やっぱり素敵な世界だー!!呼吸音のファルセットまでひしひしと空の相談所へつながる、真夏の二角形。朝が昼になる午後の雨でした。
高校生のガキ。気持ちの悪い音楽をビニールハウスで流されて育った野菜のような人間です。音楽も作っています。経験が生きると嬉しい。People live with…
どうやったはこんな発想できるのでしょうか
前後に脈絡のない、まるで理屈の通じない悪夢を見ているような、まるで海外アーティストがクスリをキメながら作った歌詞のような世界観。どうあがいても私にはこの世界を理解できないのでこれ以上の評価はつけら…続きを読む
題名の「さわる」は「触る」が一番多く使われていると思うが、こちらはどちらかと言えば「障る」の風情がある。 白い線を踏んではいけない小僧。子供を叩く両親。 郵便ポストに詰め込まれた裸の少年少女た…続きを読む
もっと見る