高校生や大学生ではなく、ライトノベル好きの社会人のかたにぜひとも読んでもらいたい作品。心にぐっとくるものがあるはずです!
平平 祐と申します。趣味で十年ほど小説を書いております。 二次創作のSSを中心に活動していたのですが、某新人賞に投稿したオリジナル作品が二次選考を通過し…
「お金」「幸せ」「家族」登場人物のそれぞれが、このテーマに向き合い、その結果、どう生きて行く道を選択したのか?その結果、どう道を踏み外したのか?それらの描写が、とても生々しい、印象的な作…続きを読む
タイトルで損をしてる。でもそれも良いです。作者の妄想と現実の狭間で揺れ動く感じが胸熱で涙します!
これまで、そして31話を読んで、作者はケースワーカーだったことがあるのではないかと強く感じました。それほど、マリの母親の振る舞いや統合失調症患者を親に持つ娘の振る舞いに現場に立ち会った者の感覚がリア…続きを読む
もっと見る