★★★ Excellent!!! ツッコミどころ多し。 上谷レイジ@新作準備中! このレビューは小説のネタバレを含みます。 全文を読む(195文字) レビューいいね! 1 2023年8月13日 14:03
★★★ Excellent!!! 俺もメロスのようになれるだろうか お望月さん 「走れメロス」を始めて手に取った時の感動を覚えている。 友情に篤く、困難を乗り越える勇気を持ち、狂おしいほど義理堅い。メロスと言う男は、友人を身代わりに仕立てがちな欠点を除けば最高の男だ。 彼は愚直だが、その行動で王を翻意させた。読者も感動した、お前も感動した。あの時の行き場のない行動力のような何かはどこへ行ってしまったのだろう。その時の瞬発力はどこかへやってしまったまま、俺は大人になった。 この物語は、その時の「意味不明な行動力」を煮詰めたような短編だ。 俺は、メロスとセリヌンティウスに感化され、自らの足で小さな一歩を踏み出す。 あの時に感じた、むやみな行動力が発揮され、さらに一歩進んだ感動を生み出すことができた。 メロスに感化された男に感化された俺は、どこへ向かうのか。 俺もメロスのようになれるだろうか。 レビューいいね! 6 2021年5月29日 18:25
★★★ Excellent!!! 作者が天才だと思う 京天寺 きちえ ギャグ漫画並みに爆笑した。 誰もが知っている、’走れメロス’をここまで面白くできるのは才能だと思う。 レビューいいね! 2 2021年5月25日 14:16
★★★ Excellent!!! 楽しく笑えて感動出来る名作ですよ! 白狐姫と白狐隊 楽しく笑えて感動出来る名作です! 斬新な発想と工夫で読者を驚かせると思います。 テンプレ的な物書きばかりしないで、 これを読んでみんな工夫しましょうよ!! レビューいいね! 2 2021年5月12日 10:03
★★★ Excellent!!! も、もう1人捕まってる! ここプロ あの名作、走れメロスにまさかの「人質追加」 セリヌンティウスとともに捕まった俺! 人質サイドの目線であの名作の裏側が語られます。 あれ、メロスが帰ってきても結局俺は死ぬ? 抱腹絶倒の名作ブレイク! 必見です! レビューいいね! 4 2021年5月11日 22:02
★★★ Excellent!!! あの『走れメロス』でこんなに笑えるとは!! 神無月そぞろ もはや『走れメロス』というタイトルにふれると、この作品(『メロスは激怒したが、俺も大概キレてる。』)しか出てこない! それくらいインパクトがあります。 そこらかしこに笑いが埋めこまれているので、笑ったらいけない状況であるなら、ふきださないよう気をつけてください。 レビューいいね! 3 2021年5月11日 19:18
★★★ Excellent!!! 面白いです。 @togawa1228 最後まで読み切りました。 俺のずっとボケ方が最高です。 程よいくだけってこういう感じなんですね。 私のはどこか硬くて、こういう短編書きたいなぁと思いました。 レビューいいね! 3 2021年5月7日 17:43
★★★ Excellent!!! タイトルが全てを物語る。ああ、あの名作が……もっとやってしまええ! 影津 タイトルが内容のギャグ感を見事に物語る! まじめにギャグをかます。いたって真面目なんです! シュール系だが、確実に笑いを取りに来る! 名作になんてことを。だが、それがいい! 主人公である「俺」を物語に加えるだけで、まさかこんなことになるなんて! 爆笑! 笑い死んでしまうこと間違いなし! レビューいいね! 3 2021年4月19日 16:30
★★ Very Good!! 絶妙なバランスでメチャクチャな揺さぶりをかけてきます。 中務ジェルフ 乱暴に(読めてるからよいバランスなんだとおもう。)世界を混ぜ込んできていて脳みそが混乱する。1話でルールは理解できて2話で応用。3話は融和。あとがきはズルい。あとは読んでほしい。私の力ではこの作品の面白さは伝えられないのだ。 レビューいいね! 3 2021年4月10日 09:07
★★★ Excellent!!! 笑えるだけじゃない。泣いた。 せき みわこ ゆるくて上手いギャグと、「俺」のピュアで柔らかい心に切なくなりながら読み進めると、「人の心の弱さ」そして「人を信じるとは」という真面目なメッセージにいつの間にかハメられていく。ラストは全ての人が穏やかな笑顔で頷ける。読み終わった後の後味は、優しいミルクに爽やかなミントを入れたよう。 タイトルを見た時には、まさか泣かされるとは思ってなかった。冒頭で説明された何気ない設定が、思いがけずラストの重要な場面で笑いと感動になった。 この作品に出会えて本当によかった。 傑作です。作者様、ありがとうございます。 レビューいいね! 3 2021年4月6日 10:31
★★★ Excellent!!! オチまでチョコたっぷり(ト〇ポ風) 亜未田 久志 短編はネタバレが嫌なので普段レビューを書かない私ですが。 今回は書かせて下さい。 笑いました! とても面白かったです! 何回、走れメロスを読み返したらこんな作品が書けるんでしょう。 私には書けません。 オススメです! レビューいいね! 2 2021年4月2日 20:00
★★★ Excellent!!! 名作小説×「俺」が編み出した、疾走感MAXのパロディ&コメディ! カクヨム運営公式 かの名作に「俺」なる闖入者を加えることで、まさかの展開に……。その入り方が本当に絶妙で、最初に獲得したドライブ感が物語の最後まで保たれています。 一見、ネタ要素が強そうに感じられる作品ですが、読んでみたら印象が変わると思います。キャラクターは生き生きしていてコメディ部分も面白いし、人間賛歌を描いたストーリーも心に響きます。 内容を的確に表現したハイセンスなタイトルからも魅力があふれ出るパワフルな一作です。 (カクヨムWeb小説短編賞2020“短編小説マイスター”特集/文=カクヨム運営) レビューいいね! 3 2021年4月2日 17:55
★★★ Excellent!!! 勢いが凄まじくてずるい。 火柱亭@カクヨムスコッパー かの名作に当然のように紛れ込んだ「俺」が存在からしてカオス。 しかしネタまみれのギャグかと思ったら最後の最後で綺麗にまとめてくるのはずるいです……。 いやでもやっぱり最後までネタまみれではあるので何もかも卑怯。笑いました。 セリヌンティウスも王もこの世界の住人の戦闘力どうなってるの……? レビューいいね! 2 2020年7月6日 11:28
★★★ Excellent!!! メロスはキレてる。「俺」もキレてる。そして読者は笑ってる。 きさまる まさかの、あの超有名な文学作品の二次創作!! 爆笑爆笑爆笑、もう爆笑の連続www そして迎えるまさかのラストを、貴方は涙無しには読むことは出来ない! レビューいいね! 1 2020年7月5日 19:53
★★★ Excellent!!! 俺はアナタと友になり、アナタを身代わりにしたい 帆多 丁 磔にされ、身代わりとなってくれる友もなく、なんなら親兄妹もなく絶望的な状況下、暴君へ向けて"俺"は言った。 「俺はアナタと友になり、アナタを身代わりにしたい」 作中屈指の迷言にして名言である。 メロスが何度か激怒する、抱腹絶倒、落涙必至のハートフルランニングコメディ。 照れ隠しな後書きまで含めて必読。 レビューいいね! 2 2020年7月4日 17:22
★★★ Excellent!!! 混ぜ込み力がすごい! 亀馬つむり メロスとセリヌンティウスと王の三人の中に俺を入れる余地を見出したのがすごいと思いました。さらに、衝撃を受けるような設定をいくつも混入させているはずなのに納得できるというか、腑に落とされた感覚を味わいました。すごかったです。 レビューいいね! 3 2020年6月24日 18:21
★★★ Excellent!!! 天才の所業 ゴグール 私が見た短編ギャグ小説の中でトップクラスに好きだ 序盤の展開からまさかあのような感動作になろうとは微塵も思わなかった。 レビューいいね! 4 2020年6月22日 21:49
★★★ Excellent!!! 走れメロス!働け俺!疾走する物語の最後に磔になるのは誰だ!? 六代目 「走れメロス」のメロスが走っている部分を全てすっ飛ばすことで、美味しいところだけを抽出しその抽出した部分に「俺」という知らない食材をぶちこんで、ありとあらゆる調味料をぶっかけた怪作。 唸る二刀流、轟く竜の咆哮、立ち昇る豪炎の果てに、そっと手向けられるのは一体誰への鎮魂の花か…… レビューいいね! 6 2020年6月21日 13:53
★★★ Excellent!!! なんだこりゃw 真面目な話と与太を交互に繰り返すんじゃないよ…… Orville でも待たされてるセリヌンティウス側の心理描写がに説得力があったり、"俺"とかいう異物が結果的に王を救ったり、走れメロスの二次創作として良質なのがムカつくんだよな…… レビューいいね! 7 2020年6月21日 12:32
★★★ Excellent!!! メロスが原作よりも5割増しでド畜生 里場むすび 原作のメロスは妹の結婚式のために親友であるセリヌンティウスを人質にするような人間でした。 ではこの作品のメロスはどうかと言うと、それはもう残虐非道。鬼。悪魔。これぞ獣って感じの男です。あれを人間の本性だと思い込んでいる王が可哀想でならない。 レビューいいね! 3 2020年6月17日 12:46
★★★ Excellent!!! って、なんで俺くんが!? エド どうやら連載形式ということで非常に嬉しい限りです。 ですが作者よ、これ以上この作品を真正面から受け止めると笑い死んでしまいますので、僕にも身代わりオプションを利用させて下さい。 レビューいいね! 3 2020年6月17日 12:06
★★ Very Good!! タイトル見たら笑顔になった こたろうくん すみません、ごめんなさい。はじめに謝っていますのはタイトルが面白かったので読ませていただいたからで、正直申しますと中身は流し読みしちゃいましたごめんなさい。ほんですみませんでございます。 タイトルが好きだったのとそんな申し訳ない気持ちでそれぞれお星様をば二つ。最後の一つはそんな自分への戒めとしまして空欄に…… いやきっと中身も面白いです。 タイトルでくすりと来たら皆さんは自分のよーにパラ読みしないでちゃんと読んでみて! レビューいいね! 1 2020年6月17日 11:30