2023年3月8日 9:55
第18話へのコメント
横暴過ぎるだろ
2023年3月8日 9:53
第17話へのコメント
こんな家、自宅にしたくないな
2023年3月8日 7:30
第9話へのコメント
主人公、無下に扱われ過ぎじゃないか?
2023年3月7日 23:36
第5話へのコメント
こんな宿、よく居続けるなぁ
2023年3月7日 21:14
第1話へのコメント
洗顔‥‥ボソ
2023年2月12日 14:31
第39話へのコメント
十万も集めた意味ないね
2023年2月12日 14:22
第37話へのコメント
勇者達はいつ来たの?
2023年2月12日 13:45
第30話へのコメント
魔族の根城に向かうのであった。 魔人では?魔族と魔人を混同するのは差別になるって言ってたよ
2023年2月12日 13:15
第24話へのコメント
1「サクラギ魔王国(魔国と同じかは知らない)」2「クシュウ(魔族の国へ行った時)」 3 「クシュン(別大陸から帰って来た頃から)」
2023年2月12日 13:08
第23話へのコメント
今まで自分の胸しか触った事がないから、←?????
2023年2月12日 12:28
第16話へのコメント
リズリナになってる
2023年2月11日 22:25
第8話へのコメント
トレーニングしたじゃん
2023年2月10日 23:26
最初の方銀になってる
2023年2月10日 20:56
第7話へのコメント
魔国の名前変わってる
2023年2月9日 22:02
第35話へのコメント
ここで言うのか、王様には伝えないの?
2023年2月9日 21:54
第34話へのコメント
神様の伝言ちゃんと伝えなくていいの?
2023年2月9日 21:34
第31話へのコメント
国の名前が変わってるのはなんで?それともフォルソン王国(国境の所?)とウォント王国(勇者が居る所?)は別なの?
2023年2月9日 10:24
第6話へのコメント
ご子息は男だよ
2023年2月8日 14:27
第27話へのコメント
四人が不適に微笑んでいるのにも気づかずにいたエルライナだった。 4人?大輝も?
2023年2月8日 14:19
第26話へのコメント
帝国勇者達は主人公が転生者だともう分かっているってことでいいんでしょうか?
2023年2月8日 14:11
第25話へのコメント
魔人では?
2023年2月8日 13:58 編集済
魔族と魔人は別で差別と言っていたのに魔族対策って言ってる 後スマホ前話で目の前で使ってたよね
2023年2月8日 13:56
美(羽)って前まで(海)じゃなかったっけ
2023年2月8日 13:35
第21話へのコメント
名前がコロコロ変わるのなんなの?はっきりして欲しい
2023年2月7日 21:59
まあ神様は皆んなでって言ってたから皆んなですき焼き食べるのは良いけどラミュールが強制するのがうざい
2023年2月7日 14:16
第14話へのコメント
名前がおかしいよ
2023年2月6日 23:53
第19話へのコメント
三人称ドーゼム視点キラヤ視点と何回も変わるのが気になる
2023年2月3日 10:09
プロローグへのコメント
The、陰キャの妄想って感じで香ばしい作品やな
2022年11月18日 19:17
第4話へのコメント
ファンタジーMMOの世界に1人だけ違うゲームエンジンで遊んでる奴いるんだけど……
2022年11月18日 19:15
第3話へのコメント
機関銃にゴム弾詰めてボコボコにしてー
2022年11月18日 19:10 編集済
格闘術齧ってたのってプロローグ見た? タイ王国の師匠に学んだって言ってたよ
2022年10月16日 13:38
『下賎なやり方』だと身分が低いってことなので この場合だと下衆または外道なやり方の方がよろしいかと思います。
2022年10月16日 13:22
添え物が騒がしいなぁ~
2022年10月13日 8:56
冒険者は自由なはずなんだがなー ここまで権利侵害されてスルーということは転生前の出来事が切っ掛けか?
2022年10月9日 23:29 編集済
主人公のキャラが下振れしすぎてちょっと嫌になってきた 後、銃を使ってたことに対しての疑問は持たないの?
2022年10月9日 19:20
第2話へのコメント
この石は通用するスキルに入るの?
2022年9月27日 1:22
第40話 最終回 へのコメント
いつの間にか完結してるし……。 とりあえず、お疲れ様でした。 ①なんかリズリナさんといい、俺の周りにいる人達は感が良すぎない? ・「感」→「勘」
作者からの返信
感想ありがとうございます! 多分エルライナの友人達は、エルライナのことを監視でもしているんじゃないですかね(笑) でもエルライナにとっては大切な友人達なので、この先も友人として接していくと思いますよ。
青空鰹 2022年9月27日 22:07
2022年7月4日 1:03 編集済
第五章 プロローグへのコメント
こもまで読んだ 作者が主人公を不幸にすれば面白いんだろ?という単なる理不尽を押し付ける感じがすごい 建物壊したら弁償→使うのやめた→ダメ 肉→許して欲しければよこせ この手の流れが多すぎてギブ、納得する理由があれば良いんですが 読んでいて消化しきれない加虐なので、チリツモ状態でストレスがたまっていく感じです 私とは合わないだけなので、私からはこれからも頑張って加虐していってくださいという感想になります(理不尽な罵倒) — 批判してるだけに見えるので良い所も バランスの良いストーリー構成 章単位で起承転結がしっかりしており、日常、戦闘シーンも飽きがくる前に次のステップに移っていて読みやすい
2022年6月25日 21:12
おつかれさまでした! とても面白かったです!
ありがとうございます! そう言って頂けると書き続けた甲斐があります
青空鰹 2022年6月25日 23:29
2022年6月25日 5:40
作者様お疲れ様でした、楽しく読ませて頂きました。
ご愛読ありがとうございました!
青空鰹 2022年6月25日 23:28
2022年6月24日 22:53
完走お疲れさまでした!! 楽しませてもらいました!!
ご愛読ありがとうございました! そう言って頂けると書いた甲斐があります。 因みにカクヨムでは書いてないのですが、番外編を1話だけ投稿します。 主人公は…………意外な人です
青空鰹 2022年6月24日 22:59
2022年5月28日 4:56
第36話へのコメント
蛹から羽化した何か。
2022年5月19日 21:59
格闘術齧ってたの?
2022年5月18日 20:55
第54話へのコメント
ふざけな。って言ってんだよっ!! ふざけんな。では?
2022年5月18日 17:21
魔族が私の目の前に現れたのです 魔人では?
2022年5月18日 16:59 編集済
バルデック公爵令嬢であってバルデック公爵ではないのでは? 剣を堂々と剣を盗んで行く 剣を堂々と盗んでいく または 堂々と剣を盗んでいく
2022年4月2日 14:04
第28話へのコメント
チーズを乗せる派、ソースをかける派、カレーとライスを混ぜる派、カレーとライスを混ぜない派、カレーライスにカツを乗せてカツカレーにする派、いろんなバリエーションがあるんですねぇ……。 人によっては、カレーライスに卵を乗せる派もありますね。 因みに私はカレーライスを混ぜない派です。
2022年4月2日 4:36
エルライナの作ったカレーは、美味しそうですね。
2022年3月30日 8:42
第12話へのコメント
宿屋のババア嫌いすぎて話を飛ばしたくなってしまう…
2022年3月29日 14:20
第2章 プロローグへのコメント
歩いて4時間ってすごい近いですね。 別作品だと馬車で3日とか7日はかかるくらい距離ありますよ。
2022年3月29日 10:09
ステータスのどの辺りが異常なのか気になる
2022年3月29日 9:53
女神でも案外普通の人間と変わらない悩み持ってるんすね。
2022年3月29日 9:49
プロローグ2へのコメント
攻撃魔法って大概物理だからなぁ。
2022年3月28日 16:12
>年密に練っていたような策で 綿密に練っていたような策で でしょうか?
2022年3月27日 18:35
第13話へのコメント
箝口令が敷かれる程、酷いらしい。
2022年3月27日 16:19
黒歴史万歳!!\(^q^)/
2022年3月26日 23:37
グルベルトが、ガクブルしているなら 動揺のはずが、同様になってて誤字。
2022年3月26日 17:15
>矢理連れてこられて再開したんだ。 矢理連れてこられて再会したんだ。 でしょうかね?。
2022年3月11日 1:59
気になる点 ①これは誤字ですね。 「初めて」と「始めて」だと意味が全く違います。使い分けが重要です。 初めて : それまでそのようなことがなく、それが最初であること。初回。 例 : 初めての経験 始めて : その事柄がこれから始まる状況。 例 : 授業を始めて10分たつ ※「たつ」も使い分けが必要です。「立つ」、「建つ」、「経つ」、これもそれぞれ意味が違います。 「はじめて」の使い分けが必要なのはややこしいですが、理解するとこんなに扱いやすいものはないですね。 例 : 初めての仕事で初めての作業を始めてしばらく経った。 (例文を考えるのに苦労しているのはなぜなんだ……) 長文失礼しました。
2022年3月11日 1:40
気になる点 ①一人称の「私」と「俺」が混同していますね。心の中では「俺」、言葉にするなら「私」みたいにどちらかに区別するか、「俺」か「私」に統一しましょう。 ②指摘がないようなので指摘しますが、ナカグロ、中点(「 ・ 」)ではなく、三点リーダー(「 … 」)を使いましょう。因みに三点リーダーは2個でワンセットです。 例 : 本文 : どうしてこうなった・・・・・・ 誤 : どうしてこうなった… 正 : どうしてこうなった…… 面白いと思いますが、何だかもったいないと思いました。 ※三点リーダーの扱い方については、私自身も同じように指摘されたので印象に残っているだけです。今では三点リーダーを使う時は2個じゃないと違和感を覚える性格に……。もし気分を害されたようでしたら申し訳ありません。
2021年12月12日 0:59
第32話へのコメント
「それなら美羽さんの異名、聖槍の姫の方が増しな気がしますよ。伊織ちゃんの方はマジックマスターだったっけ?」 誤字ってますよ?
2021年12月12日 0:34 編集済
「その様子を見たワシはすぐ様二人を止めて、春人をた助けたじゃ。そしたら彼奴らは何と言ったと思う?」 誤字ってますよ? 後12歳なら、もうちょい身長低い方が良いかも? でないと、記者さんがツッコミ入れませんか? 12歳で身長、176cmは高すぎませんか?(´・ω・`)
2021年12月12日 0:19
思考を巡らせている途中に、部活がノックもせずに部屋に入って来た。 誤字ってますよ?
2021年12月11日 21:35
シドさんは左の拳で後頭部を殴った瞬間に化け物は 鬱陶しい!! と言わんばかりに左手に持っている振り回す。(言葉足りてないですよ?) その攻撃をしゃがんで避けると後ろに飛び距離を取るとエイド教官の近くに駆け寄る。
2021年11月22日 22:23
なんで、目算で細かい数字に止まるんですかねぇ そこ160でいいじゃん
2021年11月16日 18:17
これは面白いものを見つけた
2021年11月15日 11:50 編集済
主人公が唯々弄られて嬲られるだけとか、周りの人間に恵まれ無さすぎじゃ?結構救ってもらっておいて、人権を軽視するとか、元クラスメイトよりクソかどっこいどっこい… まぁ、神様もアレだし、照れ性をかなり拗らせのまま放置させて愉悦に浸る方々みたいだからなぁ…報酬はいいから上司としては満点で、人としては最低だよね。 作者さんの周りがこんなのしかいないからと思うと、ドンマイとしか。
2021年11月6日 20:24
.50calの反動は実際そこまで大きくないけど...
2021年10月7日 0:27
本来バトルロイヤルが正しいのに映画のせいでバトルロワイヤルを使う奴の多いことよ
2021年10月7日 0:16
第四章 プロローグへのコメント
ラミュール死ねばいいのに
2021年10月5日 21:27
第11話へのコメント
自分ならルマには悪いけど一泊もしないで即引き払うわ
2021年9月11日 4:22
其処で唐揚げを求めるとは、○ら寿司にしかいったことないな?さては。 く○寿司いいよねっ!(手のひらクルー)
2021年9月11日 4:17
可愛い妹分ゲッツ! やっぱりエルちゃんは幼女とセットだとイキイキするよねえ…w
2021年9月11日 4:10
大輝君…違うだろっ!其処は全力で 『あぁりがとぉござぁいまぁぁぁぁぁすっ!!』 って叫ぶところだろ!ご本人密着でスリーパーなら胸も当たってるだろっ!ナニヤッテダー
2021年9月9日 21:32
第10話へのコメント
ちょっと小銭を落としまして…(チラッ)
2021年9月9日 21:31
お前がママになるんだよ!(to エルちゃん)
2021年9月9日 15:59
果たして公爵が見たのはメイド服から見えた谷間か…土下座パンツか…気になってぐっすり眠れますん。
2021年9月9日 15:54
擦られまくった展開だけどエルエル可愛いからヨシっ!
2021年9月9日 15:49
密室…コォレは期待ができますねぇ(ゲス顔) なんだかんだ公爵夫人ラインは超えないから好感が持てるんですよねぇ。(小学体育の授業の生徒がひいたマラソンコースくらいのブレブレライン)
2021年9月9日 15:42
この母娘…ピンクな匂いしかしないっ! いいぞ、もっと揉むのです!(あれ…ノクターンじゃないぞここ!?)
2021年9月9日 8:57
リヴァイスさんの声の揺れてる感じ、結構好きです!(偉そう) あと唐突なメイド喫茶は茶番だけど萌えるっ(趣味がトレーニングとゲームで自分を萌え豚と呼ぶのは闇が深いなぁw)
2021年9月9日 8:49
戦闘シーン以外で、小さい子後出てくる場面以外の知人関係でヘイトがもりもり溜まる…主人公の良さや可愛さとかが本人にとってマイナスにしかならず、苦労してきた現実世界からなんか周りの関わり方が変わっただけで結局可哀想な印象が拭えないです…
2021年9月9日 8:21
なんか周りの人たちへの嫌悪感がじわってきたなぁ…ちょっと陰湿な感じが。
2021年9月5日 14:45
パイナップルアーミーよりもMr.クリスに近いような・・・
そうなのですか? 個人的にはパイナップルアーミーやなんかを参考にして描いたつもりでした。
青空鰹 2021年9月5日 21:15
2021年9月1日 17:26 編集済
エルライナの周りの人達が余りにも勝手なやつらばかりでイライラします。 エルライナは国を出るべきだと思う。
2021年8月30日 19:14
世話になってるのだから泊まってけと言うべきでは?
2021年8月21日 3:20
第29話へのコメント
ああ逃れられない!(カルマ)
ここからが本番です!
青空鰹 2021年8月21日 23:02
2021年8月14日 3:01 編集済
もう逃げられないゾ☆
遂に追い詰めましたね!
青空鰹 2021年8月14日 21:16
2021年8月6日 23:08
うお~、重すぎて胃もたれががが
重いですよねぇ。両親があんな人達でなければ、もっと違う性格になっていたのではないでしょうか?
青空鰹 2021年8月7日 23:19
2021年8月4日 1:36
いや主人公普通に化け物過ぎだろ まぁそりゃあんな事してたら銃器とか簡単に使えるわな
そう思いますよね(笑)
青空鰹 2021年8月4日 20:40
2021年8月1日 19:29
刃牙みたいにだなぁ
刃牙の様な戦い方をイメージして書きました。
青空鰹 2021年8月1日 21:01
2021年7月18日 3:42
ブアークァメェ!!我が現代の科学薬学は世界1いぃぃぃ!!! 出来んことはほとんどなぁーーーーい!!!!
ここでジョ○ョネタですか!
青空鰹 2021年7月18日 22:03
2021年6月26日 6:40
流石の再生能力も頭は再生できんか
2021年6月26日 6:37
古代ローマの戦いやな
2021年6月12日 15:51
全員SAN値チェックに失敗しちゃったかぁ
その通りかもしれませんね(笑)
青空鰹 2021年6月12日 23:20
2021年6月7日 23:52
最初から読みはじめましたがやはり何回読んでも飽きないですね……素晴らしいです
ありがとうございます! 励みになりますっ‼︎
青空鰹 2021年6月8日 23:24
2021年6月4日 21:38
闇ギルドからしたら恐怖しかないだろうな
酒場に居た人達にとっては、そうかもしれませんねw
青空鰹 2021年6月5日 23:14
2021年6月2日 11:20
TSのエロ描写は気持ち悪いかな。
2021年5月21日 23:44
ん?今何でもするって?
2021年5月14日 23:41
第15話へのコメント
強い(凄い)
彼女は強いです・・・・・・多分。
青空鰹 2021年5月15日 23:03
次へ
幻櫻
第18話へのコメント
横暴過ぎるだろ
幻櫻
第17話へのコメント
こんな家、自宅にしたくないな
幻櫻
第9話へのコメント
主人公、無下に扱われ過ぎじゃないか?
幻櫻
第5話へのコメント
こんな宿、よく居続けるなぁ
幻櫻
第1話へのコメント
洗顔‥‥ボソ
@ryririehryruf
第39話へのコメント
十万も集めた意味ないね
@ryririehryruf
第37話へのコメント
勇者達はいつ来たの?
@ryririehryruf
第30話へのコメント
魔族の根城に向かうのであった。
魔人では?魔族と魔人を混同するのは差別になるって言ってたよ
@ryririehryruf
第24話へのコメント
1「サクラギ魔王国(魔国と同じかは知らない)」2「クシュウ(魔族の国へ行った時)」
3 「クシュン(別大陸から帰って来た頃から)」
@ryririehryruf
第23話へのコメント
今まで自分の胸しか触った事がないから、←?????
@ryririehryruf
第16話へのコメント
リズリナになってる
@ryririehryruf
第8話へのコメント
トレーニングしたじゃん
@ryririehryruf
第17話へのコメント
最初の方銀になってる
@ryririehryruf
第7話へのコメント
魔国の名前変わってる
@ryririehryruf
第35話へのコメント
ここで言うのか、王様には伝えないの?
@ryririehryruf
第34話へのコメント
神様の伝言ちゃんと伝えなくていいの?
@ryririehryruf
第31話へのコメント
国の名前が変わってるのはなんで?それともフォルソン王国(国境の所?)とウォント王国(勇者が居る所?)は別なの?
@ryririehryruf
第6話へのコメント
ご子息は男だよ
@ryririehryruf
第27話へのコメント
四人が不適に微笑んでいるのにも気づかずにいたエルライナだった。
4人?大輝も?
@ryririehryruf
第26話へのコメント
帝国勇者達は主人公が転生者だともう分かっているってことでいいんでしょうか?
@ryririehryruf
第25話へのコメント
魔人では?
@ryririehryruf
第24話へのコメント
魔族と魔人は別で差別と言っていたのに魔族対策って言ってる
後スマホ前話で目の前で使ってたよね
@ryririehryruf
第23話へのコメント
美(羽)って前まで(海)じゃなかったっけ
@ryririehryruf
第21話へのコメント
名前がコロコロ変わるのなんなの?はっきりして欲しい
@ryririehryruf
第21話へのコメント
まあ神様は皆んなでって言ってたから皆んなですき焼き食べるのは良いけどラミュールが強制するのがうざい
@ryririehryruf
第14話へのコメント
名前がおかしいよ
@ryririehryruf
第19話へのコメント
三人称ドーゼム視点キラヤ視点と何回も変わるのが気になる
@heisei_tarou
プロローグへのコメント
The、陰キャの妄想って感じで香ばしい作品やな
@hinasuke
第4話へのコメント
ファンタジーMMOの世界に1人だけ違うゲームエンジンで遊んでる奴いるんだけど……
@hinasuke
第3話へのコメント
機関銃にゴム弾詰めてボコボコにしてー
@hinasuke
第1話へのコメント
格闘術齧ってたのってプロローグ見た?
タイ王国の師匠に学んだって言ってたよ
@wisteria10
第23話へのコメント
『下賎なやり方』だと身分が低いってことなので
この場合だと下衆または外道なやり方の方がよろしいかと思います。
@wisteria10
第21話へのコメント
添え物が騒がしいなぁ~
@wisteria10
第19話へのコメント
冒険者は自由なはずなんだがなー
ここまで権利侵害されてスルーということは転生前の出来事が切っ掛けか?
@sota3
第18話へのコメント
主人公のキャラが下振れしすぎてちょっと嫌になってきた
後、銃を使ってたことに対しての疑問は持たないの?
@sota3
第2話へのコメント
この石は通用するスキルに入るの?
水無月神無
第40話 最終回 へのコメント
いつの間にか完結してるし……。
とりあえず、お疲れ様でした。
①なんかリズリナさんといい、俺の周りにいる人達は感が良すぎない?
・「感」→「勘」
@Mac4
第五章 プロローグへのコメント
こもまで読んだ
作者が主人公を不幸にすれば面白いんだろ?という単なる理不尽を押し付ける感じがすごい
建物壊したら弁償→使うのやめた→ダメ
肉→許して欲しければよこせ
この手の流れが多すぎてギブ、納得する理由があれば良いんですが
読んでいて消化しきれない加虐なので、チリツモ状態でストレスがたまっていく感じです
私とは合わないだけなので、私からはこれからも頑張って加虐していってくださいという感想になります(理不尽な罵倒)
—
批判してるだけに見えるので良い所も
バランスの良いストーリー構成
章単位で起承転結がしっかりしており、日常、戦闘シーンも飽きがくる前に次のステップに移っていて読みやすい
ライラック
第40話 最終回 へのコメント
おつかれさまでした!
とても面白かったです!
Hira
第40話 最終回 へのコメント
作者様お疲れ様でした、楽しく読ませて頂きました。
蘭宮 魎
第40話 最終回 へのコメント
完走お疲れさまでした!!
楽しませてもらいました!!
Hira
第36話へのコメント
蛹から羽化した何か。
黄昏(旧初心者)
第1話へのコメント
格闘術齧ってたの?
@arujento
第54話へのコメント
ふざけな。って言ってんだよっ!!
ふざけんな。では?
@arujento
第25話へのコメント
魔族が私の目の前に現れたのです
魔人では?
@arujento
第17話へのコメント
バルデック公爵令嬢であってバルデック公爵ではないのでは?
剣を堂々と剣を盗んで行く
剣を堂々と盗んでいく
または
堂々と剣を盗んでいく
水無月神無
第28話へのコメント
チーズを乗せる派、ソースをかける派、カレーとライスを混ぜる派、カレーとライスを混ぜない派、カレーライスにカツを乗せてカツカレーにする派、いろんなバリエーションがあるんですねぇ……。
人によっては、カレーライスに卵を乗せる派もありますね。
因みに私はカレーライスを混ぜない派です。
Hira
第28話へのコメント
エルライナの作ったカレーは、美味しそうですね。
@mikan__
第12話へのコメント
宿屋のババア嫌いすぎて話を飛ばしたくなってしまう…
吉野家のハヤシライス(再販中)がうまい
第2章 プロローグへのコメント
歩いて4時間ってすごい近いですね。
別作品だと馬車で3日とか7日はかかるくらい距離ありますよ。
吉野家のハヤシライス(再販中)がうまい
第6話へのコメント
ステータスのどの辺りが異常なのか気になる
吉野家のハヤシライス(再販中)がうまい
第1話へのコメント
女神でも案外普通の人間と変わらない悩み持ってるんすね。
吉野家のハヤシライス(再販中)がうまい
プロローグ2へのコメント
攻撃魔法って大概物理だからなぁ。
Hira
第26話へのコメント
>年密に練っていたような策で
綿密に練っていたような策で
でしょうか?
Hira
第13話へのコメント
箝口令が敷かれる程、酷いらしい。
Hira
第31話へのコメント
黒歴史万歳!!\(^q^)/
丸目 平六
第6話へのコメント
グルベルトが、ガクブルしているなら
動揺のはずが、同様になってて誤字。
Hira
第14話へのコメント
>矢理連れてこられて再開したんだ。
矢理連れてこられて再会したんだ。
でしょうかね?。
水無月神無
第4話へのコメント
気になる点
①これは誤字ですね。
「初めて」と「始めて」だと意味が全く違います。使い分けが重要です。
初めて : それまでそのようなことがなく、それが最初であること。初回。
例 : 初めての経験
始めて : その事柄がこれから始まる状況。
例 : 授業を始めて10分たつ
※「たつ」も使い分けが必要です。「立つ」、「建つ」、「経つ」、これもそれぞれ意味が違います。
「はじめて」の使い分けが必要なのはややこしいですが、理解するとこんなに扱いやすいものはないですね。
例 : 初めての仕事で初めての作業を始めてしばらく経った。
(例文を考えるのに苦労しているのはなぜなんだ……)
長文失礼しました。
水無月神無
第3話へのコメント
気になる点
①一人称の「私」と「俺」が混同していますね。心の中では「俺」、言葉にするなら「私」みたいにどちらかに区別するか、「俺」か「私」に統一しましょう。
②指摘がないようなので指摘しますが、ナカグロ、中点(「 ・ 」)ではなく、三点リーダー(「 … 」)を使いましょう。因みに三点リーダーは2個でワンセットです。
例 :
本文 : どうしてこうなった・・・・・・
誤 : どうしてこうなった…
正 : どうしてこうなった……
面白いと思いますが、何だかもったいないと思いました。
※三点リーダーの扱い方については、私自身も同じように指摘されたので印象に残っているだけです。今では三点リーダーを使う時は2個じゃないと違和感を覚える性格に……。もし気分を害されたようでしたら申し訳ありません。
@pikasei
第32話へのコメント
「それなら美羽さんの異名、聖槍の姫の方が増しな気がしますよ。伊織ちゃんの方はマジックマスターだったっけ?」
誤字ってますよ?
@pikasei
第26話へのコメント
「その様子を見たワシはすぐ様二人を止めて、春人をた助けたじゃ。そしたら彼奴らは何と言ったと思う?」
誤字ってますよ?
後12歳なら、もうちょい身長低い方が良いかも?
でないと、記者さんがツッコミ入れませんか?
12歳で身長、176cmは高すぎませんか?(´・ω・`)
@pikasei
第18話へのコメント
思考を巡らせている途中に、部活がノックもせずに部屋に入って来た。
誤字ってますよ?
@pikasei
第19話へのコメント
シドさんは左の拳で後頭部を殴った瞬間に化け物は 鬱陶しい!! と言わんばかりに左手に持っている振り回す。(言葉足りてないですよ?)
その攻撃をしゃがんで避けると後ろに飛び距離を取るとエイド教官の近くに駆け寄る。
望月 兎兎丸
第2話へのコメント
なんで、目算で細かい数字に止まるんですかねぇ
そこ160でいいじゃん
面倒臭いことはすべきことだ。
第3話へのコメント
これは面白いものを見つけた
ゆるるふサマー
第1話へのコメント
主人公が唯々弄られて嬲られるだけとか、周りの人間に恵まれ無さすぎじゃ?結構救ってもらっておいて、人権を軽視するとか、元クラスメイトよりクソかどっこいどっこい…
まぁ、神様もアレだし、照れ性をかなり拗らせのまま放置させて愉悦に浸る方々みたいだからなぁ…報酬はいいから上司としては満点で、人としては最低だよね。
作者さんの周りがこんなのしかいないからと思うと、ドンマイとしか。
@xmvfmkkr
第17話へのコメント
.50calの反動は実際そこまで大きくないけど...
@flendlich
第3話へのコメント
本来バトルロイヤルが正しいのに映画のせいでバトルロワイヤルを使う奴の多いことよ
@flendlich
第四章 プロローグへのコメント
ラミュール死ねばいいのに
@flendlich
第11話へのコメント
自分ならルマには悪いけど一泊もしないで即引き払うわ
@kotatsuguma
第3話へのコメント
其処で唐揚げを求めるとは、○ら寿司にしかいったことないな?さては。
く○寿司いいよねっ!(手のひらクルー)
@kotatsuguma
第2話へのコメント
可愛い妹分ゲッツ!
やっぱりエルちゃんは幼女とセットだとイキイキするよねえ…w
@kotatsuguma
第1話へのコメント
大輝君…違うだろっ!其処は全力で
『あぁりがとぉござぁいまぁぁぁぁぁすっ!!』
って叫ぶところだろ!ご本人密着でスリーパーなら胸も当たってるだろっ!ナニヤッテダー
@kotatsuguma
第10話へのコメント
ちょっと小銭を落としまして…(チラッ)
@kotatsuguma
第12話へのコメント
お前がママになるんだよ!(to エルちゃん)
@kotatsuguma
第4話へのコメント
果たして公爵が見たのはメイド服から見えた谷間か…土下座パンツか…気になってぐっすり眠れますん。
@kotatsuguma
第3話へのコメント
擦られまくった展開だけどエルエル可愛いからヨシっ!
@kotatsuguma
第2話へのコメント
密室…コォレは期待ができますねぇ(ゲス顔)
なんだかんだ公爵夫人ラインは超えないから好感が持てるんですよねぇ。(小学体育の授業の生徒がひいたマラソンコースくらいのブレブレライン)
@kotatsuguma
第1話へのコメント
この母娘…ピンクな匂いしかしないっ!
いいぞ、もっと揉むのです!(あれ…ノクターンじゃないぞここ!?)
@kotatsuguma
第五章 プロローグへのコメント
リヴァイスさんの声の揺れてる感じ、結構好きです!(偉そう)
あと唐突なメイド喫茶は茶番だけど萌えるっ(趣味がトレーニングとゲームで自分を萌え豚と呼ぶのは闇が深いなぁw)
@kotatsuguma
第21話へのコメント
戦闘シーン以外で、小さい子後出てくる場面以外の知人関係でヘイトがもりもり溜まる…主人公の良さや可愛さとかが本人にとってマイナスにしかならず、苦労してきた現実世界からなんか周りの関わり方が変わっただけで結局可哀想な印象が拭えないです…
@kotatsuguma
第16話へのコメント
なんか周りの人たちへの嫌悪感がじわってきたなぁ…ちょっと陰湿な感じが。
@keketaka
第1話へのコメント
パイナップルアーミーよりもMr.クリスに近いような・・・
@betty1204
第19話へのコメント
エルライナの周りの人達が余りにも勝手なやつらばかりでイライラします。
エルライナは国を出るべきだと思う。
@betty1204
第9話へのコメント
世話になってるのだから泊まってけと言うべきでは?
星ワカメ
第29話へのコメント
ああ逃れられない!(カルマ)
星ワカメ
第28話へのコメント
もう逃げられないゾ☆
星ワカメ
第27話へのコメント
うお~、重すぎて胃もたれががが
@kujiramakko
第26話へのコメント
いや主人公普通に化け物過ぎだろ
まぁそりゃあんな事してたら銃器とか簡単に使えるわな
星ワカメ
第26話へのコメント
刃牙みたいにだなぁ
星ワカメ
第24話へのコメント
ブアークァメェ!!我が現代の科学薬学は世界1いぃぃぃ!!!
出来んことはほとんどなぁーーーーい!!!!
@sudou09
第3話へのコメント
流石の再生能力も頭は再生できんか
@sudou09
第2話へのコメント
古代ローマの戦いやな
星ワカメ
第19話へのコメント
全員SAN値チェックに失敗しちゃったかぁ
@sugurikenpfar
第3話へのコメント
最初から読みはじめましたがやはり何回読んでも飽きないですね……素晴らしいです
星ワカメ
第18話へのコメント
闇ギルドからしたら恐怖しかないだろうな
神原そら
第10話へのコメント
TSのエロ描写は気持ち悪いかな。
星ワカメ
第16話へのコメント
ん?今何でもするって?
星ワカメ
第15話へのコメント
強い(凄い)