有名な記紀神話のコノハナサクヤヒメとイワナガヒメの姉妹の話。一見、日常に疲れた男性の一人旅でしたが、日常の薄皮がはがれて非日常が顔をのぞかせる。そんな素敵なお話でした。
こんにちは、夷也荊です。 これで、いまたけい、と読みます。 文化人類学(民族学)が好きで、特にアイヌ好き。 作品のフォローは、栞がわりですので、 読了後に外す…
自分のとった行動が 後になってこういう事だったのか… と気付かされる事。どうして そうしたのか、わからないけど行きついたら そこだった。不意に 不思議な感覚を覚える事あります。 それは…続きを読む
永遠の命がなくても記憶が残っていれば……ですね。私もTVの雑学等が好きなので主人公にちょっと親近感がわきました。
心のリフレッシュ大切ですね。冒頭は何かに行き詰まった主人公ですが、それを自分にも重ねてしまいました。この作品を読んで擬似体験的にリフレッシュできた気がします。何かに疲れて求めるものは昔の古い…続きを読む
もっと見る