贖罪兵器

モイツ軍人

プロローグ


...全く、あの人は相変わらず人使いの荒いお方だ。まさか1区画の整理を私一人に任せるとは...確かこの本は...

おや?そちらの物語からのお客様ですか...おっとこれは失礼、この区間にお客様が来る事は一度も無かったものでして...少し散らかってはいますがこちらへどうぞ。

む?私は誰か、ここはどこなのか、ですか...そうですね、私は名乗る程のものではございませんよ。

それでも名乗るのであれば...

〔駄作の語り部〕とでも名乗りましょうか。次にここはどこなのかですが...あなた達のいる場所から少し『ズレた』所です。立ち話もなんですしどうぞおかけになってください。お茶でもお出ししましょう。

...せっかくお越し下さったのにお茶だけでは不服でしょう、一つ物語をお聞かせしましょう。その前に一つ、

『あなたの前には一冊の本があります、黒く霞むように汚れている純白の本...しかしいくら汚れをとっても自らそうである事を望むかのように黒く汚れてしまう...そのような本です。あなたにその本を読むつもりはありますか...?』

そんなに身構えないでください、くだらない駄作の前置きですので。

もしも貴方がくだらない、聞くに耐えない。そう感じたのであればきっと左下に進めば元の場所に帰ることができるでしょう。

さて、前置きもすみました。それでは...コホン。

これから私が語りますは

「とある兵器の償いの物語」。

はっきり言って救いようの無い駄作ではあるのですが、生憎私は名乗った通り語れる物語は駄作しか持ち合わせておりませんので...

さぁ、貴方は黒い本を開きました、ページの先は渓谷...いや、地面に開いた巨大な穴でしたか。この大穴はとある地震の震源となった場所に開いたものですが、ここから全ては始まります...

ですがこれはプロローグ、今回はここまでとさせていただきましょう。む?続きですか...貴方が望むのであればまたいずれ語りましょう。

それではまたいつか、もしくは永遠にさようなら...

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る