探偵は謎をととのえるへの応援コメント
今回も、お見事でしたね。
スーパー銭湯もサウナも、匂いや他人の裸に囲まれているのがなんとも苦手なんですが(笑)こちらを読んでいると実に魅力的で、入りたくなります。
通い詰めれば、苦手も払拭できるかしら。
試してみたくなりますが、まずは、龍二さんにがっつり感情移入して、こちらの作品でお風呂を楽しみたいと思います。
水風船に思わず飛び込んでしまうように、スーパー銭湯に駆け込みたくなるように(笑)
作者からの返信
ありがとうございます。
私も最初は脱衣所で周りを伺いながら服を脱いでいた口です。笑。
でも、今ではなんのためらいもなくズバッと脱いで浴場に直行してます。慣れ、ですかね。
お話も、温浴施設も、楽しんでいただけると嬉しいです。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
ユーモアミステリーが好きなのですが、こちらの作品は、もう!!ズバッとどんぴしゃりに好みです。
二人の掛け合い、あちこちに散りばめられたユーモアに、くすり。
あだ名の『櫓竜』が、サウナのロウリュに繋がった瞬間には、にやり。
続きも楽しみに、少しずつ読ませてくださいませ。
作者からの返信
ありがとうございます。
そうなのです。ロウリュありきで決めた名前なのです。笑。
「明るく楽しいミステリ」というイメージで書いていたお話なので、そう言っていただけると嬉しいです!
## コミカライズ御礼SS:探偵は刑事と共に柄杓を持つへの応援コメント
コミカライズおめでとうございます!
作者からの返信
ありがとうございます。嬉しい限りです。
本当、何がおきるかわからないものですね。笑。
## 書籍化御礼SS:探偵は刑事と現場に立つへの応援コメント
あけましておめでとうございます。
書籍化おめでとうございます!
去年、購入しました。表紙が見えるように置かれていてすぐに見つかりました。
ミステリーで書籍化というのは憧れですし、本当にすごいと思います。
あと、ケチャップマニス?甘党なので試してみたいです。
作者からの返信
あけましておめでとうございます!
書籍化、無事に発売しました。ありがたいことです。
マニス、ナシゴレンとかのインドネシア系の料理に使う調味料なのです。東南アジア系の料理が合うのであれば、いけると思いますよ!
探偵は特別ご優待券を引き当てるへの応援コメント
花の湯ですね(名推理)
作者からの返信
はい。ご明察です。
このころはまだ露天にサウナ小屋が無い頃ですね。今書くのであれば、違う事件の展開になったかもしれません。笑。
## 書籍化御礼SS:探偵は刑事と現場に立つへの応援コメント
書籍化おめでとうございます!
美味しそうなごはんシーンも、吉岡さんの作品ならではですね。
作者からの返信
ありがとうございます!無事発売されて本当にありがたいです。
キーマカレー、フライパンひとつでできて手軽で冷蔵庫の整理にもなってよく作るんですよ。笑。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
氷トリックは、FBI入隊テストにも出てくるんですよね。
「ブライトサイド」っていう雑学YouTubeでやってたのに、失念していました。
お見事です。
作者からの返信
ありがとうございます!
1セット目はルール説明というか流れの説明というか、そんなバランスで書いてみました。氷、ほんとうに人気がある題材ですよね。
編集済
探偵はサウナで謎をととのえるへの応援コメント
特別賞受賞おめでとうございます。こっそり読ませていただきました。
竜太郎さんのお茶目なキャラクターとサウナネタがとてもよかったです。
サウナの聖地、実在するなら行ってみたいです。そこの水風呂なら入れるかも。
追記
まさかこんな夢のような施設が実在するとは……!
教えてくださり、ありがとうございます。
さっそくググってテンション上げてました。
作者からの返信
ありがとうございます。嬉しい限りです。
サウナの聖地、モデルにしたのは静岡市にある「サウナしきじ」という施設です。サウナーの中ではまさに聖地と崇められている、凄いサウナなのです。
探偵は聖地のサウナを堪能するへの応援コメント
お久しぶりです。受賞おめでとうございます。
途切れてしまった部分から追いかけて読んでます。
自分もサウナ苦手なのであまみが出る前にひっくり返ってしまいそうです。
作者からの返信
どもー。ありがとうございます。
あまみ、サウナ&水風呂にあまり慣れていないうちの方が強く出るのかもしれません。寒い時期はお風呂チャンス(?)ですので、ぜひ。
探偵はサウナで謎をととのえるへの応援コメント
ついにととのってしまいました。
ファン心理としましては、遠くない続編を今から期待いたします!
サウナ攻略を少しでも進ませて、準備しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
楽しい作品をありがとうございました!
作者からの返信
ありがとうございます。長らく読んでいただいて、本当にありがたいです。
続編、寒い時期に入ってきましたので、そろそろ準備をしたいですね。個人的にも「続編のネタを集めるため」という言い訳でサウナに通っているのですが、ついつい温まって汗をかくのに没頭している日々です。笑。
こちらこそ、読んでいただいて、本当にありがとうございます。励みになりました。
探偵は聖地のサウナを堪能するへの応援コメント
お久しぶりです。
あまみ。
憧れますが、それを得るまでにわたしは倒れてしまいそうです。
作者からの返信
ご無沙汰しております。
あまみ、そうなのです。でも、サウナ体験を重ねると、体感的に昔よりも出なくなるような感じもしています。
逆に言うと、初期がチャンスなのです!さあ、水風呂へ!笑。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
今回のお話は、パワーを感じました。
竜太郎さんが、なんだか若く感じました。
作者からの返信
ありがとうございます。実のところ、もうちょっと軽くしたかったのですけど、テーマ的にしっかりせねばと思ってこんな着地になりました。
最初に思った所へたどり着くのは、なかなか難しいですね。笑。
探偵はサウナで謎をととのえるへの応援コメント
完結おつかれさまでした。
続編は、「サウナバディ、ワールドミステリーツアー」でしょうか?!
楽しみにしてます!
そういえばフィンランドのサウナ映画「サウナのあるところ Steam of Life」が公開されますね。
フィンランドでは1年以上のロングラン上映だそうです。
フライヤーには、「サウナのロウリュ(蒸気)は やさしく心を 溶かしてく。」とあり、サウナ用語を目にしてサウナ探偵を思い浮かべました。
「ととのう」「サウナ―」「サ活」……本格サウナ・ドキュメンタリー、面白そうです。
作者からの返信
ありがとうございます。ひとまずは一区切りなのです。
ワールドツアー、いいですね。フィンランドやエストニアに竜太郎親子が!笑。
「サウナのあるところ」、いいですよね。静岡に来るのはもう少し先(しかも、静岡市の単館系のみ)なので、チャンスがあれば是非見てきたいです。
蒸されながら待っていたいと思います。
探偵は聖地のサウナを堪能するへの応援コメント
薬草サウナ、効きそうですね~
蒸された草餅のようなにおいでしょうか?
作者からの返信
そうですね。よもぎのような感じで、それよりもうすこしスパイシーというか、漢方っぽいというか、そんな匂いでした。
でも、中に入るとムチャクチャ熱くて香りとか関係なくなるレベルなのですが。笑。
刑事は現場を検証するへの応援コメント
登呂、といえば登呂遺跡?
作者からの返信
そうです。教科書には載ってるのですけど、実際に行ってみるとちょっとガッカリする遺跡ベストテンに入る登呂遺跡の地域なのです。笑。
敷地という地域は、その登呂のすぐ東当たりなのです。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
おはようございます。
サウナは熱いもの、冷たい水風呂は冷やすもの、と思い込まされていたわたしはイチコロでした。
けっこうヒントをもらっていたのに、
さらに多彩なヒネリが続いて落とす物語は、あたかもこの回のために、今までの全てがあったかのようです。
堪能させていただきました。
ありがとうございました。
作者からの返信
ありがとうございます。
私もフィンランドの外気が水風呂より冷たいという話を聞いた時にかなり驚きました。
そして、「この逆転ってミステリっぽいじゃん」という思い付きから産まれたのが、このお話だったりします。
外気の話ありきなので、現実的にはちょっとアレなのですが、それはそれということで。笑。
探偵は1段目で温まるへの応援コメント
「パァンと音を立ててタオルを肩にかけた。」、このシーン、臨場感たっぷりですね。
作者からの返信
ありがとうございます。
スパ銭でおじさんがよくやってるあの動作、妙にカッコいいんですよね。笑。
探偵はロッキングチェアで推理するへの応援コメント
アンティークのロッキングチェアに腰かけてパイプを持てば、それだけで名探偵登場!ですね。
作者からの返信
ありがとうございます。
そうですね。やっぱりあのスタイルですよね!
さらに言うなら、鳥打帽にフロックコートに、ついでに移動は馬車でしょうか。笑。
探偵はフィンランドに憧れるへの応援コメント
おはようございます。
サウナ、フィンランド、とくれば映画「サウナのあるところ」(「Steam of Life 」)。
2010年のフィンランド映画で、日本では9月14日から全国順次ロードショーです。
ロウリュに満たされた小部屋で語りはじめる男たちは「みな子リスのよう」……
https://www.uplink.co.jp/sauna/
乞うご期待!
笑
作者からの返信
ありがとうございます。
「サウナのあるところ」、知りませんでした!教えていただいて大感謝です。ビジュアルを見ただけで胸が躍りますね。笑。
フィンランドの方にとってのサウナというのは、日本でいう所の茶室に近いというか、それよりももっと生活に密着した場所よく聞きます。
自宅にサウナがあるなんて、うらやましい!笑。
上映情報を見ると、静岡だと見るのが厳しそうですが、なんとか見てみたいです。
探偵はサウナで謎をととのえるへの応援コメント
解決話での探偵の犯人を諭す台詞が、これまでの竜太郎さんの人生の積み重ねを感じて良いですね…!
最後まで楽しませて頂きました!
とても面白かったです。
薬草サウナ回、読んでみたかったです…!
とりあえず了とのことで、続きあるようでしたらとても楽しみにさせて頂きます…!
作者からの返信
最後までお付き合いいただいて、ありがとうございます。
またサウナあるある(?)が溜まり次第、続きを書いてみたいです。笑。
編集済
探偵はリクライニングチェアで推理するへの応援コメント
ととのえたあとからだと、推理力は…サウナ入る前と同じ感じなのですね。
サウナ前の、このゆるい空気感がすごく好きです。
実はサウナ前はリラックスすると良い、などの狙いがあるのでしょうか…!
作者からの返信
ありがとうございます。
1回寝ちゃうと、もうサウナ効果が切れてしまうんでしょうね。笑。
サウナ前はリラックスしていても良いですし、逆に、ちょっと疲れてるなと感じているくらいの方が、ギャップを感じて気持ちよく整う、なんて事も。体調によって新たな発見があるのも面白いのです。
編集済
探偵はマッサージチェアで推理するへの応援コメント
こんばんは。
現在、桜エビが不漁だとか。
工場の排水が原因だとか、ネットのニュースで見ました。
その昔、藤枝で働いていた時に「かき揚げ」天ぷらの素晴らしさにノックアウトされたわたしです。
(お茶の新芽の天ぷらにも驚かされました)
静岡、いいですよね。
スギ花粉さえなければ、と思います。笑
作者からの返信
そうなのです。近年はサクラエビが不漁なのですよ。
名物なので回復してくれるといいのですが。
花粉の代わりにサクラエビが増えればいいのに。笑。
探偵はサウナで謎をととのえるへの応援コメント
完璧な本格ミステリでした!
心理描写にも引き込まれました。
ふたりの関係も息があっていて、すごく面白かったです。
作者からの返信
ありがとうございます。
そこそこミステリっぽく書けたかな、と思います。笑。
これで今年の目標、「ミステリを書く」は達成です!
探偵はマッサージチェアで推理するへの応援コメント
「サクラエビのかき揚げ丼」!
サクラエビのかき揚げは丼に良し!、うどんに良し!ですね。
作者からの返信
ありがとうございます。
生シラスとサクラエビは駿河湾の鉄板コンビですからね。笑。
近年は桜エビが不漁続きという事で、ちょっと心配です。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
35度くらいのヌル風呂ならトライしてみようかなと思う根性なしのわたしです。
だんだん低い温度に挑戦?笑
作者からの返信
そうですね。笑。
水風呂に最初にチャレンジするのは、たぶん夏場の方がハードルが低いと思います。チャンスがあれば、お試しを。
探偵はサウナ後の水風呂を勧めるへの応援コメント
こんにちは。
富士山の伏流水は、飲料水として美味しいですが、サウナにもよいのですね。
水道から出たお水をそのままごくごく飲めるというのは、本当にありがたいものだなと、ミネラル水を買うようになってからしみじみ思います。
作者からの返信
ありがとうございます。
パナジウム水は飲むのも良いみたいですね。朝霧の風の湯さんなんかでは、ペットボトルに詰めて持ち帰る形式での販売も行っているようです。
そしてもちろん、水風呂にもいいのです。笑。
探偵はサウナ後の水風呂を勧めるへの応援コメント
竜太郎さんは、熱いのと冷たいのをくり返して悦に入っているだけかと思いきや。
ととのわせていたんですね!
おそるべし、怪獣マルタイ。
水風呂に入るには、その前の熱い空間で長い時間ガマンしないといけないような気がします。
そこからもう、わたしはムリです。悲
作者からの返信
そうなのです。
いわゆる、温冷交互浴という奴なのです。
「温」はいつもより厚めのお風呂、「冷」はぬるめのシャワーなどでも効果がありますよ。
要は、わざと普段より暑かったり寒かったりさせて、体温調節の機能をメンテナンスするわけですね。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
各エピソード、すごく面白いです。
サウナといじめ問題……深いですね。
作者からの返信
ありがとうございます。
もうちょっとお気楽な推理パズルにしたいのですが、なかなか難しいのです。
このお話もテーマがテーマなので、そのあたりはしっかりとやってみました。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
一話ずつ味わおうと思っていたのですが、先が気になり一気読みしてしまいました。
面白かったです!
続きも楽しませていただきます!
作者からの返信
ありがとうございます。
どんなヒントをサウナから引き出すのかを楽しんでいただけると嬉しいです。笑。
探偵はサウナで謎をととのえるへの応援コメント
えぇ! 完結ですか? とりあえずはって事は
戻ってくるんですよね?
それまで サウナに入って待ってます。
作者からの返信
ありがとうございます。
そうなのです。とりあえず10万字を越え、応募してるコンテストの条件が「完結済み」なので、完結する事にしてみました。
サウナしきじも書けましたしね。笑。
まだ書きたいネタもあるので、そのうちまた、シーズン2的な形で書こうと思っています。その時にはまた、お楽しみいただければ幸いです。
探偵は推理を披露するへの応援コメント
初めまして。
一つ前のページでワクワクし、このページでズコーっとなりました。面白いです!
竜太郎さん、お茶目で可愛らしいおじいさんで、二人のやりとりが楽しいですね。
どんな風に推理するのかワクワクしながら次のページを読ませていただきます…!
作者からの返信
はじめまして。ありがとうございます。
サウナからヒントを得て解決するおじいちゃんを楽しんでいただけると嬉しいです!
探偵はナゾを整理するへの応援コメント
こんばんは。
ほんと面白いですね、竜太郎さん。
完璧にファンになりました😊
作者からの返信
ありがとうございます。
浴室にTVモニタ、本当にあったらいいよなあ、なんて思いながら書いていました。笑。
探偵は資格を取得するへの応援コメント
こんにちは。
ロッシー、ほんとに面白いですね。
いつも笑わされています。
ところで、サウナにも資格があるんですね。
竜太郎さんには、とことん突き詰めていただきたいです。サウナ。
作者からの返信
ありがとうございます。
そうなのです。あるのですよ。資格。
私もサウナの事をいろいろと調べて知りました。笑。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
すごいですね!
純粋に謎解きを楽しめる安楽椅子探偵モノ、大好きです。
ふたりのキャラクターも最高です♪
作者からの返信
ありがとうございます。
ミステリはいろんな物がありますけれども、パズルのようなクイズのような物を目指してみました。
楽しんでいただけていれば、うれしいです。
探偵は手掛かりを掴むへの応援コメント
お義父さん、かっこいいです!!
私もトリックを思いつく時は、お風呂が多いです。血流がよくなるからかな。
作者からの返信
ありがとうございます。
お風呂に入る時は、ほぼ何も考えないので、ふっと頭の中に隙間ができて、今まで考えてたことの「別の見かた」的な事が浮かぶのかもしれません。
竜太郎の場合は、主に冷え症解消なのですけど。笑。
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
こんばんは。
熱いサウナに冷たい氷。
なんか飲みたくなりますね(ビール🍺)。
竜太郎さん、かわいいです。
前田さんと武藤さんを足して2で割った感じで、読ませていただきます!
作者からの返信
ありがとうございます。
そうなのです。サウナ後一杯目のビールは本当においしいのです。
水分補給にはならないので、別途他の飲み物も必要なのですけど。笑。
探偵は手掛かりを掴むへの応援コメント
おはようございます。
プロレスラーとのこと。
おかげでわたしの脳内のイメージは前田日明さんになってしまいました(現役時ではないですよ。現在の姿……)。笑
次は水風呂、ハードル高すぎです。
でも、竜太郎さん、やはりただ者ではないようですね。
作者からの返信
ありがとうございます。
前田日明さんですか!調べたところ、ちょうど60歳で竜太郎とぴったり合いますね。
あるいは、「膝が痛い」繋がりで、少し下の武藤敬司さんあたりをベースにイメージしていただいてもいけると思います。笑。
探偵は推理を披露するへの応援コメント
こんばんは。
〜すべてお見通しだ〜
というセリフは、なんとなく加藤武さん演じる警部(金田一耕助シリーズ)を思い出しますが、わたしは竜太郎さんは長門勇さんのビジュアルで読ませていただいております。笑
作者からの返信
ありがとうございます。定番セリフですよね。書いてみたかったんです。笑。
竜太郎は普段は恰幅のいいお爺ちゃん、サウナ後はちょっとしたプロレスラーのようなイメージで書いています。
刑事は同僚に若干引くへの応援コメント
FUGAKU☆BOYSは富嶽百景から来ているのかと思ってましたが、中学生ですからね。
そして、富士山の県のげんこつハンバーグ……あそこのハンバーグは美味しいですよね。
作者からの返信
ありがとうございます。
そうなんです。富嶽もあるのです。ダブルミーニングってやつですね。
そしてげんこつハンバーグは間違いないですよね。オニオンソースでがっつりいただきたいところです。笑。
探偵は早咲きの梅を愛でるへの応援コメント
おお、色々複雑な展開に
続きを楽しみにしてます(*´ω`*)
作者からの返信
ありがとうございます。
ちょっとテンポが悪くてこの話はあとで直したい!のですが、とりあえずは書き進めていきますね!
編集済
探偵は謎をととのえるへの応援コメント
今回も楽しく読ませて頂きました!
散りばめられたヒントが、読み進めるうちに鮮やかな解決へと結びつく『スカッと』する感じが、実にお風呂上がりのビールのようで堪りません。
お茶目な竜太郎さんにカンパイ(色んな意味で)です!!
ありがとうございました。
作者からの返信
ありがとうございます!
サウナさんにどうヒントを出して貰おうかという、ミステリ書きとしてはちょっとどうかなと言う書き方をしているお話なので、そう言っていただけると嬉しいです。笑。