としか紹介のしようがなかったり研究所のスタッフたち(主に研究員)がひと癖もふた癖もある人たちばかりなので、毎日がドッタンバッタンおおさわぎ、みたいな
自称読み専 が、最近はヨムもちょっと滞り気味 敬称はお互い「さん」づけでお願いいたしたく候 しばらく前まで本屋で働いていたおじさん フォローや☆のお返し…
自主企画『架空日記』参加作品ということで、日々の出来事を日記形式で描かれた物語。企画の締め切りが決まっているとのことで、いったん完結になっておりますが、とても残念です。なぜなら、とても面白いのです…続きを読む
100人中99人がゴリエスト……あ、失礼……松代さんとのエンドを願ったとしても、私は天久保さんを推させていただきます。すりおろしニンニク入りニラネギ生ジュースなんて飲めないもん!笑木のおうち…続きを読む
誰か心配してやれよ!と普通に思ってしまいましたが、よくよく考えたら職場の人間関係だし希薄なもんなのかな、なんて考えていたら、その後急に激しい展開に!正直、今後の展開はさっぱりわかりません。タイ…続きを読む
ゴリラとオタクと幼女趣味を相手取った主人公の四角関係を、素晴らしく綺麗に書き上げた現代のハーレクイン小説。シルベスタースタローンが『ランボー』で表現したかった、男の強さをゴリラの汗と匂いで現し、…続きを読む
もっと見る