第192話 ハロウィンパーティにお呼ばれした話への応援コメント
アメリカ風のカフェが流行ってますが、その内装みたいですね。楽しいけどそこで毎日暮らせる気がしない…。
本文、重複してる部分がありました。
ところで停電は直ったんでしょうか?
作者からの返信
ひえっ!本文確かに重複してますね。知らせていただきありがとうございます。停電は、木曜の夜にやっと解消しまして、3日続けて会社で充電しなくて済みました。アメリカ風のカフェ、やっぱり流行ってるんですね。私、こっちのダイナーって行ったことないんです。ちょうど高速の近くに一軒あるんだけど、ダンプの運ちゃんとか居て、怖いから。
第188話 クレオール料理とベニエへの応援コメント
ガンボは好きなんですが、ベニエは食べた
事がありません…きっと本番の味で、
美味しいんでしょうね…羨ましいです!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
作者からの返信
本場の味に疑いを抱く私ですよぉ。日本のほうがずっとおいしいものが手軽に手に入りますよ。これは外国人が日本に今押し寄せてる理由の一部だと思うんですよね。ただベニエに関しては、フィリング詰めるより生地美味しくしたほうがいいかと。
第184話 車の故障…またかへの応援コメント
100%電気の車を借りたことがありますけど、充電に1時間ぐらいかかって待つのきつかったです。テスラなら速いのかな。ガソリンもあった方が便利だなと思いました。
作者からの返信
テスラは急速受電があると聞きますが、週末の充電スペースの子見方を見てると考えてしまいますねー。やはりハイブリッドでしょうか。
第181話 洗濯機がポルターガイストですへの応援コメント
家電の故障も重なるものですね、高性能ほど壊れやすいような。
昔あった二層式?がいちばん丈夫気がします。
作者からの返信
家電は買った家についてたので、結構年数言ってるんじゃないかと。
同時期に買ったものだから壊れるのも同時期なのでしょうか。
そういえばうちの祖母は長いこと二層式の上に脱水ロール?がついたものを愛用してました。単純な造りのほうがいいようです。
第179話 OMEGA-3はどこからくる?への応援コメント
牛も草を食べてますしね……草由来の脂?
馴染みのないものだと名前だけでマイナスイメージつけられやすいってあるかもしれませんね。
作者からの返信
それにしても極論ですよね。わたしのきき間違いであってほしいです
編集済
第175話 ラハイナ近くのリゾートに来ましたへの応援コメント
何があったかと思って調べたら大火事があったところですね。
ビーチに遊びに来る観光客のすぐそばに家を失ったままの人がいる……シュールです。それでも財源が必要で。苦いですね。
作者からの返信
そうなんです。現場は美観を損ねるからか仮設の塀で囲まれてて、政府の補助月の住宅は抽選で当たらないと入れないそうです
第172話 3月14日はパイDAYですへの応援コメント
アメリカのパイと聞いてイメージするものが明確に言語化されていますね。
作者からの返信
ありがとうございます。言語化苦手すぎて、常々発言を最後まで聞いてもらえなかったりする私ですが、おいしいパイ生地食べたい欲を感じ取っていただければ幸いです。フランスにはおいしいパイを提供する店がたくさんありそうで羨ましいです。
第168話 生まれて初めて110番したへの応援コメント
これは心臓に悪い。
というか、誰に会ってたのか......?
作者からの返信
一日目は一人で池袋、二日目は日本語補習校の友達だそうでした。
本当に心臓が骨盤まで落ちたかと思いました。
第165話 実は6月末から7月中旬まで日本に行ってましたへの応援コメント
東京のビジホはむちゃくちゃ値段上がってるんでしょ?
私は普通日帰りです。
ただ二日間の会議も、新幹線2往復した方が安いなんて、泊まるのがバカらしい(笑)
作者からの返信
晁衡さんは地方住まいか、テレワークなのかな?昔は出張っていうと、会社がある程度費用だしてくれたから、私出張楽しみでしたよ。日本に住んでて家があればホテル高っ!てなるんでしょうが、そこは旅行ですからね。変わったところに泊まりたいじゃないですか。円安なせいもあって、浅草周りは観光客も多かったです。
第158話 うちの人が「中山きんに教」にはまるへの応援コメント
芸人としては全く面白くない中山きんにくん、という一文に笑いました。あのしょうもなさが、なぜか好きです。
作者からの返信
あの「はッ!」っていうギャグが全く理解不能ですけども、真面目な人なんだろうなというのは伝わってきます。体だけじゃなく意志が強靭。もう何年もブロッコリとささみが主食だそうで、エネルギー消費と体重、筋肉の相関関係を肌で熟知している感じです。極端なダイエットも奨めてこないしそういう意味で好感が持てます。
アカデミー賞のニュースさっき見てみました。この映画がいっぱい獲ってるんですね。公開されたら観てみたいです。
夫役の俳優、インディアナジョーンズの子役だった!この歳で返り咲くのすごいですね。受賞の瞬間を動画で見て、こっちまでウルっとなってしまいました🥺
作者からの返信
アジア人が賞をとると嬉しいです。この映画はちょっと賞取りすぎな気もしますが。中国マネーかなって…。VSFX部門はアバターが受賞だそうです。音楽部門だけはRRR がとったのも興味深いです。
第152話 イヤーブックの常識?への応援コメント
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします。
…って松の内はとっくに過ぎてしまっていますが(笑
イヤー(year?)ブックの写真スペースをお金出して買うって、やっぱアメリカだって感じがするっす…って似たようなコメントを書いたような(笑
でも後半のコメントでもあるように、そのスペースの捌き方によって売れ行きが変わるんだよってところにまで考えが至っているのなら、結構商売の勉強には良い教材になりそうで、なんかその自由度まで含めてアメリカって感じでした。
作者からの返信
Yearbookであってます。
ねー。アルバムのスペースを買うとか、日本にはない考えですよね。面白い!
毎年撮られる個人写真とかも、写真屋さんにはいい利権というか稼ぎになっているのでは?って思いますね。
高校のうちにいろいろ経験できてホントうらやましいわ。
常々Yearbookのデザインが素人臭くてダっさいと思ってたんですけど、
去年のは在校生の写真が無駄に小さかったし、常識の域を超えてました。
さて、今年分はどうなるのか楽しみです。
第150話 豪雪への応援コメント
ザ・アメリカって感じの記事っす。
家から6分のところで凍死してしまうという自然災害の凄さといい
電力会社が管理下にないとそこまでエゲツなくなるのかってあたり
…なんか、アメリカンって感じでした(笑
やっぱアメリカすげー(笑
作者からの返信
アメリカの災害はホントにスゲー(笑
としか言いようがありません。毎年何件も家が無くなるような災害があり、
さらに気候変動で、今までなんともなかったカリフォルニアも干ばつからの森林火災、からの大雪、からの洪水ですしね。
私がどうしても考えてしまのは、家から6分の場所で凍死した彼女、凍死した場所が住宅街だったということなんですよ。近隣の、ほんの10数メートルのところにある家に助けは求められなかったのかと。ホワイトアウトがひどかったとのことなので、見えなかったのか、知らない人の家に助けを求めに行くのを躊躇したのか…。
第149話 Twitter大量解雇のビフォーアフターへの応援コメント
最初、VISAの関係で〜ってところ、スポンサーにVISAがついているからその関係者はやめられないとか思ってしまった(笑
ビザか、就労ビザ。
なるほど、そういう会社を移れない人を残してくれたってことだとしたら、イーロン・マスクの大量解雇って、ほんとに人を選んでいるんだなって感じで、ちょっと好感(?)が持てますな。
…違うのかな?(笑
作者からの返信
んーちょっと違いますね。説明不足でしたすみません。
Twitterのこの話は、解雇ではなくて自主退職を促すものだったんです。
「ハードワーク出来ない者は退職キットをうけとって出ていけ」というものでした。
そしたら何が起こるかというと、まず優秀な人は次の職に困らないので出ていきますよね。次に、元からアメリカ市民と永住権持ちの人は会社を移っても国から追い出されないから嫌ならやめます。
ですが外国人は話が別です。今の会社のサポートでワークビザを取った人は、やめてしまうとワークビザを次の会社にだしてもらう必要があるんです。でもビザの新規取得にはお金も時間もかかるので今の会社で働かざるを得ないわけです。選択肢がないのです。
マスク氏は自分は人気があるから皆やめないと踏んで、または優秀な人材はいくらでも雇えると考えて発言したのだと思います。
編集済
第150話 豪雪への応援コメント
私の住む新潟県でもたくさん雪が降り、倒木で電線を切ってしまって、あちこちで停電が起きました。
新潟市内中心部の雪はほとんど消えましたが、じいちゃんちの長岡市内はまだ1m近く積もってます。
アメリカ東部などの豪雪は人ごとではなく心配しておりました。
日本のLNGはロシアには頼ってませんが、世界的な価格上昇で電気料金を3割くらい上げると言ってます。
東北電力は3割から最大5割くらいは、風力水力太陽光など再生可能エネルギーなのにヘンな話ですね。
電気代の値上げは国の認可が必要なので、その点はアメリカよりマシかもしれませんが
(追記)
日本では年があけました。新年おめでとうございます!
長岡市とか湯沢とか積雪1m以上の所はロータリー除雪車で雪を吹っ飛ばして除雪するから、車の通行は全然大丈夫ですよ。
新潟市はロータリー除雪車が少ないから除雪するのに時間がかかるので逆に大変です。
新潟市内は体感的にニューヨークあたりと似たような雪の降り方かな、と思います
作者からの返信
1m! 車も通れませんね。そういう場合はどうされているのでしょうか。
アメリカの今回の豪雪は、ストームによるホワイトアウトで方向感覚が狂うほどだったとか。雪で進めなくなり、車の中で一酸化炭素中毒とか、ガソリンが切れてしまうとか恐ろしいです。
よく誤解されるのですが、アメリカでも電気料金あげ放題なのはテキサスだけなので、ほかの州は大丈夫ですよ。
東北電力の3‐5割が化石燃料でない発電とは驚きです。それでも値上げ…一時的な措置なんでしょうか。
編集済
第148話 もう年が終わりだというのにガクプルしているへの応援コメント
「ファィアー(fired)」って上司から「クビ!」と言われるときの言葉じゃないでしたっけ
fireは銃を撃つ、発射するで「お前は発射した」だったか「撃たれた」の意味
作者からの返信
そうなんですよ。なんでよりにもよってファイアーにしたんでしょうね。
人+was fired (人が)クビになった
fired+人 (人を)クビにした
ですもんね。早期の隠居暮らしをやってやるぜー!的な?
やっぱりわからないです。
第143話 PTSAのミーティングに行くへの応援コメント
コメント失礼します。
台湾は繁体字(日本で言う旧字)、中国(大陸)は簡体字で、中国の人で繁体字を読めない人が多いそうですよ
日本人のある程度教養がある人は台湾の繁体字は読めますが、平均的日本人は読めません
作者からの返信
字が違うとはきいていたのですが、話し言葉自体も違うのでしょうか。それならいんです。マンダリン、広東語など中国本土でも言葉がちがうという話もあるし。実は気になったのは、「テーブルが分かれていた」そして「札がなかった」コトなんですよ。
台湾の方は日本人の私にとてもフレンドリーにしてくれることが多いのです。
アメリカにおいても、中国と台湾の人はやはり違うスタンスで、一緒くたには扱えない微妙な関係性なのかなと思って。だとしたらそこにはあえて触れないほうがいいのかと。
第139話 娘が珍しくマンガ読んでる!への応援コメント
伊藤淳二…まさに英才教育。
そこから諸星大二郎まで行く可能性大ですね(笑
作者からの返信
そうなんですよ。ホラー、民俗学、神話辺りまで行くんじゃないでしょうか。
昔はsfが気だったんですけどねえ。
第136話 ドラマみたいへの応援コメント
こんなに露骨だと気分が悪いですね。問題になっていいと思うんですが。。保護者団体は白人ばかりなんでしょうか。アジア系が3割以上いれば公の機関に声を上げることもできるように感じますが……署名や抗議集会も難しいのかな。アメリカの空気分からなくてすみません。
作者からの返信
そうなんですよね。人数的にはけっこうアジア人がいるのですが、アジア人はおとなしいし、高校時代の部活より学力を重んじる傾向にあるので、あまり文句言わないという…。先生も白人が多いのでナチュラルに差別してきますね。私も正直娘は当事者でないのでどうもできません。娘の白人嫌いに拍車がかかっていきます。😢
第134話 BC州のレストランに行くたびに (追記あり)への応援コメント
知り合いのカナダ人は、
カナダはフランス文化の影響受けているくせに、料理はイギリスの影響を受けているアホな連中だと
作者からの返信
マッシュポテトをを炭水化物の皮で包んで酸っぱいソースで食べるペロジーとか、揚げ芋にグレービーソースでカロリーマシマシにする、プーティーンとか、芋が多いところはイギリスっぽいですね。まあ、カナダでも大都市圏はエスニックフードに事欠かないので結果食べ物がおいしい地域になっております。
食べ物以外にもニュースがイギリス王室に関心を寄せていたりとか、なんで?みたいなところはありますね。不思議な国です。center の綴りがcentreとかはフレンチ寄りなのに。
編集済
第130話 今度はトースターが言うことをきかないへの応援コメント
しょうもないコメントですけど、トマス・M・ディッシュの『いさましいちびのトースター』という小説を思い出しました。
作者からの返信
えっ?!気になるわその小説。
本物のトースターが主人公なのかしら
第126話 アメリカのドーナツチェーンと新しいドーナツ屋への応援コメント
写真おいしそうですね。一個いくらぐらいですか?
パリはアメリカ風ドーナツ屋が流行ってるようですが、一個5ユーロとかするらしいです。ほとんどヤクザですよね。ミスドとか一個100円ぐらいで良心的だったなあと思います。
作者からの返信
一個3ドルです。このほかに韓国のチーズドッグもあるんですがそちらは5ドル以上してました。ミスドは激安ですよね。カナダにはティムホートンっていうドーナツ屋があるんですが、そちらも激安でした。
第122話 今日、悲しいことがあったんですよへの応援コメント
枕カバーのマトリョーシカ的な?
お疲れさまでしたm(_ _)m
作者からの返信
そうなんです。ご丁寧に隠しファスナーで。隠れた心遣いも大概にしてほしいです。でも枕快適になりました。
第121話 そういや、これ長年言うの憚ってたんですへの応援コメント
イントネーション的には英語と大阪弁は相性がいいように思いますがどうでしょう?
作者からの返信
イントネーションが一部イギリス英語と被ってるせいだと思うんですよね。それと標準語にはない強勢。オーディオブックを聴くとそう感じます。
第117話 ヒートウェーブが来るというのでへの応援コメント
すみません、風船のオンパレードで笑いました。涙ぐましい……
気温差きついですね。風邪ひかれないようにお過ごしください。
作者からの返信
笑って頂けるとうかばれます。
いゃ〜まさか熱で割れるとは。予想外でしたよ。
編集済
第104話「海辺のカフカ」に苦戦中への応援コメント
好きな作品ですけど、狭量に描かれたフェミニストがやり込められて追い返される場面など、引っかかる部分も多いですね。川上未映子さんとの対談集で、作品における女性の扱いについて鋭く突っ込まれていたのが印象的でした。
作者からの返信
お返事遅くなりましてすみません。
そうなんですよ。そういうところが引っかかるので、長いこと村上作品は避けてたのですが、この作品は女性の扱いは料理で言ったら刺身のつま程度ですね。いや、お皿かな。うーん。使いたい設定と、1%ほどのフェミ批判、性別が狭間の人、エディプスコンプレックス。いろいろてんこ盛りで、混乱しかないんです。
でも、若い子が一人で空気のきれいな田舎まで旅し、自然と親しみ、心のわだかまりを乗り越えるという流れはふつうにさわやかな印象を受けます。あとある種の昭和感。
第56話 ゆかいな同僚たちの話への応援コメント
こんばんは。
サーモン、熊のような大男……。ふいに、サケの食われる熊(木彫り)がなぜか思い浮かびました。和みました♪
作者からの返信
私もあの木彫り大好きです❤️カワイイですよねー
第103話 なんで欠席?への応援コメント
パラノっぽいですね。。こういう人に教師をさせてもいいんでしょうか。。
作者からの返信
なんでか、クビにならないんだそうです。社会科のおばあちゃん先生もおかしいそうです
第98話 パスポートとグリーンカード盗まれたへの応援コメント
お疲れさまです。大変な目に遭いましたね。全て良い方向で解決されますように。
ウチも一時期、郵便物の誤配や紛失が多過ぎて、郵便局の窓口に「正式なクレーム(お偉いさんと直談判)」をしたら、それ以来、ずっとマシ(けれど全て解決したワケでもない)になりました。
私はグリーンカード取得時に自動的に(普通郵便のペラッペラの封筒で)SSNカードが送られてきたので、母猫さんがされた申請方法に驚愕しております。
「『パスポートとグリーンカードの原本、おまけにSSNカードを同封して郵送』なんて、アメリカだと危険過ぎる! 配達証明付き郵便物を玄関ドアでサインして受け取ったことなんて、一度もないのに! ぽーんとメールボックスに放り込まれてるのがオチなのに!」
……と、上げればキリのないアメリカの大雑把過ぎる行政機関のお仕事と、悪烈な郵便事情。ホントにどうにかして欲しいですよね。
作者からの返信
これら二つを送るまで、コピーを送ったり、1年間電話をかけ続けたりいろいろやりました。でも返事は「電話予約(エマージェンシー時のみ)して出向け。原本送れ」の一点張り。でもアポどころか電話に出ない。最近電話をかけると、アナウンスに「脅しの言葉をかけるな」的なメッセージが入ってます。直接出向いても、警備員に門前払いを食います。仕方なく原本を送ってこの始末ですよ。実際、あの郵便物に何が入ってたのかすらわからないんです。もしかしてSSカードが入ってたら最悪です。
第98話 パスポートとグリーンカード盗まれたへの応援コメント
パスポートとグリーンカードじゃ洒落になりませんね。
事務所と郵便局に問い合わせましたか?
前にうちのツレが職場から送られた小切手が届かないことがあって(受け取り証明のサインが必要なやつです)、 郵便局員を疑ってましたよ。けっこう高額だし、職場へ3度目の再発行を依頼してますが、どうなるやらです。
諸々の届けを出されたのは賢明ですね。
作者からの返信
ほんと洒落にならなくて、今日は走り回ってました。所轄に郵便仕分け序に出向いて探して貰ったり、ソーシャルセキュリティ事務所で門前払い食らったり。やはりダメそうです。
第96話 ビューラー持って目医者に行くへの応援コメント
拷問器具に見えるかもしれませんが←うけました!
この隙にビューラー、もうけました!
作者からの返信
笑っていただけて嬉しいです。
本人的にはこれがダメだったら次は角膜切って手術なんで、レーザーで打ち止めにしようと必死なんですが、まあ、変ですよね😅なので隠れてやりました。
ところで、私、手首蒐集家を読んでる時、手塚は30歳と書いてあるのに何故か50代の小柄なおっさんをイメージしてました。で、映像化するなら密室劇だから低予算でいけるな…とか妄想。あ、でも折角のタイポグラフィーどうするんだ?などと想像しましたら、ニコニコ動画的な、画面に文字が載っている映像になり、手塚の役は子供バージョンと30歳バージョンと60歳バージョンのトリプルキャストに決定。
ま、コロナ追加ショットの副反応に苦しみながらの妄想なんですがね。
最後になりましたがレビュー有り難うございます!
第90話 先日目に穴を穿ってきましたへの応援コメント
「緑内障の目薬の副作用でまつ毛が伸びて、更に黒目が大きくなるとか、若い女の子が欲しがるものそのものだねぇ」←そういうことじゃないから、のツッコミその通りですね!笑ってしまいました。
作者からの返信
この前2回目の手術に行きましたが、黒目だけでなく片目自体が大きくなってました。2、3日で元に戻ってホッとしています。
第82話 アメリカ家電道への応援コメント
アメリカ家電道。それは陰謀と誤謬に満ちた修羅の道。←うけました。さすがの表現です
作者からの返信
表現を褒めてくださっって有り難うございます。
家電の説明書をよく読む派ですか?私は読まない派なんですが、アメリカの家電はコレ何かの陰謀かみたいな仕様だったりして、
「壊れるからこの機能は停止させておく」みたいな人もいます。
第75話 絶賛ものもらい中への応援コメント
ものもらい、いやですよね。一度なったことあります。
前ページの写真、これですね。(前ページのアドレス、作者の編集用のやつですかね。「my」がついてるので)
https://kakuyomu.jp/users/mamacat/news/16816700426452787636
第74話 桃がおいしくない!への応援コメント
ドーナツピーチの画像見れないですー、もう消しちゃいましたかね。
作者からの返信
何でだろう。普通に見れるはずなんだけど。
こういう桃です
Flat peach https://g.co/kgs/S7gaKH
第70話 でも良いよねえ明るいのってへの応援コメント
やっぱり皆が明るいのっていいな。←重要なことですね!
作者からの返信
2020年2月くらいからパンデミックで、ありとあらゆるものが出来なくなり、皆お通夜みたいだったんです。これを書いた2021年初夏はワクチンが行き渡り、明るい兆しが見えてきたところ。デパートじゃスーツケースが売り切れてました。この後また感染が広がるだろうとは思ってたけど、それでも気持ちを明るく保つのはそれだけで力になるんだって実感しましたね。
第62話 COVID 2 ショット目への応援コメント
ちょっと腫れるからマッチョな気分が味わえますがね←うけました!
作者からの返信
明日ブースターショット打つんですよ。なので今日はマッチョに備えて色々買ってこなきゃです。
第54話 コロナの予防注射の予約が取れないへの応援コメント
ワクチンはそっちでも、なかなか予約できないものなのですね。希望者は早く全員受けれるようになってほしいものですね。
作者からの返信
当初は不足してたのですが
今は改善されてます😃風邪が治ったらブースター打とうと思ってます。
2022年1月の今は運送ドライバー不足で、薬局で処方薬の供給が遅れることがあるんですよ。
第50話 一酸化炭素中毒に御用心への応援コメント
停電だったら、ガレージなどの室内でバーベキューグリル、気持ちはわかりますね。
さくっと休暇、それが一番ですね!(とれれば)
作者からの返信
テキサスは超広いので、寒波が来ても他州への脱出自体が難しいらしいです。
実は私も停電関係なしに七輪ほしい❤️ガレージじゃなく狭いパティオでかまくら作ってスルメ焼いてみたいとか思ってます。
第45話 本『エデュケーション』の話への応援コメント
educated が『エデュケーション』はちょっと微妙そうな訳ですね(読んでないので中身知らないですが)。せめて『エデュケーテッド』ですよね。
もう母猫さんが翻訳したほうがいいですね!
作者からの返信
本の内容が、実話の上に洒落にならないものだったので、タイトルに込められた意味は注意してほしいなって思ったんですよ。こんなに一つの動詞の形を変えただけで意味が違って来るとはね…。
流石に私が訳した方がとは言いませんが💦
教育
教育をうけた
教育している
英語ホンヤクむずかしい
第43話 米国会がメチャクチャ!への応援コメント
政権交代、大変でしたね。
↓うけました!
「アメリカの国会議事堂内にトロッコあるのね!写真見てアレッ?バイオ4に出てくるやつみたいな乗り物かしら?」
作者からの返信
これです
https://untappedcities.com/2016/02/04/behind-the-scenes-at-the-us-capitol-subway-system-in-washington-d-c/
第94話 雪より氷の方が厄介だったぁ!への応援コメント
サバイバルですね...。今はどうでしょうか。
明けましておめでとうございます。
またいろんなお話を教えて下さい。
よい一年になりますよう。
作者からの返信
あけましておめでとうございます㊗️もうまさに異常気象です。前夜の雨で氷がすっかり溶けて喜んでいたら、今日は雹が大量にふり、雹→雨→雹→雨です。明日は学校まで運転しないといけないので気が休まりません。
第38話 日本のタピオカティー屋は全滅したんだろうかへの応援コメント
日本のタピオカティー屋は、ほぼ全滅ですね。日本はブームの流行り廃りが早いです
作者からの返信
今更だけど、日本の「タピオカティー」屋ってミルクティー+タピオカ以外のメニューはあったんでしょうか?うちの近くの店ではジャスミンティー+タピオカとか、アルコールなしのモヒートとか、トッピングもコーヒージェリーや体にいいグラスジェリーとか、冬はあったかいジンジャーミルクティーとかあるんで、今も繁盛してます。
第29話 ドアのペイントへの応援コメント
ドアパーツ、$560もするんですね!高いです。
作者からの返信
うちは自分で80ドルくらいのを買って、何でも屋さんに100ドルちょっとでつけてもらいました。
ほんと世知辛いです。
第28話 電子レンジの購入でまたもトラブル発生への応援コメント
電子レンジ購入、結局はお金戻ってきたけど、色々と面倒でしたね。ネットの買い物はトラブルが怖いですね。
作者からの返信
そうなんですよ。できれば通販は避けたくて、2度目は設置もしてくれるなるべく近い店にしたんです。
第91話 愉快な同僚たちの話2への応援コメント
アニメ検索しました。この絵が描いてある靴下ってことでしょうか笑
ホラー小説仕立てのメールもいいですね。笑いました。面白いセンスの方が多くて楽しそうです。
作者からの返信
そう、この絵の靴下です。確かMTVかなんかで流れてたアニメです。夫の会社は一味違う人が多いんですよ。ツッコミどころ満載で飽きません。
第16話 私たちは売られているへの応援コメント
だから怪しい電話をとるときは、「電話をとってしばらく無言でいる」いい作戦ですね。
作者からの返信
病院とかで自動音声サービスのこともあるけど、大事な用事なら留守録入れますもんね。
第11話 シイタケじゃなく他のキノコへの応援コメント
菌床ごと設置して生やした状態で売ってる←すごいですね。写真見たいです、ないですかー?
作者からの返信
去年は見かけたんですが、今年は売ってませんでした。お見せできなくて残念です。
第8話 華麗にインドへの応援コメント
インド料理と中国料理の酢豚が合わさったようなカレー←美味しそうです、見たことない組み合わせです。
作者からの返信
マンチュリアンていう料理らしいです。まさにインド中国料理とか、インド人がうろ覚えで作った酢豚って感じで。具材はわたしが食べたのはオール野菜でした。
第90話 先日目に穴を穿ってきましたへの応援コメント
大変でしたね。目の手術と聞いただけですごく怖いんですが。
まつげが伸びて黒目が大きく…よさげだけどそう言うことじゃないですよね。
結果が良好であることを祈っています。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
柊さん優しい…ホロッ(´;ω;`)
とりあえずは1月末に、利き目のほうにも処置するので
うまくいけばいいなあと思います。
コロナのブースターショットも受けなきゃいけないし、
病院ばかりです。
第11話 シイタケじゃなく他のキノコへの応援コメント
キノコは見ているのは楽しそうですけど、ニオイが気になるかもしれません。
キノコは独特のニオイがあるものが多いですよね。
香りが強すぎると気になってしまうかも……。
それにしても菌床ごと設置は斬新! 見てみたいです!
作者からの返信
確かに匂いは気になりますね。
うちの子供も夫も松茸とかが嫌いだし。
第14話 結構信じてもらえない話への応援コメント
SusiGo、名前うけますね。
作者からの返信
寿司屋の名前としては
たいていオーナーの名前がついてることが多いですが、
I love sushi
Sushi Kudasai
なんてものもありますね。北米寿司っぽい。
第5話 北米の飲み物色々への応援コメント
コンブチャ、紅茶キノコでしたか。
(コメントの返信の返信)
〉子供の頃アメリカに暮らしてて何か印象深かったものってあります?
ありきたりですが、食べ物が全部大きい。向こうのSサイズが、日本のLサイズ。
ニューヨークに住んでました。治安悪いので、子供だけで留守番が州の法律で禁止されてて、ベビーシッターが盛んなのが日本と違うな、と。
赤ん坊の頃、イギリスのロンドンにしましたが、霧が多く、景観は暗い印象でした。
フランスにもちょっといましたが、犬の糞などが道ばたに多く、よく見ると綺麗じゃないですね(これはアメリカもだったかもしれませんが、記憶が薄れてきました)。日本だと、糞は飼ってる人が片付けますが、外国だとそれはないですよね。フランスは、家の作りは壮大で、普通の家もちょっとした綺麗な景色ですね。
作者からの返信
色々な国にいらっしゃたのですね。たしかに!ベビーシッターは一般的ですね。食べ物のサイズも大きい。特にコーヒー。わたしに住んでいるところではドッグランの入り口とか、公園のゴミ箱のそばに糞用の袋が設置してあったりします。フランスはお城を改築して集合住宅として分譲したりするらしいですね。そういうのも興味深いです。貴重な情報ありがとうございます。
第35話 個性派ハイカーたち?への応援コメント
それ、目見えてるの?←想像してうけました!
作者からの返信
そうなんです。謎ですわ〜。
何がなんでも体隠さなきゃいけないのかしら?手はチェックするの忘れたけど、手袋もしてたらもう着ぐるみ着てるのと変わりませんね。
第1話 色々な物乞い への応援コメント
北米暮らしエッセイいいですね。わたしは、子供の時、アメリカに住んでました!
作者からの返信
子供の頃アメリカに暮らしてて何か印象深かったものってあります?日本生まれのうちの子は、地震(のときのわたしの行動)の印象が強いみたいです。
第9話 え?日本にGYRO(ジロ)が上陸?への応援コメント
ハンバーグ! ジャガイモ料理!!
もうダメです! ちょっとご飯食べてきます!
作者からの返信
本当にバンクーバーの話となると食べ物美味しいって話題になっちゃうんですよ。今は気軽にいけなくて残念です。レモンポテトは絶品なので日本にも伝わって欲しい。
第8話 華麗にインドへの応援コメント
ナン、カレー、トマト味!
美味しそうです。おなかがすいてきました!
作者からの返信
コメントありがとうございます😊
この辺じゃスーパーに行くと、トマトのコーナーで真剣にトマトを選んでいるインド人が必ずいるんですよ。インドスーパーも多いです。
第89話 カヌレ焼きましたへの応援コメント
先に写真を見て「おお!」と思って読みに来たら、ご主人だったんですね。
気分転換のものにはまるの分かります。だんだん研究者の気持ちになっていくんですよね、なぜか。
作者からの返信
そうなんですよ。なんか研究みたいなの。私がやると大雑把なんですけどね。だから娘も「ベーキングは男の仕事!」って豪語するんですよ。
第85話 Door dash vs Uber Eatsへの応援コメント
ロックダウンのときに近所のピザ屋でUber使ったら解凍ピザみたいなのが届きました...(-_-) 全然お店で出してるのと違った。
生のアメリカ生活とても興味深いです。大変なことも多いかと思いますがまた面白いお話お聞かせください。
作者からの返信
冷凍ピザって……その店に何が起こったんでしょうか。パリはレストランもたくさんあるでしょうからロックダウンは街にとって大打撃であったろうと思います。
いろいろコメントありがとうございます。
私の生活のドタバタが源泉掛け流しになっているエッセイですが、楽しんで頂ければ幸いです。
第81話 輸送網が混雑しておりますへの応援コメント
去年の暮れに郵便・運送関係が破綻していたのを思い出しました。。。
作者からの返信
今アメリカじゃ、物資が微妙に不足して物価高です。
予防注射を義務化した影響で人材も不足。そもそも給付金あるから仕事辞めれる。みたいなね。「My body, my choice」とか言ってどうしても注射受けたくないんですって。
第84話 タラコの缶詰 図説84への応援コメント
これ、たらこそのままでおいしいですよね!! 缶詰のロシア語読めないので、たぶんおなじようなものだろうと思うんですが……
在米日本人の人に教えてもらって、缶詰もわけてもらいました。その人のレシピによると、豆板醤とレモンとバターをくわえたらかんぺきなたらこスパゲッティになるらしいです! 九州人の私にも納得の味わいでしたよ(*´∀`*)
作者からの返信
バターのみでもかなりいけましたが、豆板醤とレモンを入れるんですね!次回試してみます。
第13話 1ドルSIMへの応援コメント
そういえば、バッテリーは寒さに弱いみたいですね。秋の体育祭で、寒さでデジカメがやられたーって言ってる先生がいました。
作者からの返信
デジカメのバッテリーは復活したのでしょうか?最近は寒さでバッテリーがやられるほどの状況に置かれることがないのですが、やはり寒さにバッテリーが弱いのは本当なんですねぇ
第1話 色々な物乞い への応援コメント
軽い感じなのに、なんかじわりと涙が。にわかには信じられないけれど、彼らにはそれが日常なのですね……。
作者からの返信
私もなんだか他人事ながら悲しくなりましたよ。何かもっとベターな、問題の解決策はないのかと。
第62話 COVID 2 ショット目への応援コメント
友人がモデルナを打って3日ぐらい寝込みました。こないだ大統領の演説があって、そろそろ第3弾ワクチンを打たなければならないようです。
作者からの返信
3ショット目は若干副反応が軽く済むそうですよ。私もそろそろ打たないとです。
第58話 こちらはうって変わってVaccineへの応援コメント
漢字当てはめると面白すぎで笑いましたw
第53話 アジア人への暴力が取りざたされていますへの応援コメント
この系のニュースは非常に胸糞が悪いですね。今は落ち着きましたか?
しかし可笑しいのは、一連のムーブメントを受けてかアカデミー賞でアジア人がたくさん賞を獲ったことです。いわゆる忖度でしょうか。こういうのがすぐ反映されるのが分かりやすすぎるなあと思いました。
作者からの返信
今はアジア人が狙われることは特にないです。こう言う暴力を振るう人のマインドセットは「後から来たのに優遇されていてずるい」とか、「自分の国へ帰れ」とかだと思うんですけど、私は「アメリカが私たちを必要としたから、私たちはここにいるんだ」と言いたいです。外国人がアメリカで働くのがどれほど難しいか、元々のアメリカ人は知る由も無いですから。
第52話 蕎麦ってアジア人しか食べないのかと思ってたへの応援コメント
前に蕎麦は小麦粉の育たない(土が痩せてる)土地で作るって聞いたんですが本当でしょうか。
作者からの返信
小麦より作るの難しそうなのに意外ですねー。痩せた土地でも育ち、他の植物の生育を阻むので除草剤いらずだそうです。
第45話 本『エデュケーション』の話への応援コメント
先ほど感想のほうも読ませて頂きましたが、壮絶としか言いようがないですね。
日本語のタイトルは...どんな層をターゲットにしてるかも考えての英語そのままなのかなあ。でも日本語で定着しているイメージとは違いますね。
帯ってやっぱり盛り気味ですよね笑 前向きな宣伝文句をつけないと売れないのは分かりますが...
作者からの返信
この本を読んで以来、アメリカに住んでいる白人にはまだ私の知らない共通意識や文化があるように思えてきたんです。伝えるのがすごく難しいんですが、はぐれものだったこの家族だけじゃなく、その州の大学もちょっと特殊だし、私が想像してたより、常識が細分化されてるんだなって。外国人にこれを読ませるとしたら、とっかかりとしてはポジティブな帯が必要かもですね。
第42話 クリスマスの精神を知ったときへの応援コメント
こういう話は和みますね。心が温まります。
作者からの返信
外国暮らしはストレスフルなことが多くて、泣きたくなることが、多々ありますが、ごくごくたまーーーに人の暖かさに触れることがあります。このときは、クリスチャニティーの良き面を感じました。
第34話 面白系選挙への応援コメント
選挙関連、住んでないと知らないようなお話がいっぱいですね。とても面白いです。
作者からの返信
そうなんです。色々驚かされることばかり。政治と法関係の「なんで!?」は今までの経緯を知ってないと理解し難いです。右とか左とか単純な話で済めばいいんですけどね……。カナダとも日本とも違いますね。歴史が。
第17話 ワランティとかいうものへの応援コメント
車社会らしいお話ですね。
色々エピソード読んでいると、けっこうトリッキーな仕組みが多いなあと思います。消費者は気をつけないと。どこも似てますね。
作者からの返信
保険もワランティーも、こちらが見張ってないと、高く取ろうとするんです。何もしてなくても10ドルプラスとか。我が家はこういう面倒なことは全部私がやっているので、いつも頭がいたいです。
第7話 個人情報が漏れたとですへの応援コメント
恐ろしいですね。クレジットにせよどこから漏れるんでしょうか?
作者からの返信
ネトフリの件は他にもIDとpwが同じの登録サイトがあって、そこから漏れたようです。
それと、これは私が勝手に思ったんですけど、クレカの購入履歴は結構漏れている気がします。だってターゲット広告オンにしてないし、ネットサーチもしてない購入済の商品の広告がでますもん。
第2話 イスラム限定ライフハック?への応援コメント
あっこれ少し前にパリでも見ました!耳のところに挟んでて。賢いなあと思って感心しました笑
命名のセンス素晴らしいですね。頭から離れません。
作者からの返信
ですよね〜。初めて見た時感動したけど、誰にも話せなくって…パリにもいるんですね。耳のところに挟んでハンズフリーにする人。
命名は見たまんまを心がけてみました。お褒めに預かり、光栄です。
第1話 色々な物乞い への応援コメント
自然な文体が、リアルに海外生活をしているんだなと感じました!ホームレス事情も面白いです。
作者からの返信
ありがとうございます😊
大変なことが多い海外生活ですが、誰かに聞いてもらいたいと思い、自然体で書き散らしております。
第74話 桃がおいしくない!への応援コメント
美味しいとウワサのドーナツピーチ! 実は未だに手が出ません←トレジョでたまーに見かけるんですが、ムッチャお高いので(汗)
アメリカの桃、常温で追熟が必要だから結構メンド―臭い。でも、追熟に成功したら、とってもジューシーで美味♡
ちなみに、私のお気に入りはホワイト・ネクタリンです←白桃っぽいんで。
作者からの返信
同じアメリカでもそちらはホワイトネクタリンが美味しいのね。こっちはホワイトは基本ネクタリンも桃もアウトで、どっちかというとイエローネクタリンが「外さない可能性がある」程度の認識です。ドーナツピーチ、高めだけど普及して欲しいです。
第70話 でも良いよねえ明るいのってへの応援コメント
いやほんとですよ。
みんなが明るいのっていいことですよ。
ワクチンだけでなく、お薬もおんなじくらいに早々に認可してもらって。
予防と早期治療ができる環境が整って。
はやいとこ元通りの生活になるといいですよね。
作者からの返信
本当にそう。普通に暮らせることがこんなにありがたいものだとはね。
第67話 うちの近くのアマゾンGO敗退への応援コメント
>食料品や冷凍食品、店員を必要としない非接触販売はコロナ禍において市民権確保間違いなしですよ!
こうプレゼンしたかどうかはアレですけど、こうしたメリットってあるのはあるだろうし、それが効果的に働く可能性はあったんじゃないかなぁと思って読んでました。
でもやっぱ、地元に根ざしたスーパーの方が品揃えや値段だけでなく、人との交流もあったりしてamazonよりも良かったってことですかね?(・∀・)
作者からの返信
個人的視点ではAmazon の食料品は、イマイチお得感に欠けるんですよ。これ買うならここじゃ無きゃ!っていう魅力にも欠けてて。
残念ながらナマモノはAmazonの得意分野じゃない感じです。
第65話 ティーポットとヒートウェイヴへの応援コメント
天気予報を見ていた相方が「シアトル、110度越え!」って叫んでました。
シアトルに1年だけ住んでたことがあるんですが、当時、所有していた車には冷房ついてなかったな……と思い出しつつ。
脱水状態にならないよう、気をつけて〜っ!を
作者からの返信
後で気づいたんですが、皆さん予報が出た時点でホテルを予約したらしいです。この辺のホテル、どこもいっぱいになってました。出遅れた我が家は氷嚢とスムージーで頑張ります。冷房なんてもちろんないですよ!a、車には有ります。
第65話 ティーポットとヒートウェイヴへの応援コメント
ヘリウム風船…?(笑
作者からの返信
梯子も届かないところに窓があるんですよ。何かで覆って、直射日光を避けられればだいぶ楽なんですが。いかんせん高すぎる!で、風船だったら上に行くから良いかと。
第64話 騙された〜!!への応援コメント
なるほど、ブラウンライスは玄米で、スウィートライスは餅米なんすね。
玄米に白米でなく、もち米混ぜるんだ、へぇーと思って読んでました。
少林寺のやつは、たぶん…
下から火で熱した砂や砂利に指を突っ込んで鍛えるやつじゃないっすかね(笑
作者からの返信
餅米混ぜるのは標準じゃないですよ〜💦てっきり玄米だけかと騙されました。
少林寺は熱した砂で鍛えてたんですね。米じゃなかったか‥‥。米だとむしろ、カンフーパンダっぽいですね。
第63話 娘が本を読まないへの応援コメント
僕もそんなに読む方ではないので、なんともいえないですけど。
ただ、興味を持って知りたいと思うものは読んでたりします。
もちろん、その興味の対象が今は動画になっているってことだと思うんですけど。
でも、やっぱり本じゃないと
ページをめくらないと分からないことって、やっぱりありますよね。
何か、心の底から探したいことにぶつかることで
本への興味が湧いてくるんでしょうかね。
作者からの返信
私も壊れたレコーダーみたいに「本読め」とは言いたくないんです。別にネット経由でも良いから、ある程度の分別がつくような情報を得て、考えて、自分の足で立てるようになってほしいのよ。
編集済
第62話 COVID 2 ショット目への応援コメント
やっぱり出ましたか、熱。2回目は副反応出る人、多いですね。とはいえ、『身体の中で抗体を作ろうとワクチンが頑張ってくれてる証拠』なので、「おお、私の身体、反応良いね!」とポジティブ思考でいきましょう、うふっ♡
フルーショット同様、このワクチンも毎年打つことになるのかなあ……と思うと、ちょっとだけユウウツではありますが。
無理せず、ゆっくり休んで下さいね。
作者からの返信
ありがとうございます。今日の夕方になってちょっとじんましんもでてきました。まあ、でもちょっとかゆいなーくらいで大したことはないです。元気になりました。
毎年か…。次は夫、その次は娘と1週間違いで予定を組んであるので
そっちの方が心配です。特に二人は蕁麻疹体質なんですよねえ…
とはいえ、何やらUK型やらインド型なるものも発生してきているようで、
ちゃっちゃとやらなきゃ感はありますね。
第61話 インド料理に挑戦への応援コメント
僕もインドカレー好きなんすけど、パニアーって初めて聞きました。
検索してみたんすけど、パニールだったりパニーアだったり、いろいろなんすね。
これはチーズ、みたいなもんなんすかね。
作者からの返信
発音は色々ですね。私も初めはパニエールと読んでました。paneerは水牛の乳から作るカッテージチーズの一種で、味もクセもほとんどないんですが、ソースと絡むと美味しいんです。分類的にはビーガンフードらしいです。
第60話 PC死んだへの応援コメント
え?SEとかやってらっしゃったんですか?
作者からの返信
まさか!ww
PC使って長いんで、OS入れ替えのときにプロンプト使う程度ですよ。コピペとか簡単なことしかできないです。
第57話 注射の予約取れたへの応援コメント
こんにちは!「ワクチン反対派」がいらっしゃるんですか。日本にもいるんだろうけど、やっぱり、意思表示はっきりしてるんですね。アメリカリアル・リアル小話面白いです。ノンフィクション好きなんで。応援しています✨どうかくれぐれも皆様ご自愛くださいませ
作者からの返信
ワクチンの数は確保できるようになったんですが、副反応を怖がる人も多いですし、うちの州ではいないですが、集団接種の会場への道で、通せんぼを決め込む輩もいました。他人のことはほっとけばいいのにね。
第194話 娘とスペルについて話すへの応援コメント
えー……そんな、お母さん……
作者からの返信
あれ?っと思って今読み返したら…。もしかしてHな意味に見えました?
声が聞こえにくいから椅子の上に立って身長ブーストするっていう話なんですけど、念のため編集しときますね。