応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第5話 目と、目への応援コメント

    最近この小説を見始めました...おもしろいです!
    あと誤字だけ報告させていただきます。
    ジャガーたちが吹っ飛ばされたところ「気に叩きつけられ」ではなく、「木に叩きつけられ」ではないのでしょうか...?

    作者からの返信

    読んでくださって本当にありがとうございます!!

    そして誤字報告もありがとうございます……多分読み進めていくと更にたくさんあります…………ぐふっ

  • お米食べろ!(幻聴)

  • 腹黒エトピリカちゃんさえ仮の姿とか…

  • パフィンちゃんが死ぬ気の飴ちゃんを食べて、おでこに炎を灯すルートが!?

    作者からの返信

    パフィン「死ぬ気で食す!!」

    さすがにパフィアの次期ボスにするのは可哀想なのでその展開はありませんが、リ○ーンネタを使わないというわけではありません

  • あのアドベンチャーゲームは思った以上に運動になって良いですよね。
    私もソードの方を買ったんですが強い必殺技を出す時に迷って ➡️⬅️➡️◎↖️ みたいなことをやらかしてますね……いやー、難しい。

    作者からの返信

    先駆者兄貴が走ってるからRTAして(ハート)

    ちなみにwiiでドラクエソードをやったときも二の腕に痛恨の一撃を喰らっていた思い出がありますね

  • 敵の武器がこの上なくオサレだ…

    作者からの返信

    当初は鎌だけにオカマキャラだったんですが、フリシアンさんの中身がオカマだとみんなショックを受けると思ったのでただの変態になりました。それだと文章が汚くなりそうなので、オサレさを足しています(足せていない)

  • 牛すじで草

    作者からの返信

    味噌のものを焦がすとまじでつらい、悲しみんみ……

  • 何か色々おかしい行動してる偽物さんの正体未だ知れず!牛スジはよく寝かさないと食べずらいのでず、ごどどど

    お久しぶりです、待っておりましたので!

    作者からの返信

    お待たせしてすみません!
    無理ない範囲で、少しずつ更新していきます!!

  • 「お米を刈り取る……形をしているだろ?」で(腹筋が)ダメだった

    作者からの返信

    実はとあるフレンズの武器なのですが、そんなことよりこの文面を入れずにはいられなかった……!

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    ワザップダチョウさんの動画、本当にできちゃいましたね……
    正直な話、こっちの分も脳内再生余裕で毎回草が抑えきれない……

    ダチョルノ「『運命』からはッッ……!! 逃げられませんッッ……!!」

    作者からの返信

    「帝王はひとり! このディンゴロだ!!」

    そう言えばまさかのネタ被りに笑いを禁じ得ませんww

    ジャイアントパンダといいダチョウといい取り上げたフレンズが公式の方でも何かと優遇されていくのでやはり公式はカクヨムを見ている説がまた立証される……?

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    スタンド攻撃を受けている!!(錯乱)
    にしてもこのパフィンちゃん、やけに賢いですね……

    作者からの返信

    賢いパフィンちゃん、つまりスマートフィンちゃんです! スマフィはタッチで楽々(何が)

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    面白くなってきたでーす!!

    作者からの返信

    頑張れパフィン負けるなパフィン!!

    なおこの小説において単独で戦うとオイナリサマクラスでも酷い目に逢っている模様。つまり負けフラグ……?

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    お帰りなさいませ
    唐突なディンゴ三兄弟ネタのリターンズに悶える早朝でした

    作者からの返信

    どう考えても一過性のネタを伏線に仕立てることで出来る作者を演出するテクニックです。実際は書いてたらたまたまうまくはまっただけなんですけどね!!!

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    【悲報(?)】けもベガスで散々な目に遭ったダチョウ、ジョルノ・ジョバーナみたいになってしまう

    キングチーターさんは“もう”キングじゃないけど、カッコいいし可愛いよ!よっ!“元”キング!

    作者からの返信

    ワザップけもフレシリーズ流行れ(流行らない)

    胸に残り離れない250円のレモンの匂い、アークファイブのキングも強かったけれどやっぱり私はポンコツ感のあるファイブディーズのキングの方が好きですね

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    けもの奇妙な冒険 黄金の卵


    電車内で読んでたら笑いを堪えられずにニヤついてる不審者になってしまったじゃないですか。

    作者からの返信

    休止してる間にちょうど良いネタあったんでぶっこんでいくスタイル。書いてる間ずっとワザップジョルノの音楽が頭の中で流れ続けてたんですよね……

  • 第86話 幕の裏のパフィへの応援コメント

    にしし、ワザップの動画見てたからまさかと思ってたら本当に来るとはw
    覚悟の準備をしてしておきましたァン!

    何という偽物率・・・僕じゃあ絶対見逃してるね なんちって

    遅れましたがお久しぶりです、相変わらずキレキレで何よりですぁ!

    作者からの返信

    帰ってきたウルトラマンならぬbentmenですお久しぶりでございます。

    少しシリアス消化したらその後はギャグまみれにしてやっからよ!! 楽しみにしててくれよな!!

  • 来たわね愚民←貴重な漫画版要素

    作者からの返信

    完全にコメントされてたの気が付かなかった人がいるらしいですよ~

    ぬぁあにぃ~!?
    やっちまったなぁ!!


    男は黙って!!

    ごめんなさい

    男は黙って!!

    ごめんなさい


    言い訳のしようがないよぉ~

  • ジョーカー、貴様なのですかいw

    カジノも何だか異界化けもベガス♪

    ふぅ、ミルク入れの旅・・・すごい、内容だ!

    作者からの返信

    ちゃんと伏線回収はしていきたい今日この頃です。この作品より面白くて可愛いアミメキリン創作が増えてきたので、私が対抗できるのは冒険のスケール感ぐらいですから、どこよりも壮大なお話にしたいと思ってたりします(対抗する必要はないんですけどね)。

  • なんか全体が怪しくなってきたな~😉
    続きが気になる気になる🐺😃

    作者からの返信

    次はこんなに遅くならないようにします、お待ちくだされば幸いです!!

    一体何が起こっているのか、次回でうっすらと全貌が分かってくるかと思います!!

  • ティッシュ食ってるやついましたねぇ…。何がそうさせたのかワシにはわからんかった

    フリシアンもな~んか怪しいし…。どうなるか、全然わからん!

    作者からの返信

    保湿性を高めるには甘くないといけないのかもですけど誤飲性高まってる気がしたりしなかったり。

    そして次回が予想できるようなお話は書きません! いやある程度予想できた方が面白い……のか?(焦り)


  • 編集済

    アリツ・イン・アンダーグラウンド

    アミメさんとツナギちゃんの未来が真っ暗なのは、ブラックホールかラテ・アートに飲まれたのでしょう。


    追記
    あのラテアートの方は1期の頃からのけもフレファンで、応援や祝福のラテアートも公開していた方ですよ。
    炎上狙ったわけでもなんでもなく、普通にご自身の失望感と、ゴタゴタに対するちょっとした皮肉(風刺)を表現しただけでしょう。
    それが炎上しているのは、何か心に刺さる物が有る方が過剰反応しているからであって、あの方の願いや思惑とは無関係だと思いますよ。

    作者からの返信

    あのラテアートは炎上芸っぽくて私はあまり好きでは無いのですが……表現の自由は尊重します、はい。
    ささやかな願いを言うならカクヨムのけもフレ小説は世の中の流れに流されずに自分が好きだと思うもの、みんなに楽しんでもらえる様なものが集まった場でいて欲しい……ですかねぇ?

    ちなみに二人の未来が真っ暗なのは案外イカスミか何かに沈んだからかもしれません

  • ????「来たわね、愚民」

    魂の分割、それはとある側面の強調された人格の形成を意味する。
    うーん、なぜかサディスカゲラってワードが頭をよぎりますね……

    作者からの返信

    サディツさんはアリツカゲラオルタナティブだから……(震え声)

    実際に自分が二人に別れたらどうすればいいんでしょうかね、まずは役所で戸籍を……

  • 童話がとても面白くてすこです!
    最後の悪魔のセリフのリズム感がすごく!!すきです!!!!

    作者からの返信

    韻を踏むの好きなんです、童話のシーンはだいたい文字数揃えてあるので気が付いて貰えると嬉しい……嬉みが深い……

    覚えていたら次話の後に読み返して貰うとなんとなく分かるかなってお話だったり

  • 愚民グミ……漫画チーターさん大喜び

    好奇心と言うのはいつでも人生を楽しむエンジンなのかもしれない←名言

    作者からの返信

    人間は若い時ほど無謀な挑戦をしたくなるように本能が設定されてるらしいっすよ!
    つまり若者はいつだって新しいことにチャレンジし壁を打ち破っていくものなので失敗は恐れずどんどんトライしていきたいっすね!(老人よりも若者の失敗の方が称賛されやすいのもこういう本能に関係あったり)

  • ツナギチャンカワイイヤッター

    このパフィンちゃんは鼻とアゴが尖ってますね、間違いない

    作者からの返信

    わ“が“ん“ね“え“ぞ“じ“っ“し“ゃ“ば“ん“か“も“し“れ“ね“え“!!

    そして話の都合上一日外出録タンチョウが出来なかったのが悔やまれますね……!

  • ツナギチャソカワイイヤッター

    ライフコスト感覚で点棒を支払うプレイング
    死ななきゃ安い
    Vドラ?相手のデッキを崩させる微妙な効果でしたね

    地下労働はジャパリまんを基準で考えると日給だいたい600円……
    普通にブラックじゃないですかー

    作者からの返信

    一試合負けてもトータルで勝てば良いんだよ!! つなぎちゃんロケットはVドラから発想来ています。
    本当はゴウモウハイもやろうと思ったけどやりませんでした、だって国士無双防げないので。気絶したキングチーター相手にのび太一色決めまくる展開もボツにしました。死体蹴り良くない!

  • ツナギチャンカワイイヤッター

    つなぎ先輩はせこいけどイカサマはしていないのでセーフ!せこいけど!こりないだろうけど!

    神になっても…不死身とは限らないよディンゴ…

    作者からの返信

    キングコブラカワイイヤッター

    つなぎちゃんはこういうことする子だよ!! なのでまぁ懲りないでしょう。神になっても不死身じゃないけど、ほら、もし不死身になりたければあの忌々しい鳥がいるから……

  • ツナギチャンカワイイヤッター

    ディンゴ三兄弟…ならば、ジャイアントパンダさん回想編はおよげタイヤ気くんネタに違いないと読み直してみたのだが…

    作者からの返信

    ヒグマサンカワイイヤッター

    タイヤ気は盲点でした……くっ!? 気が付けば拾ったのに……!?

  • ツナギチャンカワイカッター

    なんやこの流れ。
    なかなかどうしていいじゃないの!

    最初ディンゴが串刺し!?って見てびっくりしましたわ、ダンゴの文字りだったのねw

    何だかハチャメチャしてて内容が間に合わない!思いを僕の中で凝縮します(謎

    パフィンがやさぐれてた、なかなか状況がもう可愛くてw

    作者からの返信

    パフィンチャンモカワイイヤッター

    混沌極めたけもベガス編もそろそろ終わりです。いやぁ登場人物と書く場面色々で大変でした、もう少し絞っても良かったかもですね(汗)

  • ツナギチャンカワイイヤッター

    栗饅さんへ
    僕もみました。おまけが本編でしたね。
    それにしてもデェンゴネタが草でした

    作者からの返信

    モチロンタイリクオオカミモカワイイヤッター

    私の預かり知らぬところでそんなタイムリーな動画が流れているとは……ちょっとようつべみてきます!!

  • ツナギチャンカワイイヤッター

    ついさっき、「だ」という度に加速するだんご三兄弟という動画を見た私にでぃんご三兄弟の破壊力はすごかった
    パンダ力(ぱんだりょく)に紛れ込むパンダカ(ぱんだか)恐ろしいな

    作者からの返信

    ソシテアミメキリンモカワイイ


    馬鹿な……誰も気が付かないと思っていれたパンダカに……こんな速度で気が付く人がいるなんて……!?

  • ツナギチャンカワイイヤッター

    パフィンちゃんがざわざわしてアゴと鼻の尖ってそうな世界に!

    作者からの返信

    ソウ,ツナギチャンハカワイイ

    パフィンちゃんが勝手に勘違いしているだけ……! 誤解……! タンチョウ、親切……!?

  • 第16話 徹夜は禁止ですへの応援コメント

    つなぎちゃんエr(殴

    作者からの返信

    履いていないフレンズがいるかは分からないけれど取り敢えずつなぎちゃんは履いていないです。何故かって?それはゆきやまちほーでゴニョゴニョ……

  • 咲ばりのエクストリーム麻雀でも展開されたのだろうか

    作者からの返信

    既にキングチーターがエクストリーム麻雀を展開しているので、こちらもそれに対抗しなければいけないでしょう。背中に化身でも出して対抗してみますかね!!

  • 状況から見てライディング麻雀が行われたんでしょう。
    キングはすぐに転倒するので自力で走ってスタミナ切れ、つなぎちゃんは自分でしっかり整備した車両で安全運転で圧勝……とか考えたけど普通に飲酒運転ですわ

    作者からの返信

    何回考えてもバイク乗りながらデュエルしようって考えた人頭おかしいと思います。(誉め言葉)

    遊戯王にはリアル世界にも盤外戦術がたくさんありますからね、このけもベガスも似たようなものです。バレなきゃダムドを魔法罠ゾーンにセットしてもだいじょーぶ!!

  • ジョーカーパフィンちゃん説を提唱するとフレンジャーズ既に二人ギャンブル依存とかいう状況になってしまってキャップなんとかして

    作者からの返信

    きっと次回はごっさむちほーで激しい闘いを繰り広げるジョーカーパフィンちゃんとナミチスイコウモリが見られるでしょう……ヴィランじゃないですかやだー!!

  • どーやったんやろ…

    作者からの返信

    多少のガバガバ理論が入ってくるかもしれません、仕方ないね?(何も仕方無くは無い)

    本格カードバトルは脳ミソが追い付かなかった(そして描写も難しい)ので、ギャンブルをギャンブル以外の方法で打ち破るお話に仕立てております


  • 編集済

    つなンビアに笑いが止まりません!助けて!

    そして田中草男さんのあの絵すき(私はヤギね!)

    作者からの返信

    多少ギャグが薄くても、インパクトのあるシーンを最後にもってくれば面白さが増すんじゃね!? という試みだったりします。楽しんで頂けたなら良かったです!

    そして私も田中さんみたいな可愛い絵が描けるように、いつかなりたいですね……!


  • 編集済

    麻雀の仕様上、一撃でサヨナラ! オタッシャデー(地下送り)はないと思うのでキングさんは大丈夫のはず。

    つなぎちゃんはキングさんの他プレイヤーへの牌の積ませ方からして、会場に存在しているであろう、とあるフレンズに協力をこぎつけたんでしょうか……? ちょうどツチノコいますし……

    作者からの返信

    キングチーターについてはつなぎちゃん一人でやらかしてます。用はいきなり飛んでくる役満から身を守り、スタミナ切れを待てば良いのです(描写不足ですがイカサマ数回でバテます)

  • フレンジャーズ…フレンズだから仲間割れはしない…と思ったらあんたもメンバーかい!

    そして画面外でボスを倒してて草。コロンビアとかやる男とか懐かしくて涙が…

    作者からの返信

    どうしてもチーターさんが雰囲気にのまれやすいイメージがあってキングチーターさんもああなってしまいました、反省しています(後悔はしていない)

    やる夫は子供の頃はただうざかったけれど今見るとなかなか味があるキャラだなぁと深読みしているお

  • 誰も不幸にせず、アリツさんも助け出す!
    んっんーなかなかに難しい、、かと思ったらしてのけそうですなw
    つなぎがとんだダークホースでしたかい、イィカードで奴隷が王に勝つ場面を何故か思い浮かべてしまったですw

    作者からの返信

    しかしてロッジはここからが本番、一体けもベガスは何の為に作られたのか……なぜロッジは迷いの森と化しているのか、アリツさんはなぜ景品にされてしまったのか……自分でも上手く書けるか不安ですが、何とか面白くしていこうと思うのでご期待ください!!

  • 見事に罠に嵌り……いえ、けもベガスの空気に呑まれましたねタイリクオオカミ先生……

    このゲームの落とし穴は自分の札がギャラリーを含めたすべての他人に見えていることと、100回中1回しか勝てなくても、その1回の掛け金が他の分の掛け金を上回っていれば勝利となることの二つ。

    ダチョウ本人のポーカースキルは三流もいいとこで、あの中では最弱(カモ)と呼んで差支えないプレイヤーなのでしょうが、その認識自体がすでに罠にかかっている証拠。そして、けもベガスの空気がそれに気づくことを妨げている。複数の要因がかみ合うことでクイーンはこのインディアンポーカーにおいて最凶のプレイヤーとして君臨しているのでしょう。

    そしておそらく、クイーンに勝つためには前金として10万JP、そして信用のおける仲間が一人以上必要だと思うんですがそこらへんどうなんでしょうか。

    作者からの返信

    天井無しルールにおいては、コインをたくさん持っている方が圧倒的に有利なんですよね。今回は使ってませんが、負ける度に掛け金を倍にしていけば、一回の勝ちで負けを取り戻せたりします。

    もしクイーンがイカサマをしているとしたら、それを証明するためには味方が必要です。このゲームに絶対値勝つためには、自分のカードを教えてくれる誰かが必要ですからね。


    ただ、もうひとつ重要な点があります。100万の景品は一点もの、誰かと協力して得るメリットは、協力者にはあるんでしょうか……?

  • 常々フレンズのいい顔を観察してきたタイリクオオカミ先生にとって、ポーカーは朝飯前なんでしょうなあ。
    他の二人がどんな活躍してくれるのか気になりますね。

    作者からの返信

    フレンズは顔に出やすいですからね、こんな場所でなければいい顔集めまくっていたことでしょう。

    他の二人はコインを集めるのか、はたまた別方面で活躍するのか……アミメキリンにとっては成長した自分を見せるチャンスだったりするかもですね!

  • 一方その頃、遠くの麻雀テーブルからは「ヤメロー!シニタクナーイ!シニタクナーイ!」と叫ぶ声が

    作者からの返信

    ドーモ、パフィンスレイヤーデス

    パフィン倒すにゃ武器などいらぬ、エトピリカちゃんだけたくさんお菓子あげれば良い(鬼畜ムーヴ)。
    とかなんとか言ってますが流石にパフィンちゃんこれで終了な訳ない……筈です。

  • 早く続きをよこすのですぅ!?

    作者からの返信

    次回「つなぎちゃんロケット」お楽しみに!!

    (タイトルは開発途中のものです、変更になる場合がございます)


  • 編集済

    インディアンポーカー、単純ですが心理戦にはもってこいですよね、ゾクゾク~♪

    因みに私はテキサスホールデムが好きだったり、、字だけでは描写難しいですがw

    カルーアミルク飲んで眠るとは、つなぎは下戸寄りなのですかね!

    この続き方、いいですなぁ!

    作者からの返信

    つなぎちゃん飲む度に酔い潰れてますからね……お約束、もたまには良いでしょう……ただ大人しく寝ていてくれるかどうか

    ワタシもテキサスホールデム好きなんですが、おっしゃるとおり小説にするには難しすぎて……限りなく簡略化したインディアンポーカーでもこのありさまですから(焦り)

    大抵オチがついて終わるのがうちの小説なので、今回は次回へ続く引きにしてみました!


  • 編集済

    この感じだと勝てるのに心理戦で負けて降りてしまうor紅茶に映ってたとかでA把握されてて負けですね。
    勝負してるのがもっとギャグ寄りの子なら何も考えず勝負に乗って普通に勝っちゃう可能性もありますが……

    作者からの返信

    タイリクオオカミ先生は麦に宿る神様程ではなくても賢いので、怪しいものやなんやかや見抜く力は十分持っています。それだけで勝てないのがポーカーだったり……


  • 編集済

    30万ゲットチャンスですよっと。


    追記横レス>遊士さん

    でばんちゃんはすっごいんだからっ!

    作者からの返信

    あからさまな100万ゲットの救済策イカサマ発見で30万。しかして、本当にそれで良いのか否か……

  • でばんといいつつ自分から潰す系主人公…

    ここは勝負しない方がいいと思います(チキンメンタル)

    キング、クイーンときたらジャック。戦うのはどちらになるか

    作者からの返信

    ジャックは既に出ている可能性も……

    つなぎちゃんはこんな程度で出番減る子じゃないんだよなぁ……多分次回めちゃくちゃするでこの子

    タイリクオオカミ先生の判断はいかに!? 次回をお待ちください。

  • まさに「テーマパークに来たみたいだぜ テンションあがるなー」

    作者からの返信

    なおツナギーランドから連続のテーマパークの模様。作者の頭の中が遊園地だからね、仕方ないね!

    そしてタイリクオオカミせんせだけなら正攻法突破しそうだけど問題児が約1~2名いるので順風満帆には終わらないことでしょう。

  • イカサマを防ぐために劣化ウラン牌使うしかないですね(イカサマしないとは言っていない)

    作者からの返信

    けもフレ界隈に放射能の話題持ち込むと荒れるなんてものじゃないためNG、しかしフレンズなら轟盲牌余裕かも。全部白に変えて遊ぶゲームなんだね!!

    ちなみに劣化ウラン牌の重さは160gなので、フレンズにとっては誤差みたいなもんかもですね

  • 遂に通知欄にまで侵蝕しだしたbentニズムに我々は草を抑えきれない……
    しかも本編に唐突にアトリさんが出てきたと思ったら、速攻で地下送りにされて草ですよ。なんだこのカオス…………と思ってたら、ちびレオと最近神になったシロ・かばん夫妻の邂逅……色々と盛りだくさんな回でした。

    後、チーター(姉貴兄貴)にできるんだからキングチーターもできますよね、相当な手練れでなければ認識できないレベルの高速機動は……!

    作者からの返信

    キングチーターの高速麻雀はアレリスペクトを多分に含んでおります、レオニスさんの目はごまかせませんねまったく……

    タイトルに関しては今回はこれしか無いでしょうという感じです、あれはナポリアンだよ!! こりゃまた懐かしいね!!


    追記
    応援コメント300件目!!! ありがとうございます!!!!

    編集済

  • 編集済

    オススメなMMORPGネタまで使いこなすとは、マジでオッサンですね?
    セカンドールマスターやろうぜ?

    ユキパパママのご挨拶貰った後に繋げるってのは上手いですね…
    ひょっとしたら、ちびレオちゃんに挨拶した後、バカップ…もとい、英雄カップルは、このカジノに立ち寄った可能性も…

    ??「あれ?何か変わった建物あるよ、KBNちゃん。」
    ???「何でしょうかね…ちょっと覗いてみましょう、SRさん。」
    ??「…おぉっ!?…何ここ…カジノってヤツ?…面白そうw」
    ???「…ダメです…」
    ??「えっ?」
    ???「ここは…ダメです…」
    ??「え?何で?…楽しそうじゃない?」
    ???「ダメなんですっ!」
    ??「だから何で…」
    ???「……」
    ??「……はい…」

    KBNちゃんさんが何に対して過剰反応したのかは…
    うん…まあね…


    あ、あと、麻雀ネタは、「S年J鬼H餓死」かと思いました。(大三元字一色四暗刻単騎の辺りでw)

    作者からの返信

    麻雀は何かのネタというより絶対回避不可能な状態に持っていく為にああいう状況を作り出したのですが、強いていうならムダツモ無き改革が私は好きですね(結局カオスギャグが好き)

    カジノと言えばセクシーなバニーなのでシロの鼻の下考慮しお出ししてません。ちなみに私の勝手な想像ですが未来がちょっと見えるかばんちゃんはギャンブルめちゃ強なのでは……?

  • トキ「田楽食わせるのら〜」

    次回はパフィンちゃんが地下チンチロでペリカを稼いで脱出する話か……

    作者からの返信

    「やつらにセル楽を食わせるのら!」←わりとヤバい

    パフィンちゃんが地下チンチラでペリカンをナニするお話?そんなもの書きません!!!!

    でもパフィンちゃんはまだ出番あるから安心しろよ~

  • パフィンちゃんとアトさんが地下に連れて行かれたぞ!?

    次回、一日外出録アトリビュート!

    作者からの返信

    ゲスト出演の方やフレンズは愛を持って大変な目にあって頂きます、彼らならこれくらいの逆境は跳ね返せると信じて……!

    ちなみに一日外出録の枠はもう決まっていたりします。一日外出録タンチョウ、お楽しみに!!

  • (30になる頃には人生の2分の1を地下で過ごすアトリビュート)(ルートビアァァァァァァア飲みたい人間)(ありがとうございます!最初の方から読ませていただいてます)(だが欲望が混ざってこちらへ)

    作者からの返信

    むしろ跳ばして読んでも大体内容分かるし前半素人丸出しで全然面白くないからどんどん跳ばし読みしてくだせぇ……

    メインキャラに据えるのは流石に難しいのであんな形になりました。地下からの脱出頑張ってください!!!!

  • パフィンちゃんはフレンジャーズだから実は脱走も余裕なはず!(暴論)

    またまたお話拾って頂いてありがとうございました、平原じゃなくて旅の途中に出会ったことにすればよかったなって思いました反省

    作者からの返信

    パフィンちゃんがこんなところで終わるかよ!! ほうれん草チップス食ったら無敵のパワー得られるんだぞ!!(ポパフィ)
    あ、パワーパフィガールズとかも良いかも……


    あとシロとはへいげんからでる直前に出会った判定なので、セーフ!セーフです!! 本当はかばんちゃんの溢れ出る母性に触れて「これがユキのママ……うちのパパとママとはほーよーりょくがぜんぜんちがう……」とかやりたかったけど書けなかったのでここで裏設定として語らせて頂きますゥゥ

  • しょっぱなカオスが具現化した漫画のネタ使いおってwwwそのうち人気投票もやりそうだ

    フリシアンさん…ミルクでも貰おうか…

    アトリさん即退場は…予定調和

    からの、あのお話のラスト。じ~んときたのは内緒だ

    作者からの返信

    実は今週のみっつも入ってます。

    5メガネ入れるのはここしかなかった(入れる必要皆無)
    ちなみに最初はこのゲームが繰り広げられてる横でズクダンズンブングンゲームも繰り広げられてました。全盛期カオスを越えるカオス差の為ボツ。

    そう言えば自分の小説の感動シーンって自分で書いててうるってきません? 私まだズティ編読み返すと泣きそうになっちゃうんですが……


  • 編集済

    今回のツッコミ集(?)
    ・タイトル焼け野原ひろし…
    ・大三元字一色…ともしかして四暗刻単騎?→国士13面!ら→もしかして青天井?どこの勝○師哲○ですか全く…

    作者からの返信

    自動卓ではなく手積みだからこそのマッハ積み込みキングチーター。実際にはもっと速い速度の中生きてるけものも居ますが、演出上とんでもないことになってしまいました。


    ちなみに青天井だと親の役満で1500万点。アトリビュートさん転生しても地下から出られないね……

  • 通知で笑わせに来るのほんと卑怯というかなんというか(褒め言葉)
    チーター・・・そういうチーターさんか・・・w王者のふいんきプンプンですな

    作者からの返信

    お褒めいただきありあとやす!!
    タイトルひろしからの本編ひろし、笑いに使えるところはどこでも使っていくのが私流ですね、はい。

    今回は賢狼タイリクオオカミがついているので敵が強めです。いやこの小説実はいつだって敵が強めです。そして登場人物増やしすぎて収拾がががが


  • 編集済

    おっおーアトリさんの名前がこんなところで見れるとはw
    ぱひんちゃん、助手らの死線くぐったと思ったらここでアレされるとは不幸な!
    オオカミさん、どこへ行っても他人の不幸見たくてしょうがなさすぎでしぉ...
    お互いありがとうごさいます♪

    因みに、大学時代の ってw
    酒飲める年齢でっすな!なっふー♪

    作者からの返信

    実際私おっさんですからね、若くて才能溢れてる方がたくさん書かれているのを見て羨ましいと思う限りです。パロディ一本でやってるようなものです……その代わりギャグ方面で他の方に負ける気はさらさらありませんが!!

    そしてさよならアトリさん……貴方の事は3話分ぐらい忘れないよ……

  • 奇行種だー!!←マチョツカゲラ
    あと、ふいんい(なぜか変換できない)は誤字かぬ?

    作者からの返信

    誤字です、誤字で変換出来ないネタで誤字するというもうこれお前訳わかんねぇなぁ!?

    あ、修正しておきました……ありがとうございまする


  • 編集済

    あーもう電車の中で読まなければよかったぁぁあああ
    焦げてスホスホ.....一人でごちる...

    それにもうあれですよぉ
    ちょうどあの曲聴いてる最中にあそこ読んじゃったもんだから、完全にやられましたよ
    もうあのサビ聴くたびにあの歌詞しか出なくなっちゃったじゃないですかー

    コメ欄のお酢のブレンドとモチをつまんででまたやられたんですけど

    作者からの返信

    今日の夜に二話が放送されますからね、替え歌の歌詞がアニメ視聴の邪魔になること間違いなしかと。



    あじぽん みりん 一度に入れ
    中火で煮るの 魚と麺
    衣をつけて具と煮詰めて
    生地を寝かせたんだ

    青い菜はいつかたまご綴じ
    イクラと共に鯛食っても
    必ずお酢がまたどこかで
    酸味を効かすだろう


    (アミメキリンと謎のヒト 一期EDテーマお酢のブレンドより)

    編集済
  • マチョツカゲラのイメージがマッシ〇ーンしか思いつかない


            センター・終
            制作・著作
            ━━━━━
             ⒾⓃⓀ

    作者からの返信

    みんなで落書きしてると必ずマッチョに走る人いません? 国語の教科書の顔写真にマッチョボディ書いたりとか。というか私の国語の教科書推しが酷い。ステマ状態なのです。


  • 編集済

    あっあうーこっちにはオルマーさんがいる...よかった
    (。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
    でもセンちゃん不憫やw

    それにしてもくねくねさんに関する内容が見れるとは、オカルトっていいですなー!

    「アリツさんは留守だよ、休暇取ってベガス行ってる...」

    作者からの返信

    大人の事情で言うとアニメ二期のダブルスフィアの立ち位置やキャラがまだ分からないからちょっとインターバル置いてますです。あとオオカミせんせとダブルスフィアが揃ってしまうと主人公ペアが二軍落ちしてしまう可能性があります……

  • 受験の朝に元気をくれるアミ謎
    スーホは草ですよ・・・

    おっと、そうは問屋が999999

    作者からの返信

    アミ謎は憂鬱な気分に効くと化学的に証明されています(嘘)

    多分今後も隙あらば国語ネタをぶっ混んでいきます。エーミールとかね!


  • 編集済

    私の想像では、ジャパリスティックとは「竹輪」のことだと思います。


    >デビルマチョツカゲラナイト

    西ドイツからやってきた、真上に上がる凄い凧!
    …違くて?

    作者からの返信

    コトダマンコラボのアルマーのセリフから、アニメ内でジャパリスティックを食べるシーンがありそうなのでそこに期待してます。薄い本のネタにおじさんのジャパリスティックとか使うんじゃねぇぞ……俺も使わないからよ……


  • 編集済

    (アニメ2のOPを聞くたびに笑いがこぼれてしまう呪いを読者にばら撒いては)駄目です。

    ↑ テンプレ

    ↓ 通常の感想

    全くの違和感のないジャパリビートの替え歌で腹筋がパッカーンされてしまった……bentmen観測史上最高級のキレですね。

    作者からの返信

    自称替え歌得意おじさんの面目躍如と言ったところですかね(どや顔)

    エンディングテーマはみずべちほーまではお酢のブレンド、ゆきやまちほー以降はモチをつまんでです。

  • アリツさんは任せた、俺はメタルキングコブラの剣をとってくる!


    つなぎちゃんがごちやったら一回も勝てないな(確信)

    作者からの返信

    メタルキングコブラの剣は、キングコブラに与えるダメージ+2されるので持ってるとキングコブラさんに嫌な顔される罠アイテムです。でもキングコブラさんも装備できます。

    ゴチはつなぎちゃん自腹額膨らみすぎて茶番劇になりかねないのでゲストです

  • ネタがいつにも増してキレッキレですね。

    あっ!スーホ!は草です。

    作者からの返信

    受験シーズンじゃけぇ皆様の疲れが取れるようにネタマシマシです。いえす。

    国語の教科書は名作揃いですが、スーホの白い馬はどの世代まで通じるんですかね……?

  • タイリクオオカミ先生はイヌ科のくせにチーターだからね。
    頭脳と力を兼ね備え、トップクラスの美貌とジョークのセンスにも恵まれている。
    メタボからのダイエットに成功したけど、なぜかたわわんだけはアップサイズを維持している可能性さえあるとみたね。

    作者からの返信

    これ以上バストアップしてしまうとシャツのボタンが弾けとんでしまうので、泣く泣く元のサイズに戻ります。

    タイリクオオカミ? 強いよね。序盤中盤終盤、隙が無いと思うよ。でも、俺は負けないよ(誰)

  • オオカミ先生のためならなりふり構わないアミメキリンとそれを理解するタイリクオオカミ先生、そしてアミメキリンのためならなりふり構わないつなぎちゃん……う~ん尊い(例の画像)。

    濃厚なタイアミが見れて満足です。


    後、敗北者ネタのキレが鋭すぎて草。

    作者からの返信

    う~ん尊いの画像は保存させていただきましたm(_ _)m

    ロッジ編ここまででプロローグみたいなものなので、タイアミ成分はこれからも供給し続けます。
    というか恐らくオオカミ先生が無双するので、つなぎちゃん辺りが「もう全部あいつ一人だけでいいんじゃないかな」とか言い出すと思います。

  • 前回の牛すじ
    でっかくなっても頭脳は同じ
    懐かしいサラダのアメリカの男の子
    怒涛のカロリーゼロ
    主人公がエグい親戚の巨人

    密度がすごい

    作者からの返信

    カクヨムの中でもジャンクフードに近い作品だと思っているので、中身の味付けもこってりこてこてなのです。
    思い付く限りのギャグをぶちこんで書いて、次話までにネタを溜めて……のループなのですよ。

    へいげん辺りでネタギレしたと思ってからはや50話。何とか書けるもんだなぁ……としみじみ思っておりまする。

  • これがbentクオリティ、恐ろしい
    これは笑う、敗北者はやばい・・・w

    作者からの返信

    もうこの話書く前から敗北者ラップの部分だけ書いてありましたからねww

    あとこれでカオス展開が一段落だと思うじゃろ? 次回もカオスなんじゃ。

  • やめろめろめろつなぎめろ!

    作者からの返信

    アミメェ!!

    お前の前の棚のオレオとってオレオ!

    そう言えばオレオが発売終了ってニュースになったときにイタチの画像しか飛んでこなかったですね(アルティメット本編と関係なし)

  • ネタの密度がすごいんじゃ!
    親戚の巨人は本当に草をはやしてしまいました。

    それとタイリクさんが太った所でちょっと心配になったけどいつの間にか脂肪が燃焼して痩せるとかいう安心設計

    作者からの返信

    ロッジがヤバい状況でオオカミ先生が何もしないってことはあり得ないですやん? こういう理由があったとです、どすこい

    親戚の巨人、勝手にウォールマリア(玄関の扉)開けて入ってくるからなぁ……

  • 順番に気に入ったとこをツッコんでいこう

    仕草がいちいちカッコいい(メタボ)

    コナー君タイリク先生説

    親戚の巨人とかいうやべー漫画の展開がなぜかホームステイのダニエル君に見えてきて頭の中がカオスですがノープロブレムでーす



    この話めっちゃ書きたかったんだろうなって気持ちが伝わりました

    作者からの返信

    次回からは皆のかっこいいオオカミ先生が出てくるぞ!! アリツさんも次回か次次回辺りにあられもない姿ででてくっからな、楽しみにしてくれよな!!

    あとコナーくんは絶対レタス食べてない、間違いない

  • 米や野菜が育つために必要なエネルギー源は太陽の光。
    これを食べるのは太陽の光を浴びてるのと同じなのでカロリーはゼロ。
    これは既存の事実!

    作者からの返信

    ゼロリー「お前たちが食べたら太ると言うのなら、俺はカロリーという概念を破壊し尽くすだけだぁ……!」

    デデーン

    というわけですべての物からカロリーが無くなったのでカロリーゼロです!

  • アミメキリンのカロリーゼロ理論は草です。
    アミつなはサンドウィッチマンだった…?

    作者からの返信

    つなぎ「ちょっと良く分からないですね」

    ちなみにカロリーゼロ理論と言えばアルミニウムさんの代名詞的なイメージあります。ダイエット回だから入れなきゃね!!

  • ギロギロの実の能力者タイリクオオカミ
    ブームが過ぎたので上位関係のある漫画は(おそらく)ないでしょう

    作者からの返信

    書き続けることが最強って言われてるからね、仕方ないね

    あとはヤギの中に紛れて生活する羊のことを書いたトーキョーウールとか、7つ集めたらどんな粉もんでも作れるボウルをめぐる物語コナモンボールとかが人気でした


  • 編集済

    会蓮 稲刈(えれん いねぇかぁ)さん
    (漢字あててみました)

    作者からの返信

    その人が親戚の巨人そのものだから!! あ、ただのおっさんなんで特殊能力はありませんですはい。そもそもフレンズに叔父さんの概念はあるのかとか……

  • 例のはぁはぁ敗北者の流れが来ると思ったら本当に来てよかったです(謎
    だがさんざ挑発して逃げるのは最低すぎますぜ姉貴w
    脂肪は怒りで燃焼できた...!?

    作者からの返信

    正面から戦うと肉厚と戦闘経験の差でキリンちゃんがやられてしまうのです! こんなところで小説終わらせるわけにはいかないので……(震え声)

    敗北者ネタはここしか入れるところ思い付きませんでした、入れる必要あるかは審議中……

  • タイリクオオゼキは草

    作者からの返信

    三ヶ月くらい前に思い付いたけど入れられなかったネタです。だってオオカミ先生再登場めっちゃ後だったから!!

  • 耳掻きっていいよね・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    作者からの返信

    いい……

    膝枕でやる場合、外側に顔向けてやり始めて、反対側の耳をやるときに顔がお腹の方を向くのが良いんですよね!!

  • タイリク先生…いつものホラー話を自ら実践してしまったか…
    そして大関に留まらず、いずれは綱取り目指すのも確定ですね。

    作者からの返信

    奇しくもロッジ全体がホラーに包まれている状況なんですよね。まずはオオカミ先生を仲間にしましょう。

    横綱は綱木ちゃんがいますからね、へなちょこですけど

  • でも実際どんな生き物も運動しないと太るしなぁ。知り合いが飼ってたワンコも、運動サボってたらボンレスハムみたいな胴体になってたし。

    作者からの返信

    私も休みの日はゴロゴロしてるのでボンレスハム化進行中です。美味しく食べてね……

    というわけで次回はシェイプアップ編です

  • ど好こい
    どshこい(謎のボケ)(僕にはこれが精一杯)

    作者からの返信

    ちなみにどすこいって本職の相撲取りの方は言わないらしいです。確かに突っ張るときの掛け声としては言いづらいなぁ……

  • アリツさん消滅… タイリク先生肥える…

    アリツさ… ハ!?

    次回 鶏肉

    作者からの返信

    次回の冒頭は三人が仲良くフライドチキンを食べるところから始まるかも。やったぜ!

    というか行方不明だけど消失とは言ってないでしょ!!


  • 編集済

    つなぎ「THIS WAY」

    タイリクオオゼキ先生は将来国宝と呼ばれる選手になるでしょう(ならない)

    作者からの返信

    エドモンドと名乗ってストリートファイトを嗜むようになるかもしれません(ならない)

    つなぎちゃんはサンドスターで生きてるんでありったけ出したら死んじゃうから駄目です(伏線?)

  • メリークリスマス!(遅刻組最後尾)

    クリスマス数日後にコメントとはとんだのんびり屋の集まりじゃのう
    時期が時期……それも仕方ねぇか……
    サンタは所詮プレゼントの配達者じゃけえ

    作者からの返信

    はぁ……はぁ……配達者? 早くくれよ……プレゼント……!

    余談ですが敗北者ネタも本編盛り込むつもりです。流行りネタは後で読み返した時にちょっと痛いけぇ……

  • メリー暮れ迫ります!
    …もはや「遅刻」とかいうレベルじゃねーな…

    >ヘラジカの辞書にこっそりという言葉があることにも驚きだが

    たぶん、濁点が抜けたんじゃないかな?

    作者からの返信

    26日にクリスマスをやるとケーキが安いのでオトク……え?28日? 鶏の日なんでチキンがオトクかもしれないですね(良く分からない)

    ヘラジカは本当は頭良い……ことは無いですね、アニメ版は。でもライオン城へ攻めこむ時はかばんちゃん達と一緒にこっそりいっていたので、こっそり自体は知っているかも……?

  • 若いなぁ…

    作者からの返信

    ささやかなことですれ違うことなんていくらでもあるんですが、その都度ぶつかるのと限界まで溜め込んで吐き出すのではどちらが良いかは分からないですね……

    ちなみになんでいきなりアメビ殿がつがい云々言い出したのかは森の中に秘密があったり

  • 申し訳ないが収容違反を起こすのはNgめりーくりすますです。よろしくおねがいします。

    作者からの返信

    つなぎちゃんも大概ミーム汚染激しいので、許してくださいなんでもしマスカラ!(まつげセッティング)

    私はリア充爆発しろとは思わない派ですが、エスカレーターの段差を利用して目薬差しあってたカップルだけは蹴りおとしてやろうかと思いました。“これで目、痒くなくなったね♥️“じゃねーんだよ💢

  • メリークリスマース!(大遅刻)

    “プレゼントを持っていれば、それだけでサンタクロースである“
    真に大切なのは相手を思う気持ちである、本当にいい言葉ですね。

    部下の為に頑張ってあげるヘラジカや、ヘラジカの思いを受け取ったパンカメ。そんな二人のために一肌脱いであげた探偵コンビ等々、寒い冬によく合う、すべてが暖かい素敵なお話をありがとうございました。本編のほうもぜひ頑張ってくださいませ!

    以上、クリスマスをイブも含めて全部仕事に溶かした奴からでした(


    あと、アミメキリンちゃんのプレゼントって結局何だったんですかね?

    作者からの返信

    ほ、ほら私もクリスマスは仕事だったから……(震え声)

    せっかくプレゼントを大義名分を持って渡せる日なので、ありがとうの言葉を一緒に伝えたりとかすれば良いと思いまする。

    アミメキリンのプレゼントに関してはナイショです。しいていえば読者が想像したものが正解です。思考放棄?いやこれは敢えて含みを持たせることで物語に幅を持たせるもので決して良いものが思い付かなかった訳じゃ(ry

  • メ、メリークリスマス..........(2日遅れ)

    心温まる暖房回ですなぁ

    作者からの返信

    君が思う限り、その日がクリスマスさ☆

    という冗談はさておき、このお話もワテクシの体験談だったりします。昔子供だった頃、ポケモンの最新作をお願いしたことがありましてね……
    当時入手困難だったので、当然届くことは無かったんですが、かわりにピカチュウのぬいぐるみと親からの謝罪の手紙が置いてあったんですな。それに親からの愛を感じた私は、性懲りもなく翌年また人気ゲームを頼んだのでした。


  • 編集済

    ずさあああああああああああぁぁぁ(ダッシュで読み進めて滑り込む饅頭)

    どんがらがっしゃーん(積み重なった物に突っ込む饅頭)

    クリスマス編を一日遅れで読んでしまった・・・いいお話だけに間に合わなかった私にお仕置きしてください

    作者からの返信

    一気に読み進めてくれて感謝しかないのです!! ありがとうございまああああ(勢いあまって激突)

    しかしクリスマス編は時系列不明のお話、これだけで読めるようになっているのです。うんまぁぶっちゃけエンディング後みたいなとこありますけど……

  • まったく関係ないがあなたのせいでパエリヤが食べたい

    メリークリスマス!

    作者からの返信

    有頭エビでエビ味噌の旨味をたっぷり染みこませたパエリアは、犯罪級の旨さでっせ……フライパンから直に掬うのが乙なもんです

    結局8000文字使って最後のアレを言いたいだけのお話でした、メリークリスマス!!

  • 読んでいる間も全くカメレオンの欲しいものが予想出来ませんでした、生態もよく調べたのでしょう 見事な限りです!

    そんな私のクリスマスメニューはビーフシチューパイでした、あれ冬しかこっち置いてないし好きなんですよねー♪

    作者からの返信

    けものフレンズだから哺乳類が中心にされがちですが、たまには爬虫類も注目しても面白いかなと。爬虫類はいいぞ。ちっちゃいやつを自分の手に登らせて遊んだり出来るので、ハムスターとかにはない魅力があります。

    そしてメリークリスマス!(一日遅れ)

  • リアルプレーリーさんは耳が小さいのに聴覚そのものは非常に敏感なので、はてさて耳の聞こえが悪いのは何が原因か。
    しかし徹○の部屋も随分長くやっていらっしゃる。自分が生まれる前からやっててもう放送期間が40年を超えてるときたもんだ。

    作者からの返信

    楽々さんの年齢が40以下だと判明した瞬間である(ごめんなさい)

    ヒトとけものの耳両方あるのはなぜか、それを自分なりに解釈したのか今回のお話なのですよ。


  • 編集済

    おはよございます♪
    スマブラの、むらびとばりの建築技術を用いでましたか 驚きですw
    聞こえ方によるすれ違いってヒトの間でもよくありますよねー、なかなか拗れてるようでこちらはw
    るーるる、るるる♪

    作者からの返信

    アニメ本編中での建設速度を考えれば、数日かければでっかい建物も建てられるんじゃないかと思ったり。

    この話のオチはわりと下らないことだったり。ヒトの体にはヒトの体なりのメンテナンス方法があると、そういう訳なのです。