応援コメント

絞り込み

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第79話 不協和音への応援コメント

    正統なエルフ族のお嬢様がまだ生きていてもおかしくないのかぁ…(´・ω・`)
    でもあの娘はワイルドエルフだしちゃうかぁ(すっとぼけ)


  • 編集済

    第12話 町巡りへの応援コメント

    皆本当にいい人たちですな、お店を閉めてまで名も顔も知らぬ女の子を探しに自分たちの方から出向くなんて。

  • 第11話 新しい発見への応援コメント

    王聖六将は別大陸の国の国防の幹部です。おそらく無自覚超一流のテイマーが見つかったので国の使いは帰ったのでしょう(笑)。

    さて、アルヴィンの方に問題が起こりそうですね。どうなるのか楽しみです。

  • 第11話 新しい発見への応援コメント

    王聖六将……。餃子が好きだったりするのでしょうか?
    「~十歳前後って……そんな幼い子がひとりで俺のもとを訪ねてきたのか?~」←外見と実年齢がかけ離れている種族の人ですかね?


  • 編集済

    冒険者や欲望を抱く人間を呼び込むのがダンジョンだと定義した場合、このダンジョンって一回誰かが踏破してしまったら、リピーターどころか次の入場者すら危ぶまれる代物のような。
    最奥の滝や水に特殊効果でもないと。旨み・メリットが無さすぎではないかと。

  • 第7話 ブランクへの応援コメント

    マッスルスライム( *´艸`)
    アレしか思い浮かばない。(-.-)y-~

  • 第6話 信じられない光景への応援コメント

    待ってました!
    マッピング系の能力や魔法は存在するのかな?無いとなると、特殊な羅針盤が必要ですが…持っているのかな?

    ですが…お出迎え…戦闘で方向感覚が狂わなければいいのですが………(-.-)y-~

  • 第6話 信じられない光景への応援コメント

    「このダンジョンに生息するモンスター」←どんな外見や種族に分類されるタイプが現れるのでしょう? ツリーシャークとの予想は当たるのですかね?

  • アルヴィン!お帰りなさい!
    ダンジョンに農場………それはダンジョンかい?f(^_^)
    そして空の有るダンジョン……これもまたダンジョンかい?(-.-)y-~

  • 第95話 次なる戦場への応援コメント

    ケーニル、個人的に好きなキャラだから仲間になってほしいねー

  • 第310話 対抗する力への応援コメント

    誤字報告
    実力主義の魔王軍へ見を寄せた。→ 身を寄せた

  • 第308話 魔剣と聖剣への応援コメント

    『すぐに兄であるブライス王子がリシャール王子に何度も呼びかける』と、ありますが ブライス王子は まだモンスターと戦っている最中では?

  • 第4話 国王との再会への応援コメント

    楽しい話は聴きまくりたいですから…
    政務スピードが上がってじっくり聴く時間を作り出すかな?(-.-)y-~

  • 第157話 魔剣の力への応援コメント

    誤字報告
    騎士団長からレティルの剣を聞いた際 → レティルの件

  • 第2話 事情説明への応援コメント

    国王陛下がストレス発散についてくるかな?(-.-)y-~

  • ほぅ(゚Å゚)この作品は平行時系だったか。f(^_^)

    ………そうすると、要塞の少年を読んで無いなぁ~f(^_^)
    帰って来ていきなり騒動が……準トラブルメーカーですな…(-.-)y-~

  • 第111話 決起への応援コメント

    「間違いなくデザンタの敵討ちだろう。」
    アルヴィンが倒したってバレてるって事かな。デザンタと共に魔王に命令されて来てたみたいだし、植物を通じてとかで倒される所を見てたのかな。

  • 第77話 進軍への応援コメント

    中ではまったく状況→中ではまったく違う状況?中ではまったく異なる状況?

  • 第74話 勝負ありへの応援コメント

    「斬る」という「ぶっ叩く」→「斬る」というより「ぶっ叩く」

  • 第42話 救世主の失態への応援コメント

    重ねて報告!
    足元をすくわれないように→足をすくわれないように

  • 第42話 救世主の失態への応援コメント

    この枢機卿、解ってて言ってるよねぇ😊

  • 聖剣は持ち主を選ぶんだよきっと😔

  • 第43話 紹介への応援コメント

    これはイイ話し

  • 第36話 未知の領域への応援コメント

    下のコメントもその通りだし、ゴブリンの時のように行った事が無い場所でも転移できるなら、最深部に転移してお宝だけ持ってくればイイのでは?
    どのダンジョンでも。
    それが出来る主人公なんだから。

  • 第16話 令嬢、再びへの応援コメント

    猫耳娘、可愛いパーティー仲間、そしてツンデレお嬢様

    三つ巴の争いの予感、ワクワク。

  • 第8話 月下の戦いへの応援コメント

    腕の一本すら切り落とさないのは甘いな。


  • 編集済

    同行していた大貴族の娘ってのは
    そんなに発言力も信用も無いもの
    なのかな?
    むしろ平民上がりより信用在ると
    思うんだけど…教会と貴族の力関係
    で、教会が強いって意味なのかな

    で、御三家令嬢と王女…
    ま、こうくれば魔王の娘…かな
    文中見てれば庶子って感じかね


  • 編集済

    第116話 救世主の不安への応援コメント

    誤字報告

    1/5の辺り

    『〜直接戦うどころか、顔すら合わせていない。アルヴィンから【価値→勝ち】を譲ってもらった形になっていた。

     プライドの高いガナードに〜』

  • 第93話 もうひとつの決着への応援コメント

    とりあえず修正したらいかがでしょうか?


  • 編集済

    第16話 令嬢、再びへの応援コメント

    色を知る歳か

  • 第16話 令嬢、再びへの応援コメント

    こんな急にコロコロ態度変わるかなぁ?
    あのまま救世主諸共落ちて欲しかったのに

  • 最終話 魔剣使いの商人への応援コメント

    お疲れ様でした。

  • 最終話 魔剣使いの商人への応援コメント

    「〜このダビンクに住む人たちにより良い商品を安価で提供できるようにしたい〜」←最後の最後まで自分の利益だけでなく、生産者や購入してくださるお客様など他の人の喜び・幸せ・笑顔を優先させる商人でしたね、アルヴィンさん。
    そんな彼だからこそ変則的な戦況でラスボスを倒した、でも勇者ではない 魔剣使いの商人 というスタンスを貫けたのかもしれませんね。良い仲間にも恵まれ続けて。
    本当にお疲れ様でした。

  • 第315話 それからのことへの応援コメント

    ハーレムらしく、全員娶って欲しいです!


  • 編集済

    第315話 それからのことへの応援コメント

    政治や軍事ではなく、経済・商売で新国王に協力されるのですな。 権力に対しては無欲なのですね……。だからこそリシャール元王子と距離を置いて裏切り者になるような誘惑を受諾する展開にならなかったのでしょうけれど。
    リュドミーラさんは自分の家の権勢の向上などの野心があって勇者や第二王子の救世主パーティーに加わっていたはず。でも最終的な結果を見てみれば救世主パーティーから追放され立身出世から脱落したはずのアルヴィンさんが救世を成し遂げ、フラヴィアさんやレクシーさんたちの見る目の方が正しかったと証明されてしまったりと。世の中何が幸いとなり何が災いとなるのか?分からないものですね。

  • 第314話 魔界にサヨナラへの応援コメント

    いっそのことシューヴァル氏も全くしがらみが無い別の国や世界などにその身一つで飛ばされて1からやり直して欲しいような気もしました。産まれる場所や周りからの侮蔑など状況が異なっていれば違う生き方も出来たのではないかと。 逆に言えば恵まれた家庭環境や衣食住に困らない生活をしていながら人類に危機をもたらしかけた人たちには、しっかりと償いをして欲しいなとも。


  • 編集済

    第310話 対抗する力への応援コメント

    聖剣(一応)と魔剣の二刀流について。時間あたりの攻撃力は2倍になっているかもしれませんが。魔力などの消費の方はどうなのでしょう?
    魔族と人間のハーフ・ハイブリッドだとしても純血型よりはダウンした能力もあるのではないか?と思いますが。 ハーフの子のステータスが上昇するばかりならばもっとこの世にハーフの子がたくさん居るのではないかとも。


  • 編集済

    なるほどーといろいろと納得しつつも、本当に残念だなと。人間と魔族が子供をなす事が出来るという事は、両者が共存共栄出来る世界も実現可能だという証なのですよな。その体現者であるシューヴァル氏が周囲からの冷遇で絶望し憤り復讐へその命を捧げてしまったというのは悲しい事ですね。 アルヴィンさんが彼を止めてくれると期待します。

  • 第308話 魔剣と聖剣への応援コメント

    聖剣事態生まれからして胡散臭い感じがしたのでこの件何か裏がありそうですね。


  • 編集済

    第308話 魔剣と聖剣への応援コメント

    狡〜い、そんなの有り〜?!ですね。いやはや亡くなった人を悪く言いたくないですが、先代勇者が悪堕ちしているのに聖剣使えたりと、聖剣とは何だろう?勇者の資格って何だろう?と思わされる事しばしばでしたが。
    勇者以外には使えないのが聖剣のテンプレなはず。よりによって魔族で元四天王に使われるとは……。使用拒否・装備不可能ぐらいして欲しいものです。
    奪還出来たら溶かして魔剣に打ち直すのが世のため人のためになるような。

  • 第307話 事実への応援コメント

    向かった先にどんな光景が有るのか?も気になりますが、シューヴァルの称号または職業はどうなっているのか?も気になったり。単純な魔王などではないと思いますが。
    新救世主パーティーは重大な裏切り行為をしてしまいましたが、戦う力と気力を奮い起こして汚名返上や罪滅ぼしのために動いて欲しいなとも。彼らにも家族や守りたかった人がいるはずですし。


  • 編集済

    第306話 最終決戦の舞台への応援コメント

    ジェバルト騎士団長が必死に伝えた情報ですが。正直「あ、やっぱりそんなところだったんだ」みたいに感じてしまったですね。 王子たちは魔王を倒すために氷雨のシューヴァルを利用したつもりだったのかもしれませんが。相手の方が何枚も上手だったと。
    利用されたとの事ですが、どの程度まで利用されたのでしょう?魔王とその配下たちを倒すのだったらともかく、その生命、身体に宿るナニかを奪われたとか、聖剣を邪な目的に使われてしまったとかではないと良いのですけれど。

  • パーティメンバーが愚かすぎて今からニヤニヤが止まりませんね

  • 第305話 魔王城へへの応援コメント

    魔王城なのに既に魔王は同族の手にかかって死亡しているとの事。 テンプレでは玉座の間でラスボスが待ち受けているはずですが。 誰がその役割となるのでしょう?

  • 第304話 協力要請への応援コメント

    魔王を討伐する聖剣使いの勇者 というテンプレなシナリオに、真正面から逆らい第3勢力に一応勇者たちまで引き込んだシューヴァル。同族まで裏切って 協力者とした人間を変質させて何を成し遂げたいのでしょう?

  • 第284話 人間界の魔剣への応援コメント

    断末魔の使い方が間違っている。

  • 第265話 アルヴィンの苦悩への応援コメント

    「気の置けない」の意味を逆に捉えているようですね。

  • 第303話 限界への応援コメント

    誤字報告です。
    起用に使い分ける→器用に

  • 第303話 限界への応援コメント

    ハリエッタさんうまく助かっていると良いですね、回復して何が起きたのか説明出来るようになると さらに。
    単純に人間と魔人族の争いと既に言えない状況ですので、第3勢力との決着が付くまでは一時休戦とかなりませんかね。ケーニルさんという前例も有りますし、公的には無理でも個人的に 仲良くなれたら問題に対処しやすいかも。

  • 第302話 戦いの果てへの応援コメント

    実はハリエッタさんも、ガナード氏と同じく単なる実験台でしかなかったとか?
    でも、本人の意思を歪める洗脳の結果 こんな言動をしていたのでしょうか?それならば救済があって欲しいような気もしますが。

  • 第75話 夜の一幕への応援コメント

    素人に毛が生えたレベルの人が着いてくるって、どんな罠?

  • 第53話 乱入者への応援コメント

    恐れていた事態が現実に……………


    恐れていた事態って、好奇心の塊っ子の好奇心をかき立てることかぁ

  • 第42話 救世主の失態への応援コメント

    ガナード、重婚が許されない世界なら、それには宗教がふかーく関わるのが当たり前だし、その宗教の場所に勝てない人が居るなら、かなうわけ無いじゃん


  • 編集済

    第301話 共闘への応援コメント

    ガルガレム氏の戦いぶりを見ていると 多々ある格闘ゲームの様々な炎使いのキャラクターの記憶を呼び起こされました。
    共闘が上手くいくと良いですね。

  • 戦争する二勢力を停戦させるには、両者の共通の脅威となる第三勢力を用意して、共闘せざるを得ない状況に追い込めば良い と考えて実行した人がいましたが。 リシャール王子と配下たちにはそこまで崇高かつ自己犠牲的な理念は無さそうですね。肉体はともかく頭の中身は進化してないようですし。
    アルヴィンさんとガルガレム氏との共闘に期待します。

  • 第299話 第三の勢力への応援コメント

    人間と魔人族の間の争いを終わらせる画期的な方法を見つけたので、それに賛同して 身も心も捧げたとか? 王子に対する忠誠心の強さによるものかもしれませんが。
    でもやっぱり、貴女は人間をやめてそれで良いのですか?という思いがいちばん強いですね。

  • シルヴィアって誰?

  • 第298話 惨状への応援コメント

    新勢力による「漁夫の利」が発生したのでしょうか? 人間と魔族にとっての共通の脅威となる何者かが実力を隠すのを止めて力を振るったとか。
    その場を目撃したと思われる 新救世主パーティー はどんな決断を下したのでしょう?
    事情を知った後のアルヴィンさんの判断も気になります。

  • 第188話 いざ出発への応援コメント

    最後の最後でトーレス商会が機関車商会に…w

    楽しませて貰ってます!!

  • 第296話 魔界の異変への応援コメント

    探知魔法を使えても 魔界の自然の異常さが人界の知識人に誤った判断を促すかも。歩く木の森1つにしても、それを見た後だと 全ての樹木が怪しく危険に見えそうですが。 さて、真相はどんなものなのでしょう?

  • 第295話 魔王城への応援コメント

    手を結ぶ契約を交わしてても腹黒王子なら意外じゃないな……

  • 第295話 魔王城への応援コメント

    あちらは動く木の森のような魔界の珍光景をガイドなしな道中だったので、絶対にしてはならない事をしてしまい返り討ちにされて魔王城までたどり着けずにリタイアしてたりして。
    真面目な話としては、アルヴィンさんたちを先行させて露払いさせてから、消耗した魔王軍を討ち取る とか企んでいるのでは?

  • 第294話 現状把握への応援コメント

    トレント系の魔物か?とも思いましたが、どうやら普通の木が毎日2回動いているようですな。……うん、悩んだら負けですね。 次は何が出てくるのでしょう。

  • シューヴァル氏からは魔王になりたいという野望は感じないような。 もっと別の何かを目指しているような。何なのでしょう?

  • 第262話 欺く力への応援コメント

    手応えあったのか?
    殺られたと見せかけて撤退というのもあるような。

  • 第289話 ひと時のやすらぎへの応援コメント

    魔界がどんな所なのか?そもそもよく知らない人間ばかりのような。ケーニルさんに協力してもらった方が良いかも。普通の人間だと耐えられない環境だったら大変な気もしますが。

  • 第152話 新パーティー結成への応援コメント

    やっぱり、リザードマンさんが居なくなってる…(*´・ω・)

  • 第131話 真実を知るためにへの応援コメント

    最近、リザードマンが居ないねぇ…

  • 第286話 爪痕への応援コメント

    アルヴィンさんに商人としてのお仕事の依頼でしょうか? 戦後の復興・復旧に関わる物資の調達とか。

  • 「騎士団の増援か?」←現状だとシンプルに人間だから味方、と考えるのは危険な気もしますな。 腹黒な人間ならば、ガナード氏の殺害の責任をアルヴィンさんたちに押し付け 漁夫の利を得るように企むかも。

  • 第284話 人間界の魔剣への応援コメント

    嘘でしょう、こんなにあっさり退場だなんて、と思ったり。 最後まで悲しい生き様でしたな、というところでしょうか? オリジナルの魔剣とか人間を魔族にする実験とか 重大な情報の開示もあって 衝撃が小さかったのも事実ですが。 アルヴィンさん には「紛い物」の力を見せつけて欲しいです。

  • 第283話 執念への応援コメント

    「氷雨のシューヴァル」ですかね? 不完全または未完成なガナード氏の回収に来たのでしょうか? 消耗しているアルヴィンさんにはかなり厳しい状況になりそう。 でもシューヴァル氏だとしたらガナード氏への魔王軍への勧誘・変節の誘いが本気だったという可能性にもなるような。 てっきり捨て駒やモルモット扱いだとばかり。

  • うっわ~。分かってはいましたけれど、本当に勇者どころか人間まで辞めてしまわれたのですね……。アルヴィンさんには人間のままでは勝てないと認めたようなものですけれど。 この現状が彼の本当の望みだとしたら哀れですな。

  • 第280話 復活への応援コメント

    ガナード「俺も魔剣を手に入れた!これで負けん!」
    一同(………)


  • 編集済

    第280話 復活への応援コメント

    自分のモノだった聖剣を継いだリシャール王子の方に先ず行かないで アルヴィンさんの所に現れるのが、彼の拘りや誰をいちばんの脅威と見ているのかを表しているような。 ……どう考えたところで逆恨みなのですけれど。出来れば立ち直って欲しかったので残念です。

  • 楽しく読ませて頂いています。
    少し誤字が増えているようです。
    楽しい内容のコメントじゃなくてすみません。

  • 第32話 救世主の苛立ちへの応援コメント

    救世主が普通にテロってて草も生えんわ( ゚Д゚)

  • 第16話 令嬢、再びへの応援コメント

    フラヴィアが矯正されたとしても、もれなくついてくるのはあの強欲な父親。
    当主があのザマなら親族や家臣もお察しでしょうね。
    単なる地雷案件。 関わらないのが吉( ˘ω˘ )

  • 第2話 どこへ行こうか?への応援コメント

    情けは人の為ならず、ですな。
    例え文章にされてなくても、これまで主人公が培ってきた人徳が伺えます( ˘ω˘ )

  • 魔剣に対する世間のイメージはともかく、忠告無視してこれですか。
    性根が知れますね┐(´Д`)┌


  • 編集済

    プロローグへの応援コメント

    無属性魔法って地味ですか?の方から作者さんのページを拝見して来ました。

    いや、ホント驚きました!
    まさかこんなにも沢山の作品世界を執筆なされていたとは・・・!

    遅筆&何十年も待たせたあげくロクな最期にしない田◯芳◯に爪の垢を煎じて飲ませてやr(閑話休題

    ・・・失礼しました。 つい興奮して、憤りがほとばしっちゃいました。
    様々な作品群の中から、まずはこの作品を読まさせて頂きたいと思います
    <(_ _)>


  • 編集済

    プライドが高い奴はそういう所が面倒臭い。
    プライドの高さに実力が伴ってるほど、その厄介さは増す。
    有能な奴が拗らせた時ほど邪魔臭いものはないしね

  • 第277話 闇色の空への応援コメント

    準備が整う期日直前で逆に侵攻されたのですな。世界中に期日を公布していれば魔族だって対策取りますよな。人間側は攻める準備メインだったので 防衛の方の備えはかなり おろそかになっていたりして。攻めるために戦力を集めたので、集合場所以外はいつもより手薄かつ弱体化になっているでしょうし。

  • 第276話 【幕間】集う力への応援コメント

    一歩間違えると魔族と戦う前に人間同士の主導権争いにもなりそうですが。戦力の統一運用という面では人類にとってマイナスかも。 でも 魔族の方も内紛が有るようなので、一時的協定や密約などが錯綜するようになったりして。

  • 第275話 協力表明への応援コメント

    ケーニルさんと同じ魔族で彼女と親しい人が魔族同士の内紛で殺害された場面も有りましたな。 人間だって同族同士で対立して争うのですから、不思議ではないですが。 何とかして情報を手に入れられれば良いのですけれど。

  • 保険や予備、サブプランって大事ですよな。 バックアップの準備をしていたから、主力が駄目になっても対応出来たというのは、災害での復旧の時にもよく見かけますし。

  • 第一王子の方が優秀そうに見えるんだが。第二王子はカリスマ性だけか。


  • 編集済

    今回の件、アルヴィンさんを脅すだけでなく、ブライス王子はあっさり誘拐される王となるには自覚や才能が足りない不適合者だと宣伝する事にもなりそうでしたな。 王位を巡るライバルに差をつけようとしたとか? 彼の部下や大衆に受ける言動は演技だったと言うことになりますな。 ずっと自分を偽り演技を続けられる訳が無いと思いますが。結局バレてますし。そもそも四六時中演技って疲れないのですかね?

  • ぼそっとつぶやいたのはリシャール王子では無いのでは?

  • 第15話 新しい家への応援コメント

    三日前ってザイケルさん街にいないし

  • グラントさんはどうなったんだ・・・


  • 編集済

    第3話 商業都市ダビンクへの応援コメント

    > 一ヶ月ほど前に、宿賃の交渉をした際、

    文章の流れ的に、「大変だったあの時期」がたった一ヶ月ほど前のようにも読み取れるけど、どゆこと?

    冒頭で久しぶりに来たように言ってるけど、移動中にも寄ったの・・・・?

  • 第272話 ジャックの正体への応援コメント

    リシャールは伸びきった鼻をへし折られないと理解できないようですな

  • 第272話 ジャックの正体への応援コメント

    やっぱりブライス王子の誘拐犯として捕まえるつもりだったんですね。それで助ける条件として手伝わせるつもりだったんでしょうか。

    しかしみんなの評価に反してブライス王子は有能そうですね。ただ王になる気がなさそうですが。

  • 第272話 ジャックの正体への応援コメント

    結局、リシャールは脅迫や強制や高圧的な態度で民を支配しようとするタイプだったようですな。 本当に聖剣に選ばれたのか?と疑ったところで、前任者がアレだった事を考えると アレとよく似た性格だからこそ選ばれたのかもしれませんな。……そもそも本当に聖剣なのですかね?人を見る目が無さ過ぎですよな。

  • 第272話 ジャックの正体への応援コメント

    誘いを蹴った仕返しかな?

  • 第271話 迫りくる者たちへの応援コメント

    ジャックの正体分かった様な気がします。

    当たっているならあの第2王子一々厄介事を持ち込んで来ますね、としか思えません。

  • 第271話 迫りくる者たちへの応援コメント

    暗殺しようとの待ち伏せですかね?このタイミングは本当に偶然なのか?とも思いますが。 剣を向けてきた以上、本当の事を話したくなるような行動をされる覚悟は出来ているはずですよな。 お店の方も心配ですのでアルヴィンさんには効率的に動いて欲しいですね。

  • 第260話 戦いづらい相手への応援コメント

    成る程!その手があったか!!

  • 理知的頭脳派タイプか……厄介だな……