自主企画「短編限定実験企画:公開ブラッシュアップにトライ!」参加作品

大地 鷲

バージョン情報(2018/04/15)

※ 各バージョンへのリンクを入れてみました。尚、ver.3.30は既にver.3.30Aになっているのでありません(笑。


★初稿(ver.1.0)

 デフォルトバージョン。これを元に改稿していく。

 ご指摘頂いた方:水円 岳さん


★改稿(ver.2.0)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885539170

 水円さんに指摘された部分を改稿。文章構成から見直したのでメジャーアップデートと見なして、ver.2.0とした。

 改稿点

   ・書き出しに時代背景を持ってきた。

   ・ルビの数を少なくした。

   ・視点変化をなるべくブレないように注意した。

   ・カタカナ表記の削減。

   ・段落付け。


 ご指摘頂いた方:月ノ瀬 静流さん

         帆乃風 総持さん


★改稿(ver.3.0)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885548849

 月ノ瀬さん、帆乃風さんに指摘された部分を改稿。これまたネタから見直したのでメジャーアップデートと見なして、ver.3.0とした。

 改稿点

   ・「太平の——」の狂歌を上手く使いこなせていないので、ばっさり。

   ・それに伴い、ながさき亭の倉の紹介方法の変化。

   ・信三郎、「俺」から「己」へ(笑。

   ・みなもの表現方法をちょこちょこ変えてみる。


 ご指摘頂いた方:陽月さん

         月ノ瀬 静流さん


★改稿(ver.3.1)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885557280

 陽月さん、月ノ瀬さんに指摘された部分をビミョーに改稿。マイナーチェンジと見なして、ver.3.1とした。

 改稿点

   ・倉の火事を未然に防いだ(笑。

   ・おかしな日本語駆逐(ニホンゴムズカシイデスネ。

   ・ながさき亭、屋号改名→長崎亭。

   ・みなも、信三郎の動きを分かり易いように補完して、書き直し。


★改稿(ver.3.2)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885561755

 自主的改稿(笑。とは言え、前に月ノ瀬さんに指摘されていた部分を自分なりに補完した。明らかにマイナーチェンジ。ver.3.2とする。

 改稿点

   ・長崎亭、またも屋号改名(笑→和蘭亭(平賀源内が蘭学者のため(笑

   ・みなも、信三郎のやりとりをもう少しスムーズに。


ご指摘頂いた方:月ノ瀬 静流さん


★改稿(ver.3.3)

 月ノ瀬さんの指摘を取り入れる。ひっそりとマイナーチェンジ。ver.3.3とする。だんだん、MS-DOSのバージョン情報の様になってきました(笑。

 改稿点

   ・みなもの例えを変更。 鼠→高麗鼠こまねずみ

   ・その他にも単語の差し替えあれやこれや。


ご指摘頂いた方:月ノ瀬 静流さん


★改稿(ver.3.30A)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885563398

 スペース入れ忘れ(笑。年は取りたくないものである。

 新たに興すのもメンドーなので、本当にスペースを入れただけ(笑。

 なので、マイナーチェンジとも言えず、ver.3.30Aとなった。本当にMS-DOS化していて草生える。このまま、B→C→Dと行くのか? ならば、次はver.4.0すっ飛ばしてver.5.0だな(笑。


ご指摘頂いた方:竹神チエさん


★改稿(ver.3.4)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885571842

 MS-DOS化回避(笑。

 竹神チエさんに指摘された部分の手直しと自主的改稿。マイナーチェンジ。

 ver.3.4とする。

 改稿点

   ・くどい表現をあっさり目に(竹神チエさん指摘分)。

   ・いらん——の駆除(竹神チエさん指摘分)。

   ・信三郎の台詞以外での「げん」表記を娘に置換。これにより、みなも

    が「げん」と呼ばれることを嫌がっている、との思いを読み手に

    伝えるため。(但し、的外れかもしれないのでご意見が欲しいです)。

   ・その他、細々と手直し。


ご指摘頂いた方:匿名希望さん(笑


★改稿(ver.3.41)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885592402

 匿名希望さんの指摘を取り入れる。内容にはほぼ変更がないため、マイナーフィクスとし、ver.3.41とする。

 改稿点

   ・冒頭部が読みにくいとのご指摘のため、改行を入れる。

   ・一部の漢字にルビを振る。

   ・バグ除去(笑。


ご提案頂いた方:陽月さん


★改稿(ver.5.0)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885595530

 陽月さんの提案による実験的な改稿。

 いや、改稿と言うよりはちょっと違った表現での作文。本人としては落語や講談を意識した言い回しや言葉遣いにしたつもりです。

 テンポよく読めるか、雰囲気を損ねていないかが課題。

 全くの別物なので、ver.5.0としました。

#またもMS-DOS風味になってしまった(笑。


ご指摘頂いた方:竹神チエさん


★改稿(ver.5.01)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885603388

 実験的作文の改稿(笑。竹神チエさんの指摘を踏まえた上に、もう少し落語調の言い回しを考えてみました。マイナーフィクス扱いで、ver.5.01とする。


 ……話し言葉を文にすると、同じ言い回しが目立つの止むを得ないのかなぁ。テンポだけ考えると、どーしても言い回しが被る。やっぱり、難しい……。


ご指摘頂いた方:夜野うさぎさん


★改稿(ver.5.10)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885612570

 夜野うさぎさんのご指摘により、倉が石倉にグレードアップ(笑。更に、本とがらくたの配分が変更され、2対8くらいになる(当社比。


改稿点

  ・本表記の部分の多くをがらくたに変更。

  ・更に言い回しの試行錯誤。


ご指摘頂いた方:宗谷薄暮さん

        つきなみ結さん


★改稿(ver.5.11)

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885537985/episodes/1177354054885654324

 色々と細々と。マイナーフィクス扱い。ver.5.11とした。


改稿点

  ・更に更に更に言い回しの試行錯誤。

     #だからといってよくなっているとは限らない


  

 ……さて、更なる改稿はあるや否や?(笑

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る