錆び、朽ちゆく貴女を、私はどのように送り出せばよいのだろう?

湖城マコト

第1話 漂流者

 砂浜で彼女を見つけたのは、日課としている朝の散歩の最中であった。


 心臓が止まるかと思った。


 それが初見時の心境。

 女性の形をした物が漂着しているのだ。誰だって水死体だと思うだろう。

 怖いものを見たさで少し近づいてみると、直ぐに彼女は人でないと知れた。

 うつ伏せの彼女は、水死体にしては体が原型を留めているし、何よりも印象的だったのが、体の所々に発生しているびと、白いノースリーブのワンピースから露出した、継ぎ目が特徴的な肩口。


 女性の正体は水死体などではなく、鉄の体を持つ、女性型のアンドロイドだった。


 死体でないと分かれば、恐れよりも好奇心の方が強くなる。

 直接素手で触れ、うつ伏せのアンドロイドの姿勢を、仰向けへと変えさせた。

 錆びは顔の右頬全体にも浸食している。人間そっくりの顔をしていることもあり、驚いて一瞬、顔を背けてしまう。


 ……よく見ると、とても美しい顔をしていた。


 錆びに浸食された顔にも徐々に慣れてきて、じっくりと観察するだけの余裕が生まれる。

 外見は、金髪碧眼の20代前半くらいの、色白な若い女性。人工物だからというのもあるだろうが、顔立ちはとても端正なものだ。

 服装はノースリーブの白いワンピースで、海水に濡れて張り付いた生地からは、下着のラインが透けている。足元は裸足だ。あくまでもイメージだが、コーディネートから考えると、足元はサンダルが似合いそうな印象。もしかしたら漂流する中で脱げてしまったのかもしれない。


 しかし、このアンドロイドはどういった経緯で漂着したのだろうか?


 廃棄場所に困った何者かが、海へと投じる形で不法投棄した?

 漂流によるダメージを除けば、身なりなどはしっかりとしている様子。持ち主と一緒に船旅でもしている途中で、誤って海に転落した?

 どちらの可能性も考えられるが、それを考えることにあまり意味はないだろう。私は警察でもなければ、アンドロイドの専門家でもないのだから。

 

 錆びた女性型のアンドロイドが砂浜へと漂着した。

 ただ、その事実が存在しているだけだ。


「こういう場合は」


 これだけ大きな漂着物を放置するわけにもいかないし、私以外の誰かがこのアンドロイドを発見した際、死体と勘違いして腰を抜かしても可哀そうだ。

 とりあえずは、役場に連絡して回収してもらえばいいのだろうか? なにぶん初めてのことなので、かってがよく分からない。


 腕時計型の携帯端末を通話用のディスプレイモードにし、役場へと電話をかけようとすると、


「#$%&@+*――ウミ――べノ――!#$%&?――」


 通話開始の操作を、思わず止めてしまった。

 完全に壊れ、機能停止しているとばかり思っていたアンドロイドが突然、ノイズ交じりの音声を発したのだ。


「……えっ?」


 私が驚いたのは、アンドロイドが突然言葉を発したことよりも、酷いノイズの合間に聞こえる、澄んだ美しい女性の声を耳が拾ったからだ。

 

 気のせいだ。気のせいに違いない。


「ウミべノ――マママチチ――!#$%&@*+――」


 先程よりも長く、よりはっきりと女性の声が聞こえた。

 勘違いなどではない。この声は……。

 どうしてたまたま漂着したアンドロイドから、あの人に似た声がする?


「メメザス――ショ……ネンノ――!#$&@*?」

「母さん……」


 私のアニマに最も影響を与えたであろう女性。

 アンドロイドの発した声が、4カ月前に亡くなった最愛の母の声と重なる。


 何が起こっているのか、確かめなくてはならない。

 漂着物の横領は気が引けるが、役場に報告してこのアンドロイドが回収されてしまっては、真実を確かめる機会は失われてしまう。


 私は漂着したアンドロイドを、自宅へと連れ帰ることにした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る