ピアノは調律によって本物の音を奏でる

〝エヒトクラング〟はドイツ語で、本物の音という意味です。

ピアノの調律にまつわるお話です。章ごとに違うエピソードの連作になっています。

調律によって、ここまでピアノが変わるのだということが分かります。


蔵野。カリスマ調律師。変人気質なところが面白いです。
さやか、若くて無駄に元気のいい女の人。
などなど、キャラがいいです。


ピアノ好き、必見です。音の出ない小説での音楽表現、うまいです。

話の区切りが鍵盤なのも面白いです。
|| ||| || |||


クラシック知識。ピアノ以外の雑学もちらほら入ってて勉強になります。

文章うまいです。


海外事情も詳しいです。リアリティーあります。


蔵野に振り回されるコミカルな話。
初来日で不評だったピアニストからのエピソード。
受刑者たちへのコンサート。
などなど、面白いお話がいっぱいです。


その他のおすすめレビュー

坂井令和(れいな)さんの他のおすすめレビュー2,354