2023年活動記録

 昨年の自分からは、大きく飛躍できた1年となりました。


【単行本】

『黒蝶貝のピアス』(東京創元社)

『苺飴には毒がある』(ポプラ社)


【文庫】

『アパートたまゆら』(創元文芸文庫)


【短編】

「コーヒーの囚人」(『小説宝石』7月号)

「隣のシーツは白い」(同11・12月号)


【コラム】

 私の必需品(『紙魚の手帖』vol.10)

 夢みるお皿(『小説すばる』6月号)

 私の◯◯ベスト3(Webジェイ・ノベルvol.64)


【インタビュー】

 『小説幻冬』7月号

 『anan』2376号


【イベント登壇】

 東京創元社新作ラインナップ説明会2023


【対談】

 リアルサウンド ブック(withモモコグミカンパニーさん)

 

 他、読売新聞の書評で『黒蝶貝のピアス』が取り上げられたり、小説紹介クリエイターのけんごさんが動画で『苺飴には毒がある』をご紹介くださったり、本の雑誌増刊『おすすめ文庫王国2024』にて『アパートたまゆら』が恋愛小説ランキング7位に選ばれたりしました。


 種まきの年と収穫の年が順繰りにくるのかもしれません。

 短編「銀が舞う」しか発表するもののなかった去年も、水面下ではいろいろ動いておりましたので、けっして無為に過ぎたのではないのですよね。

 来年の3月で、デビューから3年。

 2024年は今年よりおとなしい年になるか、そうも言っていられないくらい活躍しなければ……! なのか、自分の心や態度も水のように一定しないものがありますが、必要とされている以上は頑張ってゆく所存です。

 皆様からの応援をガソリンにして、走り続けます。


 雑誌のバックナンバーは、書店で取り寄せ注文できますし、オンラインストアでも簡単に買えますので、よろしければぜひチェックしてください!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Novels and me 砂村かいり @sunamura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ