第21話 『幸福な王子』をリメイクしてみたへの応援コメント
うまくかけていて凄いなーって思いました。
燕といえば燕の恩返しとか、思い浮かべますね。
第6話 『シンデレラ』をリメイクしてみたへの応援コメント
面白い!!
かぐや姫とかも見てみたい..!
第4話 『さるかに合戦』をリメイクしてみたへの応援コメント
カニが黒すぎる..
第2話 『ごんぎつね』をリメイクしてみたへの応援コメント
会話のテンポがよくて、ちょっと見ただけで、これ絶対面白いヤツ!ってわかります。
オチも良くて、落語のようですね。
とても好みです。
少しずつですが、読ませていただきます。
第28話 「眠れる森の美女」をリメイクしてみたへの応援コメント
確かにぽっと出の王子様が苦労もなくお姫様と結ばれて――ってのはちょっとなぁって思いますね。
私は個人的に、いくら助けてもらったからって恋人期間もなしにいきなり結婚とか大丈夫?っていうのもあります。もしかしたらとんでもないDV野郎かもしれませんし。
作者からの返信
グリム童話でも大元になると結婚後にかなりエグイ未来になる話もありましたねえ……
まあこの当時は父王の意向とかもあるので…あれ、やっぱり政略結婚?
第26話 『ヘンゼルとグレーテル』をリメイクしてみたへの応援コメント
待ってました!
相変わらずキレがあって面白いです!!
作者からの返信
久しぶりに思いついて帰ってきました!
ぶっとんだ丁々発止のやりとりをお楽しみあれ(笑)
第26話 『ヘンゼルとグレーテル』をリメイクしてみたへの応援コメント
久々の更新、ありがとうございます!!!
思い出したときに読んでみると笑えていいです♪
作者からの返信
お待たせしました!
またご覧いただき嬉しいです。ありがとうございます!
第3話 『桃太郎』をリメイクしてみたへの応援コメント
こんにちは、現在高校生のものです。
どの作品も楽しく拝読させて頂きました!とても面白かったです。
お願いがあるのですが、今私たちの学校では、八月末にある文化祭に向けての劇を作っています。その劇で、作者さんのこのお話にすこし手を加えて台本を作りたいと思いました。
どうか作品を借りることをお許しして貰えないでしょうか?いいお返事をお持ちしております。よろしくお願いします!m(__)m
作者からの返信
コメントありがとうございます!
この度は文化祭の劇の台本の原作(?)としての使用依頼とのことですが、私としては楽しい文化祭の一助になるのであればお使いいただいて構いません。
ただ、この話は色々とヤバいネタが仕込まれているので学校側で許可が下りるのでしょうか(汗)
細かく聞きたいことなどがありましたら近況ノートの方でお尋ねください。
第25話 『鶴の恩返し』をリメイクしてみたへの応援コメント
鶴の恩返し、こんなに色々あるんですね。ちなみに私は独り暮らしの若い男のパターンでした。
作者からの返信
私は老夫婦でした。やっぱり地域ごとに少し違うんですねー。
第23話 『たべられたやまんば』をリメイクしてみたへの応援コメント
山姥強すぎ(笑)
でもさらに強いのはそんな得体の知れないものを一口サイズだからって食っちゃう和尚。おい仏教徒。
作者からの返信
昔話とはいえ、よく考えるととんでもないことしていますよね(汗)
第14話 『羅生門』をリメイクしてみたへの応援コメント
>『いっけなーい、雨宿り雨宿り!』
餓死するっつってんのに、なぜかトーストをくわえたセーラー服の女子で脳内再生されました。
作者からの返信
角で老婆とぶつかるラブコメの始まり!←
第13話 『三匹の子ブタ』をリメイクしてみたへの応援コメント
親御さんはボーイスカウトに入れたりしてくれたのに……(笑)
どこで育て方を間違えたんでしょうか。
作者からの返信
親の願い通りに育つとは限らないのです(汗)
泣けてきた(´;ω;`)
第11話 『耳なし芳一』をリメイクしてみたへの応援コメント
今回のは一際サイコーでした。
打楽器しかいないメンバーも、スモークも照明も。よくぞこの設定でここまで盛り上げられましたね。
マジ阿弥陀様逃げて。
作者からの返信
こんな形で悟り開かれても阿弥陀様が困りますねw
第9話 『ウサギとカメ』をリメイクしてみたへの応援コメント
あのカメ、まさかの陸ガメだったんですね!
そして最後はスタッフが美味しく……。
作者からの返信
そういえば、カメを食べる話ってあったかな…(探すな)
第8話 『金太郎』をリメイクしてみたへの応援コメント
まさかのサイヤ人エンド!
よくこんな話を思いつくなぁと感心しまくりですよ!
作者からの返信
このあと、地球を守るため宇宙人との壮絶な戦いが!(始まりません)
第5話 『かさじぞう』をリメイクしてみたへの応援コメント
そうだね、確かにそうだよおばあさん。
でもこれね、そういう話だからね。それもらっちゃって良いやつだから。ね?
作者からの返信
「おや、貰っていいのかい? まあまあ、こんなええものを。お礼の品でも差し上げなくちゃねえ」
第17話 『浦島太郎』をリメイクしてみたへの応援コメント
トータス・アブダクションですね。
極めて日本的な発想ですね。面白い。
日本人の日本人による日本人のための「浦島太郎」。
こういうのも有りですね。
作者からの返信
お越しいただきありがとうございます。
勢いと思いつきに任せて書いているので、かなり特化した作りになっているかと思います。
ただ、日本人だからこそわかるネタだから面白いと言うのもあるかもしれませんねー。そういった点を上手く抑えていけばもっと面白くなるのかも……。
第4話 『さるかに合戦』をリメイクしてみたへの応援コメント
昔話をギャグにすると笑えるが蟹がリアルに厳つさを感じさせ、逆に爆笑する。
作者からの返信
この原典を調べた時に全滅エンドしか思い浮かびませんでしたw
第3話 『桃太郎』をリメイクしてみたへの応援コメント
実際に若返って生まれたのが桃太郎だとトリビアの泉でやっていたけど、リアルに作ろうとしていると逆に面白いし笑えます。
鬼は逆に変に怖いお兄さんでも良さそう。
作者からの返信
発禁待ったなしになりますねw
第2話 『ごんぎつね』をリメイクしてみたへの応援コメント
ごんぎつねがハードボイルドとか、ある意味想像力豊かで笑えます。
これなら世界のお伽話もギャグにするのはありだと感じる。
作者からの返信
原形をどれだけ留めるかはかなり面倒な匙加減になっていますw
第1話 時代はリメイクへの応援コメント
この時点で笑いを引きつける内容が満載。
果たしてどんなお笑い昔話が来るのだろうか?
作者からの返信
お出でいただき、ありがとうございます。
自分が書いている物の中ではダントツにぶっ飛んでいるのでお楽しみいただけたら幸いですw
第6話 『シンデレラ』をリメイクしてみたへの応援コメント
うまい!最後スゴくうまいです!(笑)それにこの途中のアメリカンドラマ的な空気、最高です!(笑)
作者からの返信
原作の雰囲気は完全に消えましたけどねw
第4話 『さるかに合戦』をリメイクしてみたへの応援コメント
初めまして、狼煙と言います。素晴らしい!スッゴク面白いです!何度笑ったのか分からないくらい笑いました!前の話も面白かったですけど、この話は特に大笑いしました(笑)
作者からの返信
コメントありがとうございます。
自分で書いていて何でこんな話ができたのか謎です(笑)
第14話 『羅生門』をリメイクしてみたへの応援コメント
昔、老婆を問い詰める下人の挿絵に「脱げ!」「パンツもですか⁉︎」と落書きしてる友人を思い出しましたwww
作者からの返信
教科書の落書きは発想がものすごいですからねw
第23話 『たべられたやまんば』をリメイクしてみたへの応援コメント
三枚のお札の話って『たべられたやまんば』というタイトルだったんですね。ドラクエ風コマンドの魔法のスペースにアレが収まっていて吹きました…笑
作者からの返信
メジャーなのは「三枚のお札」のタイトルですね。
地域ごとに元となったお話の名称や内容に違いがあるお話でしたので、今回はすぐにわからないよう、あえて別のタイトルを使わせてもらいました。
ドラクエのコマンドは書いている途中で何故か思い付きました(笑)
編集済
第17話 『浦島太郎』をリメイクしてみたへの応援コメント
仮面ライダーになってるって突っ込もうとしたら先に突っ込まれてた……(汗)
乙姫様、緑川博士枠だったのか……←違う
作者からの返信
鶴と亀になると言う原典ネタを見たときに思い付きました(笑)
第21話 『幸福な王子』をリメイクしてみたへの応援コメント
声を出して笑いました。
文体のキレ、小ネタの連続、裏切らないラスト、最高です!!
「若いツバメ」の意味が、現代の若者たちに通じますように(笑)。
作者からの返信
コメントありがとうございます。
暴走気味のストーリーなので思い切り語彙を悪用しています(笑)
「若いツバメ」は自分でも通じるか少々不安を覚えるネタですね。通じるのでしょうかw
第21話 『幸福な王子』をリメイクしてみたへの応援コメント
久々の更新と相変わらずの良作に今回も笑わされましたw
これからも頑張って下さい。よろしくお願いします
作者からの返信
一年ぶりの更新です、お待たせしました(汗)
相変わらず全力で作者に謝罪したくなる内容ですが、お楽しみいただけてよかったです。
第21話 『幸福な王子』をリメイクしてみたへの応援コメント
はずれ回なし!継続中ですね。
この作品、不覚にも原作を知りませんでした。
でも、それだけに序盤の説明から原作のイメージを膨らませようとしていたので、いきなり『ツバメくん!』から始まるスポ根展開に吹きました…笑
ツバメというワードからオチは少し予想していたけど、それでも面白かったです。途中にヤンデレを挟んでくるところが心にくいですね。
これを機に原作を読んでみようと思いました。
作者からの返信
できるだけ著名な作品を選んではいるのですが、やはり知らないこともありますよねえ……この作品を書く時に悩む所でもあります。
一応、冒頭部で物語の概要を説明するようにしています。
物語の流れを知っていただけた方が、その流れを裏切りやすいので(待て)
第20話 『マッチ売りの少女』をリメイクしてみたへの応援コメント
結葉さん、はじめまして。
以前からエッセイをフォローしていて、他にはどんな作品を書かれる方だろう、と思って短いものから拝読しているうち、この作品に辿り着きました。
めちゃくちゃ面白かったです。
はずれ回なし!毎回確実に笑わせてもらえますね。特に好きな回だけ目印がわりに応援ボタンを押そうかと思いましたが、多すぎたのでやめました。
特に好きなネタは「同志・赤ずきんちゃん」「スナイパー兵十に次々撃たれていくごんたち」「『走れメロス』の途中をサザエさんの次回予告のように三本立てで省略」「ウサギとカメのマシンレース」「斧を拾うために一旦、湖に潜ってスタンバイして、ゼェゼェ上がってくる女神」などです。
3日かけて寝る前に布団の中で読んでいたんですが、声を出して笑ってしまい、かえって目が覚めました…笑
楽しい時間をありがとうございました!
作者からの返信
コメントありがとうございます。以前よりエッセイの方を読んでいただき、他の作品にも興味を向けていただいてありがたく思います。
しかし、まさかこちらの作品にたどり着いてしまうとは(汗)
これは正直、勢いで書いていた作品です。その場のノリと思い付きで書いている部分があるのでやや雑ですが、「楽しく書く」と言う目的で書いていました。
それぞれのシーンを気に入ってくれて嬉しいです。自分でも「アカずきん」はネタとして「やばい」と思いましたけどね(笑)
一年ほどブランクが開きましたが、今度再開の予定です。
次の話をお楽しみいただければと思います。
第19話 『白雪姫』をリメイクしてみたへの応援コメント
何だかんだで王妃側にとってもハッピーエンドに終わって良かったですね……。
作者からの返信
殺された本物の白雪姫とシンデレラは解せないでしょうけどね(汗)
コメントありがとうございました。
第19話 『白雪姫』をリメイクしてみたへの応援コメント
クロスオーバーされすぎて酷いwあの醜悪なはずの王妃が可愛い……だと……!w
作者からの返信
コメントありがとうございます。
自分も書いていて意外な方向へ行ってしまった気がします(汗)
第18話 『大きなかぶ』をリメイクしてみたへの応援コメント
未確認生物👽との戦い!
蕪が大暴れ!何が何だか😅
桁外れの想像力に完敗(乾杯🍺💥🍺)
作者からの返信
書いている内にどんどん悪ノリになりまして……
いつの間にかシュワちゃんがイメージの中に登場していましたw
第13話 『三匹の子ブタ』をリメイクしてみたへの応援コメント
三男の「むしろ誰も脱獄できねぇ」に吹きましたw
それもはや家じゃねぇよ!!入ったが最後出られねぇじゃねぇか!!w
作者からの返信
悪乗りの果てです(笑)
第13話 『三匹の子ブタ』をリメイクしてみたへの応援コメント
パロディ話作りの才能が底なし!
笑わせてくれます☺
作者からの返信
ありがとうございます!
これからも思いつくままに書いて行きたいと思います(待て)
第12話 『赤ずきん』をリメイクしてみたへの応援コメント
発想の転換とはこの事!うまい😃
よく思い付きました!
おどろ木、桃の木、山椒の木!
ストーリーが骨太なのを感じてとても読み応えがあります☺
作者からの返信
ありがとうございます。
正直大丈夫かと思うようなネタでしたが、楽しんでいただけたようでよかったです。
やっぱりアクションの多い話は動かしやすいですw
第11話 『耳なし芳一』をリメイクしてみたへの応援コメント
💃ノリノリ🎵
ほんとに上手いリズミカルな文章!
とくに、スモークが『線香』で檀ノ浦が『平家のおわり』(ある歌のグループ名を文字った?)がお気に入り🌟
作者からの返信
ありがとうございます。
せっかくならコンサートの演出を加えてみようと思った時に「坊さんだから仏具で何かないかな?」と思ったらこんなことに(汗)
「HEIKE NO OWARI」は構想段階から使おうと思っていたネタでしたw
気に入ってもらえて幸いです。
とりあえず平家物語の作者の方には全力で謝意を捧げたいと思います(土下座)
第27話 「青い鳥」をリメイクしてみたへの応援コメント
んでしかもツイッターは白い鳥っていう……笑