皇帝と王
皇帝は颯爽と軍人王に王太子との和解を勧める手紙を出した。
内容には娘マリア・テレジアとの縁談をにおわせる動きもあった。
カール6世からの手紙はフリードリヒ・ヴィルヘルム1世に王太子を許す心の余裕を与えた。なぜなら王太子を処刑しようとした王としての面子も皇帝からの勧めということで立つからである。
皇帝が調停に乗り出したことは王太子の耳にも入った。王太子からしてみればどちらでもよい精神状態であったのだが、それも親友を亡くすとともにただ一人の理解者を失い自暴自棄になっていたからだ。
王太子(カッテ...私は処刑されるどころか廃嫡も逃れるようだ。だがお前のいないこの世に生きる意味などあろうか、人とは好きなことをし時には苦難がありその苦難すら幸福に変わる時に希望を夢みて生きるのだろう...だが、お前は死んでしまった!)
そんな思いを考え王太子はカッテが王と和解するようにと書いたことを思い出した。
王太子(何故おまえは父上と和解することを求めたのだろう。父上は私を殺そうとしたのに)
王太子はその謎を考えるため、希望を持つことを止めた未来を考えた。
王太子(私はたとえこの先生きたとしてもプロイセン国王という鎖につながれ国家に従わなければならない、全てを国家が潤滑により良くなるためにその全てを捧げる下僕となる。)
私は人と理解を深め美しい芸術に囲まれ過ごしていたい。そんな夢はもう無いのだと考えていた。
王太子(いや違う!そうではない未来はまだあるのだ。私はこの国を芸術に囲まれた美しい国になってほしい私はそのために王となり国の下僕となるのだ。私は生きる意味を悟ったぞカッテ!たとえいかなる苦悩があろうとすべきことはある。)
王太子は父王に従う手紙を出した。
しかし王太子の意思は希望に満ちていた。
「大王」 独露 @friedrich2
作家にギフトを贈る
サポーター
- N岡異世界ファンタジーとSF、コメディー、そして文芸紛いの短編などを書きます。読むのはもっぱらミステリです。
- バンブー目標:完成と準備 雑誌の編集者を目指していたけど諦め、通勤電車の中で小説を書くしがないサラリーマン。 火曜水曜は仕事が休みなので家事育児でネット上にあまりいません。 思考促迫状態の為、勝手に浮かぶシナリオを編集して放出し続けています。 基本的に男性受けの良い疑心暗鬼にさせる哲学的なSFサスペンスものの暗い作品を書いております。 たまにコメディで可愛い女の子を書き明るい内容の作品も書いております。 D&DやSWのような王道ファンタジーも好きで書きます。能力者バトルも好きで書きます。 恋愛系も挑戦中。 [読者として趣味にあう作品(必ずこれを作品に落とし込む訳では無い)] 哲学や雑学を題材にしている。 鬱展開。 熱い展開。 バッドエンド。 [作品に関して] バンブー作品の目次を作ったのでどうぞ!↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394 [★の評価基準] 話の展開を重視して読んでいます。 ★の数は結構気分によるので気にしないでください。面白くないとそもそも点数を付けないので低くても落ち込まないで。 作品の緩急が少ないと眠くなるので、WEB小説特有の安定感は苦手。 私が「天才か⁉」って思った作品は「★★★+タイトルに★」の四つ星にします。 レビューが付いていない作品への評価方法を若干変えました↓ https://kakuyomu.jp/users/bamboo/news/16818093081358335352 [エッセイ・創作論・二次創作] いろいろ書いてます。 小説より人気まで言われるぐらい好評なので良かったらどうぞ。 二次創作はTRPG作品を公開。 sw2.0or2.5対応でシナリオも無料で公開してます。コレクションに詳細が記載されていますのでどうぞ。 [サポーター限定近況ノート] サポーター限定近況ノートもそれなりに力を入れているのでどうぞギフトを入れてご覧ください。 ●限定近況ノート一URL↓ https://kakuyomu.jp/works/16818093081309227394/episodes/16818093081309873007
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。「大王」の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
近況ノート
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます