★★★ Excellent!!! 懐かしい思い出 こうけん 今は亡き祖父が脱脂粉乳について語っていたことや、欠席で余ったデザートをジャンケンで取り合ったことなどを読んでいて思い出しました。 好きな物もあれば当然、嫌いな物もある。食中毒になった過去から生ものがダメで、給食に出ていた生野菜やサラダが食べられなかったのは今でもいい思い出です。 レビューいいね! 0 2017年2月9日 18:20
★★★ Excellent!!! ワクワクした給食の思い出を鮮やかに思い出しました! ITSUMONO 実直且つ軽快な表現で給食への思い出を昨日のごとく思い出させて頂きました。ちなみに私の思い出は鯨のから揚げ(ちょっと古いですね) レビューいいね! 0 2017年1月19日 22:01
★ Good! 優しき山形県人の一面。メインは給食談義ですが。 時織拓未 給食の発祥地だとは知りませんでした。しかも、寺小屋の時代とは。てっきり戦後にGHQが小麦の消費喚起を目的に始めたとばかり思い込んでいました。 街コンに参加しているホシさんが作品中で、山形県は「泣いた赤鬼」の作者の生誕地だと説明しています。山形県には昔から優しい心を持った方が多いのでしょう。 私は古い世代なので、給食でコメを食べたことがありません。昔からなのかは不案内ですが、山形県の給食を羨ましく思います。 レビューいいね! 0 2017年1月17日 12:27
★★★ Excellent!!! 誰もが通る道をみんなで語ろう! くさなぎ そうし 給食のお話です。 筆者様と年代が同じなのかはわかりませんが、あるあるネタが多く、共感してしまいました。 僕の頃は牛乳は版、三角パック、四角パックと様変わりして行きました。 牛乳爆弾が発生したのもこの頃でしょうね! 給食では仲の良かった子とドラクエ話で盛り上がり、つい食べるのが遅くなってました。 いい思い出です。 次の話にも期待して星3つ送らせて頂きます。 レビューいいね! 0 2017年1月11日 09:56
★★★ Excellent!!! 知らなかった、鶴岡市の方々の功績 汐凪 霖 (しおなぎ ながめ) 給食。 それは、学生時代ならではの楽しみ。 当時は当たり前に食べていたけれど、実際、とてもありがたい制度なのですよね。 そんな給食の発祥についてなど、山形県鶴岡市をテーマに描かれたエピソードの数々。 読めば、きっと懐かしく、ありがたく思えます。 そして、きっと作者さまと給食談義を繰り広げたくなることでしょう。 さまざまな、なるほど知識てんこ盛りの今作を、どうぞ味わい尽くしてください。 レビューいいね! 0 2016年12月11日 03:50
★★★ Excellent!!! 給食から遠ざかった私たちへ…… 秋保千代子 給食発祥の地の紹介 兼 思い出話。 本題は後半にございます。一緒に盛り上がりませんか? レビューいいね! 0 2016年11月22日 21:37
★★★ Excellent!!! 誰にでもあるご当地ならではの思い出 恵喜どうこ 確かに住んでいる地域の特色がとてもよく出るのは給食ですよね。大学時代によく友達と給食の話題をしたことを思い出しました。 ぼくは今でもソフト麺にはかなりの思い入れがあります。どうしても食べたくてスーパーで見つけて家で食べました。ただミートソースは作らないとあの味が出せません。味噌が使われていたのですが、さすがにそこまで再現できずに諦めました。 懐かしさを呼び覚まされました。ぼくもいろいろな土地ならではの給食の話、聞きたいです。 レビューいいね! 0 2016年11月22日 12:37
★★ Very Good!! 私は、牛乳だぁ……(ほっこり) おおさわ コメどころ! ……と、聞いて読み進めてみれば、話は給食へ。 給食、弁当、多々あれど、それぞれ地域性もあろうもので、ノスタルジーを喚起させられた私は、ははぁ、と歓喜と共に記憶の彼方へと思いを馳せるのです。 ろくに噛まずに飲むように平らげて、サッカーボール小脇に校庭へ駆け出したっけ、とか。 放課後遅くまで校庭で遊んでいたら、給食で余ったキンキンに冷えた牛乳を飲ませてくれたっけ、とか。 そうだよ、これこれ。 故郷の、記憶の、楽しかった思い出、誰とも共有出来て、けど誰ともちょっと違う。 楽しい時間を、思い出させてもらいました。 レビューいいね! 0 2016年11月22日 05:20
★★★ Excellent!!! よくぞこの話題に!! はくたく 地元紹介というと、どうしても名所旧跡や名産品に目が行ってしまうところへ、この話題。だれもがきっと「俺の地元はこうだった」「あたしの時代はこうだった」と思い出を刺激されること間違いなし。 字数制限があるコンテストには、情報を詰め込むよりも、きっかけを与えて読者に郷愁を起こさせるのが、たぶん大正解。 ちなみに、私は揚げパン、嫌いでした。 レビューいいね! 0 2016年11月21日 18:35