キュル・テギン碑文
キュル・テギン碑文 南面【意訳】
※原文の「13~14段落」を崩し、新たに段落分けしました。八世紀、日本なら奈良時代頃の突厥の賢き可汗が、「アノ国の甘い言葉と柔らかい絹に篭絡されて引き寄せられれば、騙されて潰されるぞ!だから皆が忘れない様に石碑に警告を刻んだ」という内容です。
我は天の如く天より成りしテュルクのビルゲ・カガン、今正に位に就いた。
皆の者!我が話を全て聴け。先ず我が弟たち、我が息子たち、共に我が同族たる民たち、右に
この我の話をよくよく聴け!努めて忘れるな!
東は日の出るところ、南は日の座るところ、西は日の沈むところ、北は夜が座るところ、この中の民たちは皆、我に従った。 このような民を我は束ねた。それで今や悪しきこと無く、テュルクのカガンがウテュケンの
ウテュケンの
しかし、タブガチュの民の言葉は甘く、絹は柔らかい。甘い言葉と柔らかい絹で騙して遠くに居る民たちをこの様に引き寄せるのだ。近くに住まわせた後で悪巧みをするのである。(甘い言葉と柔らかい絹で誘い、)賢い者や勇ましい者が出ない様にするのだ。
(引き寄せられてから)一人が誤れば、氏族、民、下僕に至るまで見逃さないのである。甘い言葉と柔らかい絹を受け取れば、多くのテュルクの民は死に、テュルクの民で生き残った者は南の
テュルクの民で生き残った者、そこで悪しき者にこう唆されるのである。「遠くに居る者には悪い物を与え、近くに居る者には善い物を与えよう」と言って唆すのである。物知らずな人は言葉を真に受けて、引き寄せられて多くが死ぬのである。その様に近寄れば、テュルクの民よ、お前たちは死ぬのである。
ウテュケン・イシュに居て、隊商行商を送れば何の憂いも無い。ウテュケンの
だから、先に使えてきたお前たちのカガンの話などは聴くな。散り散りになって滅び、ここに残った者も皆飢え死にしそうになったではないか。
テュルクの
よくよく見て知りたまえ!テュルクの民たち
石に我は刻ませた。文を書きしは甥のヨルルグ・テギン。
突厥碑文抄訳(稿) 犬單于 𐰃𐱃 𐰖𐰉𐰍𐰆 @it_yabghu
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。突厥碑文抄訳(稿)の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます