★★★ Excellent!!! 登場人物の掛け合いが絶妙。 山中一博 いやぁ、面白い。 登場人物同士の掛け合いがとにかく絶妙です。日常シーンでも笑いますし、シリアスなシーンでもくすっと笑ってしまいます!! その塩梅が絶妙で、バランス感覚がとても優れているのかなと感じます。 その中で伏線やストーリーがしっかりと展開されていくので、いつも、いつでも読みやすい‼︎ レビューいいね! 1 2020年12月31日 21:21
★★★ Excellent!!! 勇者が気の毒で気の毒で気の毒で笑えて仕方がない、、、ぷw ユニ 誰も言及していなかったからいいのかなー?と思いつつも言及♪ 勇者の同行者もまた同系なので気付かずw類友。 ちょろすぎが原因でやられ、根性で突破、でまたちょろ過ぎが原因でやられ、根性というかしょぼい奸智というかで突破、が続く、、いつまで彼は自分のちょろさにやられ続けるのか?!! こういうウイークポイントを持った恐もろかしい爆笑勇者は初めてだ。 最後まで気付かず、でHEだと超笑えるw だが、 彼の冒険がより長く続いてほしいものである♪ おバカ大好き♪ レビューいいね! 1 2020年10月5日 17:53
★★ Very Good!! ある意味、それは勇者の宿命。 野良・犬 転生からの悠々自適な生活?からの転移。 ある意味で盛りだくさんな作品。 転生なり転移された人間が真っ先に思う、なんでそんな事を俺がしなければいけないのか…その疑問をちゃんと抱く主人公は、その部分において好印象、主人公自身色々とあるが。 考察し、読み手自身が考えて、想像を膨らませていけるであろうモノだ。 レビューいいね! 0 2020年9月22日 15:10
★★★ Excellent!!! 予想外の展開の連続に巻き込まれる主人公の明日はいかに! 路地裏の本棚 いやはや、読んでいて本当に笑ってしまうようなギャグ展開の多いこと、全然飽きることなくスラスラ読めてしまう物語です! 実はこの作品、私にとって初めて読んだ異世界転生・異世界召喚モノなんですが、これは傑作だと断言できます! 主人公のツッコミもさることながら、色んな方向にエッジのきいた登場人物が多く登場しますし、そんな彼らと主人公が織りなす冒険譚は本当に笑い無くして読めないです! 是非、ご一読いただければと思います‼ レビューいいね! 0 2020年9月8日 12:58
★★★ Excellent!!! お笑い要素満載の、2度目の異世界冒険をあなたも! じっくり とにかく面白いんです! 基本的には主人公がツッコミ役で、一部ボケにもまわりますが、とにかく、主人公を軸にした、登場人物の誰とのかけあいも面白くて、読んでて楽しいです! 主人公が最強な上でツッコミ役なのが、個人的にすごいしっくりきてるなって思ってて、異世界という特殊な空間内で起きる現象に、人に、敵に、すかさず勢いのあるツッコミを入れてゆく……ホント、ズルい才能してる笑 また、そのギャグセンスだけでなく、縦軸にある謎。 主人公は、一度、異世界を平和にした後に姫に告白後、刺し殺されて一度目の異世界人生を終えています。 そこにはいったい、何があったのか。 なぜ、主人公は、殺されなければならなかったのか。 この縦軸が、どのように展開されていくのか……これは、強くてニューゲーム。一度目とは、別の未来が、用意されているのか……それとも、繰り返してしまうのか……。 皆さんも、一度、目を通してみてはいかがでしょう? レビューいいね! 0 2020年9月6日 17:16
★★★ Excellent!!! らめぇ! 身体が勝手に人助けしちゃうよお!!(主人公 談) きさまる 世界を救ったけれどもバッドエンドに終わった勇者。 そんな前世を持つ主人公。 だから、そんな彼が再び異世界に転移したって、世界を救ってくれと頼まれたって、断るに決まってるんですよ。 実際、断ってますしね。 ね? ……ね? ……くそぅ、ナチュラルボーンブレイブめ、やっぱり困った人を助けてるじゃねーか。 なんか扱いが酷いけど。 そして主人公も性格が酷いけど! そしてそれがめちゃくちゃ笑えるけど!! なんだかんだで(性格が酷くて)可愛い女の子に囲まれてるし!! オマエなんて……オマエなんて、死語の世界に行ってしまえ!!!! (読んだ人には分かるネタ) レビューいいね! 0 2020年9月1日 23:02
★★ Very Good!! スケベっぽい展開が、スケベっぽい展開で終わっているのが良い! 亜逢 愛 深夜アニメで見る、不自然な光が差し込む状況の一歩手前で、スケベ展開が阻止されています。(3話まで読んで) ここ、安心する場面ですよ! そして主人公も、すぐに目標を持ったようです。 ここも安心ですね。 レビューいいね! 3 2020年8月25日 06:43
★★★ Excellent!!! 本来ならこれをライトノベルと呼ぶのではないか? 黒井森之亮 小さい頃に読んだ小説の中に、読むだけで笑わせてくれて読んでいる間はその世界に引き込んでくれる物がありました。自分は人に馴染めなかったので、その小説に何度も救われた。真木さんの作品も間違いなく、それです!ユーモアがあり、思いがけない展開も笑いにつながる。そして、何よりそれを伝える力がある。悪ふざけのような一文にも、まったく嫌な感じを受けない、脱帽です(●´ω`●) レビューいいね! 0 2020年8月19日 09:25
★★★ Excellent!!! バッドエンド勇者の再挑戦!? 功野 涼し 1度世界を救った勇者アルドレイは達成感と幸せの絶頂の中予想だにしない事でこの世を去ってしまう。 だが彼は『二宮 智樹』として違う世界に転生。幸せなオタク生活を満喫するが、強大な力を持つ彼は1人の少女によって転移させられて世界を救うように求められる。 転生する前の元いた世界、自分が殺された世界を…… 前世で何故自分は殺されてしまってたのか? 元仲間たちの以外な秘密とは? そして自分を召喚した少女『ユリィ』の記憶、秘密更に恋(?)の行方は? とこの壮大な物語を主人公の智樹くんは俺Tueeeな上にTueee魔剣まで装備して爽快かつ笑いあるバトルを繰り広げて明らかにしていってくれます。 仲間同士や敵との掛け合いも面白いんですが、残酷なシーンな筈なのに例えばある人達がトマトの様に潰れてしまうシーンなんかもギャグとして表現してしまう文章センス! 好きです。 これを面白いの一言で片付けるには勿体無い! 是非1度読んで味わって欲しいです。 レビューいいね! 0 2020年8月13日 17:19
★★★ Excellent!!! 確固たる文章力を伴ったギャグセンス! 薄荷羽亭 当方、元より異世界転生ものには興味の無い人種でございます。 けれど、この作品はそうであるからこその魅力が全面に出ております。 厳密に言えば、異世界→現代→異世界なのですが、それを踏まえての主人公・智樹のツッコミが猛烈に活かされる! 何より、敵キャラと相対した時こそ、この作品の真価が発揮されると言っても過言ではありません(当社比) 大衆向けの内容としておられる中でも確かな文章力。とても読みやすいです。 その中で織り交ぜられるギャグの応酬、軽快なノリ、……ちょっぴり死語。 「3」の戦闘において、散々ヒートアップの末に笑い死ぬかと思いました。 言葉のセンスが振り切っております。 ライトノベル・ファンタジーを熟知している方にこそ是非とも読んで欲しい。 ついでに、日々のシリアスの息抜きにも打ってつけの一作! いいね! アメージングだね!(お気に入り) レビューいいね! 0 2020年8月12日 02:46
★★★ Excellent!!! 笑いたい?なら、この作品を。 みむらみむ まだまだ読み進み中。しかも4話(笑) げとね、もうね、レビューを書きたい衝動が抑えられませんでした。 ポンポンと間髪入れずに登場するセリフとアイテム。 一見、メチャクチャに思えるそれらの設定も、「読者を笑わせる」ことに徹底した作者様の愛だとお考えください。 テンプレを崩さずに、いかに尖った物語に仕立て上げるのか……。今後の完全読破する価値があるのかないのか。 結論、そんなこと考えてたらこの作品は楽しめない。心を空っぽに、だけど笑いで満たしてくれる。 テンポといい登場人物の癖の強さといい、とりあえず、一話目の衝撃を感じてください。 連載中なのが、地味に嬉しい! レビューいいね! 0 2020年8月5日 21:41
★★★ Excellent!!! また勇者をやりませんか アクリル板W 本作は一度世界を救ったものの陰謀により殺されてしまった勇者が、現代に転生した後に再び異世界を救うために召喚される物語です。 いわゆる二周目ものであり、全体的にコメディタッチな作品ですが、実はそれでいて繊細かつ丁寧に描写されており、読み進める内に引き込まれていくと思います。 少し癖がありますが、所々でパロディやユーモアにも溢れており、楽しく読めること請け合いです。 レビューいいね! 2 2020年8月2日 08:27
★ Good! コメディ作品です @jiyu_jin んー、、、ま、頑張って下さい。 自分には合わない作品だっただけで他の方には面白いと感じる作品なんだと思うし。 レビューいいね! 4 2020年6月15日 03:15
★★★ Excellent!!! 最&高 愛才 龍樹 主人公最強系かなり好きなのですが これはまた神作にあってしまいました これからも素晴らしい小説を書いてください! 私も小説を書いているので 是非貴方からレビューを頂けたらと思います! レビューいいね! 0 2020年6月9日 22:30