっちだ…!?
パタパタ
第24話 魔王の接触へのコメント
魔王が!魔王がついに!
ネコスキー
第24話 魔王の接触へのコメント
お、反攻のリベルの話だ。
このスピンオフ好きだったなー。
ミレニあん
第5話 動乱へのコメント
お二人とも……仲がいいのやら悪いのやら……
パタパタ
第22話 勇者の変遷へのコメント
ふおー、今1番好きな『アニメ』です( ゚д゚)
でもやはり、主人公より魔王の方が人として魅力的ですねー。
パタパタ
第21話 I Love 日常へのコメント
相変わらず素晴らしい( ゚д゚)
さて、リベルよ。
その日常いつまで守り切れるかな?
比良坂
第19話 白騎士へのコメント
この再会は衝撃そのもの!!
あれ?DVD2巻初回特典のシルヴァリオンSDフィギュア何処に置いたっけ?
ネコスキー
第20話 月影の狼と夜の水景へのコメント
子供時代、1/60スケール・シルプラの夜水景と月影狼を持ってたのは密かな自慢
比良坂
第13話 Automata 1/0の帰還へのコメント
唯桜サマおかえりなさいっ!!
パタパタ
第11話 退学と許婚と曇り空へのコメント
ああああ、エレアのあのシーンが再現されてしまうのかー!?