第7話 光る翼

 目が覚めると、空はすでに紅く染まり、日は西に傾きかけている。

今いる場所は、森の中のくぼ地であった。

「……………そうか…………、鹿に追いかけられて、落っこちたんだ………………」

すぐ横の斜面には滑った跡もあり、その坂の上の景色には見覚えもあった。

「だよな、カラスが喋ってたんだ。ありゃ夢だって、分かっていたのに………………」

彼は落胆して肩を落とした。

言葉を喋るカラスとの、わずかな一時。

それは、自分でも夢の中の出来事と分かってはいたのに、何故かそのことも忘れて、文字通り夢中となってしまっていた。

これほどまでに、充実した一時を過ごしたことなど、今まで一度もない。

これほどまでに、撮影を楽しいと感じたこともなかった。

ただ、夢中にシャッターをきっていた。

これが夢でさえなかったら、どんなに素晴しいことだろう?

だが、それが夢と分かった途端に、一気に気力が抜けてしまった。

今日はもう、撮影をする気には、なれそうにない。

「……………………ま、いまさら仕方ないよな。夢だったんだから………」

彼は意気消沈して、撮影機材を担ぎなおし、重い足取りでバイクを停めてある場所に向かった。

すると、バイクのタンデムシートにカメラバッグと一緒にくくりつけてあった、昼食用に買ってあった唐揚げ弁当が、きれいさっぱり食い荒らされていたのである。

すぐそばには数本の、光沢ある黒い羽が落ちていた。

「…………………………………………」

カラスに盗み喰いされたようだが、どうにもそのことを、彼は怒る気にはなれなかった。

彼は空を見上げて、偶然その近くを飛んでいたカラスに、

「おまえらも大変なんだな……………」

呟くと、カラスはそれに答えるかのように、

『カーッ』と鳴いた。


 数日後、顔見知りのカメラ店に、溜まっていたフィルムを現像に出し、それをもらいに行くと、店主は怪訝顔で言った。

「どうしたんだ、君らしくもない?」

「え、何が?」

「先日預かったフィルムのうち数本、殆どがピンボケだったよ」

「ほ、本当っすか? まいったなぁ、どこか壊れてたのかな?」

「いや、でもね、後半の数カットは綺麗に写ってたよ。で、あんまりよく写ってたもんだから、ほれ、プリントもしておいたよ」

言って店主は、大判の封筒を彼に手渡した。

中には四切りサイズの写真が一枚入っている。

店主とは長年の付合いで、彼が自信のある作品を撮ると、いつもこのサイズでプリントすることを知っていたのだが、

「こ、これはっ?!」

その写真を見て、彼は思わず絶句した。

それは、あの夢の中で最後に撮った、水滴を纏い、輝く翼で舞うカラスの姿だった。

あれは夢ではなかったのか?

「それにしても、カラスがこんなに綺麗な鳥だったなんて、今まで知らなかったよ。ずっと、カラスを誤解してたようだ」

感慨深げに言う店主の言葉も聞こえず、彼はワケが分からないまま店を出ると、バイクのタンデムシートに、一羽のカラスが止まっていた。

いや、止まってはいなかったが、彼にはそこにカラスがいるように見えた。

しかもそのカラスが、こちらを見て笑っていたように思えた。

「あれは、あの夢は、おまえが見せてくれたものなのか?」

彼はカメラと同様、長年の相棒である黒いバイクのシートを撫でながら言った。


 何故あの一枚だけが写っていて、他の写真がピンボケだったのか、その理由は結局は分からなかった。

もしかしたら気絶していて、知らない間に寝ぼけたまま、無意識のうちに写真を撮っていただけなのかもしれない。

だから殆どピンボケで、たまたま偶然にも、あのカラスのときだけうまく撮れただけなのかもしれないが、今となってはそれを調べる術はない。

とはいえ、その一枚は彼にとって、今までの作品の中で最高の出来だったことに、間違いはなかった。

彼はその写真を、例の愛鳥家主催のコンクールに応募することにした。


 写真コンクールでの結果は、ある意味ひどいものだった。

彼の作品に対しての評価が、綺麗に二分してしまったのである。

芸術的評価は、多くのプロカメラマンから称賛されはしたものの、どうにも一般人や愛鳥家からは、カラスに対するイメージが悪く、中には「あれは鳥ではない!」などと言う者までいた。

畑を荒らす、ゴミをあさる、汚い声で鳴く。中には「黒いからイヤ!!」などという、理由にもならない理由で、カラスを毛嫌いする者までいるほどだ。

なるほど、あの喋るカラスが、人間を嫌うわけである。

黒いのと鳴き声はともかく、他の理由は仕方のないことだし、カラスだって好きでしているわけではないのに。

不本意な理由で嫌われるカラス達にしてみれば、何とも気の毒な話しだ。

そういった理由で、彼の自信作は、今回も落選してしまったわけだが、不思議と彼には、前回のような残念さはなかった。

むしろ、入選どうこうよりも、その作品の出来に、この上のない満足感さえ感じていた。

「残念かって? いや、そんなことないよ。今回は撮影そのものよりも、もっと大事な何かを得たような気がするんでね」

「何か、って何だい?」

彼が落ち込んでいると思ったカメラ店の店主は、意外と彼が平然としていたので、そのワケを聞こうとしたが、

「何か、と聞かれても、自分でも何かは、実はよく分からないんだけどね」

「何だい、そりゃ?」

苦笑いをうかべて肩をすくめる彼に、店主は訝しげな顔をした。


 五年後、彼は世界的な動物専門のカメラマンとなっていた。

さすがに寿命となっていたバイクは、今では彼の自宅のガレージで、綺麗に手入れされて飾られている。

そのそばには、あの美しい羽を広げた一羽のカラスの写真が、誇らしげに飾られていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カラスと光る翼 京正載 @SW650

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ