アイディア、習作、描写。小説用のクロッキー帳。企画にも使います。 夏野けい
手ならしと鍛錬。
要するに筋トレみたいなものです。
感想・ご意見を頂けると励みになります。
参加企画は章タイトルをご覧ください。
目次
連載中 全97話
更新
- 四〇〇字からの「人物描写」コンテスト
- 行動による人物描写
- 情景による人物描写
- 容姿による人物描写
- 色彩表現9色(色名は使わない)
- 白
- 白(没)
- 黒
- 茶
- 赤
- 赤(没)
- 赤(改)
- 赤(再考)
- 青
- 黄
- 橙
- 紫
- 緑
- 自主企画「雷の小説、集まれ!轟け!」
- 稲と雷
- 習作
- あなたと同じ景色を
- 青と藍
- 自主企画【短編向け】感情のお題企画1『楽しむ』
- 祭の夜に
- 自主企画「三題噺は薫風と出会いを運ぶ」
- A『海』『眠り』『恋人』
- B『桜』『熱』『涙』
- C『風』『猫』『髪』
- 自主企画「三題噺マラソン」全13回で一つの作品
- 1.雪・花畑・寝起き(朝禁止)
- 2.蝋・塔・酔い(同音異義名詞も)
- 3.ボタン・山・新人(複数の使い方で)
- 4.紋・戦場・妖精(2222字 or 360字)
- 5.鉈・病院・逃(七五調を使う)
- 6.根付・城・火消し(お題をそのまま使う)
- 7.ワイン・孤島・探偵(お題の単語は使わない)
- 8.タイムマシン・シェルター・博士(最初と最後が同じ文)
- 9.鰐・砂漠・騎士(比喩三種盛り)
- 10.黒板・購買・遅刻(修辞技法山盛り)
- 11.武術・摩天楼・蹴(六題噺:雪・花畑・寝起き)
- 12.ステープラー・深海・鬼(九題噺:蝋・塔・酔い・ボタン・山・新人)
- 13.ペッパー・ライン・エンターテイナー(お題の単語をそのまま使う+七五調)
- 習作
- クリスマスにはケーキを
- 第1回 #匿名短編コンテスト・始まり編
- はじめに
- かの夏の青を求めよ
- はじめてのケーキ
- 完璧なファースト・キスの作りかた
- 三十一音の往復書簡
- 魂魄資源の保護にご協力ください! 再使用の基準に満たないものは洗浄後、リサイクル用として回収します。焼却は汚れが落ちない場合のみの受付です。
- 血の上の国 骨の上の城【残酷描写あり】
- Eve
- 家族暦四年一月一日
- 一年生合奏『六段の調』
- ようこそ、我が部へ!
- 星降る村の祭について
- モラトリアムをもう一度
- 春告げ
- 船出の朝に
- その料理屋は川のほとりにある
- 学生街の昼ごはん
- 桜吹雪のまんなかで
- ひかりに染まる
- 宴は果てて
- 第2回 #匿名短編コンテスト・食編
- 石を食む乙女
- 若鮎
- 第3回 #匿名短編コンテスト・パートナー編
- 妻はどこにも存在しない
- 第4回 #匿名短編コンテスト・光VS闇編
- 光の線の集積として、きみ。
- ×××
- マリィの石
- あじさい記念日
- あかねさす
- 第4回匿名コンについて
- 習作
- 岐路
- 受賞のことば、あるいは作家以前への追想
- 第5回 #匿名短編コンテスト・過去VS未来編
- 物語の跡地
- 痛覚未満のコンテンツ
- お題遊び
- 「赤い風船」「見えない主従関係」「政権エクスカリバー(誤字ではない)」
- 「月」「少女」「希薄なメガネ」
- 「妖精」「図書館」「砂時計」
- 「雨」「鞠」「真の流れ」
- 「緑色」「影」「いけにえ」邪道ファンタジー
- 「宇宙」「雲」「こたつ」「告白」「猫」
- 「春」「橋の下」「おかしな山田くん」大衆小説
- 「神様」「迷信」「楽園」「春」「橋の下」「おかしな山田くん」
- 「傷」「夏」「言葉」
- 「橙色」「坂道」「わからない」
- 「女」「カレー」「秘め事」200〜500字
- 習作
- 湖底の神殿
- 盛夏
- さよなら水たまり
- 真夏の交点
- 夏痩せ
- カッターナイフ
- 三題噺「移動要塞」「花束」「詠む」
- 三題噺「廃墟のレストラン」「剣」「請う」
- 「廃墟のレストラン」「剣」「請う」その2
- 靴
- 春、月夜(夜桜をお題に)
- #新匿名短編コンテスト・再会編
- 言祝ぎ
- きみが生きてることは知ってた
- croquis
- 秋乙女
- 川面に灯をともす
- 23:56-00:19
おすすめレビュー
★43
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
とても実験的 @kuronekoya
作者は私がこれまでにカクヨムで読んだ中で一番の短編の名手だと思っています
その実験的とも言える掌編の数々ぜひご堪能あれ
★★★ Excellent!!!
雷のチカラ 新吉
時折心と天気は一致する。
雷が人に与えるもの、奪うもの、勝手に感じ取るものや勝手なイメージ。とある姉妹とともに描かれています