3:天使
何を間違ったのだろう。
部屋を出てから、廊下を右に進んだことだろうか。
困った時の右手法を使わなかったことだろうか。
心当たりがありすぎて、逆に分からない。
ただ一つ。今の私に分かっていることは。
「迷子だ」
困った。
でもまだ大丈夫だ。
困ったときは、誰かに助けを求めればいい。そうおばあちゃんから教わった。
そして私には、いつも近くに、そのおばあちゃんがいる。
――残念だけど。
私はマリが知らないことは知らないわよ。
マリが出来ないことは、私にもできない。
あう~。当てが外れてしまった。
……しょうがない。
奥の手だ。
こんなこともあろうかと、
小さい時からお布団の中で練習してきた必殺技を使う。
今、その決心をした!
本当はこんな時に使う技じゃないけど。
でも、このまま道に迷ってゲームオーバーになるよりは良いはずだ。
やるからには気合いを入れよう。
2度、深呼吸。
それから、大きく息を吸って。
全身全霊で絹を裂く声を出す。
「キャー」
よし。結構良い感じの悲鳴だった。
あとは誰かが駆けつけてくる前に床に倒れておけばカンペキ。
そんな算段をしていると、不意に非難めいた声が聞こえた。
「ちょっと」
ん? でも、どこからだろう?
周りをみるとちょうど真後ろに人がいた。
「心配して来てみたら。
廊下をウロウロして、急に悲鳴をあげて。
何考えてるの?」
シエルさんが、迷惑そうに眉を顰めている。
私は素早く三つ指と額を揃えて床につけた。
「すみません。ほんの出来心なんです。
迷子になっちゃったみたいで、自力ではもう絶対無理だと思って。
叫んだら誰か来てくれると思ったんです。
こんなに近くにいると思わなくて、すみません」
「全く、マリって本当に変な子ね」
そんな言葉が、小さな笑いと一緒に頭の上から降ってくる。
土下座をしている都合上、シエルさんの表情は見えなかったけれど、
その声は明るかった。たぶん、許してもらえたのだろう。
肩をポンポンされ、そこで顔をあげた。
シエルさんは笑って手を差し伸べてくれた。
その様子は、天使だった。
「エントランスホールはこっち」
魔女達は夜を踊る 文月やっすー @non-but-air
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。魔女達は夜を踊るの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます